Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

NI-Lab.

@nilab

  • いいね数 135,946/216,086
  • フォロー 2,359 フォロワー 3,955 ツイート 501,404
  • 現在地 名古屋
  • Web http://www.nilab.info/nilog/
  • 自己紹介 (「=・ω・=)「ガオー 名古屋のゆるふわホワイトタイガー。記録するのが趣味です。ゆるふわITエンジニア。 / マストドンに移行中 → https://mastodon-japan.net/@nilab / nilabの半分はbotでできています。ごろごろ寝てるのしあわせ(*=´ω`=*)
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年07月15日(日)

Toji Komorin @tojikomorin

18年7月15日

「あれくらいのストレスでうつになるなんて……」系の意見も

「ベンチプレス100Kg行けるやつと50Kgで肉離れするやつといるよね」で納得を得られる

『心の風邪』って言葉もいいけど、『脳みその肉離れ』って表現だと一番伝わって欲しい層に伝わる気がする。(以上、自画自賛)

タグ:

posted at 23:20:13

Toji Komorin @tojikomorin

18年7月15日

うつ病は『脳みその肉離れ』って言うと、脳筋クラスタに届くことが分かった

体育会系友人、風邪でも頑張るタイプ
うつには「情けない、頑張るべき」ってスタンスだったけど

肉離れを例えにして

「負荷かけて肉離れした時に更に負荷かけるアホはいない。治るまでゆっくりするよね」

で納得

タグ:

posted at 23:01:56

やらと @6gfXCAvezlXeNpI

18年7月15日

@yubais 今日リアルに
「車動かしてなくても気温のせいでオーバーヒートしてて…」
になったので是非(何を)

タグ:

posted at 22:50:46

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

18年7月15日

しかし、「インスタグラマー」という名前のインスタントでグラマラスなかっこいい響きに対して、「ツイッタラー」という鼻水が垂れてるみたいな我々の名前のまぬけさはどういうことなのか。

タグ:

posted at 22:45:43

バニP @workshain

18年7月15日

「まだ結婚できるほど収入に余裕はないな」「子供を作るには自分はまだ人間として未熟すぎるな」と思ってる間に周りの人間(必ずしも俺より収入があるわけでもない)がどんどん結婚して子供作っていくから自己肯定感ってマジで大事だし逆に言うと自己肯定感がなければ生きることすら苦痛

タグ:

posted at 22:39:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

むぎSE @MUGI1208

18年7月15日

たしかに、退職代行サービス使ったりしたら、タイムラインがドッカンドッカンわいたでしょうねwおしいことしたかもね((´∀`*))

タグ:

posted at 21:51:32

Kotetsu Shoichiro @y0kotetsu

18年7月15日

オードリー若林の「(今まで自分はそういう事で笑いを取っていたけど)親が死んでから『インスタ女子を小バカにする』みたいな笑いがどうでもよくなった、それで若い子が楽しいんならいい事だし、おじさん(自分)がしゃしゃり出る事ではない」という発言を常に胸にしまって生きていこう

タグ:

posted at 21:48:04

しゅん @shun_tan

18年7月15日

ふかづめなう

タグ:

posted at 21:27:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sho Kosaka @analyze_world

18年7月15日

Rの神様Hadleyと話してたら、最近Pythonの開発者(たぶんGuido)と一緒に仕事していて、5年後くらいにはRもPythonもC++ベースで動くようになって互換性のある仕様になるよと言ってた。。 #TokyoR

タグ: TokyoR

posted at 21:12:22

大神 @ppsh41_1945

18年7月15日

日本人旅行客が海外でマナーが良いかのように言われるのは、単に「英語が話せないためにYesと言うしかない」 から。

英語が話せないために海外ではクレームをつけられない一方で、日本国内だと店員等を相手に横柄な態度を取る。

「礼儀正しい日本人」の実態はこんな物よ。
acthouse.net/japanese/

タグ:

posted at 20:51:50

おしゃれ泥棒 @oshare_dorobow

18年7月15日

@TxAxDxAx @hirokilexis 他の年も見てみましたが、最高気温は大して変わらなくても、猛暑日の数が全然違いますね。そうなると毎日蓄積されてくダメージが違うと思います。

タグ:

posted at 20:49:08

(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

18年7月15日

セブン銀行の特徴を見てみると三つに要素にまとめらると思う。一つは、徹底的な持たざる経営で、現金の調達は提携銀行、補充業務は警備保障会社に委託、勘定系システムは日本UnisysのWindows勘定系BankSTARをベースに構築してNRIのデータセンターで運用、ATM監視も外部委託、従業員数は500人以下

タグ:

posted at 20:24:25

Testosterone @badassceo

18年7月15日

お勧めのプロテイン教えて下さいとよく聞かれるのですが、僕が使ってるのはバルクスポーツです。全製品良いです。その中でもビッグホエイRTDは神です。5-6年前から買い続けてて常にバッグに入ってます。味、利便性、値段、全てにおいて完璧。これはマジでコンビニに置くべき。
www.bulksports.com/sample_size/bi...

タグ:

posted at 19:55:22

Daisuke Nakazawa @diceken

18年7月15日

うちは母親から結婚してほしい孫が見たいと言われるたびに「ハラスメントポイント1点追加です」「結婚したくなるような夫婦像を見せつけてからそう言うことはいいましょうか」「夫の愚痴しか言わない嫁を見て育ちました」と言い続けたら無事なにも言われなくなりました。

タグ:

posted at 19:54:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

めぐちん @cocteau1227

18年7月15日

@1192Naoko FF外から失礼します。
わたしも以前後ろを走行してた車に当て逃げされたことがあるのですが、当て逃げした車の後ろを走ってたタクシーの運転手さんがナンバー控えててくれて、無事当て逃げ犯捕まえることが出来ました。
拡散させて頂きます♪
メモくれた方がどうか見つかりますように(o・ω-人)

タグ:

posted at 18:04:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

末次由紀 @yuyu2000_0908

18年7月15日

私は広瀬すずさんとお会いして、いわゆる「顔が小さい」とはどういう現象なのかを知りました。図解して見ましたので見てみてください。この二つのタイプを漫画の中でもキャラ造形の一つの差異として書き分けられたらすごいな、と思います。もちろん私は平たい方です。 pic.twitter.com/jl2cUFefam

タグ:

posted at 16:34:54

ヒデヨシ @cook_hideyoshi

18年7月15日

外人の彼氏ができた女は日本人男を見下し、港区金持ち経営者の彼氏ができた女は一般会社員を見下し、AV男優の彼氏ができた女は童貞を見下し、人はやがて死ぬ

タグ:

posted at 15:57:06

Atsushi Izumihara @izmhrats

18年7月15日

ヤバいやつおった pic.twitter.com/uYCWOngUGn

タグ:

posted at 15:53:37

げっちゅ @geccyuonice

18年7月15日

@umizotou 親切な人たちが色々教えてくださった(´;ω;`)
ちなみに紙の上にペンを走らせると透明な液体が書いたまま付着してるので書けはする。ただ、心が腐ってる人間には見えないインクになってるんだとおもう。

タグ:

posted at 15:08:26

ショーンKY @kyslog

18年7月15日

これ自分へのエアリプか知らんけど、ざっと調べると彼女はmetoo騒動がある以前からAV業界の取材をしてて、AV強要などに協力的だとして粘着されてるんで、完全にプライベートというわけでもなく、いわゆるクイーンビーが女衒化して収奪者に回る現象のように見えますね。

タグ:

posted at 13:41:45

撃攘 @gekijounouTa

18年7月15日

なんで自衛隊がコンビニの輸送なんかするんだ!という声も聞かれますが、ここで東日本大震災発生から2週間経った仙台市に程近い場所のコンビニを見てみましょう。
家は津波の被害は無かったけど支援物資は被害受けた人に優先に行ってしまい物資が無い、という方が沢山いたんですよね。 pic.twitter.com/Z2rc2PBHli

タグ:

posted at 13:16:16

ショーンKY @kyslog

18年7月15日

はあちゅうはmetooの件で炎上してたくらいしか知らないが、AVという性の商品化の極致みたいなところにどっぷりつかってたとなると、「はあちゅうみたいな人がいるから日本でmetooが潰れる」という当時見られた意見は妥当だということになるかな

タグ:

posted at 13:08:09

よんてんごP @yontengoP

18年7月15日

めっちゃLANケーブル挿せそう pic.twitter.com/juj8oxtP0c

タグ:

posted at 11:59:25

鶴亀太郎 @tsurukametarou

18年7月15日

@hirokilexis 逆に、このカレンダーを見て、真夏日がこんなに多かったのかと驚く。
私の記憶は60年代のものだが、最暑気の2~3週間で、せいぜい週に2~3日だった気がしたが(そうでなければ店が潰れる)。

タグ:

posted at 11:56:51

竜崎果恵 @Kanoe_R

18年7月15日

とても拡散されてて驚いてます。キャッチではなく、フラッと立ち寄った店だったので驚きが大きかったです…。事前に危機察知するのも難しいけど、安酒飲むなら大手チェーンが一番いいですね。みなさんもお気を付けて…。

タグ:

posted at 11:53:13

鶴亀太郎 @tsurukametarou

18年7月15日

@hirokilexis 当時、母親は親族の経営する書店で働いていたが、そこでは最高気温が30℃を超えた日は店員に利益還元策をしてた(確か、夜間の売り上げでの純利益の、かなりの部分を店員で山分けした、と記憶)。
こんな事が出来るほど、真夏日(こんな言葉もなかったのでは)は少なかった。

タグ:

posted at 11:48:36

マキヒロイツキ @makihiro_

18年7月15日

@CpACE_NobuNKJM @hirokilexis 確かにそうかも知れません。ただし、今60歳の人については1975年度が高校3年生の方が3倍くらい多いことになります。当時は浪人も多かったので一概に言えませんが。
また、今でも暑熱馴化できていれば網戸+扇風機+タオルケットでも平気なんでしょうが、それがうまくできていないことも問題なのかも。

タグ:

posted at 11:26:30

げっちゅ @geccyuonice

18年7月15日

フリクションペンをこの炎天下の中車内内に放置していたら全色透明になって書けなくなりましたファwwwwww

つまり。現在の車内はゆうに60℃超えてるという訳だ…。
何をどう間違えても子供やお年寄りをエアコンつけてたとしても車内に置いたまま買い物なんてしちゃ駄目だよ。死ぬよ、マジで。

タグ:

posted at 11:05:58

Shöko_Hizäny Crüe@ 双 @CpACE_NobuNKJM

18年7月15日

@makihiro_ @hirokilexis 横から失礼。
今60歳の人の大学受験の年が1976年前後(60-18=42、2018-42=1976)だから、単純にその年のデータを比較対象にしたのでは?
まあでも自分が小学生の頃と比較しても暑くなった実感はありますね。40年くらい前は網戸+扇風機+タオルケットで昼寝できましたから。今それやったら熱中症必至。

タグ:

posted at 10:26:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マキヒロイツキ @makihiro_

18年7月15日

@hirokilexis 冷夏だった1976年とわざわざ比較しないでも。1993年の方が冷夏だし、2003年と比較してもあまり変わりません。40年前と比較しようと思ったら1978年は猛暑だったから1976年にしたとかかも知れんけど、1978年夏と比べても今は暑いし、平年並みの夏(たとえば1979年)と比較してもわかりやすいだろうに。

タグ:

posted at 10:04:36

tama毛 @tama12tebako

18年7月15日

正確にはまだプレゼントされてないんだけど…
昨日私の母と電話で話してたら「〇〇くんが欲しがってた深海魚の図鑑を買った!今度会ったとき喜んでくれるかな〜」って言われてしまった。。かーちゃん深海魚違う…シンカリオンや…

タグ:

posted at 09:51:20

tama毛 @tama12tebako

18年7月15日

【悲報】息子氏(5歳)電話でバァバにシンカリオンの玩具をおねだりするも、滑舌の悪さから深海魚の図鑑をプレゼントされる

タグ:

posted at 09:47:53

oiちゃん @oichan1500

18年7月15日

@barabike_0407 寒冷地のアスファルトは冬場との温度差による割れを防ぐ為、密度が緩くなっております。
なので夏場になると、柔らかくなってスタンドがめり込む事があります。
路面にポコポコ小さな穴が空いてる所ではスタンドブーツや空き缶、平たい石等をスタンドに敷きましょう(o▽i)

タグ:

posted at 08:40:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田村吉康 TAMURA Yoshiyas @FUDEGAMI

18年7月15日

ウクライナ人のモデルさん達の身体にマンガをボディペイントして写真に撮る為に行ったキエフも
takamagaharaproject.com

#写真を撮るために行った旅の写真晒そうぜ pic.twitter.com/zycxBe9IBA

タグ: 写真を撮るために行った旅の写真晒そうぜ

posted at 07:38:37

鷹之爪@お仕事募集中 @takanotume_

18年7月15日

未来のミライのCM、いきなり男児がアナルで昇天するシーンから始まるのホント吹くから pic.twitter.com/Smsj8q4DGa

タグ:

posted at 07:32:27

K.Kishi@SSTR2023#657 @jn1ayu

18年7月15日

@hirokilexis 昼はともかく夜はしっかり気温が下がってくれるので、エアコンは不要でウインドファンという商品がバカ売れしました。

タグ:

posted at 07:27:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ドラゴンランスbot @dragonlance_bot

18年7月15日

「自分でも信じられないことに、わたしはレイストリンがいなくて淋しいのです。みんなが恋しいのです。まるで自分の一部が切り取られたようにです」
【戦3:スターム】

タグ:

posted at 06:02:03

さとう @Chucchundari

18年7月15日

ヒンディー語で電話。「もしもし、今日そちらの宿を予約している者ですが、駅からの行き方を知りたくて……」「お客様の御予約はないようですが」「え? サトウで予約ありませんか?」「日本人の?」「はい」「今日予約があるのはその日本人の方だけなんですが……あなたは?」「ワタシ、ニホンジン」

タグ:

posted at 06:00:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

如月 宗一郎 @S_kisaragi

18年7月15日

これまた何度か引用してる『上司は思いつきでものを言う』と同じで、「俺はまだ思いつきでものを言って、お前を困らせることくらいはできるんだぞ」というあの本の結論のように、「俺はまだ支離滅裂な思考発言をしてお前を困らせることくらいはできるんだぞ」というある種のメソッドを感じる。

タグ:

posted at 04:13:44

如月 宗一郎 @S_kisaragi

18年7月15日

つまり、「明らかに相反するもの同士を、矛盾したまま矛盾なく受け入れてる状態」といった高度な概念ではなくて、単に相手に文句をつけて自分が上だと思わせるために言い放ってるだけという可能性が。

タグ:

posted at 03:56:17

おりた @toronei

18年7月15日

みんなもっとカジュアルに労基に行こう。そして労基に人と予算を避けと政治に言おう。

タグ:

posted at 03:15:37

鳳ナオ @naofenix

18年7月15日

@ainsophyao スピンオフ『エルサのサプライズ』では風邪気味のエルサが心配するアナに向かって再度この言葉を口にしているのですが、英語のcoldに「寒さ」と「風邪」の両方の意味があることを踏まえた言葉遊びかと思われます。各言語担当者は頭抱えたでしょうね…

タグ:

posted at 02:22:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FUMIHITO @FMHT_official

18年7月15日

@Kanoe_R お通し → わかる
その後の週末料金・席料金・サービス料とかいうバフ盛モリで流石にドン引きですわ…

タグ:

posted at 00:48:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木ののか | Nonoka Sasa @sasakinonoka

18年7月15日

誰と何をして遊んだとかっていう楽しい記憶、事実としては覚えているけど脳内に映像で蘇るものが少なすぎて寂しい 全部写真やムービーにして撮っておきたいけど、本当に楽しい瞬間にはそんな余裕もない

タグ:

posted at 00:26:25

如月 宗一郎 @S_kisaragi

18年7月15日

それでですね、私はこういった田舎特有の発想をそれこそ #二重思考#空事案 によるものだと思ってたんですが、件のエントリー読んで、「実は単にマウンティングをしたいがためだけの方便なのではないか」と考えているのですよね。 twitter.com/S_kisaragi/sta...

タグ: 二重思考 空事案

posted at 00:25:02

如月 宗一郎 @S_kisaragi

18年7月15日

つい先日も限界集落にやってきた地域おこし協力隊員の悲劇があったけど、田舎って基本こうですからね。 #二重思考 pic.twitter.com/cpZ3thyX5F

タグ: 二重思考

posted at 00:17:57

@nilabホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

NintendoSwitch BreathoftheWild FOSS4GJ ゼルダの伝説 漫画 ちいかわ nhk gms2010 4sqjp FOSS4G

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました