Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

NI-Lab.

@nilab

  • いいね数 135,946/216,086
  • フォロー 2,359 フォロワー 3,955 ツイート 501,404
  • 現在地 名古屋
  • Web http://www.nilab.info/nilog/
  • 自己紹介 (「=・ω・=)「ガオー 名古屋のゆるふわホワイトタイガー。記録するのが趣味です。ゆるふわITエンジニア。 / マストドンに移行中 → https://mastodon-japan.net/@nilab / nilabの半分はbotでできています。ごろごろ寝てるのしあわせ(*=´ω`=*)
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年02月05日(土)

雲雀野 空 @ 二代目山シェフ @TsukasaHibarino

22年2月5日

@hiraiwamikio 体育と音楽だけ別扱いする必要はあるのでしょうか?
自分の例で言えば理科・社会・美術・体育は得意で評定して欲しかったですが、数学・音楽・家庭・英語あたりは苦手で評定して欲しく無かったです。
特定の分野だけ評定するなというのは、その分野が得意な人に対して敬意を欠くのではないでしょうか?

タグ:

posted at 23:58:53

小田桐圭介 @odagiri_keisuke

22年2月5日

最後までご覧いただきありがとうございました。ただ今この漫画とはまた雰囲気の違った高校生たちの甘酸っぱい恋愛漫画を現在進行形で描いています。どうぞよろしくお願いいたします twitter.com/odagiri_keisuk...

タグ:

posted at 23:57:13

給料戦士 @SalaryWarrior

22年2月5日

わい過去に2次請けやったんやけど、たぶん1次請けの頑張りが見えるのは2次請けまでなんやわな。協力会社さんのメンバーに1次請けの温度感伝わってなくて話噛み合わん時とかあるしな。 twitter.com/gillbates4351/...

タグ:

posted at 23:51:46

Shinya Kato @0x19f

22年2月5日

@sekimiya 待ってください!
1日が86400秒であることは我々の業界では非常に有名な事実であるはずです!

タグ:

posted at 23:40:06

Shinya Kato @0x19f

22年2月5日

コード中に 86400000 がマジックナンバーで書かれているのが悪い例として挙げられているのを見てしまったんだけど、86400000 ぐらいだと普通に見れば意味わかるような...?

タグ:

posted at 23:36:05

小田桐圭介 @odagiri_keisuke

22年2月5日

箱を開けたら子供の頃、仲の良かった女の子が出てくる話 3/3 pic.twitter.com/IvCMQ9BSmy

タグ:

posted at 23:33:54

小田桐圭介 @odagiri_keisuke

22年2月5日

箱を開けたら子供の頃、仲の良かった女の子が出てくる話 2/3 pic.twitter.com/9xNil7wwhr

タグ:

posted at 23:33:35

小田桐圭介 @odagiri_keisuke

22年2月5日

箱を開けたら子供の頃、仲の良かった女の子が出てくる話 1/3 pic.twitter.com/JzEOXhb1ga

タグ:

posted at 23:33:03

日ペンの美子ちゃん【公式】 @nippen_mikochan

22年2月5日

みんな~!テレビテレビー!
TBSさんの新・情報7daysニュースキャスターで日ペンの左利きコースが紹介されてるわー! pic.twitter.com/55PPrUzBdj

タグ:

posted at 22:38:36

KG @___KG__

22年2月5日

元々1次請けをずーっとやってきて、一時2次請けを体験したけど、エンドユーザーと対峙せんでいいってこんな楽なんか、、、と思った。 twitter.com/gillbates4351/...

タグ:

posted at 22:23:29

ミクミンP/Kazuhiro Sasao @ksasao

22年2月5日

センサ連動で動かせるように台車もコントローラーも家の中の他のセンサ群と同じMQTTベースのプロトコル上に乗せていてログなども一括管理してる。

タグ:

posted at 19:07:16

ミクミンP/Kazuhiro Sasao @ksasao

22年2月5日

操作はこれで。電流制御だと滑らかに動くけど積載物の重量等で操作感が変わってしまう(それはそう) #directdrivetech pic.twitter.com/zztFUf7bQV

タグ: directdrivetech

posted at 19:01:53

ミクミンP/Kazuhiro Sasao @ksasao

22年2月5日

15kgくらいのものを動かしてみるテスト #directdrivetech pic.twitter.com/5YmXiI6q7J

タグ: directdrivetech

posted at 18:50:23

ひろまる @hiro_maru

22年2月5日

いっとき世間を大いに騒つかせたあの子は、今でも元気に働いております。時々色褪せる子もいます。 pic.twitter.com/RSs7OfnYSA

タグ:

posted at 16:56:33

手ぎつねの人(射影前) @_handyfox

22年2月5日

見苦しく喧嘩することはなく、お互いに「ごめんなさいね」と微笑みながら挨拶していたが、明らかに目が笑っていなくて怖かった。どちらもとんでもなく気が強いお母様で、どちらも年長さんぐらいで離婚してしまった。

タグ:

posted at 15:26:24

手ぎつねの人(射影前) @_handyfox

22年2月5日

保育園で、その女児と他の気が強い女児が、どちらが子ぎつねと遊ぶかで争って、取っ組み合いの喧嘩をして、片方が目を殴られて顔にアザができたこともあったな。その数日後、親も参加する遠足があって、そのことを知っている他の親たちは、両母親が対面した時固唾を飲んで見守っていたが、

タグ:

posted at 15:26:24

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

22年2月5日

たとえばNAVERまとめが無くなって、Yahooジオシティーズがなくなって、どれだけの歴史的資料が消失したのだろうな、と思えたりはする。

紙媒体に比べて、デジタル媒体は本当に儚い。

タグ:

posted at 14:45:41

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

22年2月5日

書籍とかに引用するにしたって、著作権というものがあるから勝手に画像使ったりすることは出来ない。
でも、その資料の原本を示したところで、参照する頃にはとっくに消失している。

そうなればソースが消滅し、「確かに起こった出来事なのに詳しい資料や証拠が無くなってる」という事態が多発する。

タグ:

posted at 14:39:31

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

22年2月5日

というか、それと同じ延長線上の話に、90年代末期から2000年代初頭くらいの「ネット文化」がほとんどインターネット老人会の記憶の中にしか残ってなくて、資料としてはほぼ散逸してる現実があるよね。

多分、後世の研究者を相当困らせるんじゃないのかね。ロゼッタストーンを残してやる必要がある。

タグ:

posted at 14:35:59

中山 祐次郎 プロ褒めヤー @NakayamaYujiro

22年2月5日

私の親類縁者はおろか友達にもウエルシア薬局の関係者はいない。株も持っていない(株やってない)。
ただ、こういう企業の心意気に強く感動するし、こんな会社で働いている人は羨ましいと思うんだ。

こんな経緯と知ってしまってからは、特に。
ameblo.jp/2020value-crea...

タグ:

posted at 13:42:40

中山 祐次郎 プロ褒めヤー @NakayamaYujiro

22年2月5日

人工肛門がどれほど生活の質を下げ、社会活動を阻害するか、身をもって知っているが、「救命のため」と自分に言い聞かせてきた。
対応トイレが増えれば、もっと外出しやすくなる。ウエルシアみたいな企業が「対応トイレを作ることで評判が上がり、儲かる」社会を作りたい。私の罪悪感を減らすために。

タグ:

posted at 13:40:28

中山 祐次郎 プロ褒めヤー @NakayamaYujiro

22年2月5日

わたしは薬を買うときには、極力ウエルシア薬局を使うようにしているし、ここを全力で応援してる。
それは、人工肛門のある方に対応したトイレ(1店舗あたり20万円もコストがかかる)を多くの店舗に作っているからだ。人工肛門のある方は全国に20万人。これまで多くの方に人工肛門を造ってきた。続く

タグ:

posted at 13:37:09

amiigo//は月を見ていた @amingoooo1

22年2月5日

@niboshi_ikuji7 トイレに設置せず、オムツ交換場所というものを作ればいいのに〜と思います!ママでもパパでも子連れでも普通に入れて、中に広めのベッド付き個室があればプライバシーも守れるし。多目的トイレがそれに近いけど障害者の方優先だから遠慮しがち。環境を変えることで意識も変わると思います。

タグ:

posted at 13:26:14

新潮社出版部文芸 @Shincho_Bungei

22年2月5日

作家の西村賢太さんが急逝されました。小社からは芥川賞受賞作『苦役列車』をはじめ多くの作品を刊行させていただきました。藤澤清造の命日から数日のことで、驚いております。ご冥福をお祈り申し上げます。

RT @kyodo_official: 芥川賞作家の西村賢太さん死去、54歳
nordot.app/86254825709336...

タグ:

posted at 13:22:16

Ad_Meyer@MMMPM(BA.4& @MCEscher68

22年2月5日

@Springsea726 カラーコーンの中をニトログリセリンで満 #それ以上いけない

タグ: それ以上いけない

posted at 13:11:48

HARADA Kiro @haradakiro

22年2月5日

「スクラムマスターってどんなことやったらいいんですか?」
「ルンバが初めて自宅に来たときに、あなたがやったみたいなこと」

タグ:

posted at 12:36:23

やぶさめり @yabusameri

22年2月5日

@SiganaiKumasan 毎日新聞「報道のアーカイブ化は報道圧力になりかねません」←??? pic.twitter.com/QX30KZzIUz

タグ:

posted at 12:21:01

かぎりん @kagilinn

22年2月5日

@niboshi_ikuji7 @suzuna2533 いちパパとして言うと、男子トイレにオムツ台あっても、息子ならともかく娘のオムツは怖くて替えられないです…
男子トイレとも女子トイレとも違う場所にあるところは使いやすいと感じます。

タグ:

posted at 12:02:27

キデイランド大阪梅田店【公式】 @u_kiddyland

22年2月5日

\✨ #mofusand POP UP SHOP‼️✨/
大好評開催中:〜3月31日(木)

✨✨✨新商品入荷のお知らせ✨✨✨

とってもかわいいランチボックスとコンビセットが入荷致しました🎶
お近くにお越しの際はぜひチェックしてください👀

@mofu_sand pic.twitter.com/OGm8TpZF1g

タグ: mofusand

posted at 12:01:47

どみにをん525 @Dominion525

22年2月5日

勘違いしている人もいるかもだけど、HUNTER×HUNTERは「連載中だが、ほぼ毎週休載している」というステータスなんですよ。 pic.twitter.com/Atv87Bm9OL

タグ:

posted at 11:48:52

にぼし @niboshi_ikuji7

22年2月5日

かといって、あえて謙虚に言わないのであれば、今まさに子育てを主体的にやっている我々が過去の男性の咎を背負う必要はなくて、詫びるような気持ちで男性が子育てしやすい社会を願う必要はなく、ただ普通に自分が子育てしにくいから変わって欲しいなと思って行動すればいいのかなと思う。

タグ:

posted at 10:07:41

にぼし @niboshi_ikuji7

22年2月5日

今現在、男性が子育てしにくい社会なのは、今まで子育てに主体的な男性が少なかったというのが主要因であることは間違いなく、例えば男性トイレにおむつ替え台がないのは女尊男卑ではなく、広義での男尊女卑の延長上にあった結果なのかなと思う。

タグ:

posted at 10:07:41

マリモクラフト_イベント用アカウント @marimocraft_eve

22年2月5日

\✨OPENしました✨/
mofusand POP UP SHOP@東京駅ワゴン
🐾2/17(木)までの期間限定🧡

🐈🐟*🐈🐟*🐈🐟*

にゃんこ絵師 ぢゅのさん の可愛いグッズが大集合🌟
新商品など、どこよりも豊富に品揃えしております。
▶▶marimocraft.co.jp/publics/index/...

#mofusand #サメにゃん
#マリモクラフト pic.twitter.com/wzujSFUIFx

タグ: mofusand サメにゃん マリモクラフト

posted at 10:05:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加奈子 @ppkanako__

22年2月5日

先生は融通効かない人もいるからとってもいいですかって聞いてからやるのが1番いいのかもね
盗撮があると先生の責任になっちゃうし大変 twitter.com/123po6/status/...

タグ:

posted at 09:34:53

あこ @DM_fulllove

22年2月5日

私も会社で業務の説明、メモじゃなくて動画撮ってたらなんかブツブツ言う人いたw
絶対的に動画のが完璧やんか。何があかんのよ。理由聞かせて。学校は特に理不尽な事が多くて本当に嫌い。 twitter.com/123po6/status/...

タグ:

posted at 09:19:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ミジンコ @SAKURA28853190

22年2月5日

カメラ機能を悪用してネットに拡散とかいじめとか問題になったケースもあるし、「ここは撮ってもいい」と言われた部分しか学校内では撮影不可、って決めてる所もあるのかな…

連絡事項程度なら構わないと思うけどね
間違いもないから
(うちの子も連絡帳ではなく撮影になったし) twitter.com/123po6/status/...

タグ:

posted at 09:12:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんぽ @123po6

22年2月5日

@tg_nanjo_chinen Google Classroomが入れてあるので、それを使えば済むことなんです。紙も節約できて、先生含めみんなの手間も減りますから。

タグ:

posted at 08:51:12

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

22年2月5日

あとは、他のメディアは消えてなくても会員向け有料が多すぎ+無料分だけでは概要すら判らないので、論拠や背景を説明するためにリンク張る意味がない。

一番消えにくいのは、産経とJ-Castくらいなんじゃないかな。

タグ:

posted at 08:25:46

さんぽ @123po6

22年2月5日

追えなくなったので通知を切らせて頂いてます🙏

余談ですが、iPadが先生預かりになっても家にMacと iPhoneがある息子はまったく困らないので、むしろ持ち運びしなくてよくてラッキーなのかも?

学校での学習にもっと使っていたら困るでしょうけどほぼ使われてないので😆

タグ:

posted at 08:20:42

stayuplater @stayuplater

22年2月5日

UZUのムック本が話題、を経て在庫不足起因のキャンセル&転売騒動になっている。口紅現品1本の定価未満で現品の口紅4本と美容液2本がついてくるという驚きの価格設定。
マスク生活で売れずに寿命が近づいた商品の在庫処分感が否めない。日本はコスメに使用期限を明記しないからな。

タグ:

posted at 08:16:53

牛帝 @gyutei_4koma

22年2月5日

牛帝の漫画は好きだけど文字ツイートが苦手という皆様にはご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ございません。牛帝の性格に起因するもので、すぐに解決するのは難しいため、漫画だけ読みたい方は、お手数ですが、pixivでご覧ください www.pixiv.net/users/11143

タグ:

posted at 08:16:01

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

22年2月5日

このままだと、時代を後世に記録として残せるのは産経ばかりになってしまうのだけど。
あんまり、他のメディアはそういうのに関心無いのだろうか?

タグ:

posted at 08:13:14

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

22年2月5日

最近は記事に根拠としてのニュースサイトのリンク張るとき、複数の報道が報じている場合は産経の記事を選ぶことが多い。

理由はイデオロギー的なものでは全く無くて、「消えないから」。

報道各社、簡単に過去記事消し過ぎ。過去の引用クリックする度デッドリンクだらけになるのはウンザリするよね。

タグ:

posted at 08:11:52

牛帝 @gyutei_4koma

22年2月5日

とりあえず緊急対策として、プロフィール文に「文字ツイートが多いので、漫画だけご覧になりたい方はpixivでご覧下さい」とか、そんな感じの一文を追加しときますかね… 暖かいリプライもいただいてありがとうございます🙏

タグ:

posted at 08:04:59

牛帝 @gyutei_4koma

22年2月5日

自分に発言権があるとどうしてもこうなってしまうので、誰かにTwitterの権利を渡して、自分は担当者に画像を送信するだけみたいにした方が良いのだろうか…

タグ:

posted at 07:52:45

牛帝 @gyutei_4koma

22年2月5日

RT まったくもっておっしゃる通りで反省しております… 漫画垢なので漫画の投稿だけしていたいのについ文字ツイートしてしまうのが最近どうにもならないっすね… 炎上リスクも高まりますし、百害あって一利なし。しかも漫画の投稿がだいぶ減ってるのでなおさら鼻につくという

タグ:

posted at 07:51:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牛帝 @gyutei_4koma

22年2月5日

良くも悪くも一寸先は闇の時代なので、現状を見て誰かを冷笑してて、その時点では鋭い分析で賢く見えても、相手が急に荒唐無稽なほどの大成功を収めて、自分は冷笑主義が身に染みて安全策に終始してたら、取り返しがつかない大差をつけられてしまう時代ですので、あまり現代的とは言えない気もします。

タグ:

posted at 07:30:58

牛帝 @gyutei_4koma

22年2月5日

RT 2ch的な冷笑主義は、現時点で見るともっともらしくて賢く見えますが、指数関数的な成長に対応できないという根本的な弱点があります。かつて新都社で素人と煽られてた漫画描きが、売れはじめたら爆売れしてアニメ化しまくって、煽った方が見る目のなさをさらしただけみたいなケースもありました。

タグ:

posted at 07:28:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasuou @yasuou1980

22年2月5日

@oneope_muichiro Eテレは子供の動きを止めるスタンド

タグ:

posted at 01:51:09

かずお君 @kazuo57

22年2月5日

ビールを一本節約することになってしまうかもしれませんが、これからも愛する家族と素敵な生活のために長距離通勤を耐えるお父さんたちの一時の憩いの時間を提供してあげてください。事務所でしたらば食いながら事務作業をしてたらふと思い出したので走り書きしました。おわり。

タグ:

posted at 01:38:04

かずお君 @kazuo57

22年2月5日

そんな湘南ライナーも2021年3月13日のダイヤ改正でお役御免。E257系によって運転される新設の特急「湘南」に役目を譲り、運転を終了しました。「湘南」は乗り心地もアップ、電源もついていたりと素敵なんですがお値段が760円~1020円と大幅に上がってしまいました。 pic.twitter.com/8L9E5JKwUW

タグ:

posted at 01:38:03

かずお君 @kazuo57

22年2月5日

頼む…!185系来てくれ…!念願叶い踊り子の窓際の席が取れた!本日最高の気分。列車が走り出すと同時にビールのプルタブをぷしゅっと起こし、したらばにかぶりつく。すこぶるうまい。窓の外には流れ行く夜景。自宅まで一時間の旅路は、私にとって最も落ち着く一人のみの酒場であった。

タグ:

posted at 01:38:02

かずお君 @kazuo57

22年2月5日

一つは旧踊り子の185系。こちらは座席が新幹線等と同じクロスシート。座席も広くテーブルも有り思う存分居酒屋列車を堪能できる。ちょっと古いのはご愛嬌だ。一方2階建てで収容人数が多い215系は狭いボックスシート。こちらだと全然くつろげないしお酒飲んでると正面の方に申し訳ない気持ちになる。 pic.twitter.com/w8yr7F06RY

タグ:

posted at 01:38:01

かずお君 @kazuo57

22年2月5日

ホームの券売機できっぷを買う。残り座席がカウントされている。30分に1本しかないから、逃すと絶望が大きい。前のやつがもたもたして隣の列が進んだりするとヤキモキする。滑り込みで買えた!良かった~。ホーム先頭の列の最後尾に並ぶ。ここでまた運試しがある。湘南ライナーは車両が2種類あるのだ。

タグ:

posted at 01:37:59

かずお君 @kazuo57

22年2月5日

そんな湘南民のささやかな贅沢が、必ず座れる特急の「湘南ライナー」に乗ることだ。長く500円だったが途中520円に値上げされた。まあどうでもいい、些細なことだ。品川駅のニューデイズで明太子入りのしたらばとさけるチーズスモーク味、ビールとレモンサワーを買い込んでいそいそとホームに向かう。

タグ:

posted at 01:37:59

かずお君 @kazuo57

22年2月5日

帰宅時間の品川駅にはくたびれたサラリーマンがうなだれて列をなしている。どう頑張っても座れない。良くて横浜で座れるかどうか。東海道線にはグリーン車があるのだが、たとえグリーン券を買ったとしても席が空いていなければ座れないのだ。帰宅時間はほぼ品川からでは座れない。絶望しかない。

タグ:

posted at 01:37:58

かずお君 @kazuo57

22年2月5日

通勤時間はドアドア1.5時間。朝はもう少しかかったかな。長い長い道のりだが、基本東海道線で一本だったので通勤限界圏の始発駅に住んでいた私はいつも座って通勤できていたので苦ではなかった。ノイキャンのイヤホンをはめお気に入りの音楽を聞きながらついったーする日々。問題は帰り道だ。

タグ:

posted at 01:37:58

かずお君 @kazuo57

22年2月5日

リーマンショックで会社が潰れ、身も心も疲れ切った私は縁もゆかりもない湘南に居を移した。いつでも行ける深く碧い海と広がる星空はそんな私を癒やしてくれた。人も温かく、好きなスポーツを心ゆくまで楽しめる。空気も飯もうまい。物価も安い。駐車場はだいたい無料。そんな環境がとても気に入った。

タグ:

posted at 01:37:57

2月生まれのママ @oneope_2

22年2月5日

@z0cLTpXUEKoHx3P 40代後半くらいの先生だったな。
だから世代っていうより個人の思想なのかもね。
無理なもんは無理!!

タグ:

posted at 01:13:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

lessor @lessor_tw

22年2月5日

呼んでもらえないのだとすれば「ヤングケアラー」という概念は家族の外部から見えにくかった問題群を可視化しながら、「ケアの代替」とは違う形で存在する問題をそれらと切り離してしまう怖さもあると思う。同じ問題の「表れ方」の違い、としては理解されず。

タグ:

posted at 00:54:19

lessor @lessor_tw

22年2月5日

保護者が発達障害や精神疾患で、その子どもが発達障害、なんてケースはたくさんあるわけだけれど、この子たちも「ヤングケアラー」と呼んでもらえるのだろうか。具体的なケアを担っていないと、やはり呼んでもらえないのだろうか。

タグ:

posted at 00:32:01

SOW@ @sow_LIBRA11

22年2月5日

これらのテイストをさらに拡大解釈し、「無機物が機械的動力で呪文を”詠唱”に相当する作用を起こすことで、無機物そのものに霊力を宿らせ、魔法もしくは魔法に類するものを発動させる」という究極版とも言えるものがあります。「混沌世界ボルドー」です。 pic.twitter.com/tlsoeRBi4R

タグ:

posted at 00:07:31

近藤 顕彦【⋈ @akihikokondosk

22年2月5日

私はプレイ時間が100時間を超えたゲームがたくさんあります。

タグ:

posted at 00:04:08

近藤 顕彦【⋈ @akihikokondosk

22年2月5日

昔、ゲーマーの旦那さんがいる奥さんが「旦那がゲームばかりやっている」と愚痴っていたのですが、詳しく聞いたらPS4だったので、「あまりお金のかからない趣味なので、好きにやらせてあげるべきだと思います」と言って説明したら納得していました。ゲームは時間単価が非常に安価な娯楽だと思います。

タグ:

posted at 00:02:45

@nilabホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

NintendoSwitch BreathoftheWild FOSS4GJ ゼルダの伝説 漫画 ちいかわ nhk gms2010 4sqjp FOSS4G

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました