Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大渡 鴉@ミント母の息子

@oowatarikarasu

  • いいね数 43,627/67,393
  • フォロー 1,508 フォロワー 2,170 ツイート 245,644
  • 現在地 こっち側とあっち側の境
  • Web https://onl.la/61e1bHv
  • 自己紹介 一応ラノベ作家見習い 作品「椿ノ華ガ堕チル時」ひぐらしのなく頃に「女こまし編」 ド変態 【業務連絡】 文章リクエスト募集しています 【渋】https://onl.la/uhPtbtT 【skeb】https://skeb.jp/@oowatarikarasu 【ファンボ】https://onl.la/Xw6b5i9
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年06月05日(木)

ねこあらし @nekoarashi2010

14年6月5日

お尻を隠したい女子向けのスク水登場 パンツとスカートが一体に - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/14... @itm_nlabさんから /あーセパレートって上着がめくれるのが悩みなんだ。スカート自体はわりと既出じゃね?めくれにくい形状にはなってるぽいが。

タグ:

posted at 23:43:26

フランス書院文庫/eブックス編集部 @franceshoin1985

14年6月5日

【クイーニング】ヨーロッパで女王様(queen)がM男性の頭を自分の椅子(王座)のように扱うこと。女性器が男性の目を隠すように座る。男性は呼吸は許されてもクンニは許されない pic.twitter.com/M2t0TxCJod

タグ:

posted at 23:11:15

ビコローレ @ABARTH765

14年6月5日

さすが変態紳士の国イギリス、やることがハンパねぇ

タグ:

posted at 22:55:39

ビコローレ @ABARTH765

14年6月5日

デザインには英空軍の爆撃機「ランカスター」や戦闘機「スピットファイア」「ハリケーン」の部品が組み込まれた。
油圧式安定装置やパワーウインドー、エアコンなど現代の技術も装備。

タグ:

posted at 22:54:34

ビコローレ @ABARTH765

14年6月5日

窓枠や羽目板の素材はカンタベリー大聖堂、英首相官邸、カーナーボン城、探検家ロバート・スコットとアーネスト・シャクルトンが南極遠征で滞在した小屋などから集められた。
ウエストミンスター寺院、ロンドン塔、ケンジントン宮殿、セントポール寺院、エジンバラ城などの木版も使われている。

タグ:

posted at 22:53:10

ビコローレ @ABARTH765

14年6月5日

新馬車の木材には、1545年にフランスとの海戦で沈没した英国王ヘンリー8世の旗艦「メアリー・ローズ」の船体の一部や、ニュートンが万有引力を発見するきっかけとなったリンゴの木を使用。
屋根の上に取り付けられた王冠は、ネルソン提督の旗艦「ビクトリー」の船体の樫材から掘り出された。

タグ:

posted at 22:51:19

orphe @orphechin

14年6月5日

Mahler: Symphony No. 1: Mov. 3: youtu.be/kEPERXpOqiU @YouTubeさんから 綾波のテーマ moi.st/421259f

タグ:

posted at 22:22:05

くにぴょん @aprilone__78

14年6月5日

【うわぁ】世界最古のパンツ発見!!3300年前の遊牧民族の股間のぬくもり:キニ速 blog.livedoor.jp/kinisoku/archi...

タグ:

posted at 21:59:21

Kojiro @Kojiro_y

14年6月5日

野原ひろしは本当にそんなことを言ったのか? 「クレヨンしんちゃん」を全巻読んで徹底検証! - Yahoo!マーケット連載特集 special.market.yahoo.co.jp/android/rensai... #kawanagare 予想はついてたけどやっぱりデマだったか。っていうかよく検証したな・・・

タグ: kawanagare

posted at 21:39:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野耕太 @hiranokohta

14年6月5日

藤子F(フリーダム)と藤子A(アストレイ)の略だと
超ガンダムSEEDっぽい

タグ:

posted at 20:45:11

平野耕太 @hiranokohta

14年6月5日

バキ 漫画家編、やなせたかし先生と水木しげる先生が
従軍経験ありと言う一点ですさまじく強化されて
水木先生一人で日本軍の南方戦線支えてたとかになりそう

タグ:

posted at 20:42:03

平野耕太 @hiranokohta

14年6月5日

赤塚は変幻自在のトリックスターで何をしでかすかわからない怖さ
つのだじろうのカラテとホラーを組み合わせた全く新しい格闘法
そして吹きすさぶ風がよく似合う戦鬼、石ノ森

やばい、バキ トキワ荘編おもしろくなってきた

タグ:

posted at 20:21:08

平野耕太 @hiranokohta

14年6月5日

藤子F(ファンキー)と藤子A(アナーキー)のコンビ技がッッッッ今、手塚神に炸裂するッッッッッ
っていうアナウンサーの絶叫まで容易に想像できた

タグ:

posted at 20:14:41

提督twi @sgnm07

14年6月5日

ZZでハマーンは始末したものの、シャアとアムロの共闘はこじれたまま。逆襲のシャアまでもつれこんで、アクシズを持ち上げながら、ヒステリーではないララァはよかったとシャアは愚痴る。
御大がミンキーモモをラスボスにしようなんて思わなければ、すべて丸く収まっていたのだろう。続く

タグ:

posted at 19:43:07

AFPBB News @afpbbcom

14年6月5日

英女王、新装馬車を初披露 1000年分の英国史満載 www.afpbb.com/articles/-/301... pic.twitter.com/rPbmAyCnYI

タグ:

posted at 19:42:17

提督twi @sgnm07

14年6月5日

ハマーンをリアルな女性に設定してしまったため、彼女の行動原理はヒステリーになり、恋人役のシャアはハマーンに愛想をつかし、アムロとの共闘を諦め、雲隠れ。フォローしてくれる先輩が消えたカミーユは精神崩壊。まさにどうしてこうなった的な最後を迎えてしまう。続く。

タグ:

posted at 19:38:52

提督twi @sgnm07

14年6月5日

Zという物語は、本来、シャアとアムロの共闘とカミーユという新世代の希望という明るい物語になるはずだった。
御大のすごいところは、当時のオタにミンキーモモが流行っていると聞き、自分がモモを嫌いなので、ロリコンどもにあてつけるためにラスボスのハマーンをリアルな女性にしてしまった。続く

タグ:

posted at 19:33:51

田畑由秋 Tabata Yoshiaki @tabazou

14年6月5日

まー真偽はべつにして手塚先生の藤子不二雄先生を恐れるコメント。「二人がかりでは勝てないが一人づつなら勝てる」や、コンビ解消の会場で「これで同等に勝負できる」 がたまらなすぎる!!! 格闘家だよこのセリフ。

タグ:

posted at 19:15:48

バイクに乗っている人の毒舌な妹bot @bikedoku_bot

14年6月5日

そんなこと言うお兄ちゃんなんか いーーーだっ!! twitpic.com/dxez1k

タグ:

posted at 16:06:23

フランス書院文庫/eブックス編集部 @franceshoin1985

14年6月5日

【別れさせ屋の成功率】興信所が男と女を別れさせるための工作料金は1カ月で80万円前後。成功率は年齢層によってバラつきがあり、20代では90%以上の確率で成功するが、50代以上では70%まで低下する

タグ:

posted at 15:40:09

メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

14年6月5日

そしてこの時、多聞丸こと山口多聞提督は退艦せず、飛龍さんに残って運命を共にしたんだよ。

後に逃げ遅れて米軍に救助された生存者によると、雷撃処分から数時間後、日本時間の6月6日午前6時くらいが飛龍さんが本当に沈んだ時間なんだって。

タグ:

posted at 15:15:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川タダノリ @hayakawa2600

14年6月5日

人里離れた研究所で悪い人体実験が行われていて、そこから逃げてきた人……的な不穏さ :twitter.com/P_Unknown_Bot/...

タグ:

posted at 15:10:25

メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

14年6月5日

残る赤城さんと飛龍さんも、結局は復旧も曳航も不可能と判断されて…

明けて日本時間の6月6日未明、相次いで雷撃処分の決定が下るんだよ。
赤城さんはすぐに沈没。飛龍さんはすぐには沈まなかったけど、艦隊はそれを見届けずに撤退…

タグ:

posted at 15:10:04

メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

14年6月5日

爆撃による炎上だから船体そのものは無事で、浮いてはいたんだけど…
広がる火災はもう、手の施しようがなくて。

日本時間の6月5日16時、加賀さんと蒼龍さんがついに沈没…。

タグ:

posted at 15:05:03

メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

14年6月5日

再開するよ。ミッドウェー海戦の第四幕…「4空母のその後」をちょっとだけお話するんだよ。

日本時間、6月5日の7時に赤城さん、加賀さん、蒼龍さん。そして14時に飛龍さん。
日本の4空母は、この時点ですべて全て大破炎上に追い込まれてしまったんだよ。

タグ:

posted at 15:00:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長いおり @IoryHamon

14年6月5日

【40RT】ラノベ業界人 「完全に手探り状態すぎてヤバい。ヒット作品がなぜ売れてるか分からないまま数字を伸ばしてる」 ioryhamon.com/archives/73054... pic.twitter.com/ojpTdjXhSv

タグ:

posted at 14:08:34

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

14年6月5日

時事ドットコム:児童ポルノ法案が衆院通過 www.jiji.com/jc/zc?k=201406... @jijicomさんから ★衆議院で可決です。一字一句変えずに通せるだけの圧倒的な議席数を持ちながら、ここまで譲歩して下さった与党議員先生方にも感謝。(^^;) (もちろん野党の先生方も)

タグ:

posted at 13:56:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

14年6月5日

以上、ミッドウェー海戦の主要部分の大まかな流れでした!だよ。
ほんとは機動部隊以外の日本艦隊の動きとかもいろいろあるけど、そこはばっさりカットしたから興味のある人は自分で調べてほしいんだよ。

またひと休みして次はヒトゴーマルマル、15時から「飛龍さんの大破後」の話だよ。

タグ:

posted at 12:50:03

メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

14年6月5日

そして飛龍さんが行動不能になったことで、日本側の機動艦隊は名実ともに完全に戦力を喪失。

日本時間の6月5日、21時。
大和さんに乗っていた山本長官が機動部隊の生き残りに撤退の判断を下して、ミッドウェー攻略作戦は打ち切りとなるんだよ。

タグ:

posted at 12:45:07

まがさん @mt_0224

14年6月5日

SEKAI NO OWARI「ギターは限りある音の不自由さが嫌い」

アンジェロ「それな」 pic.twitter.com/bxPDZUlzgX

タグ:

posted at 12:44:45

メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

14年6月5日

結局、この準備はまにあうことはなくて。
第二陣の生き残りを収容していた6月5日の14時、ついに飛龍さんは米爆撃機隊に捕捉されてしまったんだよ。

少なくなった護衛機や、飛龍さん自身も頑張ったけど多勢に無勢。ついに大破して炎上…

タグ:

posted at 12:40:06

メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

14年6月5日

一方、飛龍さんと山口提督は、生き残りをかき集めて三度目の攻撃準備に入っていたんだよ。

これは、さっき言った通り「米空母を二隻攻撃して大破させた」と思ってたから「残りは一隻」っていう判断で。
だから「刺し違えてでもあと一隻沈める」ということだったんだけど…

タグ:

posted at 12:35:06

メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

14年6月5日

ただ…ほぼ、これと同時刻。
ヨークタウンが攻撃を受ける前に飛ばしていた偵察機が、飛龍さんを発見していたんだよ。

最後の日本空母の位置を把握した米艦隊は、とどめをさすべく爆撃機隊を発艦…

タグ:

posted at 12:30:06

メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

14年6月5日

そんなわけで、足がなかば止まっていたヨークタウンに第二陣、友永隊が殺到。
やっぱり米側の迎撃をうけて、友永隊長を含め半数が撃墜されてしまうんだけど…

その代わりにヨークタウンは今度こそ大破、完全な戦闘不能となるんだよ。

タグ:

posted at 12:25:05

メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

14年6月5日

ちなみにこの時、日本側ではヨークタウンは大破炎上に追い込んでる、って認識があって、だから第二陣の攻撃目標は「それ以外の空母」だったんだけど。

索敵が一時途切れたりしたせいで、新たに発見した「無傷の米空母」は、実は鎮火に成功して修理作業中のヨークタウンだったんだよ。

タグ:

posted at 12:20:05

メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

14年6月5日

そしてこの間、飛龍さんのところには、辛うじて難を逃れた他の三空母の戦闘機の生き残りが着艦。
ミッドウェー攻撃を担当した友永隊も補給を終えて…

午前10時、艦攻10機、零戦6機からなる第二陣の攻撃隊が発艦するんだよ。

タグ:

posted at 12:15:01

メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

14年6月5日

このとき出撃したのは爆撃機18機と、零戦6機。護衛の数は明らかに不足していたんだけど…

それでもなんとか迎撃をかいくぐって米空母ヨークタウンを射程に収めた攻撃隊は、部隊の過半数を失いながらもヨークタウンを炎上、一時航行不能に追い込むんだよ。

タグ:

posted at 12:10:08

メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

14年6月5日

弾薬庫や格納庫の航空機への引火で、他の三人が炎上する中…
山口提督は、飛龍さんの航空機隊に米艦隊への反撃を指示。

午前8時、第一陣が、利根さんの偵察機が知らせてきた米艦隊を目指して飛び立つんだよ。

タグ:

posted at 12:05:05

メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

14年6月5日

それじゃ続き!
ミッドウェー海戦の第三幕だよ。

日本時間の1942年6月5日午前7時半。
米軍の乾坤一擲の急降下爆撃によって赤城さん、加賀さん、蒼龍さんが大破した日本機動艦隊だけど、このとき、少し離れたところにいた飛龍さんだけは辛うじて無事だったんだよ。

タグ:

posted at 12:00:16

メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

14年6月5日

…完全に不意打ちとなったこの攻撃を、日本側は迎撃することもできず。回避行動をとっていなかった空母は、急降下爆撃の格好の的で…
わずか数分で赤城さん、加賀さん、蒼龍さんが相次いで大破炎上。

1942年、6月5日午前7時半。
ミッドウェー海戦の勝敗は、事実上ここに決するんだよ。

タグ:

posted at 10:55:07

在日米海兵隊 @marforjpn

14年6月5日

まりんこを題材にした漫画に出てくる海兵隊新兵訓練所で訓練教官を勤める女性軍曹ではありませんが、現役バリバリの訓練教官を勤める女性軍曹です。 pic.twitter.com/PNo1rR5h6R

タグ:

posted at 10:50:09

メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

14年6月5日

このタイミングを「不運」の一言で片づけるのは簡単だけど…
でも本当は今まで説明した通り、優勢に慢心して多くのミスを犯した日本と、劣勢だから必死に努力した米軍。その積み重ねの差が、この運命の瞬間を生み出したんだよ。

眼下に無防備の日本艦隊を捉えた米爆撃機隊は、急降下爆撃を開始…

タグ:

posted at 10:50:02

銃 紹介BOT @Gunsbot

14年6月5日

新規
M1500
日本の豊和工業が開発したボルトアクションライフル。国産では唯一の大口径ライフルで本来は狩猟用だが狙撃銃として日本警察で使用されている。SATや銃器対策部隊、福井県警察の原子力関連施設警戒隊などに配備されている... pic.twitter.com/JGOpOjR9T7

タグ:

posted at 10:48:11

株式会社水木プロダクション @mizukipro

14年6月5日

水木と目玉おやじの掛け合い動画(絵にはキビシイ)
youtu.be/UePVp5yfMqU

タグ:

posted at 10:47:57

メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

14年6月5日

そして…高高度への警戒が薄くなってしまった午前7時過ぎ。

第二次攻撃に備えて攻撃隊の兵装転換と戦闘機の補給を行っていた日本艦隊上空に、先行した雷撃機隊に少し遅れて、エンタープライズとヨークタウンの爆撃機隊約50機が到着するんだよ。

タグ:

posted at 10:45:02

Хаями @RASENJIN

14年6月5日

「13歳のハローワーク」「何も好きなことがないとがっかりした子のための特別編:武器・兵器が好き」情け容赦ないように見えて、まあ当たり前のこと書いてるかな……? www.13hw.com/jobidx/jobfavj...

タグ:

posted at 10:41:12

メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

14年6月5日

でも実はこの攻撃こそがミッドウェー海戦の勝敗を決する、最後の布石となったんだよ。

度重なる基地攻撃隊の空襲で(補給等のために)数を減らしていた日本側戦闘機隊のほとんどが、更にこの迎撃のために低空まで下りてしまって、日本艦隊の上空警戒網は一時的に空白状態になってしまったんだよ。

タグ:

posted at 10:40:07

マユケ=͟͟͞͞ (¦3[▓ @mayuka_tw

14年6月5日

これ→
ある漫画家志望の半生 anond.hatelabo.jp/20140604224538
に対するこれ→
兼業作家からのアドバイスです anond.hatelabo.jp/20140605083137

タグ:

posted at 10:35:21

メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

14年6月5日

ただ、この雷撃機隊と、続けて襲来したエンタープライズ、ホーネットの雷撃機隊は、数が少なかったことと、戦闘機の護衛がほとんどなかったために次々と撃退されて大きな被害は出なかったんだよ。

基地航空機隊に引き続きの無謀な攻撃は、何の成果もなく粉砕されたかに見えたんだけど…

タグ:

posted at 10:35:04

メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

14年6月5日

なぜなら…実際にはこの1時間以上も前に、既に米空母の攻撃隊は出発していたからだよ。
第一次攻撃隊を収容中の午前6時過ぎ、最初に到着したホーネットの雷撃機隊16機が雷撃を開始。

ちなみに数が少ないのは先に言った通り、米航空機隊が「部隊ごとに進撃」してたからだよ。

タグ:

posted at 10:30:05

敵国のご隠居 @Fruskiy001

14年6月5日

エンプラの艦爆隊は指揮系統が旨く言っていなくて、当初全機が加賀に向かう。マクラスキーが加賀へ突入を開始した時点で第6爆撃隊のベスト大尉が「こらあかん」と、後方に居た空母(赤城)に向かう様部下に指示するが、ついてきたのは自分の小隊だけだった。

タグ:

posted at 10:26:44

メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

14年6月5日

一方の山口提督は、多少の犠牲は覚悟してても敵の先手をとらなければ、ってことで出撃優先を主張したんだけど…
南雲提督はこの点について「米艦隊とはまだ距離があるから、収容の時間はある」と考えたみたい。

でも、結果としてこの考えは間違っていたことになるんだよ。

タグ:

posted at 10:25:06

敵国のご隠居 @Fruskiy001

14年6月5日

エンプラ艦爆隊の先頭を進むマクラスキーさんは「なんで日本艦隊の上空に戦闘機が居ないのか?」と考えて、「日本人は珊瑚海で艦攻隊にしてやられたから、それの対処ばっかり執っているのだろうな」と結論づけて、加賀へと向かう。

タグ:

posted at 10:23:13

メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

14年6月5日

つまり、この状況で第二次攻撃隊を先に出すという事は、第一次攻撃隊を見捨てる(待ってる間に燃料不足で墜落してしまう機が出る)ことになるうえ、二次攻撃隊の方も護衛の戦闘機もほとんど無しで出すことになる、ということを意味したんだよ。

南雲提督は、犠牲の多い策は取れないと考えたみたい。

タグ:

posted at 10:20:03

メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

14年6月5日

なぜならこの時、友永隊長率いる第一次攻撃隊は既に艦隊上空まで帰還してきてたけど、断続的な敵機の攻撃のせいで着艦できずに待機中。
そのうえ、戦闘機隊も度重なる迎撃で燃料・弾薬不足の機体が多くて…

タグ:

posted at 10:15:02

メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

14年6月5日

このどちらを優先するかについて機動部隊の司令官、南雲提督と、二航戦の、多聞丸こと山口提督が対立。
南雲提督は第一次攻撃隊の収容優先を主張。一方、山口提督は第二次攻撃隊の出撃優先を主張。

そして最終的には司令官である南雲提督が、山口提督の意見を却下するんだよ。

タグ:

posted at 10:10:04

大野木寛 @dadasiko

14年6月5日

花がすごいのか、人間のパターン認識力がすごいのか。 /な、なんじゃこりゃぁぁぁ!! 宇宙人・サル・天使・ダース・ベイダーにしか見えない不思議な植物の写真18選 gunosy.com/g/guI2m

タグ:

posted at 10:05:14

メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

14年6月5日

午前5時過ぎ、利根さんの偵察機から「米艦隊発見」の報告が入るんだよ。

そしてこれによって、日本艦隊は「第一次攻撃隊の収容」と「第二次攻撃隊の発進」のどちらを優先するか、という重要な二択を迫られることになるんだよ。

タグ:

posted at 10:05:04

メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

14年6月5日

それじゃミッドウェー海戦の話、第二幕だよ。
日本時間の6月5日午前4時から、断続的に続くミッドウェー基地航空機隊の攻撃に悩まされた日本艦隊は…
「急いでミッドウェー基地を沈黙させる必要がある」と、友永隊長の要請通り第二次攻撃の準備に入るんだよ。

けどそこに…

タグ:

posted at 10:00:08

岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

14年6月5日

もし電車で「この人、痴漢です!」と言われた時の対応。
1.駅のホームから動かない
2.弁護士会にその場で電話(東京:03-3580-0082)
3.スマホなどで録音開始。現在の情況を自分でしゃべるのでOK。 fb.me/1sfmm1bpq

タグ:

posted at 09:29:44

255@7~8月は古代作の再掲多め予定 @nikokosan

14年6月5日

4コマ描けてない日の翌日なんでお仕事前に以前の4コマ再掲するやつです pic.twitter.com/SpHFO0n7El

タグ:

posted at 08:43:32

メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

14年6月5日

そしてこのとき、普通は「攻撃隊全機が上空で揃ってから一斉に出発」がセオリーなんだけど、米艦隊は「発艦した隊から順次出発」っていう定石外のことをやるんだよ。何より時間を重視したため、みたいだけど…

これも後で、結果的に海戦の勝敗に大きくかかわることになるんだよ。

タグ:

posted at 08:05:03

メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

14年6月5日

その一つ…
既に航空機隊の出撃準備を終えていた三隻の米空母は、基地攻撃隊がこの攻撃とともに送った通信で、ついに日本機動艦隊主力の4空母の、正確な位置を知るんだよ。

日本時間の6月5日午前4時、米艦隊より100機以上の攻撃隊が発進…

タグ:

posted at 08:00:05

メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

14年6月5日

もちろん、護衛なしの米攻撃隊は日本側戦闘機の餌食になって次々と撃墜。
日本艦隊には目立ったダメージを与えることができなかったんだけど…

一見、無謀そのものなこの攻撃は、後で効いてくるボディブローみたいに、艦の被害とは別のところで重要な役割を果たすことになるんだよ。

タグ:

posted at 07:55:05

メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

14年6月5日

…ほぼ同時刻、赤城さん達はミッドウェー基地からやってきた米航空機隊の、断続的な攻撃を受けていたんだよ。

ミッドウェー基地航空隊は戦闘機を基地防衛に残して、なんと爆撃機や雷撃機を「護衛なしで」艦隊攻撃に向かわせる、という無茶を行っていたんだよ。

タグ:

posted at 07:50:03

メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

14年6月5日

けど、飛行場に居た航空機は少数で、滑走路にほとんどダメージを与えられなかったから、午前四時、友永隊長は「第二次攻撃の要ありと認む」の暗号電文「カワ・カワ・カワ」を打電するんだよ。

でも、なぜミッドウェー基地に想定より航空機が少なかったのかといえば、実は…

タグ:

posted at 07:45:01

メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

14年6月5日

ともかく、話はもどってミッドウェー島を攻撃に向かった航空機隊だけど…

これを指揮していたのは、飛龍さん所属の航空機隊のエース、友永大尉。飛龍さんが攻撃のときにいう「友永隊」の隊長だよ。
午前3時、予定通りミッドウェー島上空に到達した第一次航空機隊は、敵の反撃を退けて攻撃に成功…

タグ:

posted at 07:40:03

メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

14年6月5日

…それらの情報を集め損ねてた日本艦隊は、薄く広い全方位索敵を実施せざるをえなかった為に、早期発見に失敗してしまうんだよ。

つまり、ここまでのミスの積み重ねが索敵の失敗に繋がってるから、「利根さんのカタパルトが海戦の運命を左右した」っていうのは少し事実とことなるんだよ。

タグ:

posted at 07:35:05

草薙 八雲 @ksng_ykm

14年6月5日

乗り遅れた感満載だけどとりあえず募集してみようかな  #ファボくれた人をのんびりと軽く紹介する

タグ: ファボくれた人をのんびりと軽く紹介する

posted at 01:02:45

森キノコ @morikinoko8888

14年6月5日

艦これ4コマ 「ふふこわ様」 pic.twitter.com/LQ0gzRcM8e

タグ:

posted at 00:10:48

@oowatarikarasuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

precure nitiasa 艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 艦これ FGO ブルアカ 水星の魔女 FateGO commando nhk

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました