Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
«< 前のページ14151617181920のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年03月01日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

谷口弦矢 @tec_tec_0618

22年3月1日

@YahooNewsTopics ロシアに捕まって捕虜になった時が一番ヤバいような…どんな捕虜返還条件を提示してくるだろうか…

タグ:

posted at 22:21:13

もこ猫 PhD @mokonuco

22年3月1日

大反響なのでひとつ補足させてもらうと、この話は経済制裁の話ではなく、クラシック音楽を削除したり、単なるレシピを削除したり、何が由来だろうと「ロシア」と名がつくものを排除しようというキャンセルのことを指します。人類はそこまで馬鹿ではないという声もありますが、そう願いたいものです。

タグ:

posted at 21:47:29

Kouji Yamamoto @Mirabaud1

22年3月1日

@May_Roma キューバ危機よりも酷い状況だと思います。
ウクライナにNATOが武器を提供するということは、ロシアへの戦争行為なので、今、世界大戦がおきても当然ということです。

タグ:

posted at 21:18:05

センターあり @blues1274

22年3月1日

@mokonuco amazon、プーチン、ロシアの政治関連の書籍について広告制限かかってるようです。

タグ:

posted at 21:13:53

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

22年3月1日

独裁って一見効率的だけど、チェック機能が効かないから判断誤ったら目も当てられない。 twitter.com/heboya/status/...

タグ:

posted at 20:46:07

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

22年3月1日

イギリス民放ITV、朝6時代からNATOの前欧州最高連合副司令官が登場。NATO加盟国がウクライナでロシアと対立したら即第三次世界大戦とはっきり述べる twitter.com/GMB/status/149...

タグ:

posted at 20:30:55

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

22年3月1日

【ウクライナ義勇兵 日本人70人志願】
news.yahoo.co.jp/pickup/6419712

ウクライナ政府がロシアと戦う外国人「義勇兵」を募集しており、1日現在、約70人の日本人が志願。全員が男性で、元自衛官が多いという。

タグ:

posted at 19:47:00

lantastic79 @lantastic79

22年3月1日

@mokonuco ぷよぷよとテトリスが悪魔合体済みなのでパージできません

タグ:

posted at 19:24:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

もこ猫 PhD @mokonuco

22年3月1日

ちょっと嫌な予感がしているのは、ロシア由来のあらゆるものがキャンセルカルチャーで焼かれるんじゃないかという話。ロシア料理が削除されたり、テトリスがapp storeから消滅したり、ロシア作家の本が書店やamazonから消えたり、ロシアの音楽や映画が配信停止になったりしないといいんだが・・・

タグ:

posted at 14:42:25

虎吉 @sgr_b214

22年3月1日

@cnn_co_jp ボスポラス海峡って、本当に変わった場所だ。

・黒海の唯一の出入り口
・アジアとヨーロッパの境目 pic.twitter.com/gfZ4fQwL7j

タグ:

posted at 09:37:30

勇気の花 @yuukinohana_i

22年3月1日

核共有が現実的?
管理はアメリカで、有事の時使うかどうかの判断もアメリカ。
反撃する前に原発にミサイル撃ち込まれたらあっという間に日本中焦土と化す。
だから先制攻撃できるよう憲法改正?
それこそヤバい国認定されて攻撃する口実与えるだけじゃん。
#維新にだまされるな

タグ: 維新にだまされるな

posted at 09:25:53

相生生音 @aioiion

22年3月1日

ぶっちゃけ、日本がアメリカと核共有したところで、現実はアメリカはそうそう核関係の装備を貸してくれないだろうし、仮に使うにしてもアメリカの許可を得る必要があるだろうし(そして許可がよほどの事態じゃないと降りるわけないし)、抜けない伝家の宝刀を振りかざすというマヌケになるだけでしょ。

タグ:

posted at 09:24:15

多根清史 @bigburn

22年3月1日

核共有とは「自国の上で核爆発させる可能性もあり得る」ということで。シン・ゴジラで絶対に避けようとしていた愚策ですよね / “核共有、議論は当然 「非核三原則、昭和の価値観」 松井維新代表(時事通信) - Yahoo!ニュース” htn.to/4fBadMQGA5

タグ:

posted at 09:23:49

cnn_co_jp @cnn_co_jp

22年3月1日

トルコ、黒海に続く海峡の軍艦通行を認めず 各国に警告 www.cnn.co.jp/world/35184200...

タグ:

posted at 08:58:49

火星うなぎくらげ @unakurage

22年3月1日

ガルパンの最終章、大丈夫だろうか
今後ロシアやソ連をモチーフにしたキャラクターを出すのは難しいのではないか

タグ:

posted at 08:44:40

マルコフの肖像 @lolimaru1128

22年3月1日

核共有の本質は、ベルカ式国防術ができるという点では。
例えばアメリカが占領された北海道に勝手に戦術的見地から核を撃ったじゃ悪いけど、そこに一言「核共有協定に基づいた日本政府の要請で」って付けられる、みたいな。知らんけど twitter.com/gerogeroR/stat...

タグ:

posted at 02:08:46

«< 前のページ14151617181920のページ >»
@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました