oɹɪɥɪʞ∀ ɐɹnɯɐʞɐN
- いいね数 3,076/4,310
- フォロー 378 フォロワー 1,700 ツイート 152,904
- 現在地 長野県
- 自己紹介 在野の自称言語研究家。日本語の形態音韻史を研究しています。新アカウントをフォローしてください→@nakamurakihiro
2011年05月24日(火)

[research][education][考える] / Togetter - 「大学院教育で、最初から研究に放り込む方法とと最初に基礎文献を広く読ませる方法の優劣について」 htn.to/mtEZMK
タグ:
posted at 21:05:15

数学には誰もわからないような無茶な授業もあった方が学生が勉強する、みたいな事をいう先生が結構いて、それは一種のノスタルジーなのかと思っていた。でも単にどういう学生を育てるのかという明確なビジョンがないから自分の受けた教育がいい教育だと感じているだけなのかなという気が突然した。
タグ:
posted at 21:35:38
2011年05月25日(水)


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「あきかん」というラベル付きのごみ捨て容器を、段ボールで模造したものをかぶって歩いているひとがいた、と言い直し。二度見した。目を疑ってというより、どうしてももう一度見たくなって振り返った。
タグ:
posted at 12:19:31

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

李博士のボット!RT @2pak4_bot: 妹の学校で、昼の放送でポンチャックをかける事が禁止になった。理由は「ノリノリだから」「ウルリッヒーって叫んじゃうから」。ポンチャックだって、人の心を打つ素晴らしい歌なのだ。そんな偏見は、李博士や明和電機に失礼だと思う。
タグ:
posted at 23:39:13
2011年05月26日(木)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

妹の学校で末×××××教会が禁止になった。理由は「教典の記述が胡散臭い」「考古学的根拠がないから」。そんな理由で禁止にして欲しくない。ジーザスだって、奇蹟を起こしてアメリカ大陸に移動できるのだ。そんな偏見は、天のお父さまや聖霊に失礼だと思う。そういう誤解はやめてほしい。
タグ:
posted at 00:39:55
妹の学校で、昼の放送で筋肉少女帯をかける事が禁止になった。理由は「機械だから」「歌詞というよりお話だから」。そんな理由で禁止にして欲しくない。機械だって、人の心を打つ素晴らしい歌なのだ。そんな偏見は、大槻ケンヂや本城聡章に失礼だと思う。そういう誤解はやめてほしい。
タグ:
posted at 00:46:46

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2011年05月28日(土)




非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

音韻論の教科書でも見たことないわ……: Sanseido Word-Wise Web [三省堂辞書サイト] » 社会言語学者の雑記帳7-1 忘却とは j.mp/mSszf7
タグ:
posted at 20:51:46

「魔法学」という言葉を[[魔法]学]と解釈するとファンタジーっぽいけど、[[魔]法学]と解釈するとなんか法の網の目をかいくぐって悪事を働く方法とか研究してそうでヤバそう
タグ:
posted at 23:16:42