NI-Lab.
- いいね数 135,946/216,086
- フォロー 2,359 フォロワー 3,955 ツイート 501,404
- 現在地 名古屋
- Web http://www.nilab.info/nilog/
- 自己紹介 (「=・ω・=)「ガオー 名古屋のゆるふわホワイトタイガー。記録するのが趣味です。ゆるふわITエンジニア。 / マストドンに移行中 → https://mastodon-japan.net/@nilab / nilabの半分はbotでできています。ごろごろ寝てるのしあわせ(*=´ω`=*)
2016年12月26日(月)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
オープンカーと白猫が好きすぎるりなさん @Toyolina
#今日のプリウス
御察しの通り、この後右折レーンから爆走して直進に割り込みです pic.twitter.com/R7Kv02cIRU
タグ: 今日のプリウス
posted at 09:09:00
e(i(I),I). e(A+B,I): @h_sakurai
山行ってなんかとってくるみたいなのが、うちの家族は好きでよく連れてかれてて、暇なのでアゲハチョウを育てようとして、山椒の木を増やそうとしてたことがあった。
タグ:
posted at 17:06:39
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
僕にとってSMAPの最大の記憶は、阪神大震災後に初めて報道以外の番組が放送された時。小5だった。ミュージックステーションで『がんばりましょう』を歌ってくれて、毎日深刻なニュースしか流れず曇りがかった気分を晴らしてくれた。歌が東京から兵庫まで届き、テレビと生放送の威力を肌で感じた。
タグ:
posted at 22:06:45
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@yusuke テスト自動化について20世紀の研修ですでに出てるのはさすがです。この研修はコード書かないけど、それとは別にJUnitを触って衝撃を受けてました pic.twitter.com/IAHaaEV6kj
タグ:
posted at 22:45:27
2016年12月27日(火)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
いやほんと、傘っていうのは日常的な道具でありながら、何百年もデザインが基本的に変わってなくて、それはつまり何百年も同じ不便を強いられてるわけで、こんなふうに使わないときに邪魔にならないようなしくみというのができないものかと思いますね。21世紀なんだから。←自分で考えろよ twitter.com/nilab/status/8...
タグ:
posted at 09:43:46
弊社の中村(@ikikko)がJenkinsのビルドを10倍以上高速化して、シャアを超えたそうです。具体的な改善策をご紹介します♪/「3倍どころか10倍速い!Jenkinsのビルドを高速化してシャアを超えた男」 nulab-inc.com/ja/blog/nulab/...
タグ:
posted at 11:20:04
伊藤直也さん(@naoya_ito)の今号は、いつもの連載はお休みで、不定期新連載「マネジメント相談室」です。いいですか皆さん、伊藤さんともなると、いつもの連載で良さげなテーマがなかったときは、別連載を開始してでも原稿は落とさないんですよ! #wdpress
タグ: wdpress
posted at 16:29:00
それはさておき今は、年末年始に著者さんやデザイナさんにがんばっていただくという鬼のオファーをするために、僕が鬼てんてこまい。仕事納めなのに納まる目処がたってない……。もう納会をはじめているという人もいるというのに……。
タグ:
posted at 17:06:05
dominoTECH ʅ(◔౪◔)ʃ @dominodaosi106
(՞ةڼ◔(՞ةڼ◔)
(՞ةڼ(՞ةڼ(՞ةڼ◔) pic.twitter.com/XrvPq2pujL
タグ:
posted at 17:09:51
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
綺麗なポチ袋をですね、財布に入れておきまして。お店やホテルで良くしてもらった時などに1000円入れて「ありがとう、助かりましたよ」サッと渡すとお互い気分よく過ごせるので、ポチ袋でチップを。とってもおすすめ。
タグ:
posted at 18:03:40
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
「未来」を扱う仕事ってなんだろうと思ったときにトレーダーが真っ先に浮かびました。ただ私の知り合いのトレーダーはみなASDっぽいな、という反証も(汗)。刻々と変化するとはいえ、一つ一つのデータは静的だから扱いやすいことはあるかもしれない。 twitter.com/mirailist/stat...
タグ:
posted at 19:04:57
一連のASD適職ツイートの背景にある問題意識として、ASDの人は定型業務が得意と言われ、実際その通りなんだけど、こういう業務は今途上国とAIに奪われて国内の仕事が低賃金・不安定労働になりがちだということがある。その突破口はどこにあるだろうか、と考えている。
タグ:
posted at 19:15:22
先の仮説によれば、ASDの人が定型業務が得意だというのは、業務内容がマニュアルなどの形で静的に提示できるからである。裏を返せば定型的でない、適宜判断が要求されるような業務でも、判断に用いる情報が静的データのみであれば、複雑な業務でもこなせる可能性があると言えないだろうか。
タグ:
posted at 19:18:59
たとえば、ASDの人の多くが苦手とする業務に電話応対があるが、その理由は「電話に出るまで相手の用件がわからない」ことに拠る。つまり「電話先の相手の用件」が、事前に把握できず「電話にでる」という行動を実行した後初めてわかる動的データなのである。
タグ:
posted at 19:25:06