Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年03月27日(水)

ym @kirenaif

19年3月27日

@kawarake_kibiko @kotarotatsumi 押さえつけて飲ませれば暴行罪、無理に飲酒を強制すれば強要罪になり得ます

タグ:

posted at 23:57:09

TT @TT_syumi_aka

19年3月27日

呪詛兄貴の動画全部消えてるやん ケムリクサでついに浄化されたか

タグ:

posted at 23:29:58

gero Silence can be @garirou

19年3月27日

日本の不況の原因はマルサスの過少消費説で説明できるが、マスコミでこの経済理論が伝えられたことは一度もない。しかし、この理論のとおりに日本は不況になっている。真実ほど隠されるものなのだ。
pic.twitter.com/h2qEaPZj0o
#景気回復

タグ: 景気回復

posted at 23:15:34

Oguri Tadasi @OguriTadasi

19年3月27日

@kotarotatsumi @yumidesu_4649 最近の不起訴、あるいは無罪になる事案は私たちの常識的な判断と大きくずれている。このずれが生じる原因は
刑法の性犯罪の規定のせいなのか?
刑法の言葉の意味を
 意図的に狭く捉えているからか?
いずれにしても司法の判断がかつてない程信用できない。
その危機感を感じて欲しいのが政権だが・・

タグ:

posted at 23:14:27

大刀 @DAIGATANA

19年3月27日

えっ、ケムリクサコラボカフェって何出すの!?


綺麗な水
色の薄いクサ
どん兵衛

ぐらいしか出すものなく無い!?

タグ:

posted at 23:11:00

リリカラカル @riricalsatch

19年3月27日

やべえええええええええ!!
前回のをさらに上回ってやがる!?
10万人…10万人?!
こ、これほどまでの人がいて
この数値は化け物すぎる…
#ケムリクサ pic.twitter.com/3iVQPLVoNT

タグ: ケムリクサ

posted at 23:00:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おにぎり@国ガチャ失敗おじさん @oni9993

19年3月27日

@parosky0 NTTデータが年収3000万円を出す人材なら、FAANGなら年収1億円以上貰えそう。

タグ:

posted at 20:31:40

Shin Hori @ShinHori1

19年3月27日

「日本は神話以来の世界最古の国家だ」という類の言説がまずい理由の一つは、「国家は人工的なもので、国民が意識して作るものだ」という基本を忘れがちになりるからである。国家を山や森林のような自然物として感じたり、神様や神秘的君主のような非合理的存在の幻想に結びつける恐れがある。 twitter.com/yaki311/status...

タグ:

posted at 17:20:41

平野耕太 @hiranokohta

19年3月27日

ありました。やられてました。ええ。 pic.twitter.com/iImDXMQX6g

タグ:

posted at 15:24:07

平野耕太 @hiranokohta

19年3月27日

漫画家に無許可で制作『キャラ玄関マット』がAmazonに大量販売され不買を訴える展開へ Togetter togetter.com/li/1332099

これ見た後にね、自分も検索してみたんすよ
あったらやだなーって思いましてね

タグ:

posted at 15:23:22

ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ / メタ @otsune

19年3月27日

今どきだと「押しかけラグビーだ! ほらプログラミングばかりしてないで体を動かして!」って昭和世代熱血漢がボールを投げてきたら、誰もそれをキャッチしないで悲しく床に転がって
「なんです? 仕事の邪魔をしないでくれませんか?」
「あ、ごめん……」
という描写のほうがGAFA流出防止に繋がる。

タグ:

posted at 14:49:06

きびこ @kawarake_kibiko

19年3月27日

@kotarotatsumi お酒を無理矢理飲ませるのも暴行にカウントしても良いように思うんですよね。イッキ飲みとか単純に許容量こえて飲むと死ぬ事もありますから。

タグ:

posted at 14:44:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

1T @1T0T

19年3月27日

人材流出防げという見出しで中身にラグビー云々という話題が出てくる記事、取材を受けた人はほんとにそういう意図で取材に答えたのかなぁ。例えば、一番言いたかったことをカットされて一番ジジイウケするラグビーの話題が載せられてガックリきてる、みたいな状況だったりすると非常に気の毒。

タグ:

posted at 14:26:17

ぱろすけ @parosky0

19年3月27日

高給がすべてを解決するという話はわりと怪しくて、たとえば先日の大学の友人たちとの飲み会で「NTTデータが最大3000万円出すとか言ってるけど3000万円でNTTデータ行きたい??」って話題が出てて、みんな行きたくなさそうな感じだった。

タグ:

posted at 14:14:06

V @voluntas

19年3月27日

ラグビー部の件、何がすごいって「人材採用こんなに頑張ってるし、こんなにいい会社だよ」ってアピール記事が「絶対いやでござる」と受け取られてる事を発信側が理解できてないという組織って話で、地獄では。

タグ:

posted at 13:59:41

momongaaman @momoteku

19年3月27日

@kotarotatsumi それは違うよ、裁判官が、安倍晋三と、やがて警視総監になるかもしれない中村格の顔色を見ているからだよ・・山口を無罪にした人が、そのうち警視総監になるんだから、裁判官だって、強姦無罪になるわさ・・・

タグ:

posted at 13:31:17

小路 @ 現役オタクにして左派 @komichi2

19年3月27日

極端に言えば「自分の理解出来ないもの、自分が必要性を感じないものは無くなってもいい」というのが、維新及び維新支持者の発想。大阪の伝統芸能である文楽をこきおろし、能・狂言の愛好者を変質者呼ばわりした時点で既に、あの人たちは絶対ダメだと思っていましたが。 twitter.com/MatsumotohaJim...

タグ:

posted at 13:15:43

てらやさん☆ @terayasan

19年3月27日

IT系の事件が起きたとき,警察の「技術に対する理解不足」に対する批判や揶揄ばかりが聞かれるんだけど,それって,半分しか合ってないと思うんだよね。
当職がIT系の刑事事件を担当したとき,警察に対して一番感じるのは,技術の理解不足の前に,IT系犯罪に関する法律への理解不足だよ。

タグ:

posted at 11:36:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

S.OSADA @higeoyaji0213

19年3月27日

@toshio_tamogami 明らかなだけで「職務法規違反」「個人情報漏洩」「職権乱用」
その上「差別主義者」「デマ放言を振り撒く」実績の在る管理職が『年金機構の仕事だけは真摯』とは思えません。職権を使い利用者を差別して不利益を誘導していた疑いが有ります!

タグ:

posted at 09:47:43

未識魚 /中川譲@ C102(8/13・ @mishiki

19年3月27日

「講義を休んだら診断書を持ってこい」というルールを強いている大学・専門学校は結構あって、しかも年々ルールの徹底が厳しくなってるのはちょっと気になってる。あの手のルール強いてる方々、診断書をタダだと思ってるんじゃなかろうか。

タグ:

posted at 09:20:35

甕星@Perfect Brown Lun @mikahosi

19年3月27日

@kaz1815 @HiromitsuTakagi ほとんどそのためにハッカー協会を作ったんじゃないかと思う。政府から身を守るために、ロビー活動と共助のためのギルドが必要になったんだ。

タグ:

posted at 08:56:11

毎日新聞 @mainichi

19年3月27日

かつて学校で男女別々の性教育を受けた大人たちが、改めて一緒に性について学ぶ機会を--。「大人の性教育勉強会」が開かれ、20~60代の男女が避妊について学びました。
mainichi.jp/articles/20190...

タグ:

posted at 07:40:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2019年03月26日(火)

M16A HAYABUSA @M16A_hayabusa

19年3月26日

ネトウヨ「安倍さんしかこの国は守れない」

安倍さん「北方領土をロシアにあげる」

安倍さん「日本の水を外資系にあげる」

安倍さん「韓国人・中国人の入国ビザを緩和してあげる」

安倍さん「外国人労働者を日本に沢山受け入れてあげる」

安倍さん「消費税を10%にしてあげる」

ネトウヨ「・・」

タグ:

posted at 20:17:39

あきひろ @Werth

19年3月26日

なんか新元号+天皇大喜利が盛り上がってるけど、そういや昔コミケサークル名で「電撃天皇」ての考えてたなあ。宮内庁とメディアワークス、どちらが先に訴えてくるのか中々ギリギリ勝負感があった。

タグ:

posted at 18:49:32

ねとらぼ @itm_nlab

19年3月26日

味が気になる

日清、完全栄養食「All-in」シリーズ始動 パスタ1食で1日に必要な栄養素の1/3が摂れる - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/19... @itm_nlab pic.twitter.com/QQMTKZ5S30

タグ:

posted at 17:12:51

中津宗一郎 @nakatsu_s

19年3月26日

3Dプリンターでドローンを大量生産、今まで電波や鳥・昆虫しか利用してこなかった地上15mから100mの制空圏を握るってのは、新しい軍事ドクトリンだな。 / “恐怖の進化を遂げた「中国製軍事ドローン」その驚きの実態(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース” htn.to/EyuaVB

タグ:

posted at 16:58:33

舛添要一 @MasuzoeYoichi

19年3月26日

韓国政府は、竹島の周辺海域でが無人機(ドローン)を使って海洋調査を行う計画を公表。海底の地形観測や堆積物の試料採取、海流調査などを数か月にわたって行う予定。これでまた、日韓関係は悪化する。文在寅政権は、関係改善への努力を放棄している。外交に関しては、思考停止と言うしかない。

タグ:

posted at 13:32:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ローソン @akiko_lawson

19年3月26日

3/26より全国のローソンでPayPayが使えるようになりました♪お買いものする際は、「ペイペイで」とお伝えください(^^) #ローソン #paypay lawson.eng.mg/3e4a8 pic.twitter.com/MBeZmFfhyS

タグ: paypay ローソン

posted at 07:12:02

すまほん!! @sm_hn

19年3月26日

【Apple Cardまとめ】
・Appleのクレジットカード!
・使うたびに2%キャッシュバック
・Apple Storeで3%キャッシュバック
・年会費無料
・手数料無料
・見やすいアプリで収支管理
・ゴールドマンサックス、マスターカードと協力
・カード番号をセキュリティチップに格納、クール
・チタン製
・米国のみ pic.twitter.com/Hkxni2DFVy

タグ:

posted at 06:36:34

旧コ口吉 @0icco

19年3月26日

発達障害児の食育で「きちんと食べなさい」とか「綺麗に食べなさい」「箸はちゃんと持ちなさい」を連呼されているのを見るといたたまれなくなる。それを続けたら逆に焼き魚や果物など、綺麗に食べるのが難しい食べ物を避けるようになっちゃうよ。

タグ:

posted at 06:20:27

a pair of glasses @pair_glasses

19年3月26日

たかが改元にこれだけの政治資源を取られるのなら、一世一元の制度になった理由が分かります。元号不要論まであと一歩です。
オリンピックと元号は100年後には無くなっていると思います。

タグ:

posted at 04:59:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

文夏記者 @Bunka_kisya

19年3月26日

@hatoyamayukio 鳩が言っているから嘘っぽい、デマだと思ってしまうが新潟、熊本でも同じような実験後に地震が発生しているのであれば、しっかり調査するべきだよな。鳩の言い分も、デマだという根拠も正直理解できない。

タグ:

posted at 01:38:26

Tomo @Sushiya723

19年3月26日

シリコンバレーで働きたいプログラマーやSEは頭が柔らかい、体力のある若者でないと不利なので、若返り手術する男性も多いらしい。実際本職の人から聞きました。 米国では履歴書や面接で年齢を聞くのは違法。

タグ:

posted at 01:34:15

春名風花 @harukazechan

19年3月26日

売れてないからこそ、自分はどういうファンが欲しいのか、これからどんな役者になりたいかを良く考えて仕事をして行かないと、ただ消費されて終わってしまう。自分より綺麗で若い人なんて掃いて捨てるほどいるから。でも、作品だけは裏切らない。良い作品はきっと、誰かの記憶に永遠にのこるよ

タグ:

posted at 01:13:33

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました