Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

NI-Lab.

@nilab

  • いいね数 135,946/216,086
  • フォロー 2,359 フォロワー 3,955 ツイート 501,404
  • 現在地 名古屋
  • Web http://www.nilab.info/nilog/
  • 自己紹介 (「=・ω・=)「ガオー 名古屋のゆるふわホワイトタイガー。記録するのが趣味です。ゆるふわITエンジニア。 / マストドンに移行中 → https://mastodon-japan.net/@nilab / nilabの半分はbotでできています。ごろごろ寝てるのしあわせ(*=´ω`=*)
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年01月07日(月)

飼ってるキッテル喰ってる @Kittel_UmiRin

19年1月7日

@konbuwasabi @RikuS3n ラブライブの凛ちゃんのセリフ思い出した。(凛ちゃんは語尾に良く "にゃ" をつけます。) pic.twitter.com/ne1d0nzKKS

タグ:

posted at 23:17:31

RPM @RPM99

19年1月7日

よく「戦力の逐次投入は愚の骨頂」といわれるが、あの手のRTプロモ企画も「もれなく○○円引きクーポンプレゼント!」とか「○○名様に500円分商品券あげちゃう!」的な広く浅くのしみったれた奴じゃなくて、「1名に100万円プレゼント」とかの方が、ネットでは訴求力が桁違いに高くなるんだろうな。

タグ:

posted at 22:30:53

RPM @RPM99

19年1月7日

ちなみに「利益(プレゼント)をダシにしてフォロワーとRTを稼ぎ、話題を集める」というのは全然珍しい行為でなく、良くあるプロモ手法。企業アカウントもそうだし、Youtuberとかもよくやってた。違いはとにかく規模と予算がでかくて、桁違いにバズったことで、この辺ZOZOとPayPayはまったく同じ。

タグ:

posted at 22:15:45

鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−20kg @kanenooto7248

19年1月7日

togetterで「コミケで1部も売れなかった。エロばっかり売れてる。コミケなんて楽しいところじゃなかった。苦しいことばっかりだ」ってふてくされてる人が居て、誰か周りで「本を作って参加しただけで、すごい頑張ったんだね。まず第一歩目だよ」って言ってくれる人が居たらなと思う。

タグ:

posted at 21:36:53

タガメ@沼の底から @tagamekamo

19年1月7日

認知症だからというコメント頂いてますが、
俺の鞄がここの職員に盗まれたとわめいておられるのは入居者の息子さんです。
キレやすいガラスの50代です。

タグ:

posted at 21:20:09

RPM @RPM99

19年1月7日

キャッシュレス社会がどうのとか、月旅行で夢が云々とかそんなご託がどうでもよく、純粋に「みんな金が大好きなので、金が手に入るなら自然と動く。金はペンより強し。札束で頬をはたけば社会は動く」というのを実感した一か月だった。

タグ:

posted at 21:10:06

RPM @RPM99

19年1月7日

去年のPayPayといいZOZOといい、「キャンペーンを成功させるにはどうすれば?」という問題の答えが「代理店とか広告屋とか無駄なものを通さず、純粋に大金をばらまけばいい。金こそ力。キャッチコピーとか演出とか考えるだけ無駄だし炎上するから、とにかく金をまけ」に収束した感がある。

タグ:

posted at 20:55:16

ちび @CHiBi_officiaI

19年1月7日

人間は「月極」を「つきぎめ」と読めるようになったとき大人になれる。

タグ:

posted at 20:40:09

タガメ@沼の底から @tagamekamo

19年1月7日

うちの施設で鞄を盗まれたと主張する入居者家族さんが、
監視カメラの映像を見せろと言ってきた。

確認すると、鞄に触れた職員は一人もおらず、ご本人が持って帰宅するところが映っている。

誤解でしたと言うかと思いきや、
「事件は迷宮入りか!」と怒鳴って帰られた。

変な家族ばかりだ。

タグ:

posted at 19:57:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

熊澤風花 @Task_fuuka

19年1月7日

1月10日発売の週刊ヤングジャンプ
新年合併特大号に

表紙 と 巻頭、巻末に 載せて頂いてます

2019年ヤンジャン推し11人の中にわたしも選んでいただきました^^
表紙にもいるよ〜〜 楽しみにしててね

前回 13日発売って告知したんですけど訂正です、10日発売ですよろしくお願いします^^🐼💗 pic.twitter.com/B8ZNZUJw5j

タグ:

posted at 19:14:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

パパ小児科医 @papa_syo222

19年1月7日

今年の目標は開業医になることです☺️
準備を開始しました。

タグ:

posted at 18:14:17

さんご @sango_ag

19年1月7日

補足をさせていただくと、もちろん「上手い絵の描き方を教わりたい」という方がいるのは理解しています。「なぜ”義務教育で”美術をやるのか?」という範囲では、「全員が『上手い描き方』をできるようになるためのものではない」という言い方になります。

タグ:

posted at 17:26:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中妻じょうた 板橋区議会議員 立憲民主党 @nakatsuma

19年1月7日

素朴な疑問ですが、ローラさんを叩いていた人々は、ブライアン・メイに抗議したり、Queenや「ボヘミアン・ラプソディ」の不買運動をやったりしてるんでしょうか。

まずやってないでしょうね。

結局、叩けそうな対象を叩いているにすぎません。
卑怯。

タグ:

posted at 15:42:50

さんご @sango_ag

19年1月7日

@USAminTAISO ここでは、「絵の上手い描き方を教えない」ことに問題があるのではなく、「絵の上手い下手で評価をする」「上手い絵を描かなければいけないと生徒に感じさせる」評価・授業形態の方に現状の美術教育の問題があると感じています。FF外から長々としたリプライを失礼致しました。

タグ:

posted at 15:21:50

さんご @sango_ag

19年1月7日

@USAminTAISO 美大で美術教育を学んでいた者ですが、前提として(現代の)義務教育の美術は絵を上手く描かせることを目的としておらず、感性や多様性を育てるための教科とされています。「絵の上手い描き方を教える」ような授業はむしろ前時代的で悪い教育の例として取り上げられます。

タグ:

posted at 15:18:16

mizchi @mizchi

19年1月7日

自己啓発本を目的なく読んでも成果は上がらないだろうけど、上司が読んでるコーチングの本とかを読むと、今どういうマニュアルに沿って自分が扱われてるかわかってハックできるかわかっておすすめ。

僕はこれでカウンセリングを勉強してる親父をマニュアル外対応でボコボコにしました

タグ:

posted at 15:05:49

もっぴん @moppppin

19年1月7日

Uber Eats 頼んだら配達員の評価が33%で、心配してGPS見てたら関係ないとこ道草しまくったり同じ道をぐるぐる回り続けたりしたあげく、最終的にどっかの公園で動きを止めてしまい連絡つかなくなるという期待通りの動きをしてくれた

タグ:

posted at 13:34:43

鴫嶋の宗教へようこそ @kamozi

19年1月7日

クリームパイは中出しの隠語だから広告でパイを飛び散らせるのは不適切って、まさに性表現を規制すると規制は無限に後退していくって事例じゃないですか。中出しはダメだから別の言葉に置きかえると、クリームパイが中出しそのものであるかのように扱われる。次はクリームパイの隠語ができるんですよ。

タグ:

posted at 12:57:44

ヨッピー @yoppymodel

19年1月7日

今回の前澤さんのフォロワーが爆増した件もpaypay祭りも、僕のNPのコメントけっこう良いこと言ってない? pic.twitter.com/zhkwBQ0wiT

タグ:

posted at 12:32:50

ぬえ @yosinotennin

19年1月7日

15年前につきあってた元カレと街でばったり会って、向こうがちょっと挨拶してきて子に「今の誰?」と聞かれたら「さあ。知らないな」と言っちゃうだろうし、子ども連れてるのに声かけてくんなよ相変わらず馬鹿な野郎だな、別れてよかったと心の中で舌打ちしちゃうだろうな

タグ:

posted at 11:01:38

Ryuka @Ryuka_UO

19年1月7日

年末年始で去年読んだ本振り返ってたけど、やっぱり、「ドラゴンクエストXを支える技術」が一番だったなー。テクニカルなこともそうだけど、自分たちで作ってるゲーム・サービスを失敗談も含めて公開していこうっていう姿勢が胸熱。運営とか仕様決めの苦労話もっと聞きたい。
www.amazon.co.jp/dp/4297101742 pic.twitter.com/6cGxVZGG5g

タグ:

posted at 08:37:31

Dory @Dorumen

19年1月7日

なんか平成が終わろうというこの時期に既に「日本の没落は全て就職氷河期(ロスジェネ)世代のせい」みたいな話がアチコチから出始めていて、コレ10年も経つと歴史的事実として「国家や企業に原因や責任は全く無く、就職ができなかった怠惰で無能な個人が日本の没落を招いたのだ」が定説になるよ。

タグ:

posted at 07:38:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えらいてんちょう(矢内 東紀)@新著「C @eraitencho

19年1月7日

同じ動画内で下から二番目の序列であることちゃんといってるから許してや? pic.twitter.com/0PEG7GTerC

タグ:

posted at 03:24:42

えらいてんちょう(矢内 東紀)@新著「C @eraitencho

19年1月7日

顕正会の人に「事実と異なる動画を出すな、消せ」と言われたので、「俺の動画は個人の体験を喋っただけで争いのある事実については触れていないはずだがなにが間違ってるのか」と返しましたら「組長は中堅幹部ではなく下級幹部だ」といわれたので、謹んで訂正申し上げます。 pic.twitter.com/yAXIyZ9xfM

タグ:

posted at 03:23:22

2019年01月06日(日)

そら @Chitose1021

19年1月6日

身近にいるけど、家族も本人も何年もかけて前向きに手術を重ねてきた。
口唇口蓋裂は綺麗に治るよ。

この記事はただただ悲しい。
受け入れられない家族もいるのは事実なんだね…

口唇口蓋裂を受け入れられなかった家族 : yomiDr. / ヨミドクター(読売新聞) yomidr.yomiuri.co.jp/article/201710...

タグ:

posted at 21:06:06

TERU @TE_RUR_ET

19年1月6日

日本は素晴らしい。

誰一人としてクレームを入れる人がいない。

企業には、これに甘んじることなく誠意を持って対応して欲しいと強く願います。

やっと乗れるようです。

3時間10分遅れ。

ではでは。

タグ:

posted at 19:39:48

TERU @TE_RUR_ET

19年1月6日

どんな理由があるのか?理解できないが。

千歳から自分が乗る予定の便が2時間10分遅れになり、自分が乗る予定の便の30分後に出発する便が30分遅れで出発、1時間半後の便も30分遅れで飛ぶ予定。

なぜこの便だけ2時間10分遅れなんだろう?

タグ:

posted at 18:32:22

書肆ゲンシシャ/幻視者の集い @Book_Genshisha

19年1月6日

「解剖学のヴィーナス」。18世紀から19世紀にかけて制作された解剖学のための蝋製の女体で、死体が品薄だった時代に、本物の人間の身体を切り開くことなく解剖学をまなぶために作られました。等身大で人毛を備え、「解剖された美神」と呼ばれました。書肆ゲンシシャでは解剖学の歴史書を扱っています。 pic.twitter.com/h1jJ17NOrp

タグ:

posted at 18:13:34

書肆ゲンシシャ/幻視者の集い @Book_Genshisha

19年1月6日

「ギロチンのイヤリング」(1794年頃)。フランス革命で首を斬り落とされたルイ16世をモデルにしたイヤリングです。パリのカルナヴァレ博物館に所蔵されています。処刑された王の首を耳飾りにすることで自由を重んじる姿勢を示しました。書肆ゲンシシャではアクセサリーの歴史書を扱っています。 pic.twitter.com/bPJSsY8wqS

タグ:

posted at 18:00:35

ナツゲーミュージアム @natuge

19年1月6日

「大人の隠れ家」という言われ方に憧れます。普段は人目に付かないよな一寸わかりにくい場所にあって、だけどそこへ行けば自分の好きな物が揃っていて癒され、心が和む。あんまり人に教えたくないんだけど、若いころ無心になって一緒に遊んだ友達を連れて行きたくなる…そういう場所に我々はなりたい。 pic.twitter.com/M22kpZW1JT

タグ:

posted at 17:49:02

麦倉くん @mugikura_kun

19年1月6日

普段ざっくばらんに相談に乗って貰ってるエージェントさんから「あそこ給料は低いので麦倉くんさんのお賃金だと相当下がりますよ」と言われた某IT企業の社長さんが大金をインターネットでばら撒いており、社員の人はどんな気持ちで見てるんだろうとちょっと思いを馳せている。

タグ:

posted at 17:00:29

青木防災㈱【公式】 @aokibosai

19年1月6日

三角関数をみっちり習っているはずなのにイマイチ習得出来ていなかった小職からすると、例えば電気について学ぶ際に基礎が無いと困りはしますが、その時に勉強すれば良いとは思います。他にももっと『習ったでしょ!』という事柄を知らない方もいるので結局人は興味のないものは頭に入りにくいんです。 twitter.com/ishiimark_sign...

タグ:

posted at 16:42:12

Tajima Itsuro @niryuu

19年1月6日

そう言えば,選ばれしピザファンにのみ与えられる,ピザハットの年間パスポートを手に入れました。

タグ:

posted at 16:41:15

飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

19年1月6日

FanTaiyoさんの指摘どおり、1970年に国鉄以外でも高齢者の意味で「シルバー」が使われていたとなると、国鉄の用語がシルバーシートで普及したとも言えなくなってきますね。シルバーシート説はNHK番組の創作ではなく、辞書にも載っている通説ではあったのです。ただ、その再検証が必要になりました。

タグ:

posted at 16:12:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

し節ぃね約 @bmt_sn

19年1月6日

あのな?掲示板じゃねーーんだわ pic.twitter.com/MnFrynZ0Ta

タグ:

posted at 15:08:49

マルキン @ma_ru_kin

19年1月6日

ZOZOの前澤社長には「当選の方々、おめでとうございます!お金は準備しておいたので自分で取りに行ってください!!月に!!!」くらいの鬼畜ぶりを見せて欲しい。

タグ:

posted at 15:08:45

ゆっくり霊夢の劇場ch@MMD勉強中 @yukkurigekijyou

19年1月6日

@Emiko_blossom こういうの聞くと
孫の為って言ってるけど
孫は盗んできてくれ何って言ってるわけじゃないんだから
孫に好かれたい自分の為に盗んだんでしょって

タグ:

posted at 14:51:39

はむたろー @nyaaaaan0128

19年1月6日

@takklogic フォロー外から失礼します、
これでは…… pic.twitter.com/IGHNKGInt1

タグ:

posted at 14:44:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

GOROman @GOROman

19年1月6日

学生時代に習った三角関数とかは意味が全く分からず、数学は中学の時に通知表は1になり、大学の線形代数とかも授業をバックれて単位を落とした。のちにホーミングミサイルとかでatanとか便利と知り、美少女モデルをDirect3Dで表示するのに行列とか勉強し直した。

タグ:

posted at 14:39:57

一般社団法人 全国放課後連(障害のある子 @zenkokuhoukago

19年1月6日

【2019年4月から児童指導員の要件が見直されます④】したがって、今年4月からは、「幼稚園教諭免許」をもっている方は、すぐに児童指導員となるということです。パブコメは、2019年1月26日までです。お早めにお出しください。

タグ:

posted at 14:38:56

Logic @takklogic

19年1月6日

浜辺で見つけた漫画の断片。内容が気になり過ぎる。相転移‼︎ pic.twitter.com/vjGhHHBpxI

タグ:

posted at 14:37:53

一般社団法人 全国放課後連(障害のある子 @zenkokuhoukago

19年1月6日

【2019年4月から児童指導員の要件が見直されます③】主な改正点は、①
「児童福祉施設の設備及び運営に関する基準」43条(児童指導員の要件を定めた規定)9号に「幼稚園教諭の免許状を有する者」を追加する、②上記基準43条4号、5号に規定する「大学」から「短大」を除外する、というものです。

タグ:

posted at 14:37:13

一般社団法人 全国放課後連(障害のある子 @zenkokuhoukago

19年1月6日

【2019年4月から児童指導員の要件が見直されます②】今回の省令改正は、地方公共団体からの提案に応えたものです。下記ページの、「平成30年12月25日閣議決定」の「本文」32頁、「概要」2頁をご覧ください。www.cao.go.jp/bunken-suishin...

タグ:

posted at 14:35:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

一般社団法人 全国放課後連(障害のある子 @zenkokuhoukago

19年1月6日

【2019年4月から児童指導員の要件が見直されます①】2018年2月に、専門職大学の設置に伴う児童指導員要件の見直しがなされましたが(施行2019年4月)、2018年12月25日の閣議決定で、さらなる見直しがなされる予定です。現在、パブコメが募集されています。締切2019年1月26日search.e-gov.go.jp/servlet/Public...

タグ:

posted at 14:33:19

しよたろ @_siyotaro

19年1月6日

土日は家族と過ごしたい人だっているし、日々育児や介護などで時間に限りがある人もきっと多いはず。そういう人も安心してプログラマーやエンジニアになれるような環境にしていきたいですよね。他の職種とそう変わりないレベルで。

タグ:

posted at 14:33:10

しよたろ @_siyotaro

19年1月6日

個々のスキルに依存する組織には限界がある。目的はいかに組織として成果物の価値を高めれるかどうか。できるエンジニアさんも発展途上の方も、それぞれが最大限活躍できる役割と仕事を会社側が提供できるかどうか。様々な能力や価値観を持った人が集まればいい。後はマネジメント側の采配次第だから。

タグ:

posted at 14:23:27

しよたろ @_siyotaro

19年1月6日

確かに、一部の超できるプログラマさんから見た場合、「自分たちのいる領域までみんながこれるかどうか。自分みたいになれるかどうか」という話であればもちろん無理だし、それは間違っては無いのよね。仰ってるレベルになるにはそれ相応の適性や努力が必要。でもそれはスーパープログラマーの領域。

タグ:

posted at 14:21:44

しよたろ @_siyotaro

19年1月6日

プログラミングは一部の才能ある人しかできない?技術が好きで土日も勉強が出来る人じゃないと向いていない?そういう人達が上位にいる出来るエンジニアであることは間違いない。でも会社ってすべてが有数のプロ野球チームを作ろうとしている訳じゃないし、優れた作曲家を集めようとしている訳でもない

タグ:

posted at 14:20:30

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

19年1月6日

慈善事業の世話になったら感謝を強いられるんやで。
せやからワシ、小さい頃からああいうのの世話になるの、可能な限り避けてきたんや。

タグ:

posted at 14:09:21

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

19年1月6日

海外の恵まれない子供達なんて、寄附して貰ったら感謝の手紙を書かないとイカンのやで。寄付者もそれを望んで待ってんねんで。そんなんいややん。

タグ:

posted at 14:07:42

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

19年1月6日

前澤社長はいいなぁ。
宇宙行くし金配るし、今太閤がやることを欲望の赴くままにやっている。自分を人格的に立派に見せようとか教養があるように見せようとか、そういう背伸びが全くなく、ただ成り上がりとして行動していて清々しい。

タグ:

posted at 14:01:41

きく @mm_one3232bb

19年1月6日

今日のディズニーシーがどれだけ空いているかがこれで分かるはず… pic.twitter.com/rvqBqmSDol

タグ:

posted at 13:10:50

ばんくし王 @vaaaaanquish

19年1月6日

「前澤ツイートRTしたアカウントが次々凍結される」とか「前澤ツイートを異常な数のアカウントでRT」とかネタだと思ってたけど、Qiitaに「Twitterアカウント作って前澤社長のツイートRTするスクリプト」を公開するスクリプトキディみたいなの出てきてて、いよいよって感じする。

タグ:

posted at 13:08:16

三川夏代 | みかわなつよ @nach33

19年1月6日

前澤さんのフォロワー数推移。うける pic.twitter.com/vpRlUcUCGZ

タグ:

posted at 12:58:47

motzch @MZK__Q

19年1月6日

急募
この食べ物の正しい食べ方 pic.twitter.com/S1YQiX2Pxx

タグ:

posted at 12:57:30

猫村ゐき (Nekomura Wiki) @lll_anna_lll

19年1月6日

「魂を売り渡す」感をコストと感じないなら、ノーコストで確率は低いながらも100万円手に入るので合理的な選択。
一定のコストを感じるならば合理的な選択ではない。 twitter.com/bolero_murakam...

タグ:

posted at 12:44:38

狂える中3女子ボレロ村上/陶芸C++er @bolero_MURAKAMI

19年1月6日

成金をRTすると100万円が当選する話、〆切まで2,000,000RTと仮定すると期待値は50円なので、50円のために成金をフォローRTする人々。

タグ:

posted at 12:42:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

皐月ヨウ @yo_satsuki

19年1月6日

古のツイッター特集雑誌こと週刊ダイヤモンド2010年1月発売を発掘した。
「ヒウィッヒヒー」も「tsudaる」も「ドロリッチなう」も全て載ってるし、当時のフォロワー数日本トップ20も載ってる。
公式RTすらない時代のTwitter。
そもそもこの時代にスマートフォン持ってる人も少なかった。 pic.twitter.com/snAw2hBnPA

タグ:

posted at 12:01:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

調整豆乳 @10new3

19年1月6日

ゾゾのおっさん「やっぱ100万あげるのやめるわ、お前ら金に群がって醜いなw」ってつぶやいたらどうなるかやって欲しい。
日本の民度をフランス程度にまで押し上げられる可能性ある。

タグ:

posted at 10:18:25

恋のスベスベマンジュウイモ @asa_yowai_

19年1月6日

前澤社長をあえてフォロー&RTせず(なによみんなして急に騒いじゃって!あんなヤツの何が良いんだか😠)って周りがキャーキャーしてるのに呆れて、それに気づいた前澤社長が「なんだアイツ…おもしれー女(クスッ」ってなるっていう少女漫画王道パターンみたいな感じで100万くれないかな

タグ:

posted at 09:36:48

まことぴ @makotopic

19年1月6日

20歳の子に「ニトリはちょっと前まで安っぽい家具を通販で売ってる古臭い会社だった」と言ったら驚かれた。彼にとっては「お洒落な雑貨をリーズナブルに提供するイマドキの店」くらいのイメージ。失われた20年を逆手にとったニトリの台頭と、対応できなかった大塚家具の凋落はコインの表裏だと思う。

タグ:

posted at 08:50:02

シャポコ @shapoco

19年1月6日

昔のパソコン、なんか処理が始まるとHDDがゴリゴリ音立てるから「お、なんかやってんな、ちょっっと待ってやるか」ってなったけど今のPC無音だし頑張ってる時はゴリゴリ音立ててほしい

タグ:

posted at 08:19:02

Kimiko Shimada @kimuuuuuch

19年1月6日

Amazonギフト券 3,780円分 が当たりました!

10周年のお正月キャンペーンで最大1万円分のアマギフがどんどん当たる!ハズレても豪華賞品のチャンス! #Togetterお年玉 togetter.com/li/1304463

タグ: Togetterお年玉

posted at 08:18:07

ライブドアニュース @livedoornews

19年1月6日

【スポニチ報道】高橋一生と森川葵が破局か、多忙ですれ違い
news.livedoor.com/article/detail...

昨秋頃に別れ、友人や近い関係者に報告したという。周囲は「2人とも人気者だけに、一緒に外出することもできなかった」と話した。 pic.twitter.com/0UPGnNgnT5

タグ:

posted at 07:39:29

Paul Graham @pg_quote

19年1月6日

金が必要なら職に就くものだと思っている。実際には、この伝統には100年程度の歴史しかない。それ以前には、生活のためのデフォルトの方法は、農業をすることだった。ほんの100年くらいしか歴史のないものを原理のように扱うのは間違っている。これは短期間で変わっていることなのだ。

タグ:

posted at 06:42:46

Kenji Shiraishi @Knjshiraishi

19年1月6日

すしざんまいが絶滅危惧種のクロマグロを記録的な価格で落札したこのニュース。捕鯨やIWC脱退と合わせて、ツイッター上でかなり批判されている。
Sushi king pays record $3.1m for endangered bluefin tuna in Japan www.theguardian.com/world/2019/jan...

タグ:

posted at 06:30:35

みん @minmin848

19年1月6日

皆、気持ち悪いのを我慢していてすごいなぁ、私も我慢しないと…と無理していた。発達領域のOTとして働き始めて、この感覚が他の人と違うんだと気付いた。

タグ:

posted at 01:19:28

みん @minmin848

19年1月6日

感覚過敏でお化粧ができないという話題について。すごく共感!私は大学生になるまで気持ち悪くてお化粧できなかった。手脚に日焼け止めクリームを付けるのも無理。それから、髪にワックスを付けると頭痛が起きる。アクセサリーも気になって仕方がない。

タグ:

posted at 01:16:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

☆ @kotsukotsumam

19年1月6日

こうやってツイッター上で、いろんな人がお化粧について語るってことが第一歩かな。それが、社会的文化的価値観が新しくなっていくきっかけになるといいね。ね!ねー。

タグ:

posted at 00:25:20

トマト @tomato900305

19年1月6日

@JAPANweb_SRPG 実際、たかだか5〜20万の仕事で落ち度見つけて訴訟してたらやっていけないので、漫画のように「ラフ代払うからここで切ろう」など落とし所見つけてやりとりするケースが多いです。弁護士を雇って対応するコストのほうが大変ですし、スケジュールもリスク込みでバッファを持たせているところが多いかと

タグ:

posted at 00:21:34

☆ @kotsukotsumam

19年1月6日

私は気持ち『お化粧に興味が薄い』と
身体反応『皮膚が荒れる』が一致してたから、いいけど。一致してない人は辛いだろうね。しかも、ややこしいのは、そこに社会的文化的価値観が入ってくるってことね。
個人の気持ち、身体反応だけでは語れないお化粧問題ね。

タグ:

posted at 00:19:57

@nilabホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

NintendoSwitch BreathoftheWild FOSS4GJ ゼルダの伝説 漫画 ちいかわ nhk gms2010 4sqjp FOSS4G

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました