Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
«< 前のページ891011121314のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年03月01日(月)

わと @WP_WATOSan_1050

21年3月1日

@yamatakekichi たまにね…すっごく懐かしい響きだって思うことがあるんだよね…まどか pic.twitter.com/NMpNDU81MV

タグ:

posted at 22:57:13

かると @actffab

21年3月1日

@yamatakekichi ほんと白鯨最低だな pic.twitter.com/bgbt6sCmCq

タグ:

posted at 22:43:28

(。-_-。)ナヂサ @NADISA_01

21年3月1日

@yamatakekichi 『大噓憑き(オールフィクション)!』
『家族との関係を』
『なかったことにした!』

タグ:

posted at 22:41:12

ひきこうもり @Hikikomori_

21年3月1日

録画してたNHKスペシャル見てたら、世界でもっとも注目されたコロナに効く薬の論文を発表した、鹿児島大学の研究者が非正規雇用で、3月に契約期間が切れて今後も雇用が続くかわからないし、週末は薬剤師のバイトしないと食べていけないと言ってて、こんなんじゃ日本でワクチンなんか出来るわけないな… pic.twitter.com/1lIKlOQVak

タグ:

posted at 22:35:24

平 熱 @365_teacher

21年3月1日

「先生、うちの子がサングラスをかけて登校したいと言うんですが…いいですか?」と相談を受けた。どこに問題があるのか1㎜もわからなかったから二つ返事でオッケーした。問題は、かけてきたのが水中ゴーグルだったことだけ。

タグ:

posted at 20:45:32

鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−20kg @kanenooto7248

21年3月1日

いまはもうそんな時代じゃないんだけれど、その時代の仕草を引きずって、「オタクは隠れているべき」とか「オタクは無条件にバッシングしていい」ってひとはネットで結構いる。本当にアレだった。

タグ:

posted at 20:04:18

鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−20kg @kanenooto7248

21年3月1日

よっぽど心を開いた人間でないと、「実は私はオタクです」とカミングアウトしない、隠れオタクなる種族がマジにゴロゴロいたんだよな。本当にすごい時代だった。翔んで埼玉の埼玉県民並に隠れてたw

タグ:

posted at 20:02:22

鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−20kg @kanenooto7248

21年3月1日

「オタク趣味が原因で結婚できない」って30代以上じゃないと理解できないと思うし、20代には頭おかしいのと言われるかもしれないが、マジでオタク趣味というだけで恋愛対象から圏外になったんだよなあ。オタクとバレると学園祭のフォークダンスで女子が手を握って踊ってくれなくなるという差別階級。

タグ:

posted at 19:58:17

マスタード @rituakaPAKOPAKO

21年3月1日

【カードキャプターみずほの声真似】 pic.twitter.com/kB6jYI8wwi

タグ:

posted at 17:49:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

神無のん @kaminashi_non

21年3月1日

「『うっせぇわ』は子どもに歌わせない」という親たちに伝えたいこと(現代ビジネス)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/da06a...
内容的には同調圧力や不文律マナーへの反発だからコロナ禍の時勢とマッチしてるのよね
子供は内容の本質まで理解せず語感やリズム感が良いから真似てるんだよな

タグ: Yahooニュース

posted at 12:22:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

isoo @isoo_

21年3月1日

@marxindo @ShinyaMatsuura バイトというより「勤労学生」ですね…悲しい

タグ:

posted at 09:52:36

Hiromi1961 @Hiromi19611

21年3月1日

「飲み会を絶対に断らない女」は
「国会を入院を理由に断る女」でした。

タグ:

posted at 08:45:01

それ金暴威 @snudge13

21年3月1日

e-Taxでの確定申告、ChromeとEdgeが使用可能になったと聞いてウキウキしてた僕に謝って。こんな罠が仕込まれていたとはオジサン思いもよらなんだ。 pic.twitter.com/yvP241n62z

タグ:

posted at 08:25:03

PsycheRadio @marxindo

21年3月1日

「いままでバイトで学費を払っていた学生がコロナで学費を払えなくなって退学」という例は少ないと思います。学費だけなら緊急の減免や猶予、支援もいろいろあったし。起きているのは「学費以外の生活の部分をバイトでやりくりしていた学生が生活できなくなる」ということです。

タグ:

posted at 07:29:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

21年3月1日

これは日本の公教育が音楽教育に熱心だからです。開国の頃に教育制度を考えた官僚は先進国になるには国民の教養が重要と考えていたのでしょう。当時の教育制度設計を見ますとよくわかります。彼らは大変優秀でした。音楽教育の裾野の広さがその後の日本の映画やゲーム、アニメにつながっています。 twitter.com/ustky/status/1...

タグ:

posted at 01:32:51

«< 前のページ891011121314のページ >»
@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました