Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

oɹɪɥɪʞ∀ ɐɹnɯɐʞɐN

@nkmr_aki

  • いいね数 3,076/4,310
  • フォロー 378 フォロワー 1,700 ツイート 152,904
  • 現在地 長野県
  • 自己紹介 在野の自称言語研究家。日本語の形態音韻史を研究しています。新アカウントをフォローしてください→@nakamurakihiro
Favolog ホーム » @nkmr_aki » 2013年10月
«< 前のページ1のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年10月28日(月)

asaokitan @asaokitan

13年10月28日

たまに、Twitterで公開して書いているものが「陰口」的に言われているのを見ることがあって、そういう感覚はちょっとよくわからない。

タグ:

posted at 11:14:49

asaokitan @asaokitan

13年10月28日

文脈がわかってないかもだけど、Twitter で批判していけないわけがない

タグ:

posted at 11:09:48

まつーらとしお @yearman

13年10月28日

最後に,ツイッター,フェイスブック,ブログというのが発表の寸評に適した媒体かということについて,気軽に書けるし(FBや鍵アカでなければ)読めるというメリットと,読んでも発表にはアクセスできないので正確さを保証できないというデメリットを分かった上で書いて,読めばいいと思います

タグ:

posted at 10:41:07

まつーらとしお @yearman

13年10月28日

読み手としては,事実に関する記述と意見に関する記述を分けて読んでいきましょう,でいいんじゃないかなと。もちろん,きれいに二分できるものではないので,やや難しいスキルであるとは思いますが。

タグ:

posted at 10:34:29

まつーらとしお @yearman

13年10月28日

僕としては,行けなかった学会でも様子は知りたいので,それができるという点では発表寸評のツイートってとても助かります。

タグ:

posted at 10:32:41

まつーらとしお @yearman

13年10月28日

もちろん書いた結果,書いた人が,「こんなことを書く人なのか」と判断されることは十分にありますから,そこのところは考えて書いた方がいいよ,とは思います。

タグ:

posted at 10:30:15

まつーらとしお @yearman

13年10月28日

また,こういう批評を読んで初学者が先入観を持つのではないかということについても同じことで,ツイートやブログに書いた批評でもって全てを判断しないでくださいというのはある種のメディアリテラシーとして必要なことでしょうから,それを書く人が気にする必要はないと思います

タグ:

posted at 10:29:42

まつーらとしお @yearman

13年10月28日

その意味で,この問題は感想の類には限定されないですね。でもって,そのまとめ方や見方が妥当なのかというのは当人や発表を聞いた周りの人が判断することになるのかと思いますし,そういうもん(客観性は保証できないもの)だと思って読むのが間違いないと思います。

タグ:

posted at 10:28:23

まつーらとしお @yearman

13年10月28日

「口頭発表を批評しても、読んだ人が発表にアクセスできる訳じゃない」→それは残ると思います。ただ,それは批評だけでなく,発表内容をまとめてツイートする場合でもありえるかなと。一応,僕の場合はまとめ+批評という形を取ってるけど,まとめ方が発表者の意図に沿っているかは定かじゃないです

タグ:

posted at 10:25:43

まつーらとしお @yearman

13年10月28日

「本来質問は質疑の時間にするもの」→それはそうだけど,後で整理しなおしてみて出てくることもあるし,「よく分からなかったんですけど」だけだと質疑の時間には言えないなあと。質問した方がいいけど,「これ言ってもなあ」という気持ちも分かるので,しなくて(後で書いても)と思います。

タグ:

posted at 10:23:15

まつーらとしお @yearman

13年10月28日

「批評が一方的になる」→もし批評に対して反論があるなら,どこに書いてもいいと思います。内輪で「ああやって書かれてるけどさ」と言ってもいいし,反論記事を書いてもいいし,紀要に書いてもいいし。

タグ:

posted at 10:19:57

まつーらとしお @yearman

13年10月28日

えーと,要はツイッターとかブログとかオンラインで学会の口頭発表に対して批判的なツイートをすることってやっていいの?ってことだと理解しました。

タグ:

posted at 10:14:51

2013年10月27日(日)

Kazuhiro hokkaidonis @kzhr

13年10月27日

学会発表への論評が発表者の応答を待つものでなければならないなんて聞いたことないので,論評者が自己の名を汚さない限りで好きにすればよいと思う

タグ:

posted at 20:18:56

2013年10月20日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2013年10月16日(水)

2013年10月12日(土)

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

13年10月12日

カオスちゃんねる : 造形がヤバい神様トップ15決めたったwwwwwwww (64 users) bit.ly/1bl2AVE

タグ:

posted at 15:46:08

«< 前のページ1のページ >»
@nkmr_akiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

lsj144 院生の毒舌な妹bot jitenwiki 超新 nhk_news 言葉の頭に家庭用をつけると身近に感じる LSJ146 tanka theinterviews いいねした人に雑なあだ名つける

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました