Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年05月06日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

olivenews @olivenews

11年5月6日

【フクシマ】今般、菅総理は浜岡原発停止要請を「国民の安心・安全のため」と述べた。なら、現行子供20ミリ基準は即座に撤回すべきである。
出来ないなら、結局、浜岡も安全対策の名目で再開され、脱原発派はまたしても騙されることとなるだろう。

タグ:

posted at 20:52:47

和泉 @IZUMI162i6

11年5月6日

Tor Projectが方針変換、FirefoxアドオンではなくTor統合版Firefox開発へ - SourceForge.JP Magazine : オープンソースの話題満載 t.co/JNVtn42 via @sfjp_magazine

タグ:

posted at 20:30:26

den6mix @den6mix

11年5月6日

また根回しもない行き当たりばったりの要請か…

タグ:

posted at 20:14:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

メビウス★Mk.X@ship2 @MebiusBRS

11年5月6日

世界規模で原子力から火力に移行したら石油価格がチートみたいになりそうだな

タグ:

posted at 19:44:20

あかさたな @emesh

11年5月6日

北海道で計画停電をやったら凍死というけど、最近のストーブはFF式だから、電気を使ってます。つまり、停電したら暖房が炊けない\(^o^)/

タグ:

posted at 19:43:05

Kせんせい @k_sensei

11年5月6日

東電「福島原発内被曝しまくりで最前線に投入する作業員が不足しています!」首相「仕方がない、浜岡原発止めてあちらから融通しよう(=_=)ウウム」とかだったりして(=_=)ウウム。

タグ:

posted at 19:42:15

しましまP=͟͟͞͞( *╹ω╹*) @shimakid

11年5月6日

浜岡止めるの誰得なのはあるなー。今M8きたら耐えられません,というのなら分かるけど,あまり決定に至った背景が示されていないのでもにょる。

タグ:

posted at 19:40:16

各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

11年5月6日

省電力・省エネの工夫で乗り越えられるって、平たく言えば国民の不便や負担で乗り越えられるって事ね

タグ:

posted at 19:29:04

毎日新聞 @mainichi

11年5月6日

【速報】菅首相が浜岡原発4、5号機の運転停止を中部電力に要請したと発表しました。 t.co/jHQKhmM

タグ:

posted at 19:29:00

Asako Itagaki @adelie33

11年5月6日

海江田経産相:(止まる原発の出力が合計どのくらいか、また止まった場合のピーク時の供給見通し)細かい数字は持ち合わせていない。事務方がお答えする準備をしています。およそ30分を目処にしてください。

タグ:

posted at 19:28:58

すぅぱぁばいざぁ(M.Shioya) @supervisor0901

11年5月6日

原発停めれば全て終わると思ってる人が多いってのがTwitter上でわかる。停めたって、ずーっと冷やし続けないといけないんだぜ、そのためにも外部電源は必要で、津波対策不備の今の状態じゃ津波一発で終わりってのが福島見てるくせになぜ判らない。日本人って頭悪くなったみたい。 #nhk

タグ: nhk

posted at 19:24:23

うぃず@最高の週末が帰ってきた @h_wiz

11年5月6日

浜岡原発を止めることについて政府が万全に対応するって言ってるけど、電力不足に対応するのはあくまで各電力会社であって政府が直接どうこうできるもんじゃないし、節電も国民がやってくれるって信じてるって丸投げですけ?

タグ:

posted at 19:18:11

dada @yuuraku

11年5月6日

洗練された主張はおろか本音と言われるレベルですら、
瞬時に言語化できるような訓練なんて一般人は誰も受けてないんだじぇ。
東北人だから口をつぐんでるんじゃない、ステロタイプで愚かしい発信しかされないように抑え込まれてるんだ。

タグ:

posted at 08:04:19

あかさたな @emesh

11年5月6日

あれ、逆説的な原発推進運動じゃないのw それこそ電力会社から金もらってるんじゃないのw

タグ:

posted at 07:56:17

Fumihito Takase @pointscale

11年5月6日

鳥刺しでカンピロバクター菌に当たった経験がある。そのとき保健所とは素早い仕事をする役所であることを知った。菌の検出は時間との闘いだからだ。その時教えてもらったこと。生肉は利益率が高いので店は出したがるが、衛生管理は劣悪。くれぐれも注意せよと。

タグ:

posted at 07:37:02

いしかわじゅん @ishikawajun

11年5月6日

もう虚構を怖がる子供はいないってことか。リアルの方が怖いもんな。おやすみ。よいしょっつるの夢を。RT @etsugohi: @ishikawajun なまはげ、子ども誰も怖がってませんでした……嬉しそうに、きゃー!と走って寄って来られて抱きしめてました(笑)おやすみなさーい。

タグ:

posted at 05:20:57

mochilon @mochilon

11年5月6日

大地丙太郎が監督の日常はたしかに見てみたい。

タグ:

posted at 03:57:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねこらうす @necolaus

11年5月6日

俺が管理している別のアカウントで見たのだが、フォローが承認されないとツイートが読めない、いわゆる鍵つきアカウントでフォロワー募集の定期ポストをしている人がいた。お前それはアレだぞ、「一見さんお断り」のやや重々しい飲食店が店内にのみアルバイト募集の張り紙するくらいの奇天烈行動だぞ。

タグ:

posted at 01:15:38

ぎゃおおお @gyaooo

11年5月6日

ワシがエターナルはんをエライ思うとるんはそこやねん。左の前では右で、右の前では左で、どんな場所でも敵陣の目前で踊って見せるねや。そらたまには包囲されてフルボッコされることもあるねんけど、フルボッコしとる連中であの度胸があるヤツはおるんかいの?ってことや。

タグ:

posted at 00:26:25

2011年05月05日(木)

イエスマン伊賀 敏 @igabin

11年5月5日

チェルノブイリでも放射能の危険性は解っていたこと、でも経済的な問題で住民に避難を求めなかった。 今の福島も同じ事をやっている。 5年後から始まる子供たちの内部被曝 甲状腺がんは大問題になる。その時 枝野は?菅は?御用学者は?官僚は?名前をよく覚えておこう。

タグ:

posted at 23:55:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

クロネコ @96neko

11年5月5日

もし焼肉チェーン店の社長がドラッカーの『マネジメント』を読んだら

タグ:

posted at 23:35:31

omoitsuk @omoitsuk

11年5月5日

ミンチとか脂や肉汁を注入した整形肉とかは内側まで菌が入り込んでるかもしれないからしっかり火を通す必要がある、と。ステーキをレアじゃ出せない店も出てくるんだろうな。

タグ:

posted at 23:32:30

Aoba @hongo

11年5月5日

「自分で再発明したい欲」を抑えて、車輪を外部から持ってきた奴が勝つ時代だ。

タグ:

posted at 23:30:13

ささにしき @sasanishiki_48

11年5月5日

ドラッカーを読んでいればギレン総帥も失敗しなかったのだろうか

タグ:

posted at 23:27:06

きっこ @kikko_no_blog

11年5月5日

あまりにも常識外のことが起こったから、みんな現実を直視したくない。そんな時に現実を知らせる厳しい指摘と、現実逃避するデタラメな指摘があれば、7割方の人は厳しい現実に耳を塞ぎ、耳あたりのいいデタラメな指摘のほうを信じようとする。それをうまく利用しているのが政府。

タグ:

posted at 23:25:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

クロネコ @96neko

11年5月5日

みなみが暴走してる

タグ:

posted at 23:07:53

シュレディンガーのナツさん @natsu_san

11年5月5日

まさかのwww ワイドと4:3テレビの違いwww #tanteiX #NHK

タグ: NHK tanteiX

posted at 22:42:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

子ぬこ @konukopet

11年5月5日

ΩΩΩ< RT @nekoguruma: まてよ、件の子供は静岡で急性放射線障害死んでいる…つまり、浜岡原発は既に吹き飛んで跡形もないんだよ!

タグ:

posted at 21:21:09

47NEWS @47news

11年5月5日

ロンドン、円急騰し79円台突入 最高値更新が視野 bit.ly/lao389

タグ:

posted at 21:19:50

各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

11年5月5日

つか、鼻血噴いて死ぬレベルの放射線だと、大人も子供も関係なくないか?

タグ:

posted at 20:58:53

菅野完 @noiehoie

11年5月5日

「震災直後に略奪が発生しない」ってのも日本なら、こうやって、震災後にヘイトが噴出するってのも、日本だわな。

タグ:

posted at 20:45:25

卵かけ ごはん(死ぬこと以外かすり傷) @egg_rice

11年5月5日

【重要】福島から避難した静岡の病院で小学5年生が亡くなりました|脱原発の日のブログ - Mozilla Firefox ow.ly/4NHr7

タグ:

posted at 20:33:25

イエスマン伊賀 敏 @igabin

11年5月5日

不可解であったのは原発事故のすぐ後にUFJなどが2兆円を東電に融資した件。 債務超過のJALより酷い会社に何故2兆も融資したのか? 生保9社は東電社債をキープ、これは何故なのか? 経団連全体で東電を擁護する姿勢を決めている。この裏には大問題が隠されている。

タグ:

posted at 11:09:29

原口 一博 @kharaguchi

11年5月5日

河野太郎氏のごまめの歯ぎしりに「経産省と東京電力、それに電気事業連合会は、毎日、議員会館を歩いている。議員1人1人に面談して、なにやらいろいろと訴えている。『東電を分割したら電気の供給が滞ります』『東電に賠償を押しつけたら金融危機が起こります』」とあった。
私のところには来ない。

タグ:

posted at 08:00:41

加藤AZUKI @azukiglg

11年5月5日

SOHO化は「企業にとって」の省コスト効果は大きいけど、例えば3人で1個で足りた照明、エアコンを3人がそれぞれ自前で賄うことになるわけで、社会全体としてのコストは上がるんでないですかねw RT @RafcoInc: よく上がって来る話の中では、SOHO化推進は省コスト効果大きいと

タグ:

posted at 06:04:31

Rei_Tokyo @Reina_Tokyo

11年5月5日

国も東電も「ただちに・・でない」の表現やめて→『今すぐは死なない』『放射能影響は未経験なので判りません』『原発事故の前例から現在日本のレベル7という状態を各自でご判断下さい』とハッキリ言った方がスッキリするし ウソつき呼ばわりされないよ~♪ その方がマスコミも報道し易いと思う!?

タグ:

posted at 02:59:43

Eiji Sakai @elm200

11年5月5日

地方の多くの自治体は実質的に破産状態であり、中央の資金がなくてはやっていけない状態である。こうした政府への経済的依存が東京を含む日本全土に広がるとき、この国の命脈が尽きるのだろう。だからそうなるまえに全国の人々が自分たちの足で立つべく自立しなければならない。

タグ:

posted at 02:16:46

Eiji Sakai @elm200

11年5月5日

日本対世界という対立項で考えているうちはダメだと思う。日本も当然に世界の一部であり、世界そのものなのだ。理想的にな姿は「日本も好き・外国も好き」だろう。私のように「日本嫌い・外国好き」も右翼のように「日本好き・外国嫌い」もそれぞれ精神的問題を抱えている。

タグ:

posted at 02:06:06

ラキ @lakililac

11年5月5日

やばいだろこの円高、日本の3連休の深夜狙ってるとしか思えないww

タグ:

posted at 01:32:03

加藤優美清春香菜 @katoyuu

11年5月5日

そふてにっが毎週楽しみになってきてる…。

タグ:

posted at 01:31:27

タケルンバ卿(Lord TAKERUNB @takerunba

11年5月5日

しかしながら「国が管理しろ」「規制しろ」「基準をつくれ」という意見には同調しかねる。そんなもん、国がやったらすべてアウトにするに決まってる。リスクがある以上はダメというのが官僚の仕事だから。そういう許認可の世界に食の話を持っていくとロクなことがない。

タグ:

posted at 01:21:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

クロネコ @96neko

11年5月5日

東電の役員報酬半減しても2,000万円ww / 東電 「すいません役員報酬2000万円にしますから許してください!」  えっ htn.to/U6CC9S

タグ:

posted at 01:07:30

chalcedony @chalcedony

11年5月5日

気を紛らすために、『幽☆遊☆白書』の迷台詞「トリートメントはしているか?」はどこまでやってれば許されるのだろうと考えながら風呂ってた。シャンプーのあとのコンディショナー? それともそのあとトリートメントつけて数分おいてからすすいでタオルドライ後に洗い流さないトリートメントまで?

タグ:

posted at 01:01:14

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました