九堂フレア
- いいね数 70,171/97,006
- フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
- 現在地 りんご県(青森)
- Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
- 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
2011年10月16日(日)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

最近まで欧米では、性別不明外性器で生まれた子どもは、ほとんど皆女性として育てられました。その方がオペが簡単で言わなければ問題ないとされてきたからです。今度は「全員インターセックスという性別で育てろ」と言う人たちが出てきました。どちらも全くの善意です。そして致命的に大雑把です。
タグ:
posted at 22:14:32

「今度のアニメガンダムは子供向けなのが我慢ならない」
「? アニメって子供のためのものでしょ?」
「大人向けのものもあるんですよ!」
「ガンダムは大人向けなの?」
「子供でも楽しめます!」
「子供が楽しめるならいいんじゃないの?」
「子供向けじゃだめなんです!」
「???」
タグ:
posted at 21:37:57


菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku
@snezu 昔は新聞の書き手と読み手の知的な格差が大きかったのでしょうが、今はあまり差がなく、ネットのような武器を手にしているので、易しくて中身の無い記事、情に訴えるだけの記事、我田引水で間違った記事などがあると、新聞不要論に傾くような人が多いのではと想像しています。
タグ:
posted at 20:29:53
3歳児が何かと言うと「これ放射能入ってる?」と聞いてくるようになった。心が痛むけど、死の灰がぶちまけられた場所に住む以上、食べてはいけないもの、行ってはいけない場所を自分で認識できないと生存できないので仕方ない。私が育った場所とは違う世界に彼は生きてる。
タグ:
posted at 19:38:14

実際には医療機関では「卵精巣性性分化疾患」や「先天性副腎皮質過形成」「アンドロゲン不応症」「クラインフェルター症候群」「性腺機能低下症」など、具体的な疾患名が使われています。どういう機序で起こったことか正確に診断しないと、将来の性自認やその他のリスクなどが分からないからです。
タグ:
posted at 19:17:24

ただし、インターネットが研究者の専有物であった時代は遠い過去になった。インターネットが大衆化するのは必然であり、たまたま日本でそれが最初に起こったというガラケー関係者の指摘は間違っていない。ネットが大衆化したあかつきに何が起こるかは考えておく必要があるだろう。
タグ:
posted at 19:13:02

というわけで、日本では10年以上、相交わることのない2種類のネットユーザーがいたのだ。ガラケーを使う大衆と、PC を使う情報強者だ。私は、当然後者に属していた。そして後者からは、ガラケー文化がどうしようもなく低俗に見えたのは否定しがたい。
タグ:
posted at 18:57:44

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ファミコン世代は『達観している』とか、『不条理の何たるか』を理解しているというのは一理あるかも。 そもそも、ファミコンには誰もクリアー出来ないんじゃないかと思うソフトも少なくなかったし…(・ω・)
タグ:
posted at 01:28:58

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa
出席議員「30km圏内に住民を戻すための除染はやっていない?」ホローニャ氏「プリピャチ市以外ではやっていない」タバチニー氏「88年までは住民は帰還の方針でモニタリングを行なった。しかし88年に帰還不能と判断。判断の前提には2年半に及ぶモニタリングによる測定データの蓄積があった」
タグ:
posted at 00:24:04
2011年10月15日(土)

ジョブズは一般的な化学療法を受けないでオルタナ療法をしたから死期が早まった、と主張している米医者がいるようです。デイリーメールで読みました。そうか、そもそもベジタリアンだしな……。
タグ:
posted at 23:44:12

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ふと思った疑問。ミスコンに牙を剥く自称フェミニストが、ミスコンなんかどうでもいいと思っている2次元好きにも牙を剥くという矛盾がどうにもわからん。味方につけた方がいいんじゃない…っていうか、フェミニストを名乗る苛烈な差別主義者が嫌いで現実逃避した人っての話も聞く。
タグ:
posted at 21:13:04

反格差と反原発って…。相関関係はあるけれど、気分とか感情だけでやると負け戦必至。ガス抜きに利用されるだけかも…→ 米のウォール街デモに呼応 東京でも 貧困・格差や反原発テーマ - MSN産経ニュース t.co/jozQGoiF
タグ:
posted at 21:05:35






日本人はスイカが野菜だと思っている→英語圏の人間は言語が単語ごとに1対1で対応していると思っている。日本の野菜と果物は品種で分けられていて、アメリカの野菜と果物は、デザートに出るかどうかで分けられている(本当に裁判でこういう指標が示された。)
タグ:
posted at 19:50:25


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



「福島の農家には申し訳ないけど、体の事を考えて福島の野菜は食べないようにします」くらいに留めておけばいいのに、「福島の野菜は毒野菜」「福島の農家は人殺し」「福島の野菜を食うのは愚行権の行使」だとか言うから嫌われるんだよねぇ。
タグ:
posted at 15:05:39

「日本の農業を死に至らしめるつもりか!」という掛け声でTPP批判を繰り返すと、足元を掬われる。日本の農業の問題はそんなところにない。シャブ漬けみたいな稲作の強要とか、金融機関として歪みだらけの農協とか、農地相続とか、寧ろ他殺要因より自殺の要素の方が強い。
タグ:
posted at 12:48:13

原発は金科玉条ではないので否定していい。ただし、1970年代初頭に「なぜ石油、ガス火発が否定されたか?」を踏まえた上で、「原発じゃないもの、さらに既存火発じゃないもの」を、【今すぐ】に選ばないとならない。40年巻き戻し。そして政治的(地域の反対運動)なハードルが立ちはだかる。
タグ:
posted at 11:29:15

au版iPhone4S、もう電話もできるPDA状態だなw 「「設定」→「電話」→「KDDIサービス」→「割込通話サービスの停止」をタップするだけ。パケット通信中に電話をかけてきた人には「おかけになった電話番号は、現在通話中かパケット通信中です」みたいなアナウンスが流れる」
タグ:
posted at 11:00:40

オバマ大統領が野田首相に突き付けている2つの宿題は、普天間とTPPだ。しかし、どちらも見通しは立っていない。そこでAPECでの日米首脳会談でそれらに代わる手土産として武器輸出三原則の大幅緩和が浮上したのだ。
タグ:
posted at 10:44:20

「何かを得ようと思ったら、何かを失う事になります。」「俺は失った社会性の替わりに何を得たんだろう。」「何かを失ったからといって、何かを得れるとは限りません。」「え!?」
タグ:
posted at 10:38:43

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

のこ(3)しかし、昔の日本の学問は、そうじゃなかったんだよね。心を整えること。心のあり方を見つめること。それは、いわば「心の彫刻」。その心のあり方さえきちんとすれば、あとのことはついてくる。昔の人はそう考えていたように思う。もちろん吉田松陰もそうだった。
タグ:
posted at 08:19:04


こりゃおもしろいな。音声回答システムの Siri は、Apple らしくユーモアもたっぷりというわけか。文脈依存度の低い英語は、たぶん世界で一番解析しやすい言語の一つだろう。日本語だとちょっと難しい気がする。 / “新iPhoneの『…” t.co/7pE4nBVM
タグ:
posted at 06:42:04

【横浜市緊急記者レク⑥】横浜市が採取した土木事務所周辺の側溝堆積物(3万9012Bq)から、ストロンチウム(89と90合算で)129Bq/kg、新横浜周辺(横浜アリーナ裏)噴水の堆積物(3万1570Bq)から59Bq/kgが検出。これらは福島原発事故由来と考えられるとのこと。
タグ:
posted at 02:27:32

ミスコンダメって言ってる人の理想の世界って、今私達が住んでる世界とは全く違うものになると思うんですよ。仮にミスコン駄目って言う人にすっごい権力与えたとして、ミスコンなくなるだけじゃ済まないですよね。ミスコンの近傍的なものは全てダメだし、ミスコンを許容する思想もダメですしおすし。
タグ:
posted at 02:14:26

「うつの人に頑張れっていっちゃいけない」を公式のように暗唱してるのは、うつを理解できない人が多いからだろうな。うつは思考停止するので、本人に意思とか確認してないで、手っ取り早く「私があなたを保護するので、安心して仕事を休みなさい、これは命令です」を、周囲が実行してほしいなあ。
タグ:
posted at 01:59:57


「公共の安全に役立つものなのだから、手弁当で5秒で作れ、儲けを出すな」とかいう意識の人をやたらと見かける機会が増えたんですが、これについて全世界の技術者は泣きながら怒っていい。
タグ:
posted at 01:08:51

鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−20kg @kanenooto7248
はだしのゲンではは、ピカの毒が移る~とか寝言ほざいてた人間がいた。さすがにそんなことしねーよ。マンガの嘘ってこれだからww とか思っていたら、しかし、現代でも同じことをやっていたというときの衝撃と落胆。
タグ:
posted at 00:55:30