Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年04月23日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片倉真二 @katakura_shinji

23年4月23日

めっさフォロワー増えてて笑う

タグ:

posted at 23:26:35

原田 @harada_kanri

23年4月23日

街中等にある貼り紙というか注意書き
婉曲表現を理解できない人は一定数いるよね
水族館や動物園で、
「フラッシュは動物達がビックリするから遠慮してね」
と書いてあるけど、馬鹿は禁止と書かれていないからとパシャパシャやるわけですよ
何処でもこの話は通づるよね

タグ:

posted at 20:46:33

三崎律日 @i_kaseki

23年4月23日

「いつか使うと思って取っておく」だけでは2流。「いつか使うと思って取っておいたものたちに埋もれて、いざ使うときも見つからずに結局買う」のが一流の汚部屋勢。

タグ:

posted at 19:53:53

Caw @_small_claws

23年4月23日

婉曲表現に限らず、曖昧な表現で失敗した経験は他にもある。例えば「袋はお付けしますか」に対していつも「大丈夫です」と否定の意味で返していたら、ある時「入れて大丈夫です」の意味だと真逆の解釈をされてしまった。なのでそれ以降は「いりません・いらないです」とはっきり言うようにしている

タグ:

posted at 18:32:56

Atalia @atalia0

23年4月23日

たけし城が競技化されるまでの中間ステップがSASUKEだった、と言う事になるんだろうな。
(※去年五輪種目候補に上がった) twitter.com/delta0401/stat...

タグ:

posted at 18:28:28

みづかね @MZKNIPO

23年4月23日

やんわり書かないとキレる客がいるというのもわかるんだけど、それって法律に対して不誠実な対応とも思うんですよ。法律よりもお気持ち(しかも厄介なやつ)が優先されてしまうのって、法学教育や人権教育の失敗だなって…

タグ:

posted at 17:19:44

みづかね @MZKNIPO

23年4月23日

なんかいまいち伝わってない感じなのですが。飲酒運転のような違法行為はその人の良心に訴えかけて「遠慮してもらう」のではなく、絶対にやったらだめなことで処罰の対象になる行為なので「ご遠慮ください」って注意の仕方はありえないって話です。それは法律を蔑ろにする態度です

タグ:

posted at 17:03:57

柳島あかね@もちムチ @yanagishimaaaaa

23年4月23日

わからない表現があってもいいと思うけど、調べないでそのままにする人おおいなあって思う。
疑問に思ったら自分で調べるという思考と、その調査方法を学べていないのが義務教育の敗北じゃない? twitter.com/uuusamomomo/st...

タグ:

posted at 16:59:34

Yutaro @yutaro_today

23年4月23日

婉曲表現とはまた違う話だけど、私は「天地無用」を「ひっくり返しても良いよ!」って意味だと思ってた時期があり、父に悲鳴を上げさせたことがあります。玄関に置いてあった小包の裏を見ようとして。

※「天地無用」は「ひっくり返したら絶対ダメだよ!中身が大変なことになるよ!」です。

タグ:

posted at 16:58:47

あおい-` @dng_mgmg

23年4月23日

「善処します」とかの言い回しは子供の頃ヘタリアで覚えたな😂 twitter.com/uuusamomomo/st... pic.twitter.com/nBFN1gXnRJ

タグ:

posted at 16:51:25

でるた @delta0401

23年4月23日

amazonたけし城一緒に見てた人がさ、「これバカのSASUKEじゃん!!!バカのSASUKE!!!!」って大笑いしてたんだけど、ちげーよ!SASUKEが真面目なたけし城なんだよ!!!!

タグ:

posted at 16:35:28

文月葵 @Fuduki_Aoi

23年4月23日

不思議なのは、婉曲表現や比喩表現は伝わらないし語彙が激減してる時代の一方で

「これはパパ活だから、援交や売春ではない」

「これは授かり婚でめでらいので、婚前交渉やデキ婚みたいなビッチではない」

「これは抗議運動なので、犯罪ではない」

みたいな言葉遊びは発展しつづけてること。

タグ:

posted at 15:25:50

万乗 大智 @jgdjgdjgd

23年4月23日

婉曲表現

内閣総辞職ビーム pic.twitter.com/gDCNa1Dd9V

タグ:

posted at 15:20:39

カミシロユーマ @umakamishiro

23年4月23日

婉曲表現がどうのこうのって話を目にしたが、その手の話は表現そのものより、婉曲表現が使われるケースや、言外の意味をどれだけ知っているのがが肝なので、義務教育ではなくて社会経験と知識の有無の問題なんだよな。

タグ:

posted at 15:09:53

みつき @mituki_lily

23年4月23日

義務教育の敗北自体が「お前マジで常識ないやんw今まで何学んできたん?w」をオブラートに包んだ言葉なのでこれにいや義務教育じゃなくて〜とか噛み付く人も婉曲表現が分からない敗北者になる二重トラップやぞ

タグ:

posted at 15:07:38

toyopchi @J_protoyo

23年4月23日

@uuusamomomo テキストの例文の中の
「ご自愛ください」を
「自分のこと愛してなんて厚かましいこと書く人います?」って言ってきた学生がいたのを思い出しました。
せめて文句言う前に、肌身離さず持っているそのスマホで意味を調べてみましょうよと。
アレな人もいるから使う相手を選ばないといけないのかも。

タグ:

posted at 15:05:03

こっこ @fMUuOdw0rgOl5Pc

23年4月23日

@uuusamomomo 遠回しに言うと真意が伝わらないし
直接的に言うと傷ついたって言うんですよ

タグ:

posted at 14:53:42

おくの お達者倶楽部会員番号参番 @geckomember101

23年4月23日

義務教育の敗北って「婉曲表現」を「歪曲表現」とか「湾曲表現」とか書いちゃってる人たちのことだろうね。試しに検索してみると、それなりに出てくる。ちらっとTLに流れてきて「なに?」ってなったんだけど、けっこう人数いそうで、本当に残念。これこそ教育の敗北と言って良いと思います。あー

タグ:

posted at 14:50:27

桃の木 社福治省会 @momonoki1630

23年4月23日

@uuusamomomo 「もう日本語の婉曲表現も比喩も全て廃止しないとダメなのかもしれない」

「恐れ入ります」をたまにほんとに怖がってると取られることもあります。

タグ:

posted at 14:40:21

みづかね @MZKNIPO

23年4月23日

明確に禁止な場面で「ご遠慮ください」とする誤用が増えただけなんや。「飲酒運転は法令違反ですので【ご遠慮ください】ますようお願い申し上げます」という店内アナウンスを聞いたとき、これぞ義務教育の敗北やと思ったよ。違反行為は遠慮させるものでもお願いして止めてもらうものでもない。 twitter.com/uuusamomomo/st...

タグ:

posted at 13:34:15

うさもも @uuusamomomo

23年4月23日

もう日本語の婉曲表現も比喩も全て廃止しないとダメなのかもしれない🫠 pic.twitter.com/6T7fyg8UbY

タグ:

posted at 13:07:59

辻正浩 | Masahiro Tsuji @tsuj

23年4月23日

Windows起動したら「Chromeで新しいAI搭載Bingをお試しください」とダイアログボックスが表示、はいを押すとChromeに検索標準設定を変える拡張機能がインストール。それでもAI搭載BingはChromeで使えずやはりEdge誘導なのはひどい。
過去一番激しいWindowsユーザへのBing / Edge誘導だなあ。 pic.twitter.com/3zcpTDWnu5

タグ:

posted at 12:11:29

トゥーンベリ・ゴン @bakanihakaten35

23年4月23日

何言ってるか分からんが、とりあえずスープストックとサイゼリヤと吉野家に謝れ。 pic.twitter.com/syvbmAElbP

タグ:

posted at 09:22:44

BABA Motoharu @calc3

23年4月23日

1. 書いてある寸法が合っているという保証が全くないホラー
2. 修正が必要になったときに恐ろしく手間がかかるホラー twitter.com/karaage_rutsub...

タグ:

posted at 09:06:17

レゴ=E=マメ @E32035079

23年4月23日

@karaage_rutsubo CAD利用申請しても承認下りないから仕方ないね。

タグ:

posted at 08:53:15

北大路真彦 @aquaberrymarine

23年4月23日

@gyutei_4koma 画力を求めるなら商業、自分に合う性癖を探すなら同人、で使い分けると良いかもしれませんね

タグ:

posted at 08:42:00

こめ @ecoecotanuki

23年4月23日

赤毛のアンとかで例えを出されると途端に理知的に見える!不思議!
やっぱ、教養や歴史はこういうところで役にたつんやなって twitter.com/tarareba722/st...

タグ:

posted at 06:46:21

牛帝 @gyutei_4koma

23年4月23日

西暦2000年ごろ、「漫画家になりたいけど絵が下手すぎて無理そう…」と自分のサイトでぼやいてたら、それを見ていたプロのエロ漫画家さんが「エロ漫画なら絵が下手でもプロデビューできますよ!」と助言をくださいましたが、エロ漫画の絵がうまくなりすぎた今聞くと意味不明なアドバイスに聞こえる

タグ:

posted at 06:39:44

@achtungkamerad

23年4月23日

趣味の領域にまで合理性を追及する輩は大概ココロに余裕が無いか無趣味のつまらない人間。 twitter.com/yohsuken/statu...

タグ:

posted at 06:21:01

洋介犬 @yohsuken

23年4月23日

「現実的なことしか起こらない漫画」ってつまらないと思いませんか?

タグ:

posted at 02:52:52

洋介犬 @yohsuken

23年4月23日

漫画に対して「悲しいかな現実と違う」とシニカルごっこしてくる人には「現実と違う展開を描いて現実を変えようとしてる」という側面があることも知っていただきたいのですよ。

タグ:

posted at 02:51:44

みつぎ@Webアプリ開発者、土木電気通 @mitsugeek

23年4月23日

raspberry pi pico wのLチカを利用して、モールス信号でHello, world!まで…

thinkit.co.jp/story/2013/02/... twitter.com/nekoruri/statu...

タグ:

posted at 00:37:37

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました