Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
並び順 : 新→古 | 古→新

2010年07月18日(日)

きゃっつ(Kats)⊿ @grayengineer

10年7月18日

結論ありきでメンバーが選ばれた可能性が非常に高いんだよね

タグ:

posted at 23:50:55

尻P(野尻抱介) @nojiri_h

10年7月18日

NHKでアイマスといっても、ニコマスを取り上げるとは書いてない。核心部分を回避しつつ、ドーナツ状に描写するしかないんではないかなー。

タグ:

posted at 23:28:02

乙武洋匡 @h_ototake

10年7月18日

出席番号も、昔は男女別でしたが、いまは男女混合です。 RT @inosenaoki: この10年ぐらいのことらしいが、学校で男の子にも「さん」で呼ばせている。女子は「さん」で男子は「くん」が自然だろう。会社とは違うんだから。どうしてこんなことになったのか。

タグ:

posted at 23:10:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鈴木拓@朝カフェの会と読書とラン @taks99

10年7月18日

だから夜中になると発想がわいてきて眠れなくなるんですね QT @kabasawa:脳には時間ごとに適性がある。午前中は論理作業に向き、午後や夜は創造的作業に向く

タグ:

posted at 21:10:19

Waku_new (働くモノ) @workingnews

10年7月18日

[働くモノ] 女の進路妨害能力の高さは異常 workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-303...

タグ:

posted at 19:30:05

きゃっつ(Kats)⊿ @grayengineer

10年7月18日

2ちゃんねるとツイッターを混同してる人というのは確かに多いのかも

タグ:

posted at 19:07:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きゃっつ(Kats)⊿ @grayengineer

10年7月18日

だから日本ではよく、宗教の信者に対して「科学的論証」によって信仰を否定することができると考えている人がいるが、これは大きな間違い。そもそも論証によって信じているのではないものは論証によって否定できない。こういうのは「反証不可能性」といって、ようするに科学が扱えないもの

タグ:

posted at 17:46:43

きゃっつ(Kats)⊿ @grayengineer

10年7月18日

たぶん、唯物論的な背景で教育を受け、それが当たり前という社会で育った人にとって「神が天地を創造した」というのはおとぎ話のようなもので、そんなものを信じるのはよほど頭のおかしい人に違いない、というバイアスがかかる

タグ:

posted at 17:08:24

日下春生(zsphere) @faketaoist

10年7月18日

ネットにせよ、経済情勢にせよ、これだけ色々変わり目に当たっているのだから、相応しビジネスの形も変わるだろう。それに対して、経営者と言われる人達のやる事のとんちんかんさに白ける事度々なり。

タグ:

posted at 16:38:32

くれす♻️ @cress_cc

10年7月18日

腐女子とゲイの見分けがつかなくなった。

タグ:

posted at 13:56:38

やゆぐ @yayugu

10年7月18日

Google IME 使ってるとすごーく長くてすごーくていねいな言い回しも補完でバリバリ書けちゃうから大好きだ。
「〜についてどうお考えか教えていただけると嬉しいです。何卒よろしくお願いいたします」
みたいなのがバリバリ補完で打てる

タグ:

posted at 13:35:49

maskin @maskin

10年7月18日

放射線照射のキャットフード/「飼い猫に異常」/集会で報告 - しんぶん赤旗: 「飼い猫に放射線が照射されたキャットフードを食べさせていたら、異常が発生した」。来日したオーストラリア在住女性、タニア・カミングさんが17日、東京都内... bit.ly/bPtKma

タグ:

posted at 13:29:52

久世 @421h

10年7月18日

作家→出版社→印刷社→取次→書店。電子書籍化で必要なくなるのは印刷社と取次。出版社は編集部が企画を兼ねて残り、書店はネット中心になり、街の本屋ではプリントアウトした「冊子」が並ぶようになる。・・・らしい。

タグ:

posted at 12:17:52

SKS rep @repeatedly

10年7月18日

最近のアイドルってAVのために名前売り出してるんじゃないか疑惑 RT @haraoka: しかし、これは!って思ってたアイドルがAV転身するという衝撃は最近増えてきてる気がする。残念だよなぁ

タグ:

posted at 04:59:23

太田克史 @FAUST_editor_J

10年7月18日

出版の世界では、筆写は活字を蔑み、活字は写植を蔑み、写植はDTPを蔑み、DTPはWebを蔑んできた、と僕は思う。きっとWebもそのうち何かを蔑むんだろう。そして、そういう蔑みには出版の「本質」はあるようでないんじゃないだろうか。

タグ:

posted at 04:48:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

min2fly @min2fly

10年7月18日

おかしいぞ、もう2時だと・・・?! さっき12:30だったじゃないか! なイカ!

タグ:

posted at 01:53:23

Kenichi Mori @Kenichi_Mori

10年7月18日

TechCrunchの記事で「私がiPadを売ってしまった理由」として、1)USBドライブに入れてある書類を容易に見られない 2)Google Docsも使えない 3)マルチウィンドウが不可能などが上げられている。Word、Excelやクラウド等を多用する人から見たら当たり前だ。

タグ:

posted at 01:16:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yuki @yuki_o

10年7月18日

踊る~は常に敵を社会的弱者にもってきてるんだよねだいたい.精神異常者?,リストラされた人,ネトゲユーザ+満喫ユーザ+派遣.  これ,ちょっとこわいよね.

タグ:

posted at 00:11:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2010年07月17日(土)

hoge_systemz  @hoge_systemz

10年7月17日

クレジットカード決済の「戻るボタンで戻らないで下さい」で戻ってみたらどうなるんだろう?

タグ:

posted at 23:48:52

nakakzs @nakakzs

10年7月17日

東京都の青少年条例であえてプラス面を探すとすると、国政だけじゃなくて都政、それに市政区政などにも注目が行くようになったことかなあ。統一地方選が近いけど、その前に自治体の動向を表現規制限らずあらゆる面で見るようになったというのは、わりとよいのでは。

タグ:

posted at 22:48:30

Shinichiro Hasegawa @shase428

10年7月17日

自分の墓に、1/1綾波とか入れてしまうと、未来人困惑するのでやめてね>みんな

タグ:

posted at 22:47:48

Yamashita_y @crusing21

10年7月17日

「みなしご」が差別用語だから改名したようですが、きちんと説明して欲しいですね。私も、「みなしごハッチ」を見た世代。RT @MontblancCafe: 「みつばちハッチ」がリメイクされて映画化される。でも私を大泣きさせたのはTVアニメ「みなしごハッチ」だ。名称なんて関係無い。

タグ:

posted at 22:02:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アラサーおじさん @tbd200630

10年7月17日

RT @kosukesera: RT @thooomax: ふぁぼったーで「大学生になると分かるけど、毎日レポート書いてるポケモンの主人公ってスゴい」っていうツイートを見つけて、本当にそうだと思った。

タグ:

posted at 18:46:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

孫正義 @masason

10年7月17日

驚いた。日本では、不言実行が好まれると思ってた。9割が有言実行をリーダーに求めている!RT @halu8080 有言実行。リーダーにはビジョンを。 RT: 不言実行と有言実行。リーダーは、どちらで

タグ:

posted at 18:14:08

たかいけ @takaike

10年7月17日

千の風「私のお墓の前で泣かないでください」 クフ王(ピラミッド)「私のお墓の上に登らないでください」 仁徳天皇「私のお墓を鍵穴とか言うのやめて下さい」 キリスト「私のお墓を東北とかに勝手に作らないでください」 始皇帝「俺の墓に等身大フィギアいれた奴でてこい」

タグ:

posted at 17:30:04

ちきりん @InsideCHIKIRIN

10年7月17日

「若者なんか切り捨てればいいのだ」、より、「地方なんか切り捨てればいいのだ」の方が、倍以上炎上しやすい。なかなかおもしろい。

タグ:

posted at 16:21:26

Yukihiro Matz @yukihiro_matz

10年7月17日

今どきの若者はフロッピーを見たことがないのでセーブ用のアイコンがわからない。

タグ:

posted at 14:42:05

よしたに@「ゆるゆる楽しい 40代ぼっち @dancom

10年7月17日

ホメオパシー系の記事を見て怒りをためるなど。面白いまんがにしてやる。おまえらを絶対笑いものにしてやるからな。

タグ:

posted at 04:31:22

アライユウコ @yuko985

10年7月17日

そうなの。。。?RT @wrongbee: なる4時作ってる方は、ネットストーキングに精通する方で、なる4時のOAuth通している方は基本的にすべてのDM保存されて読まれていると思った方がいいです。

タグ:

posted at 04:18:02

きゃっつ(Kats)⊿ @grayengineer

10年7月17日

しかしなんで日本人は自分たちの文化に無関心、無頓着な人が多いんだろうね? むしろ日本に来る外国人のほうが関心が高くて勉強熱心で文化を尊重するんだよね

タグ:

posted at 03:13:23

suizouさんと他2022人 @suizou

10年7月17日

ハウルの動く城の謎についての分析と解釈  ow.ly/2cxL1

タグ:

posted at 02:24:07

min2fly @min2fly

10年7月17日

最近はめっきりブログは自分の考えを述べる以上に、誰かに伝えたいこと/誰かの役に立ちそうなことでまだ発信されいないことを発信する場、って感じだなあ。いやもうずっとそうだけど

タグ:

posted at 00:16:52

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました