Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大渡 鴉@ミント母の息子

@oowatarikarasu

  • いいね数 43,627/67,393
  • フォロー 1,508 フォロワー 2,170 ツイート 245,644
  • 現在地 こっち側とあっち側の境
  • Web https://onl.la/61e1bHv
  • 自己紹介 一応ラノベ作家見習い 作品「椿ノ華ガ堕チル時」ひぐらしのなく頃に「女こまし編」 ド変態 【業務連絡】 文章リクエスト募集しています 【渋】https://onl.la/uhPtbtT 【skeb】https://skeb.jp/@oowatarikarasu 【ファンボ】https://onl.la/Xw6b5i9
«< 前のページ20212223242526のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年01月01日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒河真琴 @m_qurokawa

15年1月1日

らくがき ドキプリの場合 pic.twitter.com/iuviU9QiGU

タグ:

posted at 22:57:43

お ぱ さ ん @__panthaka__

15年1月1日

なぜ、神社において賽銭が貨幣か。
それは貨幣を投げたときの音は喚起音だからだ。
つまり、「これから何か願いますよ、言いますよ。」ということを神に気づいてもらおうとしてるのだ。
紙幣を投げ入れる奴の将来性がない。
pic.twitter.com/g1aAC197tV

タグ:

posted at 22:45:48

青赤たぬき @nurumpo

15年1月1日

すげー!渋谷にデロリアン停まってた!本当に1985年からマーティとドクが来たんだよ! pic.twitter.com/VJfdGhibkq

タグ:

posted at 21:54:45

ぱ⃝̥ぴ⃞ the CAT @Papi_ElGato

15年1月1日

#写真で見る押収銃器
メキシコの麻薬カルテルは戦争できるぐらいヤバいと聞いて調べたら、やっぱり日本とは比べものにならなかった pic.twitter.com/fO56HrSXGh

タグ: 写真で見る押収銃器

posted at 21:53:49

のめ @nome_3

15年1月1日

忠実な朝潮さん pic.twitter.com/tHf3RKcKGk

タグ:

posted at 21:06:13

k_wota @k_wota

15年1月1日

最初にエヴァンゲリオンを観たとき、一話に「国連軍仕様の74式戦車」が使徒迎撃として大部隊で出てきて、「おいおい、2015年にもなって74式は無いだろ」と思ったが、実際に2015年になった今でも普通に主力だった。

タグ:

posted at 20:27:56

ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB

15年1月1日

個人的に米国を代表する変態機メーカーだと思っているベルのVTOL機 凄い pic.twitter.com/Jieu0w6zBK

タグ:

posted at 17:46:08

小橋だく @kobashidaku_555

15年1月1日

あけましておめでとうございます! pic.twitter.com/S7AJcS6E95

タグ:

posted at 17:44:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

泉彩 SAI IZUMI @AC______

15年1月1日

無理を言って猫様に蟹猫様になってもらった pic.twitter.com/hbrbiAk182

タグ:

posted at 14:12:29

胡蝶 @uturobuneco

15年1月1日

今から百年前の1915年(大正4年)の出来事
・女学生の間で「よくってよ」という言い回しが流行
・チューインガムが「噛み菓子」として販売される
・「銀ブラ」が流行語になる
・子供向け第一次世界大戦の写真アルバムが人気
・カフェの女給が白エプロン姿が人気となる

タグ:

posted at 13:03:58

山中俊治 Shunji Yamanaka @Yam_eye

15年1月1日

羊の角は根元から作られる。若いころは、角の成長とともに、身体(角の形成面)も大きくなるので巻貝のような渦巻き(対数螺線)を描く。身体の成長が止まった後も角は伸び続けるので、その後は太さが一定のバネ状の螺旋を描くようになる。pic.twitter.com/EHzqgkrDFd

タグ:

posted at 11:41:19

ディビ /Dibi(Dhibi)新巻「極 @ts2258

15年1月1日

WWWへのアクセス権を持つ7人
www.gizmodo.jp/2010/07/seven-...
世界で7人だけが保持している、大災害時にWorld Wide Webを再起動させる力を持つカード。再起動のためには7人中5人がアメリカのベースに集合しなければならない
かっこいい。伝説の神器ぽさ。

タグ:

posted at 09:48:38

ヤスヒロ @hair_chira

15年1月1日

あけましておめでとうございます。
年末作った羊です。
スマートフォンの使用しすぎで睡眠障害になった現代人の前に、そっと現れる電子の羊です。
顔のライトで行先を照らし、深い眠りに導いてくれます。
帰り道のない、とても深い睡眠です。 pic.twitter.com/9qPEwEMtGV

タグ:

posted at 09:26:25

民間人 @L_P_N_1887

15年1月1日

今日は正装なのでーす pic.twitter.com/uvBDAMjzWn

タグ:

posted at 07:54:23

サザエ @sazaeteria

15年1月1日

除夜の鐘を打ってきた腐女子のフォロワーさんが、新年そうそうひめはじめだの、年越しの推しcpの様子だの妄想に励んでるから「除夜の鐘で煩悩消えてないじゃないか」と言ったら「801の煩悩が108回で消えるわけない」といったのが今年の初笑い

タグ:

posted at 00:53:55

«< 前のページ20212223242526のページ >»
@oowatarikarasuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

precure nitiasa 艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 艦これ FGO ブルアカ 水星の魔女 FateGO commando nhk

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました