Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年02月23日(火)

手動人形 @Manualmaton

21年2月23日

取り急ぎ:
サポート外のATOKをアンインストール
 ↓
Google日本語入力を導入
 ↓
日本語入力方式をATOK式に変更
で(母の観点では)元通りに復旧。
「すごい。何をやったの?」
言われましたが、いや、上記3ステップしかやってないのに。
なぜに親族相手に異世界ムーブ決めないといけないんですか。

タグ:

posted at 19:38:06

手動人形 @Manualmaton

21年2月23日

母から
「何もしてないのにパソコン壊れた」
言われ、状況確認すると
「日本語入力できない」

さらに調べると「ATOKのバージョン古すぎてサポート外になりました」

すいません。確かに「何もしなかった」案件でした。

タグ:

posted at 19:21:32

向野正弘 @suzuki77masa

21年2月23日

@CZcwEu8UYo6L5XQ @karitoshi2011 @kakko2302 「ダンマリ」で通るかどうか?🤔。日本のマスコミが黙っていても、世界が許さないでしょう。つくづくアベ氏の「嘘」は罪深いですね😡。

タグ:

posted at 16:45:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アンタレスP&T&S@C100日曜(2日 @me262b1

21年2月23日

@daoine2012 つまり雲霧仁左衛門とか水戸黄門とかの時代劇はファンタジー物語なのか

タグ:

posted at 16:11:00

おごちゃん™ / どの分野も素人ですが @ogochan

21年2月23日

「物差し」は長さを計る道具
「定規」は直線を引く道具

タグ:

posted at 16:06:53

三振太郎 @shogi1906

21年2月23日

@nasukoB 将棋ファンを敵に回したな、この野郎(違う、そこじゃない)

タグ:

posted at 15:48:06

アニオタ多分野な @showyurizuki

21年2月23日

@daoine2012 その他天変地異が定期的に起きるも追加で

タグ:

posted at 14:59:40

ワイド師匠 @feedback330

21年2月23日

いえ、本当にごく少数ですよ。ものすごく少ない。どの制度であっても残念ながら不正は起こるのですが、これもその想定範囲内です。そしてむしろ「不当に支給されない」ケースのほうがはるかに多いのが事実です。 twitter.com/ztqdkJywAJDOWb...

タグ:

posted at 14:34:53

赤ひげでした @CZcwEu8UYo6L5XQ

21年2月23日

@karitoshi2011 @kakko2302 東京電力も自民党政権も「不都合な真実」には「ダンマリ」ですか?
安倍晋三前首相発言~アンダーコントロールは「嘘」ですか?

タグ:

posted at 11:55:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2021年02月22日(月)

Unheimlich @twhz_twhz

21年2月22日

水龍敬、誰かと思ったらこの面白画像の人か
そりゃ色々問題起こしそうだな pic.twitter.com/GO0NUKyPGS

タグ:

posted at 23:34:27

一二三 @123lotushifumi

21年2月22日

@konataro_cosme ZARAと言えばジャミラもあります。 pic.twitter.com/ZyiquvYeH0

タグ:

posted at 23:29:28

憂鬱なルイス @louis_is_______

21年2月22日

母は、娘であるわたしが、成長とともに「女」になることを断固拒否してたくせに、わたしがある程度大人になってきたら、手の平をくるりと返し、さも当然のように「女」であることを求めてきて、これには温厚なわたしも、は?なんだこいつ気持ちわりいなぶちコロ助、って気持ちになりましたね。 pic.twitter.com/ZLY2ksVewq

タグ:

posted at 23:27:33

双角 @soukaku118

21年2月22日

鉄道を撮る人を「撮り鉄」というけど、飛行機を撮る人は何になるんだ?と考えた結果「撮り機族」とかいう変なものを考え付いてしまったのでダメ

タグ:

posted at 21:50:28

小田嶋隆 @tako_ashi

21年2月22日

昭和の少年漫画誌はノスタルジーの中で美化されすぎている。特に編集部が作っていた読み物ページは無垢なクソガキを暴力的に洗脳する凶悪なネタの宝庫だった。いまの50代から70代のクソオヤジのアタマの中に詰まっているゴミの大きな部分はあの時代の少年漫画誌の焼き直しだぞ。

タグ:

posted at 21:10:33

小田嶋隆 @tako_ashi

21年2月22日

「翼を持った犬についてどう思いますか?」みたいな質問をばらまくだけで、空飛ぶ犬の実在を夢見てしまう人たちが一定数あらわれる。世界にはそういう人たちが本当に存在する。中国の臓器ビジネスだのの話を拡散して歩いている連中は、そういう人々をターゲットにしている。

タグ:

posted at 20:45:04

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

21年2月22日

一千万越えフォロワーのハリウッド俳優のアカウントのリプライ欄なんか、全く関係ない自分の宣伝するやつとか、その俳優のアイコン写真と似たidで他のファンだまして自分のサイトに誘導するやつとかもうめちゃくちゃですからね。本当にアメリカは過酷な世界 twitter.com/bci_/status/13...

タグ:

posted at 15:03:50

クジラックス @quzilaxxx

21年2月22日

童話『理解のある彼くん』を描きました pic.twitter.com/gDy1UDn9cG

タグ:

posted at 14:59:50

黒色中国 @bci_

21年2月22日

作ったばかりでフォロワーのないアカウントでも、インフルエンサーに議論をふっかけて、インフルエンサーが乗ってきたら、それを「踏み台」にして、莫大なインプレッションを利用できる。

または、インフルエンサーのツイートに無関係の主張を「ぶら下げる」ことでインプレッションを稼ぐ手法がある。 twitter.com/tako_ashi/stat...

タグ:

posted at 14:42:46

株式会社石井マーク @ishiimark_sign

21年2月22日

「大豆ミートはミートなのか」という疑問はさておき、農林水産省で新たに制定された特色JASマークの対象として「大豆ミート製品」の規格が某塚食品様によって検討され始めています。
ときに油揚げも、代用肉とはいわずともメインの具材にしたりお稲荷様にお供えしたり、昔から肉のフリをしていた気も。 pic.twitter.com/CydVjKBh3P

タグ:

posted at 14:33:24

渡部 深雪 @mipom11

21年2月22日

山田内閣広報官と言えば、NHKのニュースウォッチ9に「菅首相が怒っている」と電話し、有馬嘉男キャスターを降板させた人。その彼女にも菅首相の長男が…
あまりのズブズブさに言葉もない。安倍政権から続く政官癒着問題にメスを入れるとき。まずは、内閣人事局の解体を。 news.yahoo.co.jp/articles/965df...

タグ:

posted at 13:43:22

とみ @meow164

21年2月22日

公文書を改竄したら怒れられるから、最初から文書や記録は残さないようにしようってか?もはや先進国どころか途上国ですらない、こどものくに、だよ。と言ったら子供に失礼か。子供は正直だし。

「アベノマスク」の業者とのやり取りの記録は存在しないと言い放つこの国の政府 news.yahoo.co.jp/byline/tateiwa...

タグ:

posted at 13:00:59

きや@SDGs東京 @kiya__na

21年2月22日

演劇界の人たち、「国のナショナリズム掲揚戦略に乗っかって援助してもらう代わりにそういう方向性を指示されること」に全然耐えられそうにありませんよね。スポーツ選手は思想にかかわらず競技を頑張ればそれでいいですけど、演劇はそうもいかないでしょ?

タグ:

posted at 08:31:29

2021年02月21日(日)

大村 仁 @tanuki1470

21年2月21日

@yamadataro43 @suo714 @rekipachi だとするとアガサクリスティのオリエント急行の殺人もアウトということに

タグ:

posted at 16:17:23

山本八重さん @aizu_sniper_yae

21年2月21日

開発費73億円って、国はシェンムーでも作ってるんか?(*´ー`)

東京五輪観客専用「オリ観アプリ」のデタラメ…開発費はCOCOAの18倍、血税73億円垂れ流し(日刊ゲンダイDIGITAL)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/c150f...

タグ: Yahooニュース

posted at 16:14:35

/赤坂朝霞浅草\ @akasaka_moon

21年2月21日

>【京都新聞】 “気になるのは、入国客にワクチン接種を義務づけず、アプリで済ます動きがあることだ”
news.yahoo.co.jp/articles/23d82...

先日こんなツイートしたが、冗談になってなかった感じか。↓ twitter.com/akasaka_moon/s...

タグ:

posted at 16:11:47

こみゅー@大本営によるツイ規制中 @Comyu400ER

21年2月21日

@YashiorioriZ @yamadataro43 @suo714 @rekipachi 逆に決済代行会社の制約かVISAマスターは使えるのにJCBお断りというサイトや店舗も…

タグ:

posted at 15:54:06

銀狼(@ドールさんに眼を授かった男 CV @ginroh567

21年2月21日

@yamadataro43 @suo714 @rekipachi 「18禁OKの○○ペイ!」を実現した業者が勝ち組になると推察(勝利の女神は下着をちらつかせてるぞ!)

タグ:

posted at 15:37:25

悪魔夕暮 @p1vuEzGD6JdQAHD

21年2月21日

@yamadataro43 「そんなことをしても人は*仮想通貨に逃げる*だけだ、取り扱いを続けろ」と説得しましょう

タグ:

posted at 15:37:14

Rock in Cats a.k.a 6 @ryo555hei

21年2月21日

>入国客にワクチン接種を義務づけず、アプリで済ます動きがあることだ。

コレ本当なら、五輪期間中外に出たくないのだが…w

www.kyoto-np.co.jp/articles/-/512...

タグ:

posted at 14:26:09

ばばば @bova1208

21年2月21日

これエロ系ミステリー系の書籍だけの問題じゃないんだよな…
サバゲ、遊戯銃関連も無関係じゃない。
世間的に「フケンゼン」な趣味で私企業の評定でクレカ決済NGになると死活問題になる。 twitter.com/yamadataro43/s...

タグ:

posted at 12:54:21

Zazie @zazie883

21年2月21日

これ今は成人誌を対象にNGにしてるわけだけど理屈としては他のもんだって対象に出来るわけで、要はクレカ会社によって実質的に何が販売できるかコントロールされてしまうのが問題だと思う。

タグ:

posted at 12:48:43

たちばなやしおり @YashiorioriZ

21年2月21日

@yamadataro43 @suo714 @rekipachi visaもmasterもアメリカ資本だからかしら?
もう、国産のJCBに頑張ってもらうしかないですな(›´ω`‹ )

タグ:

posted at 11:58:05

<レイフォース> @rayforcegame

21年2月21日

@yamadataro43 @suo714 @rekipachi これ下手するとミステリー分野に大ダメージな気が、、、。

タグ:

posted at 11:34:16

山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43

21年2月21日

@suo714 @rekipachi 2021年2月より新たに大手クレカ会社から複数出版社に対して商品表題に特定の表現がある場合扱えなくなる旨通知が。「○○殺人事件」等のマンガや小説も引っ掛かると相談が関係者から多数。表現の自由とカード決済会社を含むプラットフォーマーの在り方について関係府省、また党内で検討を続けています

タグ:

posted at 10:43:05

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年2月21日

小選挙区二大政党制なんて、アングロサクソン系の国民間が分断された国々の選挙制度であって、そもそも協調型の日本国には合わない選挙制度だったのです。合わない選挙制度を取ったから、その選挙制度と共に日本国が衰退して行ったわけです。

タグ:

posted at 08:27:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました