Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

NI-Lab.

@nilab

  • いいね数 135,946/216,086
  • フォロー 2,359 フォロワー 3,955 ツイート 501,404
  • 現在地 名古屋
  • Web http://www.nilab.info/nilog/
  • 自己紹介 (「=・ω・=)「ガオー 名古屋のゆるふわホワイトタイガー。記録するのが趣味です。ゆるふわITエンジニア。 / マストドンに移行中 → https://mastodon-japan.net/@nilab / nilabの半分はbotでできています。ごろごろ寝てるのしあわせ(*=´ω`=*)
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年01月04日(月)

Yosuke IGARASHI @yosukeigarashi

21年1月4日

そして僕が感じていることは、「働く女性」が伝統的に(はるかに深刻な程度で)抱えてきた葛藤だということも分かる。これはいわばその葛藤が両性に分散された結果なのだとも思う。

タグ:

posted at 00:07:07

KEI@Androidエンジニア @ke__kyukyun1828

21年1月4日

Twitterだと文字制限が語弊がある感があるけど、多分これはプログラミングスクール通ってるからエンジニア転職いけるでしょ?みたいな人に向けてると思ってる。
プログラミングスクールで教えてもらっても、年末年始にコード触るくらいの好奇心がないとエンジニア転職しても続かないよ
ってことかなと twitter.com/kyuns/status/1...

タグ:

posted at 00:14:16

ひがす @mohunmofun

21年1月4日

@momo_daikichi FF外から失礼するな

タグ:

posted at 00:15:16

KEI@Androidエンジニア @ke__kyukyun1828

21年1月4日

だから、なんかTLがエンジニアが云々て言ってる人いるけど、全エンジニアに向けての発言ではないと思うから、みんな落ち着いてくれって思っております。
と、対して発言しても影響ないおれが言っても感はある。
今エンジニアをしてる人は仕事してて立派だし、誰かを否定したりしてるわけではないよ

タグ:

posted at 00:19:17

船乗りゆゆ @funanoriYUYU

21年1月4日

@motto2 変な人ほど声がデカい、街中でもネットでも

タグ:

posted at 00:54:38

小龍(しゃおろん) @xiaolong761216

21年1月4日

中国EC高級鉄釜エセ日本人職人シリーズその3。大須賀蘭人。おおすがらんど。誰やねんこの人。日本語もかなりいい線いってるのに、詰めが甘く微妙。 pic.twitter.com/RtKZAMWBF7

タグ:

posted at 00:58:50

@nyaocat

21年1月4日

私が毎日プログラミングしてるのは純粋に趣味だからで、プログラマとしての矜持とか学習意欲とかじゃないんですよ。プログラマとして生きるには毎日やれとか言ってるの見掛けると何となく苛立つ。趣味じゃないなら、毎日時間浪費するよりも業務時間で目的と計画立てて学習する方が良いと思いますよ。

タグ:

posted at 01:01:15

ゆき @yukiengineer85

21年1月4日

@kyuns 年末年始コードを書いてましたけど、それよりも年末年始に彼女とお出かけしてる人が羨ましいです。

タグ:

posted at 01:11:32

living_sweden @living_sweden

21年1月4日

@noooooooorth @stop_aso ニュージーランド、オーストラリア、ノルウェー、フィンランド、デンマーク、ドイツなどは国民の自由度が低いのでしょうか?

タグ:

posted at 01:32:57

living_sweden @living_sweden

21年1月4日

@noooooooorth @stop_aso ロシア、ブラジルなど南米の国などは感染が蔓延していますが、国民の自由度は高いのでしょうか?

タグ:

posted at 01:34:01

Tskikoh @Tskikoh

21年1月4日

@kotobukipopp ※1 開発品の為、実際とは異なる場合があります
※2 KDDI調べ
※3 全ての盾で検証した訳ではありません
※4 開発品の為…
※5 装備は含まれません
※6 標準的な矛のみ
※7 KDDI調べ
※8 全ての矛で…
※9 当表記に語弊があった場合でも返品は致しかねます

タグ:

posted at 02:21:17

愛国ハリマオ @tensaieditter

21年1月4日

@noooooooorth 自由度って言うと曖昧やけど、「小さい政府」はウィルスに対してどうしても脆弱よねって話ならすごい分かる。大きい政府がエイヤーで強権発動したら自由じゃなくなるし。「小さい政府」の時代が終わるような印象あるなぁ

タグ:

posted at 02:43:45

きしだൠ(K1S) @kis

21年1月4日

大学に行かなくてもCSを学ぶ手段はいくらでもあるわけで、ぼくも学部卒の人と同じくらいにはCSに関して知っている気はするんだけど、それを学位ってモチベーションなしに勉強するには ある程度できるようにならないと重要性気づけないと思うし、独学・学校選択する力もないと思う

タグ:

posted at 05:33:43

きしだൠ(K1S) @kis

21年1月4日

プログラマ志望の人が増えてきてるから、あと一歩を勉強したいってニーズはあると思うのだけど、それでもCSとか基礎をやるために金を出すという人を集めるのは大変そう。
情報処理技術者の資格を取りましょう、AWSの認定とりましょうみたいな、資格対応講座をもったよくあるパソコン学校になりそうな

タグ:

posted at 05:48:31

きしだൠ(K1S) @kis

21年1月4日

CSの大切さに気付いた人は、何十万も払って毎週どっかに通ったりせず、本とネットとYouTubeとCourseraで独学でやってしまうからな。

タグ:

posted at 06:08:06

柳井政和@技術書、ゲーム、ソフト、小説 @ruten

21年1月4日

基本的に世の中は理不尽なものなんだけど、自分が生きているあいだに、理不尽が減っていけばよいなあと思う。

タグ:

posted at 06:08:13

chiko @chico

21年1月4日

おはようございます♪ 今日からお仕事の方がんばってください!

タグ:

posted at 06:37:24

江添亮@足首靭帯の手術から14週間 @EzoeRyou

21年1月4日

メールプロトコル、仕様が公になっており、特定のベンダーロックインを防ぎ、ありとあらゆるメールを処理するソフトウェアが書かれているので記録を重視するならメール一択では。MSが30年後にTeamsを提供している保証はない。 twitter.com/funkadelawyer/...

タグ:

posted at 07:12:29

江添亮@足首靭帯の手術から14週間 @EzoeRyou

21年1月4日

メールは30年後も残る。というのも今更一から完全に新しいプロトコルを作って各ベンダーが実装するのは不可能だからだ。

タグ:

posted at 07:14:57

江添亮@足首靭帯の手術から14週間 @EzoeRyou

21年1月4日

なんで30年かと言うと、家永教科書裁判は32年かかったからだ。すでに裁判は30年以上かかる実績がある。

タグ:

posted at 07:18:08

江添亮@足首靭帯の手術から14週間 @EzoeRyou

21年1月4日

なので裁判所は先例に基づき32年以上存続することが確実な連絡手段を使う必要がある。正直電話やFAXはこの先30年存在しているだろうか。

タグ:

posted at 07:20:38

本ノ猪 @honnoinosisi555

21年1月4日

1月4日は、作家アルベール・カミュの命日。
「道徳を論ずるなど問題になりえない。道徳はたっぷりもっていながらひどい振舞いをする人びとをぼくはこれまでいろいろと見てきたし、誠実さには規則は不要だということは、毎日毎日ぼくが確認しているところである。」(『シーシュポスの神話』P119) pic.twitter.com/hobyqMDYar

タグ:

posted at 07:43:00

ことぶき @kotobukipopp

21年1月4日

僕の中では伸びてるので宣伝だけ 

アイドルマスターシンデレラガールズに登場する「喜多日菜子」というアイドルがとても可愛らしいので、是非一度ご覧になってください pic.twitter.com/WaCA8CZaJz

タグ:

posted at 07:48:54

木村岳史(東葛人) @toukatsujin

21年1月4日

テレワークの全面導入をもってDX(デジタル変革)を「始めた」かような錯覚を抱いている企業があることに驚いていたが、最近はテレワークをDXの一環と見なす風潮があり呆れる。テレワークは単に従来の仕事をデジタルに置き換えただけ。大企業なんか意思決定の後れなど、かえって非効率になっているし。

タグ:

posted at 07:54:41

かしたく @kashi_taku

21年1月4日

こうでもしないとDXにしたぞー、って言えないからねー。何が致命的って利用供給側関係なく判断決断する経営層がそういう理解しかできていないのが大多数であろうってこと。 twitter.com/toukatsujin/st...

タグ:

posted at 08:01:48

しんざき @shinzaki

21年1月4日

寄稿記事が掲載されました! Books&Apps:エンジニアをしていると、世間には「面倒な手続きほど価値がある」と考える人が、けっこういるとわかる。 blog.tinect.jp/?p=68320 先日投稿した、「面倒であれば面倒である程尊い」と考える人、にまつわる実経験からの話です

タグ:

posted at 08:12:08

ぱな @pananananaq

21年1月4日

@xiaolong761216 このおじさん、たしかフリー素材で飯食ってるおじさんですね

www.pakutaso.com/middleage.html

タグ:

posted at 08:16:16

mattn @mattn_jp

21年1月4日

年末年始にコード書いてない人はエンジニア向いてない系のネタ、毎年やってない?

タグ:

posted at 08:16:39

煌☆檸檬 @crescens0880

21年1月4日

@momo_daikichi 父親と祖父もガンにかかったからあなたもガン保険入った方がいいよ、程度の情報なので真っ白です。

タグ:

posted at 08:19:51

Plum / プラム@男女共同参画局推し @plumyogamat

21年1月4日

これだけ会食を控えましょう、と言われてるのに公務員が忘年会してクラスター感染したために成人式が延期とか…

感染拡大の理由が「若者が飲み歩くから」みたいな言説がいかに嘘っぱちかわかるよね。

***
市忘年会でクラスター発生、参加者約20人のうち6人感染 pic.twitter.com/3PfXiwZmp8

タグ:

posted at 08:20:56

モッさん @Mossan841121

21年1月4日

ウソも方便でリモートワーク含めてDXって事でIT音痴の人らもやった感だして調子に乗せないとIT推進側の思惑、チャンスの火種が消えてしまう可能性も。。。 twitter.com/toukatsujin/st...

タグ:

posted at 08:23:08

ひらめきメモ @shh7

21年1月4日

「金(かね)」を「銭(ぜに)」と言い換えるだけで汗の良い匂いがしてくると誰かが言っていた。「儲ける」を「食っていく」と言い換えるだけでそこに誇りが見えてくる、ともどこかで読んだ。金を儲けることに対する罪悪感をぬぐい去るのは難しいが、使う言葉を変えるのはそんなに難しいことではない。

タグ:

posted at 08:31:00

きしだൠ(K1S) @kis

21年1月4日

大人数の忘年会がリスキーなのは「大事な機会だから」って体調わるいけど参加する人が出てくるからなんよなー

タグ:

posted at 08:33:46

はみがき @___1_1_0_2

21年1月4日

新年早々、義母に「うちの息子の育児に協力的な姿勢は感謝しないといけませんね。そう育てた私にも」って言われたんだけど殺していい理由になるよね

タグ:

posted at 08:36:55

M2 @M2_sado

21年1月4日

@nilab 田舎あるあるですね(-_-;)・・ 世間体気にするって

タグ:

posted at 08:37:21

きしだൠ(K1S) @kis

21年1月4日

麻生太郎、なんか声のハリがなくなって勢いが感じられなくなったな。

タグ:

posted at 08:54:10

雅庵 @masachi_An

21年1月4日

RTで、昨日夜から妻が行方不明ですっていう捜索願いのツイートを見かけたんだけど、
ツイ主の過去ツイートがほぼ毎日バイク関係の外出か、奥さんや子供の存在が感じられない飲み会orラーメン屋みたいな外食がほとんどなあたり、行方不明でなく離婚秒読み案件だというのが気団板出身の読みです。

タグ:

posted at 09:04:48

満ぽこ美 @boubou_hair_

21年1月4日

@momo_daikichi @kalk_hanae 現役保険屋です。医師から帝王切開をしましょうと言われたにも関わらず虚偽の告知をしたならばアウトですが、今回の大元のツイートを見る限り妊娠を希望している時点での話かと思われます。妊娠中の保険加入は告知が必要ですし不担保が付いたりしますが、→

タグ:

posted at 09:19:10

満ぽこ美 @boubou_hair_

21年1月4日

@momo_daikichi @kalk_hanae まだ妊娠していない状態であれば、医師からの診察、診断、治療を受けてもいないし何ら問題ありません。

タグ:

posted at 09:20:17

本ノ猪 @honnoinosisi555

21年1月4日

1月4日は作家・夢野久作の誕生日。
彼の「猟奇歌」の中から、Twitterをしているときに度々思い出す一首を引用する。
「独り言を思はず云つて
 ハツとして
 気味のわるさに
 又一つ云ふ」
(夢野久作著、東雅夫編『夢Q夢魔物語 夢野久作怪異小品集』平凡社、P344) pic.twitter.com/ysZN9xcrXm

タグ:

posted at 09:35:15

ツーシーム投げ猫 @0000snao

21年1月4日

「休日にコード書かなければエンジニアに向いていない」
というツイートに対して

「よし、おれは休日にコード書いたから安心だ」と思う人と

「よし、エンジニアになるには休日にコードを書けばいいんだな!」

と思ってしまう人が向いてないと思う

タグ:

posted at 09:36:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kazuho Oku @kazuho

21年1月4日

小池都知事やり口はともかくK値とかイソジンとか言い出さないだけマシ

タグ:

posted at 09:42:39

きしだൠ(K1S) @kis

21年1月4日

年末年始の休みに自発的にプログラム書いてたような人はプログラム書くことに向いてるとは言えるだろうけど、書いてなかったからといって向いてないとはいえないんだよな。
独習できる人が向いてるというのも、独習できない人は向いてないとはならない

タグ:

posted at 09:43:46

きしだൠ(K1S) @kis

21年1月4日

わー、JDというプロフィールで肌色多めの写真を貼り付けたアカウントからたくさんフォローされたよー!
騙されたと思ってこのアプリ使ってみって書いてあるから使ってみて騙されよう~

タグ:

posted at 09:59:53

どみにをん525 @Dominion525

21年1月4日

サムソンティーチャーだった。

タグ:

posted at 10:01:28

本ノ猪 @honnoinosisi555

21年1月4日

「無限に利く望遠鏡を
 覗いてみた
 自分の背中に蠅が止まつてゐた」(P346)

夢野久作著、東雅夫編『夢Q夢魔物語 夢野久作怪異小品集』(平凡社)↓
amzn.to/38bRjNo

タグ:

posted at 10:06:14

あれふ @40balmung

21年1月4日

CTOでしたが年末年始は家族と桃鉄しかしていません

タグ:

posted at 10:12:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どみにをん525 @Dominion525

21年1月4日

飲食店が20時までの営業になったら何か改善するとは思えないんだけど。

タグ:

posted at 10:25:59

ウェザーニュース @wni_jp

21年1月4日

お正月が終わると困るのが余ったお餅やおせち料理。管理栄養士の柴田聡美先生がおいしいリメイク料理3選をご紹介します。余ったら味を変えて、最後までおいしくいただきましょう。
weathernews.jp/s/topics/20210... pic.twitter.com/jfwrUq2bwi

タグ:

posted at 10:30:04

どみにをん525 @Dominion525

21年1月4日

「○○じゃないとITエンジニア(他の何かでもよい)じゃない・向いてない」じゃなくて、「〇〇だと望ましいよね」みたいな感じで加点評価していくわけにはいかないのかなあ。減点評価よくないよ。

タグ:

posted at 10:42:06

Influencer侍⚡️ @Influen01014380

21年1月4日

緊急事態宣言が週内に発令する方向で進んでるけど『学校休みになるかも!』『仕事行かなくていいかも!』と喜ぶ人も正直いると思うんだよね。それは全然いい。不謹慎なんかじゃないよ。ただ声に出したら叩かれる。日本人は正義感が強い良さがあるけど、その反面死ぬほど叩きのめす習性があるからね。

タグ:

posted at 11:04:15

どみにをん525 @Dominion525

21年1月4日

「週末から緊急事態宣言かー。じゃあ新年会は今週中にやらないとだな」←ダメ

タグ:

posted at 11:27:01

川井俊夫 @toshiokawai1122

21年1月4日

神棚や仏壇、人によっては人形なども“捨てにくい”と感じるようだが、彼女は同じようなニュアンスで木槌も“捨てにくい”という。ちょっと変わった感覚だと思ったが、打ち出の小槌を持った大黒さんや藁人形に五寸釘を打った木槌などをイメージすると、なんとなくそういうもんかなという気がせんでもない。

タグ:

posted at 11:27:08

川井俊夫 @toshiokawai1122

21年1月4日

驚いたのは彼女の親戚らしき近所の住人たちも同じような感覚を持っており、この“捨てにくさ”が個人的な感情ではなく、集団で共有されていたことだ。ちなみに古民具というのは案外売れる(1000円とかだけど)ので、俺はガソリン代だと思って小マシな外観のやつは持って帰ることにしている。

タグ:

posted at 11:34:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

21年1月4日

菅義偉首相年頭記者会見。くじに当たって参加したが、質問者には指名されず。会見時間は首相冒頭発言13分、質疑応答17分の合計30分。外国プレスにも当たらなかった。せっかく官邸でやるのだから、もっと時間をとってもらいたい。時間内に質問できなかった記者は文書で質問を、とのこと。画像は会見前。 pic.twitter.com/eNtPsvQPC3

タグ:

posted at 11:57:14

川井俊夫 @toshiokawai1122

21年1月4日

掛矢や。つうかなんでただのデカい木槌を掛矢(カケヤ)と呼ぶんや。

タグ:

posted at 12:00:08

しいたけ @yuroyoro

21年1月4日

エンジニアなので年末年始はたくさんコード弾きました

タグ:

posted at 12:04:32

川井俊夫 @toshiokawai1122

21年1月4日

大工や土方が使うというより、農家は普通に田畑の管理に杭や柵を打つから、そのために使う単なる農具だし、横槌も正式な意味での砧(布を叩いて延ばすやつ)ではなく、穀物をバシバシするだけのやつだしな。

タグ:

posted at 12:04:38

みやっち @miya3914

21年1月4日

@ASD_jp ※またこれらの説明には例外があります。ご注意ください

タグ:

posted at 12:05:55

どみにをん525 @Dominion525

21年1月4日

大須賀欄人氏が明らかに知り合いの人の写真でウケるwww
(ぱくたそ でフリー素材提供してるながさわさん) twitter.com/xiaolong761216...

タグ:

posted at 12:10:44

どみにをん525 @Dominion525

21年1月4日

フリー素材になってるから、たまに真面目な記事とかでもながさわさん出てきて吹く時がちょいちょいある。

タグ:

posted at 12:11:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ごーほん @go_honn

21年1月4日

当該ツイートにつきましては浮気の被害者(私の友人女性)の了承を得ており、彼女も当該ツイートに寄せられる皆様のリプライを拝見しております。
是非とも皆様の忌憚なきご意見を頂ければ有り難く存じます。
なお、特定の個人に対する誹謗・中傷はお控え頂き、建設的なご意見を頂ければ幸いです。

タグ:

posted at 12:16:48

Yahoo!天気・災害(ヤフー天気) @Yahoo_weather

21年1月4日

( ´-`).。oO( 余ってしまったお餅は、焼いてスライスチーズと海苔を巻いて、ちょっとお醤油をつけて食べるのが好きです twitter.com/wni_jp/status/...

タグ:

posted at 12:22:58

りんご4個分 @uxlayman

21年1月4日

沿道での応援はご遠慮ください、って常に出してて欲しかった。映ったら恥、って状態にしないと改善しないろ / “心が痛かった箱根の沿道応援…我慢できない“他人” - 陸上 : 日刊スポーツ” htn.to/3AkS4M8YSs

タグ:

posted at 12:28:26

@White_MaikoShu

21年1月4日

「学校休み」ってトレンド入りするほど学生達が休校を望んでいる。ちなみに僕の学校ではコロナ対策として「生徒に手洗い・うがいを心がけさせている」と言いつつ手洗いをしていない生徒ばかりで、そんな生徒を見かけても教師は見て見ぬふりです。これが教育現場の限界ですよ。

タグ:

posted at 12:32:22

どみにをん525 @Dominion525

21年1月4日

年末年始はいろいろアレだったので、人として生きていくことに向いてない。

タグ:

posted at 12:40:44

5億円 2017 @Beriya

21年1月4日

結局あれもだめ、これもダメ、とにかくリスクがあるからというメッセージでは効果がなく、会食という分野に集中したメッセージを拡大初期の時点で送らなかった政府・専門家のリスクコミュニケーションの失敗という話っぽいな。

タグ:

posted at 13:20:16

Business Insider Jap @BIJapan

21年1月4日

中国の金融当局を批判したことで、習近平国家主席の「地雷を踏んだ」とされるアリババ創業者のジャック・マー氏。「公の場から2カ月姿を消し」「行方不明」と報じる海外メディアも出てきた。 yomu.bi/Rprrnq |Business Insider

タグ:

posted at 13:31:02

Pooh3 @Pooh3Mobi

21年1月4日

エンジニアは勉強するべきみたいな話を強い言葉でいう人たちは、きっと大喜利をやっているのだとおもいます。

タグ:

posted at 13:31:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いわた @wonderful_panda

21年1月4日

エラーメッセージ「予期せぬエラーが発生しました。システム管理者に連絡してください」
ぼく「ぼくだが???」

タグ:

posted at 14:11:09

高田 修太 @ShutaTAKADA

21年1月4日

ちょっと補足。「女子生徒がロールモデルに出会わない
ことで早期にSTEMを諦め、成績も振るわない」という仮説を一定度裏付ける研究がありますよ、ということが言いたく、ゆえに「女子は(生まれつき)理系は苦手」というのは決めつけかもよ、っていう話です。確かに元ツイはミスリーディングですね。

タグ:

posted at 14:15:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toshiro @txchjp

21年1月4日

@masachi_An @izumillion ご自身が行方不明だったのですね。

タグ:

posted at 14:16:25

いすぃ @mizusoba

21年1月4日

公式の例文の治安の悪さ好きなんだよね pic.twitter.com/dTpgOGTePp

タグ:

posted at 15:24:55

成松哲 @narima

21年1月4日

「やっぱり人と膝を交えて話なんかしちゃダメ」と思いました。キングコング西野ゲスト回を聞いて。話にじっくり耳を傾けてみると、芸能界どころか社会情勢も見渡せているクレバーなタイプだし、その言葉にいちいち頷かせられる。常に眉にツバして聞いとかないとヤベエ。これは詐欺師の話法
#ij954

タグ: ij954

posted at 15:25:44

ひらめきメモ @shh7

21年1月4日

うだうだ考えすぎず、さくさくと行動できるようになるためには、たったひとつ、この真実だけ知っておけば十分だと思う。

「やりたくないこと」の中の "本当にやりたくない部分" って、実はめっちゃ少ない。

タグ:

posted at 16:30:48

まげぱ @Magepa

21年1月4日

殺していい理由があると思っているひと、現代社会に向いていない

タグ:

posted at 17:00:40

本ノ猪 @honnoinosisi555

21年1月4日

@nilab 拙ツイート、いいね頂きありがとうございます。

タグ:

posted at 17:00:41

mattn @mattn_jp

21年1月4日

俺は年末年始にコードを書くぞ!ZOZO~ (こうですか、ちがいますか)

タグ:

posted at 17:03:53

kenjin @peganya

21年1月4日

小学生の頃、同級生のお年玉がお母さん銀行入金の上で「おこづかい」として運用されると言う悲劇があり、それが正しいことかどうかという論議がなされた事があった。が、中身まではおぼえていないし、どう考えても間違っているだろ。
お年玉を自由に使うことにより成長するのに。

タグ:

posted at 17:06:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ライブドアニュース @livedoornews

21年1月4日

3000RT:【気になる】食感も再現、カルディの「ぬって焼いたらカレーパン」
news.livedoor.com/article/detail...

塗ってトーストで焼くことで、カレーパンの衣の食感再現。価格は約300円で、カルディのオンラインショップや実店舗で購入できます。 pic.twitter.com/J5dCoj2iHp

タグ:

posted at 20:20:01

株式会社石井マーク @ishiimark_sign

21年1月4日

これは「石油ストーブと電気ストーブのどちらが安全か?」と云う話でもなくてですね。実際にストーブに起因する火災件数の割合でいえば、電気ストーブ(カーボン/ハロゲンヒータ、温風器を含む)によるものが少なくとも7割以上を占めています。電源コード周りの発火も注意です。
twitter.com/ishiimark_sign...

タグ:

posted at 20:20:41

まげぱ @Magepa

21年1月4日

なんでかわからんが医療系の知識があるぜマウントをされまくったしその人は間違ったことばかりを言っていた。一方でなんでこの人医者じゃなくて看護師なの。。。みたいなつよつよな人もいて、どこもそうなんだなみたいな気持ちになった。

タグ:

posted at 20:23:24

☆にゃお☆ @chayomam

21年1月4日

@masachi_An こんばんは!
私もあれ見て
奥さん逃げてんのに
こんなに探されて怖い!って思ってました。
絶対離婚案件だと思います!

タグ:

posted at 20:23:57

人間まお @ageomao

21年1月4日

モー娘。のオーディションに応募しようした話②👇 pic.twitter.com/1Z3CRlDdBR

タグ:

posted at 20:40:56

米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 @yonemura2006

21年1月4日

オープンソースやフリーソフトを引き合いに出して「システムをタダで作ってほしい」と真顔で問い合わせてくるのは本当にやめてほしい。商売の基本を学びなおしてきてほしいし、理不尽な問い合わせに対応したこちらの時間も返してほしい。

タグ:

posted at 20:46:27

ふろってぃ @furotty

21年1月4日

@MarrytoMame うちは左利きで手の影になると漢字が雑なんですよね。ぶきっちょな分、空気を読めるので先生の望むことを私が伝えて先生に合わせてもらいます。コロナで先生が疲弊してるので先生に直接色々言いたくないんですよね。

タグ:

posted at 20:51:22

S_Shimizu @cao58020

21年1月4日

@tinasuke @lovelovesarah 実質、1~2時間だけの営業ですから、「営業しても良いよ」と言いながら飲食店を潰す絶大な効果を発揮しますね。「営業しても良いよ」と言っている訳ですから、潰れたのはその飲食店の『自己責任』に出来る。酷いものですね。人間じゃないですね。
#菅義偉首相は人でなし

タグ: 菅義偉首相は人でなし

posted at 20:56:31

あまぎ_たつお★天城_龍生☆Amagi_ @random_box

21年1月4日

@cao58020 @tinasuke @lovelovesarah 帰宅時間が集中するから

鉄道での感染率は

むしろ上がるわね。

タグ:

posted at 21:20:29

☆まめマリー☆ @MarrytoMame

21年1月4日

@furotty なるほど❗️左利きなんですねー。空気読めるの素晴らしい(´ω`)うちは空気は読めない、ぶきっちょなんで、先生の手を煩わせてると思います。結構あたしは言っちゃいます😅若い先生で、息子の事イラッとくるとか言われたこともあるので。確かに疲弊してるのかもしれませんね、先生も。

タグ:

posted at 21:22:33

かおり @takku10158

21年1月4日

@furotty 一年の時ありましたねーこういう事。担任によるのですよね。一年生なんて元気に登校して給食食べてくれば花丸だと思うのですが、先生によっては厳しい方もいますからね。あの当時、結構担任とやり合いましたね私は。本当子供達可哀想でした。

タグ:

posted at 21:24:15

S_Shimizu @cao58020

21年1月4日

@random_box @tinasuke @lovelovesarah そう言う見方も出来ますね。帰宅ラッシュが同じ時間帯に集中しますね。まあ、もっとも国も東京都も『密閉』『密集』『密接』と言う、『三密』そのものの通勤ラッシュは新型コロナウイルスのSARS-CoV-2の感染にはなんら影響しないと言う見方を変えてませんからね。酷いものです。😭

タグ:

posted at 21:37:29

佐々木優弥 / STAR RESORT @hksh

21年1月4日

「緊急事態宣言」という言葉だけにどうか惑わされないでほしい…。
実態は「飲食店の20時以降営業停止要請」だけで
・学校は登校あり
・映画館、劇場は営業
・ビジネス目的の外国人は受け入れる
なんです…
中身の伴わないパワーワードのせいで空気感が変わり、経済が止まることの方がよっぽど緊急事態

タグ:

posted at 21:48:05

George @Love_yellowhat

21年1月4日

今年度に入学した学生は、もうある種の諦めの境地になってるだろうな。

なんの慰めにもならないし、本当に気の毒だと思うけど、この時この時代に生まれてしまったがゆえに、割りを食ってしまった世代というのは一定のサイクルで生じてしまうのですよ

タグ:

posted at 21:48:40

夏暑丸 @syogo11

21年1月4日

@tinasuke @tanutch2002 名古屋では第1波の時にそれやって確かに東京大阪より早かったですよ 気候もあるから今回の東京がうまくいくかは分からんが

タグ:

posted at 22:00:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どみにをん525 @Dominion525

21年1月4日

先の戦争で様々な希望的観測、机上の空論、こうあってほしいという発想などにしがみついたが為に、国民に300万人以上もの犠牲者が出したように、根拠のない楽観で国力を削ぎ敗戦にひた走るのは本邦の伝統ですからなあ。

タグ:

posted at 22:08:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Keï @KJigowatt9

21年1月4日

飲食店の時短とか意味が分からない。ランチは良くて、ディナーは危ないとか意味が分からない。このままだと潰れるお店が本当に増えるよ。
そもそも手洗いとか、うがい、除菌とかそれぞれのマナーをちゃんとする事が大切じゃないのかな。
満員電車とか良いのか。飲食店だけが危ないのかな。何か違うよね

タグ:

posted at 22:17:57

sara more happy @sarahmorehappy

21年1月4日

@hihiroro1717 私、高校生のころの一番の夢は、ほっこりする家庭、あったかい家庭だった。そう書いたら家庭科の先生、頑張ってねと言ってくれて、今があるなと。

タグ:

posted at 22:27:55

@nilabホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

NintendoSwitch BreathoftheWild FOSS4GJ ゼルダの伝説 漫画 ちいかわ nhk gms2010 4sqjp FOSS4G

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました