Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

NI-Lab.

@nilab

  • いいね数 135,946/216,086
  • フォロー 2,359 フォロワー 3,955 ツイート 501,404
  • 現在地 名古屋
  • Web http://www.nilab.info/nilog/
  • 自己紹介 (「=・ω・=)「ガオー 名古屋のゆるふわホワイトタイガー。記録するのが趣味です。ゆるふわITエンジニア。 / マストドンに移行中 → https://mastodon-japan.net/@nilab / nilabの半分はbotでできています。ごろごろ寝てるのしあわせ(*=´ω`=*)
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年03月02日(月)

Acogi-P @AcogiP

20年3月2日

もし満員電車での感染可能性が高いのなら、感染者は都市部に偏ると思うんだ。ぼこぼこと感染者が出てくるはず。なのに実際には、もっとも空間的にはゆったりしている北海道で、もっとも蔓延しているという。

タグ:

posted at 23:37:42

Acogi-P @AcogiP

20年3月2日

このウィルスは不思議だよなぁ。「満員電車で感染した」という例があまり出てきてない。そのかわり「屋形船」とか「ライブハウス」とか「信仰宗教の集会」とか、満員電車ほどは混んでないけど長時間(1~2時間)にわたって密閉空間にいるときの感染例はたくさんある。なかなか興味深いよね。

タグ:

posted at 23:34:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nori @nori32587223

20年3月2日

@maerin_hsc そうなんです。恐怖心が消えず、転校する事にしました。急な休校で最後の登校になりましたが、クラスでもなかよし学級でもお別れはありませんでした。消えるようにいなくなる息子です。本人はやっと行かなくてすむと泣いています。胸が痛いです

タグ:

posted at 22:36:36

マエリン@ASD子育てママ @maerin_asd

20年3月2日

@nori32587223 noriさんはじめまして。
つらい経験をされたんですね。
うちの教頭も少し強引な所があって、校舎に連れて行こうと腕を引っ張られたことがあります。

そんなことしたって子どもにとっては恐怖でしかないのに。

分からない人には本当に分からないんだと悲しくなりますね。

タグ:

posted at 22:31:48

ふがまるちゃん@三重を撮る人 @fugaemon

20年3月2日

ご覧いただきありがとうございます。この場所は三重県松阪市の笠松河津桜ロードです。今日は満開だったので今週はシャッターチャンスです。作例と場所の詳細はこちら↓
photo.mie-eetoko.com/spot/kasamatsu...

タグ:

posted at 22:23:19

はせやん @Haseyan_sys

20年3月2日

僕「体調が悪く、熱も37.8℃あるので休ませてください」

総務課「海外渡航歴がないことと福島県内でコロナの感染者がいないことから37.8℃でもコロナウイルスの可能性は低いと判断するので出社願います」

俺はただ、体調悪いから休ませろって言ってんだ。頭バグってんのか?

タグ:

posted at 22:13:49

nori @nori32587223

20年3月2日

@maerin_hsc はじめまして。うちも2年間の行き渋りですが、校長先生とは交流もなく、教頭先生には不登校の子の気持ちを分かろうとも思わないし分かりたくもない。と言われ、癇癪を起こし暴れた時は男の先生総出で押さえつけられました。こんな校長先生に出会いたかったです。

タグ:

posted at 21:07:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いちご姫 @15chocolate1

20年3月2日

それで、、春なのに夏休みが終わっちゃったのねTT

(모두 끝나버렸다) 난 시작도 안 해봤는데
(헤어져 버렸다) 난 이유조차 못 듣고

ピッタリだったのね
韓国トレンド
1位·여름방학(夏休み)だよ。。。

YUNHO Burning Down
U-KNOW Follow DROP
유노윤호 ユノ #ユンホ pic.twitter.com/CToblBrR7c

タグ: ユンホ

posted at 20:00:36

いちご姫 @15chocolate1

20年3月2日

23日以降も追加で休業が必要な場合は、各地・道別の状況に応じて措置する計画
学校は今月中に合計3週間休業を実施することになった
夏-冬休みを調整して授業日数を確保し、追加休業が発生した場合、法定のクラスの仕事を10%内で削減する
YUNHO Burning Down
U-KNOW Follow DROP
유노윤호 ユノ #ユンホ pic.twitter.com/CnmRfp3vyK

タグ: ユンホ

posted at 19:54:38

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

20年3月2日

これ、国会では言わないが本当はその先がある。

首相「事前に得た質問への回答は官僚が作ってくれる、私はそれを読むだけ」

首相「以上のカラクリは大手メディア政治部も承知しているが、国民には種明かしせず、芝居に加担してくれている」

大手メディアはまだ続けるのか。
twitter.com/ggzhmru2/statu...

タグ:

posted at 18:06:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryota @ggzhmru2

20年3月2日

蓮舫「なぜ江川紹子さんの質問に答えなかったのか」
首相「あらかじめ記者会と打ち合わせしている。時間がなかった」
蓮舫「36分の会見後すぐ帰宅している。そんなに帰りたかったのか」
首相「やり取りはあらかじめ質問をもらってる、誰に当てるかは広報が決める」
やっぱりやらせなのね。 pic.twitter.com/Pl11GqoSWE

タグ:

posted at 15:44:45

えんぞー @enzo_uw

20年3月2日

ファミリーマート史上最も道徳の無い商品名のお菓子こと「か〜るいチーズスナック」 pic.twitter.com/Ck7173rL1Z

タグ:

posted at 14:50:00

G.E.Rasputin @G_ERasputin

20年3月2日

@mizuesan 今日、近所の薬局に花粉症の薬を買いに行った時、トイレットペーパーが大量に入荷したのを見ました。
近くにいたおばちゃん達がワッと群がるかと思いきや素通りして行きました。気が付かなかったのかなぁ〜それとももう収束したのかな。

タグ:

posted at 12:52:51

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

20年3月2日

ほんと、これ一生忘れられないと思うのでまた書いちゃうけどさ。JAXAが金星の観測結果を記者発表したのよ。そしたら「報道ステーションです。この内容では視聴者が関心を持たない。金星は地球に似てるんですか、似てないんですか」って質問したのよ。あれほんと忘れられない。 twitter.com/ohnuki_tsuyosh...

タグ:

posted at 12:44:24

きづのぶお @jucnag

20年3月2日

「(休校要請について)直接、専門家の意見を伺ったものではない。判断に時間をかけるいとまがない中において、私の責任において判断させていただいた」←極右応援団のコピペ作家らと会食する暇はあるのに、一斉休校は専門家の意見を聞く時間が無かったから独断だって、アホか!
www.asahi.com/articles/ASN2Y...

タグ:

posted at 12:32:14

やと @yato1123

20年3月2日

@nilab レンチンは便利だからしかたない

タグ:

posted at 12:28:27

Mizue @mizuesan

20年3月2日

近所のなじみの飲食店がトイレットペーパー残1個だから、持ってきてくれたらビール100円引きと呼びかけていた。提供しに行こうかと思ったら、すでにたくさん集まって、逆に困ってる人には差し上げます、ということになっていました。SNSの正しい使い方を見た。

タグ:

posted at 12:14:34

玄 @GAAP66901836

20年3月2日

昨日のツイートが伸びていて驚きました

とりあえず昨日

妹が連れてきた婚約者が

私の中学校の同級生で同じクラスで友人という衝撃

兄としての威厳を見せつけるために用意していた特上寿司の味も

全然覚えておりません

こんなことってあるんですね(о´∀`о)

仕事のため個別のリプは少し遅れます

タグ:

posted at 11:50:56

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

20年3月2日

うおー、これ言っちゃうのか。“「直接、専門家の意見を伺ったものではない。判断に時間をかけるいとまがない中において、私の責任において判断させていただいた」” / “【速報中】休校要請、首相「専門家の意見伺っていない」:朝日新聞デジタル” htn.to/32oWwF2eZm

タグ:

posted at 10:36:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nosuz @nosuz

20年3月2日

@peco3575 @nilab 面白い研究。走るのをやめたらどのくらいで元に戻るのかも知りたい所です。

タグ:

posted at 07:47:16

Hideki Kakeya, Dr.En @hkakeya

20年3月2日

今の文系学者にしばしば欠けているのは現実と願望を分けて考える訓練。これは本来全ての学者が身に着けるべき素養。理系の学者でこれに欠ける人はまずいない。ところが文系では、そういう素養のある人が大学に残れず在野に散ってしまう。私が文系テーマに口を出さざるを得ないのはそれが理由。 twitter.com/IiyamaAkari/st...

タグ:

posted at 07:30:06

Atsushi Oshio / 小塩真司 @oshio_at

20年3月2日

「ベビーシッターやナニーの文化が浸透していない日本では、親の絶望感が高まった。柔軟性のない働き方やジェンダーの不平等、ひとり親家庭や共働き家庭が増えることによって生じた格差も浮き彫りになった」

新型コロナで一斉休校、海外メディアはどう報じたか www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp...

タグ:

posted at 07:07:11

島袋全優 @shimazenyu

20年3月2日

そういやドラッグストアで店員さんに「すみません…」って声掛けたらビクッてされて「プロテインの棚どこですか?」って聞いたら満面の笑みで「プロテインならありますよ!こちらです!!」って案内してもらったんだけどアレ今考えたらマスクかトイペ聞かれると思ったのかな………

タグ:

posted at 04:09:46

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

20年3月2日

科学部の新聞記者は、いい人ばっかり。わからないことがあったら恐縮した顔で質問する。社会部とか政治部が来ると、何様ですかって感じ。理解できない説明をする方が悪い、って態度だからすぐわかる。

タグ:

posted at 02:15:17

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

20年3月2日

「発表者にとって厳しい質問をガンガンぶつけて、会見者から予定調和的でない本音を引き出す。それが僕らが先輩から受け継いできた記者会見のはず」

ああ、だからYahooニュース編集部やbuzzfeedの方が偏りのない記事を書けるんだなあ。「予定調和的なこと」の方が真実だったらどうすんだ。 twitter.com/miura_hideyuki...

タグ:

posted at 02:03:30

@nilabホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

NintendoSwitch BreathoftheWild FOSS4GJ ゼルダの伝説 漫画 ちいかわ nhk gms2010 4sqjp FOSS4G

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました