NI-Lab.
- いいね数 135,946/216,086
- フォロー 2,359 フォロワー 3,955 ツイート 501,404
- 現在地 名古屋
- Web http://www.nilab.info/nilog/
- 自己紹介 (「=・ω・=)「ガオー 名古屋のゆるふわホワイトタイガー。記録するのが趣味です。ゆるふわITエンジニア。 / マストドンに移行中 → https://mastodon-japan.net/@nilab / nilabの半分はbotでできています。ごろごろ寝てるのしあわせ(*=´ω`=*)
2019年02月11日(月)
なお構成は Nuxt.js + TypeScript + Netlify です。描画はすべてCanvasで制御しているので、バックエンドなしのSPAです。
タグ:
posted at 22:41:49
"ためしがき"にインスパイアされて、リアルタイムに書きくらべできる絵文字ジェネレーター作りました。ぜひ使ってみてください。 / Slack Emoji Generator slackemojigen.com #slackemojigen
タグ: slackemojigen
posted at 22:30:46
あっこゴリラ/AKKOGORILLA @akko_happy_b
ブラック企業出身の新スタッフがツアー中運転してくれたんだけど「ちゃんと仮眠とった?」ときいたら「寝てないけど大丈夫です!コーヒー4杯飲んでます!」とか言うから「根性論の話じゃなくて眠いか眠くないかをきいてるんだけど」という話をしたら「こんなに優しくされたのはじめて」と号泣しだした
タグ:
posted at 21:01:19
この改正じゃ漫画村に効かないじゃないかというのは私が第5回で述べた疑問ですが、この疑問に対してはパブコメ時に付された異例の「留意事項」第一項で「とにかく効果はあるので」として封じられているのですね。私が「これは困ったなー」と思うのはそんなに不自然ですかね。
search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFil...
タグ:
posted at 20:37:16
中高とかでばりばり作っているならゲーム開発者になるのはさほど難しくないし、なれなくても行き先はたくさんある。下手するとゲーム会社より待遇いい。ゲーム開発者になったけど辛い、という場合もやはり行く先はいろいろある。などの点でゲーム開発という趣味は恵まれているのではないだろうか。
タグ:
posted at 19:47:30
また、ゲーム開発していると学校で習ってきたことがいろいろと役に立ち「勉強していてよかった」という実感が得やすい。特に英語、数学、物理あたりはかなりダイレクトに役立つ。ゲームばりばり作って大学受験もさくっと乗り越えていく若者をたくさん見てきた。
タグ:
posted at 19:44:19
多くの子供がゲームを作りたがるけど、保護者の方は将来ゲーム開発者になれるのは一握りだし、なれたとしても食べていけるのか? と心配する。なので私はゲーム作って培われる技術はこんな風に世の中の役に立っているんですよ、という実例を30くらい見せ、その技術は無駄にならないと言っている。
タグ:
posted at 19:40:23
今日の岐阜のセミナーの様子です。杉山登志郎先生と石川道子先生先生とです。岐阜学園コロンビアファッションカレッジの石井先生には本当にお世話になりました。 pic.twitter.com/yA588DV7WT
タグ:
posted at 19:02:22
今度の日曜日の2月17日(日)には、さらに社会的な位置づけで発達障害などの問題について考える機会を持ちます。ご関心のある方はお出で下さい。www.as-japan.jp/seminar/479
タグ:
posted at 18:13:54
発達障害特性があるとトラウマを負いやすいところもあり、そうならないためにも、先にあげたような支援モデルを入れ込むことは有効であることを確認しました。今度は、アセスメントと、特にJASPERモデルでの遊びの把握から学齢期や思春期以降の社会性の支援に関して、どこかで集まりをと思います。
タグ:
posted at 18:10:33
発達障害特性への支援と、特に社会性に対する支援と、その双方への支援に関してかけ合いのセミナーでした。ペアレント・プログラム、JASPER、PEERSという比較的取り組みやすい支援モデルの位置づけを確認しつつ、やはりトラウマ処理の問題に関して杉山先生の実演・実習含めて意見交換をしました。
タグ:
posted at 18:10:33
今日は、杉山登志郎先生と石川道子先生と辻井正次とで、岐阜でのセミナーを行いました。1992年にアスペ・エルデの会をスタートして四半世紀以上、そのなかで支援における在り方が、手探りから、焦点化した支援が可能になり、就学前においても学齢期においても、取り組めることが増えてきました。
タグ:
posted at 18:10:33
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
【公式】LDH JAPAN 広報部 @LDH_PR_OFFICIAL
日頃より、LDHアーティストの応援を賜りありがとうございます。
大阪府内のある飲食店にて、弊社所属EXILE黒木啓司を装ったサインを掲載している店舗が、ファンの皆様のご指摘により判明致しました。
皆さまにおかれましても、十分にご注意いただけますよう、お願い申し上げます。
タグ:
posted at 12:42:57
以前も僕が「企業は新卒採用時に大学時代の成績も見たらいいのに」というツイートしたところ、「企業はお勉強ができる奴が欲しいじゃねーんだよ、これだから大学教授は世間知らず」みたいな噛みつき方をされましてね
タグ:
posted at 12:15:34
そういう風に柔軟性もあり、相手が望んでいるものを見抜いて対応できる能力がある学生なので、結局は志望企業への内定を決めていましたが。そういう学生が就活面接で「あ、ここでは大学で勉強頑張った話は望まれていないんだな」と感じていた、っていうのは残念なことではある
タグ:
posted at 12:10:27
でもその子の就活が終わった後に話したんだけど、「面接で、大学で勉強頑張った話をしても反応が全然なんですよ。どういう切り口で話してみてもだめで。だから途中から高校時代の部活の話とかするようにしたら面接通るようになって」と言っておってな
タグ:
posted at 12:06:13
昔の指導学生で、成績が学年で断トツ一位だった子がいたんですよね。それはテストの点がいいだけじゃなく、レポート論文しっかり書く、プレゼンを上手にやる、グループ課題を協力して立派にやるなどがちゃんとでき、そしてとにかく「やり続け、やり抜く」力があることを示しているんだけど
タグ:
posted at 12:03:13
「日本の大学はレジャーランドだ」と頻繁に批判されるのに(つい先ほども文科大臣が言ってた)、日本の大学生が在学中によく勉強したことを社会から評価されることはなかなかない。
タグ:
posted at 11:59:11
これらの
飲み会ルールを撤廃したい
①絶対参加すること
②必ずお酌すること
③一発芸を披露すること
④上司の無茶振りは全力で応えること
⑤2次会3次会も出ること
⑥翌朝お礼の挨拶回りをすること
⑦ ①〜⑥を頑張る人が評価される
評価体制
タグ:
posted at 10:49:11
高校生の時、あたいに告白してきた女子生徒に「あたいホモだからこれからも友達でいよ」って言ったら、「もっとはよ言えや!!私が腐女子だって知ってんだろ!!!」って叫びながらキンタマ蹴ってきた彼女は今も友達🤝ズッ友だョ👄
タグ:
posted at 05:56:54
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx