NI-Lab.
- いいね数 135,946/216,086
- フォロー 2,359 フォロワー 3,955 ツイート 501,404
- 現在地 名古屋
- Web http://www.nilab.info/nilog/
- 自己紹介 (「=・ω・=)「ガオー 名古屋のゆるふわホワイトタイガー。記録するのが趣味です。ゆるふわITエンジニア。 / マストドンに移行中 → https://mastodon-japan.net/@nilab / nilabの半分はbotでできています。ごろごろ寝てるのしあわせ(*=´ω`=*)
2021年09月08日(水)
おはようございますو( ˆoˆ )٩
わたしの毎朝の日課は #SocialDog で皆さんからのリプライをチェックしたり、Twitterのタイムラインをチェックしたりすることです〜🥳👏
さて、今日も1日よろしくお願いします!
#おはツイ
posted at 05:14:03
@nilab 失礼いたします、Amazon公式です。
お気づき頂いておりますように、残念ながら当サイトの名をかたるフィッシング・なりすましのメールやSMSが増えております。 Amazonからの連絡かどうかの識別について、よろしければこちらもご参照ください。
amzn.to/2E2tbdI 松島
タグ:
posted at 06:40:38
#BigQuery だから実現できる、誰もがうれしいデータ分析とは?
『Data Cloud Summit』#gc_datacloud にて、本日16:20より #STS 東京支社 BSG事業部小島が登壇いたします🙋♂️✨
皆さまのご参加を心よりお待ちしております💡
参加お申込み▶goo.gle/DCS_systemsupp...
#GoogleCloudSummit #システムサポート
タグ: BigQuery GoogleCloudSummit STS システムサポート
posted at 10:28:37
Yahoo! JAPAN(ヤフー) @Yahoo_JAPAN_PR
\クイズで防災知識を学ぼう/
ヤフーの社員向けの動画ニュース「今週のYahoo! JAPAN」。今回は、いまワンコと遊ぶことにハマっているというYahoo!きっずの担当者がサービスPRに挑戦➡️yahoo.jp/ashTqb
クイズで学べる「ちょボットの防災道場」は、大人も一緒にお楽しみください☺️ pic.twitter.com/EUD9kBbEC5
タグ:
posted at 10:50:30
たくさんの❤️マークやコメントをいただき、ありがとうございます。私自身は日本の大学を卒業してからフィンランドに行って建築家資格を取り、現在は日本に戻って建設業に勤しんでいます。残念ながら子どもはいないし、気ままに生きているので、普段は建築の話やフィンランドの話が多いです
タグ:
posted at 11:48:08
元アプリ開発者47歳@100日後に退職す @tome_ura
100日後に退職する47歳
56日目
#100日後に退職する47歳 pic.twitter.com/PxTuGBOOf1
タグ: 100日後に退職する47歳
posted at 12:35:12
@Yogareturnlol ドラマなどが大ヒットするとそれにちなんだ名前が増えるのは古くから続く社会現象の一つですし、お茶汲みが男だった時代に女が何をしてたかですよね
その辺ぶっ飛ばして女性向けポルノ呼ばわりすんのは乱暴だと思うし、他人の意見を無言で貼り付けるのは悪い意味でスネ夫っぽくて滑稽に感じます
タグ:
posted at 12:43:32
しう@元駆け出しエンジニア @tennisProgramer
@tome_ura 前も同じタイミングで修正を入れてエラーが出てたんですよね。
どっちの責任かエラー時にわかりずらかった経験を今回は活かして欲しかったですね。。。
タグ:
posted at 12:45:30
Switch買ったばかりなのに新型Switchが出ると嘆くツイートをちらほら見るけど、ドリームキャストを29800円で買った翌月に19900円に値下げの発表された20年前の私の気持ちわかる!?
タグ:
posted at 13:07:33
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
皆さんJWTが好きすぎるせいか、JWTでないトークンまでJWTと呼ぶのは流石にどうかな。JWTというからには、最低限JSON(をエンコードしたもの)であるべきと思いますが、ただの乱数文字列のトークンまでJWTと呼んでいる記事があります
タグ:
posted at 16:37:18
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
無線LANの飛んでる病院、ウォードライビングするとただ掛けできたり(悪い患者、発想がかなり悪い)
ま、まあ院内LANとビジターLANはちゃんと分けてあるんだろうけど...看護師のおにーさんたちがワゴン押しながら病室巡回してるんで、お仕事をトラヒックで邪魔しないようにはしないとねぇ
タグ:
posted at 20:55:08
2021年09月09日(木)
更新しました
河野大臣など政治家がSNSで国民をブロックすることはアメリカのトランプ氏の裁判例や、憲法の表現の自由やパブリック・フォーラム論等から違法と判断される可能性がある。
河野太郎氏がTwitterでユーザーをブロックすることを憲法から考えた‐なか2656のblog
www.naka2656-b.site/archives/30412...
タグ:
posted at 00:13:51
@mochiking_z 以前、東京フレンドパークの番組内ゲームを請けた時は孫請けでしたが、恐らく1人月100〜120万程度出ていた感じでしたので、足元見られたのかもですね((((;゚Д゚)))))))
タグ:
posted at 02:28:47
会社に、すごい技術的な知見を持ち、非常に穏やかで、議論の仲介とかもすごく上手い神みたいなベテランが1人だけいるんだけど、ここ数ヶ月ずっと在宅勤務してるせいで、Jabraのスピーカーに宿ったアドバイスをくれる精霊みたいな存在になってる。
タグ:
posted at 08:20:35
高知大学理工学部の研究グループが、「正露丸がアニサキスを麻痺させているだけなのか、殺虫効果があるのか」という問題を明らかにしようと研究を行った。→正露丸は「寄生虫アニサキス」を殺す世界初の特効薬だった nazology.net/archives/95980
タグ:
posted at 08:54:11
香山リカ氏、町山智浩氏ら4人を書類送付 愛知リコール署名妨害容疑
mainichi.jp/articles/20210...
県警は起訴を求める意見を付けず、不起訴処分となる見込みです。
タグ:
posted at 11:10:00
弁護士杉浦健二 STORIA LAW @kenjisugiura01
河野大臣がTwitterで特定のユーザーをブロックすることの合憲性について。
なお米国の連邦控訴裁判所では、トランプ大統領(当時)がTwitterで特定のユーザーをブロックして自身の投稿を見られなくすることは、言論の自由を保障する米憲法修正第1条に違反するとした判決が2019年に出されています。 twitter.com/so6287/status/...
タグ:
posted at 15:17:09
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
震源地はこれか。
日本人は本名とは別のハンドルネームつけたがる→せやな
GitHubでもハンドルネーム使う→うん?まぁそうだね。
GitHubの履歴は資産!→それはそう
なので本名でやらないのは損→なんでそうなる?????
タグ:
posted at 16:03:22
とよたの新しい博物館
Instagramに新投稿❗️
なかなかの出来の漫画、その内容は⁉️
新しい博物館では皆さんの記憶を集めています。ぜひ#付けてご投稿ください‼️
www.instagram.com/p/CTllgtQPJR_/...
タグ:
posted at 17:27:20
会社から帰っている最中に会社のLINEグループに先輩から「もうすぐ帰るよん😘大好きだよん😍」と投稿されてから15分経つのですが、誰もリアクションしませんがコレはどうしたら
タグ:
posted at 18:12:58
正露丸の件、過去に記憶があると思ったらこちらだった。2018/07/09のニュース。元記事は消えてる。→【アニサキスに正露丸 特許取得】正露丸の製造販売元である大幸薬品は2014年、アニサキスの活動を抑える効果があるとし、正露丸の主成分活用の特許を取得。
twitter.com/BON_NOB/status...
タグ:
posted at 18:39:20
隣にできる新しい博物館では、みなさま記憶を集めているそうです。
素敵ですね。ぜひご参加ください! twitter.com/masa7878/statu...
タグ:
posted at 18:50:32
GitHub で本名を使うかどうか #ちょうぜつエンジニアめもりーちゃん pic.twitter.com/QLJdTbjsgm
posted at 19:33:37
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@shu_yamaguchi 確かに…!
ただの「会社には出勤すべきだ」という固定概念ではなく、出勤することで得られるものは何か、どんな作業に対して社員に出勤というコストを割かせるのかをきちんと精査すべきですね。
タグ:
posted at 20:02:45
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
常人では考えられないセンスの絵を描く自閉症女子。ただ、ひたすらに遅く、大量の絵具をつかう。ほとんどの先生が「もうここら辺にする?」と声をかけるレベル。
ただ、美術の先生は一切急かさなかった。一切コストも言わなかった。
翌年、彼女の絵は全国誌の表紙を飾る。才能をつぶさないのだって才能
タグ:
posted at 20:34:21
ある朝起きたら、アメリカの某超大御所から「ちょっと伝えたいことがあるからZoomできる?」とメールが来ていました。私の研究のことをよく知ってくれている方だったので、「お前の定理の反例を見つけたぜ」とかそんな話かと思ってかなりビビりながら通話しましたが、それがこの受賞の知らせでした。
タグ:
posted at 21:20:44
今年は、今回の賞とは別の、とある国内の賞にもノミネートしていただいていたのですが、残念ながら受賞ならずで、少し落ち込んでいました。しかし捨てる神あれば拾う神あり。やはり研究を評価してもらえることは本当に嬉しく、俄然モチベーションが高まります。
タグ:
posted at 21:20:44
そろそろ若手としてでなく一人前の研究者として評価してもらえなければいけませんし、昔の研究だけでなく近年取り組んでいる研究ももっと盛り上げていきたいです。そして研究室を主宰する教員として、自分の研究室からもより良い研究成果が出せるよう、これからも日々の研究・教育活動に励む所存です。
タグ:
posted at 21:20:45
@shu_yamaguchi ほんとその通り。コロナ終わったらハイブリッド出社とか言って週3出社を義務付けたら、アメリカ人の退職が問題になって慌てて見直し入ってた。
フルリモートの優位性すごいです。
タグ:
posted at 22:08:22
実名と切り離した方が実生活に脅威が及ばないというメリットがデカすぎて
リスクを犯してまで実名を選ぶメリットがあまりなさそうと思うのは私だけかな
地元の知人や旧友に検索されてエンジニアバレするのって信条や生育環境によってはかなりキツくね? twitter.com/snakajima/stat...
タグ:
posted at 22:28:18
Netflixの『世界の"今"をダイジェスト』シリーズ、これはスタッフのリサーチ能力に毎度感心させられるのだが、最新話の題材は「謝罪」。現代はかつてないほどの「謝罪」の時代になっているが、多くの断罪と謝罪が乱発されることで、謝罪の言葉や行為自体がその効力を失いつつある、という。 pic.twitter.com/FH2kwIYgmr
タグ:
posted at 22:33:29
今夜の紀伊国屋書店さんのオンライン講演でも話しましたが、私がこの本を書いた動機の一つが、私が、マウントを取られることをものすごく嫌う人間だったからです。なので、自覚、無自覚かかわらずマウントを取りにくる人に対してはマウントを取り返すのではなく同じ地平で言い返すことにしてきました。
タグ:
posted at 22:36:15
2015年に提唱されてる"normative dilution"(動画中では「規範的希釈」と訳している)という概念を取り上げてるが、この言葉は日本の心理学系ではまだ誰も使ってないんじゃないかな? 訳自体も定まってないように思われる(lit. この分野は素人なので教えて欲しいのですが)。
doi.org/10.1016/j.jesp...
タグ:
posted at 22:37:13
それが時にはマウントを取りに来ていると見えることがあるようですが、違うのです。あなたと同じマウントを返しているだけで、あなたの上に立とうとしているわけじゃない。それがマウントを返しているように見えるなら、それは「平等の権利を!」と言うのが「特権」に見えるメカニズムと同じなのです。
タグ:
posted at 22:39:02
女性たちも、在日外国人も、被差別部落民も、障害者も、マウントを取られることにうんざりしているはずです。私が『愛と差別と友情とLGBTQ+』で書いたのは、だからマウントの取り返しではなく、同じ地平に立った時に、つまり「主語と目的語が入れ替え可能になった」ときに訪れるはずの、解放感です。
タグ:
posted at 22:43:02
英語圏において現代的な意味で「謝罪(apology)」を使いだしたのがシェイクスピアであるという指摘、これも新しい研究から引いてる。このレベルの仕事をバンバンやるのがVoxスタッフのリサーチ能力よなあ。
doi.org/10.1515/zaa-20... pic.twitter.com/o1YLCOW4pG
タグ:
posted at 22:48:18
これは断言は出来ないからと前置きをしながらも、全ての人・事案に対して「謝罪」をさせることは、何かものごとを収めるための有効な選択肢というわけではないだろうと指摘する心理学者、Karina Schumann。「復讐させる」や「忘れさせる」などの選択肢もあり得る、という。 pic.twitter.com/dILHzQ0ZVz
タグ:
posted at 23:00:58