Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

NI-Lab.

@nilab

  • いいね数 135,946/216,086
  • フォロー 2,359 フォロワー 3,955 ツイート 501,404
  • 現在地 名古屋
  • Web http://www.nilab.info/nilog/
  • 自己紹介 (「=・ω・=)「ガオー 名古屋のゆるふわホワイトタイガー。記録するのが趣味です。ゆるふわITエンジニア。 / マストドンに移行中 → https://mastodon-japan.net/@nilab / nilabの半分はbotでできています。ごろごろ寝てるのしあわせ(*=´ω`=*)
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年11月09日(日)

Masahiro Morishima @m_morishima

14年11月9日

スーパー銭湯で暴れる娘を抱えて上がろうとしたら、大声で「パパー!パパーッ!」と叫ぶのマジやめてくれないかな。誤解しか生まない。

タグ:

posted at 21:58:08

mel @leite_e_mel

14年11月9日

なんでそうやって少子化対策を個人の「家族」の話に決着させようとするんだよ。
現実その家族に頼れない人がいっぱいいて家族ではどうにもならなくなってるから出産子育てままならなくなってるのに、なんでどうしてもそこに戻そう戻そうとする?

タグ:

posted at 21:33:30

Cheru @Cernobyl

14年11月9日

「世界レベルの研究者になりたい、たとえば茂木健一郎みたいな」と語る高校生に何もアドバイスできなかった私を許してほしい

タグ:

posted at 21:30:15

Ootori Raku @ootoriraku

14年11月9日

@kawai_kanyu そして、この投稿者は「家事手伝い」というブーメラン・・・。

タグ:

posted at 20:45:54

ショコラパン【8/16〜当面の間@考え中 @chocolapin

14年11月9日

@nilab twitter.com/nilab/status/5... Ni-Labさんこんばんは! 何を伝えようとしたか忘れてしまいましたく(ぅw<。*、ゝキ

タグ:

posted at 18:10:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@kumiab

14年11月9日

やっぱり、あまぞんぷらいむやめてるといろいろ不便だわ。ていうか発送がものすごく遅くなる。ので、加入し直した。

タグ:

posted at 17:19:01

小池アミイゴ @amigosairplane

14年11月9日

近所の公園で4歳とサッカーボール蹴ってたら通報された。保育園の散歩コースでもある公園で奇声あげて騒いだわけでもなく、これ以上静かにって言われたら、親子で無言でいるしかねえ。やってきた警官も「禁止されてないんですがね、」と困り顔。そんな通報者の存在が危ないので帰ってきた。

タグ:

posted at 17:14:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牧利江子@コミックエッセイスト @toriatamaxp

14年11月9日

動物園でその動物に会いに行ってた子が亡くなった時の喪失感たるや…

タグ:

posted at 13:47:25

どみにをん525 @Dominion525

14年11月9日

@nilab ただ、業務用品としての調理器具が主力なわけで、同じようには難しいと思います。普通の家庭の人はティファールとか買って、1年で買い換えた方が合理的だったりするので。

タグ:

posted at 13:34:08

よくわかる療育アドバイス @adviceforautism

14年11月9日

国語や算数などの学習は、単に教科の知識を増やすだけでなく、先生の指示に従う、ルールを守る、集中して課題に取り組むなどの姿勢を通して、自分中心の世界を抜け出し、開かれた世界に通用する力を得る土台になります。

タグ:

posted at 13:31:14

汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね @ryunosinfx

14年11月9日

うむ、EdisonはDebian入れて、Dockerを入れればUbuntuが使えるな!同じ論法で、VertualBox入れてWindowsとか使う猛者が出てくるんだろうな。

タグ:

posted at 13:17:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どみにをん525 @Dominion525

14年11月9日

@nilab でも調理器具は手に馴染むかどうかとかも含めて判断したいものなので…。東京合羽橋とか大阪道具屋筋とか専門店街があると良いのだけど。

タグ:

posted at 13:16:31

よくわかる療育アドバイス @adviceforautism

14年11月9日

パニックを起こして大騒ぎしている瞬間は、何を言っても耳に入りません。落ち着くまで危険のない場所に移動して見守りましょう。気持ちが落ち着いてから、しっかりと目を見て、「してはいけないこと」「どうすればよかったか」を冷静に伝えましょう。

タグ:

posted at 12:37:05

どみにをん525 @Dominion525

14年11月9日

@nilab 調理器具とかリアル店舗で購入するのがかなり困難な印象があります。

タグ:

posted at 12:01:02

kingstone @king1234stone

14年11月9日

尼崎市の全市民における生活保護受給者の割合を示す保護率は2014年7月時点で、4.07%で、兵庫県内トップ。ちなみに2009年は3.2%。65歳以上の高齢者が全体の47〜48%をしめる。う〜〜ん、で、この4.07%というのが多いのか、少ないのか。記事では「多い」という書き方だが

タグ:

posted at 11:49:35

癒される生き物たち @iyasareru

14年11月9日

萌える大家族スペシャル!→ pic.twitter.com/ZYz10rkKIB

タグ:

posted at 11:07:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小崎 資広 (KOSAKI Motohi @kosaki55tea

14年11月9日

日本で県の事をprefectureというのはなぜなのか。そんな単語使ってる単語他にどこにもない。なぜprovinceとかstateじゃだめなのかと聞かれたが、むしろこっちが教えて欲しい事案だった。最初に翻訳したひとに聞いてくれよ

タグ:

posted at 09:11:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

11uk3w @11uk3w

14年11月9日

“昔は希望があった”みたいな言説、 70 年代には「公害で誰も住めなくなる」「食糧危機で 2000 年には人類は滅びる」「冷戦による核の冬で人類はシェルターのなかでしか生きられない」「石油が枯渇する」っていう終末ムードがつねに漂っていたの忘れていないか。

タグ:

posted at 08:11:39

Charlotte Elizabeth @kozawa

14年11月9日

特に秋や冬の時期の、感染症防止のための手洗い励行の意義の高さは疑いの余地がないのだけど、秋冬に手荒れしやすくって、手洗い励行が肌へのダメージとして尋常じゃない人にとってのよいあり方というものはどうなのだろうか。 ※私自身はそこまで肌は弱くないっす

タグ:

posted at 07:49:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

chiko @chico

14年11月9日

@nilab ( ´ ▽ ` )ノ

タグ:

posted at 06:41:25

ひまわり(の人) @powerpc970

14年11月9日

ちなみに最終処分場がないのは、原発反対派が反対しているからですね。
反対派「トイレのないマンション」→政府「ではトイレを作りましょう」→反対派「トイレを作るのも反対〜」 @mamegomagoma @TouYoyoyo @amneris84

タグ:

posted at 04:46:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

にせほるん @nisehorn

14年11月9日

@nilab 合併交渉中チームとの交流戦開催が決定

タグ:

posted at 00:54:11

2014年11月08日(土)

よくわかる療育アドバイス @adviceforautism

14年11月8日

【言葉の育ち】お子さんが口にした喃語(アウアウ、ダーダーなどの意味のはっきりしない音声)や言葉をきちんと受け止めてあげましょう。言葉で表現したいという意欲を育てることにつながります。

タグ:

posted at 22:45:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

toku @tokumaru

14年11月8日

@nilab 「一生使える」ものは、自立する頃が良いかもしれませんねヾ(o゚ω゚o)ノ゙

タグ:

posted at 20:49:08

mvaldegamas @MValdegamas

14年11月8日

1984年の夕刊ゲンダイの広告、時代~~~~~としかいいようがない、思えば男女雇用機会均等法も制定前だ。
gyazo.com/49f37e6ff6e979... pic.twitter.com/0Uip5ILTca

タグ:

posted at 20:34:34

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年11月8日

徳大寺氏って昭和14年生まれだから浮谷東次郎より3つ歳上なんだよね。
それだけでも、日本の大衆的モータリゼーションってどれほど歴史が浅いかよくわかる。やっと第一世代がお亡くなりになるところ、みたいな。

タグ:

posted at 16:36:21

kyu3(キューさん) @kyu3

14年11月8日

怪しいキャラクターがいた!「だがやくん」と、その「通訳(つうやく)さん」!?メインの「だがやくん」より「つうやくさん」の方が目立ってる…ような…(^_^; >#長者町ゑびす祭 pic.twitter.com/aaB76uAcjs

タグ:

posted at 16:27:00

山本ユースケ @yusuke

14年11月8日

「学生のときそこそこうまかったんですよー」って引っ張るのいい加減かっこ悪いと思ってたのでメチャメチャうれしい! #yusukearchery pic.twitter.com/0DHshuLeCO

タグ: yusukearchery

posted at 15:07:29

山猫 / REDs ☭ @yamaneko_strike

14年11月8日

面接する側の職制として書く。

無能面接官

@zokkuwolder: RT @spkgo よく圧迫面接を否定する人がいるが、企業は臨機応変さとストレス耐性を見ているんだよね。(以下略)

タグ:

posted at 13:53:49

鏡屋譲二 @squaremania

14年11月8日

@spkgo 「過重労働やパワハラされても自殺を選ぶよりは辞職を選ぶだろう」「いじめられても自殺を選ぶよりは転校を選ぶだろう」という考え方自体が"過重労働、パワハラによる自殺""いじめによる自殺"がなくならない原因のひとつのような気もしますね

タグ:

posted at 12:32:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Okamura Seiya @55_okamura

14年11月8日

@spkgo
会社をやめる。と言う選択肢を思い出せないほど追い詰められるからだと思います。
私の知り合いも二人、自ら命を断ちました。
二人共バカがつくほど真面目な人でした

タグ:

posted at 11:31:44

犬 ◆thee.X1Rm6 @inu_thee_X1Rm6

14年11月8日

意識高すぎて狂っちゃった好例 RT “@zokkuwolder: うるせえ馬鹿死ね RT @spkgo よく圧迫面接を否定する人がいるが、企業は臨機応変さとストレス耐性を見ているんだよね。「一人っ子に用はない」と言われてムキーとなる奴は使えない。「そんな興味が無い者にわざわざ面

タグ:

posted at 11:11:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えも @emoemo41236

14年11月8日

@spkgo
罵声を浴びたり殴られたりして、それを理由に退職してしまえば、会社の思うツボだと店長は考えたのでは…。
人には各々が持つ尊厳があります。退職後に会社内で「⚪︎⚪︎は弱かった」など嬲られることを本人が想像してしまえば、逃げられなかったんだと思う。

タグ:

posted at 09:47:57

さくらとぼん @radioto_torito6

14年11月8日

@spkgo 学校のいじめを受け自殺するケースも同じですね。
死ぬくらいなら行かなければいい。
親も通わせる必要ないと思う。子供の様子を見て真っ先に親が気付いてやらないと、誰が子供を守るんだろう。
結論→死ぬくらいなら辞めれ。残された人はどんな気持ち…

タグ:

posted at 09:41:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まげぱ @Magepa

14年11月8日

さふぁ: ナンパごときが出来なければ、もはや社会人失格 /仕事上手は恋愛上手 byはあちゅう | SELECTY - selecty.me/article/795352... 恥も臆面もなくなっておばちゃん化を加速しよう!という話ですね。わかります。

タグ:

posted at 08:02:59

MAJIKONOV @majikonov

14年11月8日

@nilab なんぞ

タグ:

posted at 00:58:39

どみにをん525 @Dominion525

14年11月8日

@nilab すべての児童を抹殺すれば二度と事故は起こらないのでは。

タグ:

posted at 00:06:13

@nilabホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

NintendoSwitch BreathoftheWild FOSS4GJ ゼルダの伝説 漫画 ちいかわ nhk gms2010 4sqjp FOSS4G

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました