Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年08月03日(土)

エヌユル @ncaq

19年8月3日

FAX匿名化と聞いて電話網をフル悪用して匿名にしたのかと思ったら単なる海外代送サービスっぽくてとてもつまらない

タグ:

posted at 23:38:32

エヌユル @ncaq

19年8月3日

よく考えてみたらSMSの匿名化あるんだからFAXの匿名化ぐらいあるわな…
匿名提供者に開示申請かけられないか謎だけど

タグ:

posted at 23:15:28

OZAWA / Mobile @bmwandmore

19年8月3日

各社、理不尽な要求は突っぱねろよ。 twitter.com/ooblog/status/...

タグ:

posted at 23:07:25

尾瀬 晴香 @ose_haruka

19年8月3日

みんなfaxの匿名化は不可という考えなんだけど、それを
・被害者を選別している警察の怠慢
・脅迫騒ぎは捏造である
の2つに別れてるな

タグ:

posted at 22:50:05

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

19年8月3日

京アニの惨劇から一月も経ってないのにガソリン携行缶を持ち出して脅迫してくる連中に行政が必要な対策を打たずに屈するのなら、日本はテロ予告をする連中が我が物顔でやりたいことをやる悲惨な社会になるってことじゃないか。

タグ:

posted at 22:24:46

ウサギ @nekotausagi

19年8月3日

わかったわ。日本でFAXが滅びないのは匿名化されてて警察が調べることができないからなんや。
こんな日本の警察の実情が公表されたらオリンピックどころか観光客も減るんちゃうか。

タグ:

posted at 22:20:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Miyahan @miyahancom

19年8月3日

NTTの劣悪な社内環境や経営陣のせいで優秀な人材がバンバン抜けていってる惨状を見ると、もうその人達で独立して NTT matomo みたいなグループ会社作るのがいいんじゃないかと思えてきた

タグ:

posted at 19:50:58

津田大介 @tsuda

19年8月3日

もちろん警察に届けたのですが、匿名化されてて特定できないと言われたみたいですね。大村知事が会見で述べてました。 twitter.com/nmcmnc/status/...

タグ:

posted at 19:50:17

ア㊙️イさんのお尻 @bot99795157

19年8月3日

でも色々な仮説がここから思い浮かぶし、そういう意味では良い論文なのだ。
それにこの話は日本のヤクザにも通じるものがあると思うのだ。山口組は何回か分裂(脱退の続出)と統合を繰り返していて、その背後には組内の利害対立や警察による取り締まりがあったのだ。
gendai.ismedia.jp/articles/-/45009
(19/20)

タグ:

posted at 19:44:25

ア㊙️イさんのお尻 @bot99795157

19年8月3日

つまり、マフィアの組織形態は水平的→垂直的→水平的…とぐるぐるしているとも考えられるのだ。水平的な組織はより秩序を求め中央集権化するんだけど、それが行き過ぎると崩壊して分散、水平的な組織に近づいていき、再び…というサイクルがあるかもしれないのだ。
(17/20) pic.twitter.com/KJ5y6IKXfp

タグ:

posted at 19:41:15

ア㊙️イさんのお尻 @bot99795157

19年8月3日

このように、マフィアを組織論的な観点から考えると、垂直的/水平的な組織にはそれぞれメリットとデメリットがあることがわかるのだ。マフィアは水平的であること垂直的であることのメリット/デメリットを比較し、その時点で有益な組織形態に移行していくと考えられるのだ。
(16/20)

タグ:

posted at 19:39:53

スカイブルー@多趣味なヒト @skybluemusic001

19年8月3日

これでネトウヨは、「ネトウヨ=テロリスト 」と見なされるようになりました。

ネトウヨはテロリスト。ネトウヨはテロリストですから。

「ガソリン携行缶を持って行く」と脅迫文
this.kiji.is/53030697127211...

#あいちトリエンナーレ #表現の不自由展

タグ: あいちトリエンナーレ 表現の不自由展

posted at 19:39:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ア㊙️イさんのお尻 @bot99795157

19年8月3日

また、明確なトップダウン構造を持つということは、外からも「誰がボスか」が捕捉しやすくなるのだ。これはつまりボスを叩きやすい状況を意味するから、垂直的なマフィアは国家に対抗しやすいというメリットと同時に、取り締まりに脆弱であるというデメリットも持っているのだ。
(13/20)

タグ:

posted at 19:38:35

ア㊙️イさんのお尻 @bot99795157

19年8月3日

ただし、マフィアが垂直的か/水平的かは常に一定な訳ではないのだ。歴史を振り返ってみると、権力を集中させようとするフェーズと権力を分散させようとするフェーズの間を行ったり来たりすることがある、ということがわかるのだ
(10/20) pic.twitter.com/cEeT01B37K

タグ:

posted at 19:37:18

Bacchus #NoWar /「でも野 @smallBacchus

19年8月3日

①子供の7人に1人が貧困であること
②若い人の給料がべらぼうに低いこと
③非正規(雇用継続が不安定)のひとが多いこと。
正社員のひとらもこれからは中高年になると早期退職しなくちゃなんなくなるんちゃうかとも付け加えておい。
「貧困の現状が知れ渡ってないんとちがうかな」という印象がある。

タグ:

posted at 17:27:46

板橋さとし㈱ウェバリー帝国王立郵船 @satosiTS

19年8月3日

@_Hiroshima___ @nejiojisan 中高なら三年で生徒は全員入れ替わるからね。トップになるのは怪しいけど、トップクラスはちょっと良くなればどうとでも言えるから有り得そう。

タグ:

posted at 17:17:40

くるっと @kurutto115

19年8月3日

表現の不自由展、慰安婦像で炎上した結果、表現の自由を重視する政治家などから「像を展示するのは表現の自由です。私はあの表現は好きではありませんがそれはそれとして」という丁重な慰安婦像disを引きずり出しまくってるのちょっと面白いw

タグ:

posted at 17:08:41

麺150% @100menn00

19年8月3日

@nejiojisan 「学校は子供が勉強する場所」の初心に帰った感じですね。

タグ:

posted at 17:03:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shiki Mine @shiki_mine

19年8月3日

@yamadataro43 この像は、対日プロパガンダとして海外でも使われているものです。他国の対日情報戦に自国のお金を使って手を貸すことになります。これはアートの表現の自由ではなく、すでに安全保障の問題なのです。

タグ:

posted at 15:42:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

換気するひろすけ @hrskksrh

19年8月3日

@ERICAMABI 左翼は「正しさ」に拘るので比較的自浄作用があると思います(原発というか被爆関連は微妙...)。極左はわかりませんが、ネット右翼の言う「極左」じたいが広すぎてもう全部意味不明になってますし…

タグ:

posted at 15:40:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねこねこ⋈ @neko_neko_kokko

19年8月3日

@hanko_pettanko そういったことを言われること自体が問題なので、「文句を言われないこと」が良しとされる風潮には反対しないと表現の場が狭くなるだけになってしまいます。

タグ:

posted at 15:33:36

ねこねこ⋈ @neko_neko_kokko

19年8月3日

@hanko_pettanko 誰しもが納得する表現なんて存在しないため、税金を理由にすると何も展示できなくなりますので筋が悪いです

タグ:

posted at 15:21:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43

19年8月3日

あいちトリエンナーレ、私の基本原則は明確です。今回はクローズドな場所でのこと。公権力が表現を発することを中止させてはなりません。ただし、発した表現については表現者は責任を負うべきです。私個人は今回の表現は好みません。関係者に危害が及ばないことを望みます www.huffingtonpost.jp/entry/daisuke-...

タグ:

posted at 15:07:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

樋口 蓮@ブラック企業を無くしたい! @ren_higuti

19年8月3日

@Ganbaru_Gal 買い物カゴの中を見てみてください。

値引き品ばかりが入ってませんか?

正規のお値段を見て、迷いなく買えますか?

正規の価格で買えないということは、極めて生活に余裕がないという事です。

タグ:

posted at 14:37:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

せんしゃP @sensha_P

19年8月3日

『ようこそシネマハウスへ』は原案と脚本のマッチング要素もあって、向いてる人に書かせないと映画の質が落ちるんすね。試しに何でも小難しくする脚本家にポルノの依頼を投げたら、カラミ中に実存主義とか語り始める映画ができて記録的な不入りを出し、オーナーに「次はがんばろう」って言われました

タグ:

posted at 14:06:20

ヤネウラ @yanegann

19年8月3日

『ようこそシネマハウスへ』、遊んだことはない、概要しかしらないゲームなのですが、伝説的なゲームですね。映画を撮るゲームです。監督とかスタッフを選ぶことができ、それによって同じ映画でも内容が変化します。そうやって映画を撮って日々を過ごしていくうちに、戦争が始まってしまうんですね

タグ:

posted at 13:54:10

町山智浩 @TomoMachi

19年8月3日

「表現の不自由」展が「公費使うな」と叩かれてるが、その何十、何百倍もの税金が吉本興業や秋元康やクールジャパンなんとやらにムダに流れてるんだけどな。

タグ:

posted at 12:05:26

ZenLab @zenlabmmm

19年8月3日

@kfpause @kakerigawa でも陰謀論は真実の場合が結構ある。アメリカでの低脂肪神話とか。砂糖業界の陰謀だった。

タグ:

posted at 11:46:59

luke @lukehiroshima

19年8月3日

@nejiojisan 学力が底辺から県内トップクラスになるのは少し疑わしいのですが...

タグ:

posted at 11:40:59

山口真一@Against All GRA @mayanotop

19年8月3日

多額の税逃れの仕組み
ソフトバンクグループが外国会社に投資
→その会社の子会社から2.6兆円の配当金(95%が非課税に)
→投資した外国会社は大赤字でソフトバンクグループの投資は2兆円もの赤字。
→ソフトバンクグループの法人税が大幅に減少。

ソフトバンクG納税ゼロ
www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 11:02:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぽこぽこ @gashin_shoutan

19年8月3日

厳密に言えば「ベトナムピエタ」像自体は韓国軍により虐殺されたベトナムの母子を象ったものであり、韓国軍の戦時性暴力の記憶とは異なる。しかし韓国の市民団体は虐殺の犠牲者と戦時性暴力被害者を区分することなくその記憶と韓国政府の公式謝罪へ向けて取り組んでいる。
twitter.com/gashin_shoutan...

タグ:

posted at 09:50:15

髭原人 @higenjin

19年8月3日

熱中症で死にかけた😇

特徴的な症状書いとくから覚えといて🚨

①滝汗
初期サイン。おかしいだろwってくらい出る

②悪寒
風邪かな?くらいのダルさ。各所の痛みも伴う

③乾燥
汗がピタッと止まる
※ここから重症

④頭痛・吐気
頭が割れるように痛くなって吐気もスゲー(39℃)

⑤意識飛ぶ

タグ:

posted at 09:30:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

19年8月3日

飲食店だって大変だよ。喫茶店で取引先と打ち合わせしても、その店がインボイス発行する課税業者でないと、経費で落ちないよ?家族経営で細々やってる店は消滅するよね。社内会議の仕出し弁当屋も、接待の二次会のラーメン屋台も、課税業者じゃないと会社の経理通らないよ?

タグ:

posted at 02:25:08

あんとに庵 @antonianjp

19年8月3日

これな。
記事にもあったが論議は起きている。ただキリスト教社会では権力を振りかざして圧力をかけても却って笑い者になるだけである。
尤も教皇は所詮人なのでタブー度は低い。

モンティパイソンが『ライフオブブライアン(イエスの生涯のパロディ)』をやったときも議論が起きた。 pic.twitter.com/HBv9tn2mxr

タグ:

posted at 01:48:01

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました