Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ページのP

@page_no_p

  • いいね数 36,926/32,643
  • フォロー 278 フォロワー 322 ツイート 60,654
  • Web https://pisforpage.web.fc2.com/
  • 自己紹介 ほぼRT/ときどき呟く/フォロー無言/FF外突然のリプ無言フォローどんとこい/アイコンは玲さん(@layz_t)に書いていただいた花押/小説家になろうhttp://mypage.syosetu.com/417140/ 更新通知ついのべ保存アカ@pagenop
«< 前のページ15161718192021のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年12月01日(火)

古宮九時 @furumiyakuji

15年12月1日

ジルコニア www.toranoana.jp/mailorder/arti... 納品が終わって買えるようになったみたいです。職業作家がいなくなった時代、一人一作の出版が義務付けられた社会を舞台に、「私」がとある本の作者である「彼女」とやりとりした記録のお話、よろしかったらご覧ください。

タグ:

posted at 23:30:22

猫怖大夫牧野さん @mknhrk

15年12月1日

源氏の戦にはまるで枕詞か何かのように「親は子の屍を踏み、子は親の屍を踏んで兵を進める」という言葉が出る。(武田の軍記にまで登場する)葬祭などという文化は二の次であり、勝利のみによって、武士は救われるのだ。

タグ:

posted at 22:47:35

tenpurasoba @tenpurasoba4

15年12月1日

現代や19世紀を舞台に「洋館」を出す場合とても参考になるとおもいます。
間取りを直接参考にマップ作成にも
VILLAS(ヴィラ)西洋の邸宅:19世紀フランスの住居デザインと間取り 中島 智章 www.amazon.co.jp/dp/4837307426/... @amazonJPさんから

タグ:

posted at 22:43:27

青山ゆみこ @aoyama_kobe

15年12月1日

録画してたNHK視点・論点「4500年前の古代都市」を見る。名古屋大学CHT共同研究員の河江肖剰さんのお話は、文字起こしされたもので読めます。www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/... 読むと『ピラミッド・タウンを発掘する』を読みたくなるはず。それと古代パンも食べたくなる(笑

タグ:

posted at 22:34:08

tenpurasoba @tenpurasoba4

15年12月1日

青空文庫の絵本リストはこちらです
アリスやピーター・ラビットなどもあります。
yozora.kazumi386.org/7/2/ndck726.html

タグ:

posted at 22:27:10

河島思朗 @vdgatta

15年12月1日

このスフィンクス、かわいい。
紀元前530年頃、エトルリア
Thorvaldsens Museum pic.twitter.com/Z1lAQ0PTBp

タグ:

posted at 21:43:37

りふら @Az_alea

15年12月1日

パスポートしまってあるところを大捜索した結果、ちゃんと期限内のパスポートが出てきました。もう…本当にお騒がせ致しました…

タグ:

posted at 21:15:35

谷津矢車(戯作者/小説家) @yatsuyaguruma

15年12月1日

ただ、本件に興味ない人もざっくりと覚えておいてほしい。       「あなたが他人の表現の自由を規制した時、あなたの表現の自由も損なわれている」。

タグ:

posted at 21:14:34

谷津矢車(戯作者/小説家) @yatsuyaguruma

15年12月1日

「公序良俗」っていうのは、九割九分九厘「お前の中ではな」案件だったりするものなので疑ってかかるべきなのである。

タグ:

posted at 21:04:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ココニャ@猫写真集、発売中! @kokonananya

15年12月1日

毎日夕ご飯を作るときに必ず現れる妖怪「ヤサイ–キルトコミターイ」 pic.twitter.com/Wjtyt1gJok

タグ:

posted at 20:25:17

冴吹稔@「培養先輩」ファンタジア文庫より @seabuki

15年12月1日

二の宮さんのつぶやきに反応して出動する和装警察、という図

タグ:

posted at 19:50:49

ろわぞう @rowazou

15年12月1日

伊能図の前で動かない我が子を眺めていることのなんと幸せなことか。
(伊能図を見る子を見にトーハクに行く

タグ:

posted at 19:43:20

WIRED.jp @wired_jp

15年12月1日

楕円形のテーブルでプレイするビリヤード「Loop」、楕円の焦点の1つに小さなポケットを備えた数学とスポーツの融合だ。 wired.jp/2015/12/01/ell... pic.twitter.com/RplcTboa9r

タグ:

posted at 19:40:05

谷津矢車(戯作者/小説家) @yatsuyaguruma

15年12月1日

だって、「性的なものだから公的な場から追い出せ」が市民権を得たりしたら、性的マイノリティを救済する目的の社会運動や、性的マイノリティ保護を公約にした候補を追い出すことが出来るようになりますもん。

タグ:

posted at 19:39:50

谷津矢車(戯作者/小説家) @yatsuyaguruma

15年12月1日

だから、わたしはざっくりとした「性的なものだから公的な場から追い出せ論」には反対なのです。

タグ:

posted at 19:38:12

谷津矢車(戯作者/小説家) @yatsuyaguruma

15年12月1日

さらにいえば、「性的なものだから公共団体で扱えない」のだというのなら、かつて日本に存在した遊女文化とか、今日国際問題になっている慰安婦問題も「公的な機関では存在すら語ることが出来ない」ということになりかねない。

タグ:

posted at 19:34:21

茶林小一 @ochabayashi

15年12月1日

@mahoso_fuki 転倒火災の起きない唯一の暖房器具。

タグ:

posted at 18:33:19

Watanabe @nabe1975

15年12月1日

今年の流行語大賞は「マグナ・カルタ制定800周年」でした(個人の希望です) pic.twitter.com/HWnGYB6HPD

タグ:

posted at 18:27:39

しゅり™️ @SYURIdesho

15年12月1日

近くの弁当屋で出禁くらってた pic.twitter.com/FS8ib73h3k

タグ:

posted at 16:06:19

NA-V12ウミソダチ @umisodachi

15年12月1日

お絵かきで銃を持たせた絵を描いてみたとき「この銃との縮尺がおかしい!!サイズが全然違う!!」という有り難いお言葉を頂いたときに返信でこの画像をお使いください。 pic.twitter.com/cAcOoXBcfM

タグ:

posted at 11:32:29

ろわぞう @rowazou

15年12月1日

アマゾンから私へ重機とうなぎが強烈にプッシュされてる。

タグ:

posted at 09:24:11

サラダチキン @torikawa_umauma

15年12月1日

この見当違いなところ跳んでる鈍さが愛おしい

タグ:

posted at 09:23:47

ろわぞう @rowazou

15年12月1日

勉強は続けていれば「楽しい」の境地に絶対行くってオットが言っててまあそういう部分もあるだろうけど、下の子はなかなかそこまでいかないねえ。なんか勉強が歯磨きかなんかと同じところにある気がする。歴史だけは割と楽しいみたい。

タグ:

posted at 09:19:31

光惟 (菓子暦) Ⅱ @cwjkd

15年12月1日

月改まって「師走」…気忙しくなりますね!菓子も晩秋から初冬の景色に変ります。同じ紅葉でもひと足進んで氷餅のキラを頂いた『里しぐれ』、黄身時雨の生地は雨に濡れた風情に…中は漉し餡

又嘘を 月夜に釜の 時雨かな
 蕪村 pic.twitter.com/y67sytxXar

タグ:

posted at 07:21:37

@momokanazawa @momokanazawa

15年12月1日

着る毛布、夜中に仕事するにはとても便利。しかも、なんだかSWのキャラになったような気がして、やる気が出る。フォースのちからか?

タグ:

posted at 04:39:07

@momokanazawa @momokanazawa

15年12月1日

魚のステンドグラスの絵葉書、わたしのイチオシです。小鳥に説教をした聖フランチェスコの弟子、パドヴァのアントニウスは、町の人々が彼の説教を聞いてくれないので、海にむかって説教すると、魚がわんさと集まったという場面です。 twitter.com/kogei_seika/st...

タグ:

posted at 04:37:26

羽海野 @CHICAUMINO

15年12月1日

母が2個持ってきてくれたラ・フランスを食べてみた。じわっと美味しい。ラ・フランスは不思議な甘さのくだものだ。口の中の感触も不思議。さわやかでこってりしていてる。おいしいなぁ

タグ:

posted at 01:00:19

«< 前のページ15161718192021のページ >»
@page_no_pホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

narou narouN0371CI twnovel ナショジオ nhk_news ナショジオニュース レシピ natgeojp minkyou 出エジまとめ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました