Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ページのP

@page_no_p

  • いいね数 36,926/32,643
  • フォロー 278 フォロワー 322 ツイート 60,654
  • Web https://pisforpage.web.fc2.com/
  • 自己紹介 ほぼRT/ときどき呟く/フォロー無言/FF外突然のリプ無言フォローどんとこい/アイコンは玲さん(@layz_t)に書いていただいた花押/小説家になろうhttp://mypage.syosetu.com/417140/ 更新通知ついのべ保存アカ@pagenop
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年02月19日(金)

河島思朗 @vdgatta

16年2月19日

猫だ!ちょっとびっくり顔の双子の猫だ。
2-6世紀、ペルー
Metropolitan Museum
www.metmuseum.org/collection/the... pic.twitter.com/bb9ZAm1BqV

タグ:

posted at 22:19:36

七歩 @naholograph

16年2月19日

娘(9歳)が、「日曜日用事あるんだけど行ってきていい?」と言ってきた。遊びの都合を優先してくるのはじめて。記念日である。成長である。とりあえずケーキとか食べたい。

タグ:

posted at 22:06:57

古宮九時 @furumiyakuji

16年2月19日

あれがループものじゃんって突っ込みは、めちゃくちゃネタバレだから! みんな分かってて生温かくスルーしてくれてる!

タグ:

posted at 21:20:53

河島思朗 @vdgatta

16年2月19日

鳩サブレみたいな大理石の鳥。
紀元前2700-2300年頃、アナトリア/キクラデス pic.twitter.com/LCVoUHA3jt

タグ:

posted at 19:31:40

BBC News Japan @bbcnewsjapan

16年2月19日

BBCニュース - 3000年前の木製車輪 英発掘現場で発見 www.bbc.com/japanese/35610... pic.twitter.com/Ti7RhdypWK

タグ:

posted at 18:17:25

AFPBB News @afpbbcom

16年2月19日

ロシア総主教、南極の観測基地を訪問 ペンギンと写真も www.afpbb.com/articles/-/307...

タグ:

posted at 15:52:14

Fashion Press @fashionpressnet

16年2月19日

「あめやえいたろう」ホワイトデーの新作スイーツ - 香りを楽しむフィルム状や“宝石”風の飴 - www.fashion-press.net/news/21920 pic.twitter.com/nI1QSQUr04

タグ:

posted at 15:21:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ことりっぷ @cotrip_twi

16年2月19日

老舗和菓子店「うさぎや」のカフェで、開店から10分だけ注文できるパンケーキがあるのをご存知ですか?焼きたてのどらやきの皮でしか作れない特別な一品なんですよ。

くわしくは⇒co-trip.jp/article/43059/ #ことりっぷ pic.twitter.com/xHymzLsuoA

タグ: ことりっぷ

posted at 07:00:09

光惟 (菓子暦) Ⅱ @cwjkd

16年2月19日

そしてこれも「初音」です。菓子の銘は『源氏香』なんですが、左下の源氏香の図が「初音」を表す印なんです。本来、「紅葉の賀」とセットで秋に出たものを、コッチだけこの季節にずらしてアップしました!生八ッ橋製です… pic.twitter.com/RRgwnOnoRy

タグ:

posted at 06:49:03

光惟 (菓子暦) Ⅱ @cwjkd

16年2月19日

「早春賦」つながりで…『初音』の薯蕷饅頭です。定番となったこの菓子、薄い桃色と白の生地の境目でウグイスが初音とは、象徴的ですよね! pic.twitter.com/FDpUwottdw

タグ:

posted at 06:43:29

光惟 (菓子暦) Ⅱ @cwjkd

16年2月19日

今日も『寒椿』と云う菓子です。こちらは紅白の薯蕷饅頭を椿に拵えています。葉の緑を滲ませて少し荒く形作った姿は水彩画の趣で、決して粗雑な感じにはなっていません。むしろ温かい表情を醸し出しています。 pic.twitter.com/CqGpSoLbm6

タグ:

posted at 06:13:08

黒野 @kurono42

16年2月19日

我々が子供の頃はスマホはおろかファミコンだってなかった。マンガなんてなかったし、本もなかった。そもそも文字がなかった。外に出て遊ぼうにも外はなかった。日が暮れるまで遊ぶと言っても太陽がなかった。天はなく、地もなく、ただただ茫漠とした虚無だけが広がっていた。

タグ:

posted at 01:53:30

2016年02月18日(木)

河島思朗 @vdgatta

16年2月18日

竪琴のコイン。反対側はアポロン。色々なコインがあっておもしろい。
紀元前392-383年頃、マケドニア
ww2.smb.museum/ikmk/object.ph... pic.twitter.com/VJekIe0Y47

タグ:

posted at 23:15:23

ちゃり @kanaka1221

16年2月18日

かわい~い♥
ご機嫌の良い時。
・目が丸い。 pic.twitter.com/xnRU5S5rSC

タグ:

posted at 22:36:29

ちゃり @kanaka1221

16年2月18日

お嬢様。怒っている時。
・足開いてる。
・フリッパー体に付けてる。
・目が三角。 pic.twitter.com/z8BPtTJKBA

タグ:

posted at 22:33:10

ファヌム / Fanum @fanum_2022

16年2月18日

東欧刺繍モノ伝統衣装シリーズ
ロシア。

よく見ると刺繍じゃなく捺染みたいだけど、セーフ!
生きたマトリョーシカですな、こりゃ pic.twitter.com/cWpjQwFexH

タグ:

posted at 22:15:48

mare nostrum @marenostrum2

16年2月18日

とあるお坊さんに「江戸時代の商家は婿養子を跡取りにする。」という話を聞いたのですが、前にもどこかで聞いた話。その場では適当に話をあわせましたが何でその話を聞いたか思い出せない。というかソースはどこだ?↓こんなかんじの話。www.city.chuo.lg.jp/kusei/kohokoty...

タグ:

posted at 20:37:36

河島思朗 @vdgatta

16年2月18日

ライオンのコイン。いいね~!
紀元前520-495年頃、クニドス
Ausstellungen im Alten Museum pic.twitter.com/nU1SGK3GTR

タグ:

posted at 20:32:42

河島思朗 @vdgatta

16年2月18日

シカのコイン!かわいいぞ!
古代ギリシア、エフェソス
British Museum pic.twitter.com/iyg2YZSJie

タグ:

posted at 20:28:58

山下太郎 @taroyam

16年2月18日

Acta, non verba. 不言実行。

タグ:

posted at 19:15:16

山下太郎 @taroyam

16年2月18日

Vive 生きよ | 山下太郎のラテン語入門 www.kitashirakawa.jp/taro/?p=6682 ラテン語は命令法の一語だけで格言ぽく見える。

タグ:

posted at 19:07:53

博物月報 @hakubutu

16年2月18日

(*゚0゚)〈食事が終わり、飼育員と互いに礼。ハシビロコウは敬意や親しみを持つ相手にはこのような「おじぎ行動」をすることが知られています〉 kosodatecafe.jp/zoo/2016/02/17...

タグ:

posted at 18:27:31

mare nostrum @marenostrum2

16年2月18日

いろいろなキッチン用品が気になるのです。手にとってみたい。
1440年頃 Morgan Library MS M.917, P.151 pic.twitter.com/LemhWkMqF2

タグ:

posted at 18:26:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

河島思朗 @vdgatta

16年2月18日

グリフォンのコイン
紀元前300-275年頃、トラキア
Ausstellungen im Alten Museum pic.twitter.com/fHxUYyvcLq

タグ:

posted at 17:55:29

河島思朗 @vdgatta

16年2月18日

海馬とイルカのコイン
紀元前300-275年頃、エトルリア
Ausstellungen im Alten Museum pic.twitter.com/pdXgSArScL

タグ:

posted at 16:27:59

キナリノ公式 @kinarino

16年2月18日

老舗から話題店まで。一度は行きたい全国の素敵な和菓子屋さん

kinarino.jp/cat4/17777 pic.twitter.com/8dnHwxJYYa

タグ:

posted at 15:15:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

科学に佇む 当面積読 @endBooks

16年2月18日

”家族など「大事な人」が被害に遭うことに対する不安は、利他的不安(altruistic fear)と呼ばれ、自分自身が犯罪被害に遭うことへの不安に比べてその水準が高い。”📕 sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-144...
😱『犯罪と市民の心理学 犯罪リスクに社会はどうかかわるか』

タグ:

posted at 12:05:53

@momokanazawa @momokanazawa

16年2月18日

千夜一夜物語で、美しい恋人をカノーポスに喩える描写が好きでした。

タグ:

posted at 11:28:16

春田晴郎 @HarutaSeiro

16年2月18日

さて、最初に述べたようにカノープス(カノーポス、カノーボス)はギリシア語表記の地名とそのラテン語形です。どこの?昔のエジプトです。カノープスという星名がプトレマイオス朝時代に付けられた、と述べましたが、この王朝の都アレクサンドリアのすぐ東に位置しています。

タグ:

posted at 11:21:12

トッケイヤモリ @zatazata

16年2月18日

先日、キリスト教における死後の裁きについての疑問を書いていて、金沢百枝先生 @momokanazawa に教えて頂いた本が到着。うへへ。 pic.twitter.com/3j0lMHVXhF

タグ:

posted at 11:18:22

春田晴郎 @HarutaSeiro

16年2月18日

新しく創られたカノープスにまつわる神話が、広く親しまれた形跡はありません。ストラボンの別の箇所を含めても言及自体ほとんどありません。引き出しに眠っていた神話です。こういうのをカノープスについての一般的な解説で触れる必要なんてないでしょう。無意味です。

タグ:

posted at 11:13:14

SHARP シャープ株式会社 @SHARP_JP

16年2月18日

けさ目を覚ますと、フォロワーさんおよび実家から、朝日新聞の社会面に載っていると教えられ、すわ自分、おい自分、社会的になんか悪いことしたかと肝を冷やしたけど、「味わい深い」企業アカウントとの評で、そっと胸を撫でおろしました。社会面とかこわい。

タグ:

posted at 10:46:22

dada @yuuraku

16年2月18日

ツイッターの原形を見る思いである。 twitter.com/mamesoma/statu...

タグ:

posted at 09:35:50

もりわけゆう(手を洗おう) @moriyuu_

16年2月18日

@rowazou @page_no_p さっぱりしちゃうから危険w

タグ:

posted at 09:21:27

ろわぞう @rowazou

16年2月18日

@page_no_p @moriyuu_ 大根どころに行ったときに大根とチーズとMixベジタブルのかき揚げがでてきました。いくらでも食べられる揚げ物キケン。

タグ:

posted at 09:20:22

国立国会図書館レファ協公式 @crd_tweet

16年2月18日

仏教では、仏様にバラの花をまつらない風習があるが、それはなぜか?(香川県立図書館)crd.ndl.go.jp/reference/deta...

タグ:

posted at 09:12:27

しきぶ@1y4m @shikibu56

16年2月18日

250gの大豆でトータル73時間かけて納豆仕込んでも11食分にしかならないし、マドリッドの豆腐屋は「納豆の発酵失敗したから発送遅れるね☆」てな具合なので、納豆のありがたみを知る。 pic.twitter.com/mKMQAFQra2

タグ:

posted at 06:10:03

ヤマネ情報集めてます。 @seisokubunpuiki

16年2月18日

東大、マウスの行動を解析し学習初期に失敗するほど成績が伸びることを発見(日経)release.nikkei.co.jp/detail.cfm?rel... 学習初期の失敗が多いほど…より素早く最短経路・経路閉鎖時に効率的な迂回路を見つける…同じ失敗の繰り返しではなく、いろんな失敗をしたほうが成果がよくなる…

タグ:

posted at 03:16:31

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

16年2月18日

氷砂糖は、ピエゾルミネッセンスがよく出ますね。砕くときに発光するんです。暗いところで砕くと青白く光ります(写真3枚目)。 pic.twitter.com/WRemE70rdV

タグ:

posted at 00:08:18

@page_no_pホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

narou narouN0371CI twnovel ナショジオ nhk_news ナショジオニュース レシピ natgeojp minkyou 出エジまとめ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました