Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ページのP

@page_no_p

  • いいね数 36,926/32,643
  • フォロー 278 フォロワー 322 ツイート 60,654
  • Web https://pisforpage.web.fc2.com/
  • 自己紹介 ほぼRT/ときどき呟く/フォロー無言/FF外突然のリプ無言フォローどんとこい/アイコンは玲さん(@layz_t)に書いていただいた花押/小説家になろうhttp://mypage.syosetu.com/417140/ 更新通知ついのべ保存アカ@pagenop
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年09月20日(火)

STUDIO UNICORN @studio_unicorn

16年9月20日

ついに「うさわん」の実物と対面しました! 英国ヘレフォードシャーのキルペックにある、聖マリア&デイヴィッド教会の持ち送り彫刻です。他にも愉快な仲間がいっぱい(^_^)。 pic.twitter.com/obGTWTj2Ie

タグ:

posted at 02:47:36

GemSociety @gemsocietyorg

16年9月20日

The largest Tsavorite in the world www.geologyin.com/2015/12/the-la...

タグ:

posted at 03:49:29

河島思朗 @vdgatta

16年9月20日

おはようございます。
ユーゴスラビアの猫切手。1965年!
Catawiki pic.twitter.com/an4SmDbxh9

タグ:

posted at 06:00:19

光惟 (菓子暦) Ⅱ @cwjkd

16年9月20日

秋の七草ふたつ目の菓子は外郎の『桔梗』です。紫と白の外郎生地を袷にして折り紙の風車のように拵え、真ん中の小豆ひと粒に白いイラ粉を散らせて秋風に揺れる『桔梗』です。
中は粒餡。

むらさきに
見よや桔梗を
手向艸  几董

…暑さ寒さも彼岸まで… pic.twitter.com/iIcxMlhxEn

タグ:

posted at 06:31:16

光惟 (菓子暦) Ⅱ @cwjkd

16年9月20日

『桔梗』は夏の初めより咲き出し、この時期まで随分長く楽しませてくれています。
それも夏には涼味を、秋にはほんのり温か味をと、季に応じた風情で目を楽しませてくれます。

人遠し 明る間早き 山桔梗
 龍之介 pic.twitter.com/Wuwz2IJtl6

タグ:

posted at 06:42:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fashion Press @fashionpressnet

16年9月20日

マーガレット・ハウエルの16年秋冬新作、ベルベットバレエシューズ - www.fashion-press.net/news/26057 pic.twitter.com/oBiSGQ3UwR

タグ:

posted at 22:50:06

2016年09月21日(水)

光惟 (菓子暦) Ⅱ @cwjkd

16年9月21日

同じ野の 露にやつるる
 藤袴 あはれはかけよ
かごとばかりも

夕霧が玉鬘に詠んだ歌です。

今日の菓子は秋の七草三つ目、藤袴をイメージしたと云う焼皮の『秋草抄』です。イラ粉で描かれた水彩画のような菓子、帛紗包の中は少しシッカリ目の漉し餡です。 pic.twitter.com/eRhjIOyAuQ

タグ:

posted at 07:01:07

光惟 (菓子暦) Ⅱ @cwjkd

16年9月21日

優しい色で作られた『秋草抄』、夕霧は玉鬘と自分を野の露に濡れそぼる「藤袴」に譬えましたが、それってどうでしょう?随分地味な花なんですがね…
菓子で藤袴をイメージしたモノは案外見当たらないもんです。これもやっと見つけたひと品… pic.twitter.com/7YVkY0ck6K

タグ:

posted at 07:07:54

民族衣装bot @Minzokubot

16年9月21日

1886年、フランス、パリ、1870年設立のサマリテーヌ百貨店の夏シーズンカタログ、ドレープスカートのページ。 pic.twitter.com/gVBubZpdcX

タグ:

posted at 08:21:36

えん食べ @entabejp

16年9月21日

爽に2つの味わい「Black&White(チョコ&バニラ)」--別々でも混ぜ合わせても! entabe.jp/news/gourmet/1... #爽 #アイス #ロッテ pic.twitter.com/pl0c8xEmZs

タグ: アイス ロッテ

posted at 11:00:08

Fashion Press @fashionpressnet

16年9月21日

ねこの写真展が横浜赤レンガ倉庫で開催 - あらゆるジャンルの写真家が猫の“素顔”に迫る www.fashion-press.net/news/26078 pic.twitter.com/LHUjPVL4j5

タグ:

posted at 18:11:04

藤孝剛志 @fujitaka_t

16年9月21日

パソコンで仕事してると「ちょっとおじゃましますね」と言って娘が膝に乗ってきて、本当に邪魔なんだけど、かわいい。

タグ:

posted at 19:05:44

粉乃山葵 @konanowasabi

16年9月21日

カストロール入れたバイクの排気って良い匂いするよね

タグ:

posted at 19:53:54

風羽洸海 @WH_hiromi

16年9月21日

遅くなったけど今日、岩泉町への義援金を振り込んだ。わずかで申し訳ないけど役に立ちますように。
www.town.iwaizumi.lg.jp/docs/201609030...

タグ:

posted at 21:26:59

河島思朗 @vdgatta

16年9月21日

英王領ジャージーの紋章ってかわいい。 pic.twitter.com/vEksi5NyKT

タグ:

posted at 21:33:42

冬木洋子@『司書子さんとタンテイさん』発 @fuyukiyoko

16年9月21日

朝、車で通勤してたら、道を仔イノシシがとことこ横切ってて、減速して通り過ぎるのを待った。もう瓜坊じゃないけどまだ大人サイズでもない、小さめの中型犬くらいのやつ。ひかなくて良かった……。

タグ:

posted at 21:59:57

GemSociety @gemsocietyorg

16年9月21日

We love this amazing natural Australian 6.58ct black sapphire from Doug Menadue of @DougMenadue pic.twitter.com/iV3wm9Ofrc

タグ:

posted at 22:08:27

久下玄 @kugehajime

16年9月21日

ポアンカレ予想で知られる数学者のポアンカレは、馴染みのパン屋が「1キロのパン」として売っているパンが、ちゃんと1キロを目指して作られているのかを検証するために、一年間同じパンを買い続け、重さを記録し、正規分布を割り出すことで、パン屋が50gケチって焼いてることを突き止めたらしい。

タグ:

posted at 22:41:23

風羽洸海 @WH_hiromi

16年9月21日

仔オオカミとリンゴとか、萌え転がるしかない…!!! twitter.com/wolfes_jp/stat...

タグ:

posted at 22:41:33

中野善夫 @tolle_et_lege

16年9月21日

「国語に関する世論調査」の「言葉を大切にしている」「美しい日本語があると思う」「敬語は伝統的な美しい日本語として……」などが年々増えているのが気持ち悪い。「心と心を結ぶ言葉の大切さ」「美しい日本語と考えられるもの」の内容もまた実に気持ち悪い。これは表現の問題ではなく共感の問題では

タグ:

posted at 22:44:09

久下玄 @kugehajime

16年9月21日

エピソードには続きがあり、パン屋の主人は反省して1キロを基準に焼くようになったかに見えたが、ポアンカレは引き続き重さを計り続け、分布に不自然な偏りが出ていることを発見、パン屋が自分にだけ大きめのを渡していて改心してなかったことを突き止めたらしい。50グラムを許さない漢、ポアンカレ

タグ:

posted at 22:56:42

2016年09月22日(木)

ヨーロッパ旅行✈情報部 @euro_tour

16年9月22日

英国名物の赤い電話ボックスで「個室オフィス」サービス開始(9/21ロイター) 月額25ポンド(約3300円)の料金を支払うと、無線通信や電源、電話、プリンタ、スキャナのほか、無料のコーヒーや紅茶も用意された「オフィス」を利用できる。
reut.rs/2cIh5Pz pic.twitter.com/vagurSf1V5

タグ:

posted at 04:50:16

杜すいとん 行きたいところばっかし @wolfmuzzle1

16年9月22日

宮城県丸森町大内の山神社を訪れた。沢山の石碑があり、多くは山岳信仰の御神体の石たが、一部に動物を描いた碑もある。お犬様(オオカミ)は県境を越えた山津見神社由来で林業など山で仕事をする方が主に信心、町内各所に分散して50基以上もある猫神様は蚕の守り神、馬は馬頭観音の一種か。 pic.twitter.com/3lwhdorPoI

タグ:

posted at 05:56:10

光惟 (菓子暦) Ⅱ @cwjkd

16年9月22日

今朝もまだ曇り空ですが…そんな曇り空にも何か似合ってる気がします、「オミナエシ(女郎花)」。女性(オミナ)を圧する(ヘス)美しさと云う意味の名前だと聞いたコトがあります。万葉集の頃から日本人に愛された野の花です。別名「思い草」。「女郎花」の説話に拠った呼名でしょうかね。 pic.twitter.com/R9tW6zxVZN

タグ:

posted at 06:41:05

光惟 (菓子暦) Ⅱ @cwjkd

16年9月22日

「オミナエシ(女郎花)」に対して同じオミナエシ科の植物に「オトコエシ(男郎花)」ってモノも…
オミナエシよりも枝葉がシッカリしていて花が白いんです。仲間で近縁種ではありますが単にオミナエシの白花と云うのではありません。 pic.twitter.com/tgKKFW9Cqm

タグ:

posted at 06:48:26

光惟 (菓子暦) Ⅱ @cwjkd

16年9月22日

ちょっと話が脇に逸れましたが、今日の菓子は秋の七草四つ目の『女郎花』。鮮やかな黄緑の外郎に黄色いイラ粉の花を咲かせたまん丸な『女郎花』です。
芭蕉は、

ひよろひよろと
猶露けしや
女郎花

と作っていますが、この『女郎花』は…随分豊満?! pic.twitter.com/mnVKScwr4I

タグ:

posted at 06:58:42

GB/那識あきら@『リケジョの法則』発売 @typ1

16年9月22日

@page_no_p 部下の台詞二行だけなのに、このすさまじいまでのキャラ立ち……ただものではない……

タグ:

posted at 09:18:38

河島思朗 @vdgatta

16年9月22日

タコの足だけ!タコ足模様の盃。
先程のツイートの盃のように、タコ模様が流行っている時期に、気の利いた人が足だけ模様も考えたのかな。いろいろ想像しちゃう。おしゃれ!
紀元前1375-1300年頃、ギリシア、British Museum pic.twitter.com/phN09U6zXx

タグ:

posted at 11:48:14

冬木洋子@『司書子さんとタンテイさん』発 @fuyukiyoko

16年9月22日

お昼、息子がパスタ作ってくれることになって、何味がいいか聞かれたんだけど、息子が突然、「トマトソース? じゃあ僕、上裸になろう」って言うから、脈絡の無さに「えっ、なんで!?」と驚いたら、白いTシャツにトマトソースが撥ねるといけないから用心のためだった(笑)

タグ:

posted at 12:13:39

冬木洋子@『司書子さんとタンテイさん』発 @fuyukiyoko

16年9月22日

でも、上裸に、調理中の熱いトマトソースが跳ねるのも、それはそれでイヤだよね……。よく、海辺で水着でバーベキューやる人いるけど、平気なのかなあ。遊園地等の屋外バーベキュー場でも、よく、上裸のお父さんやお兄さんがいるけど、私から見ると信じらんない。

タグ:

posted at 12:17:45

Fashion Press @fashionpressnet

16年9月22日

「竹久夢二 本からはじまるメッセージ 展」ブックデザイナー&詩人、夢二の2つの顔に迫る www.fashion-press.net/news/26058 pic.twitter.com/YnLLrYoYYH

タグ:

posted at 13:32:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

古宮九時 @furumiyakuji

16年9月22日

とりあえず全部破壊する系主人公(UM) twitter.com/book_love_tokk...

タグ:

posted at 19:58:53

WIRED.jp @wired_jp

16年9月22日

猫たちはなぜ、箱に入りたがるのか。動物行動学者や獣医師が、この非常に大きな問題に取り組んだ結果、3つの説が浮かび上がった。 bit.ly/2cQxZJl pic.twitter.com/KTG8WqSEhc

タグ:

posted at 20:00:54

蕗ノ下まほそ@12/27文庫版ソルスピ4 @mahoso_fuki

16年9月22日

えらく昔のクロッキー帳が発掘されまして……(表紙になにを描いとるんや、わし) pic.twitter.com/3zA2yc0o2o

タグ:

posted at 20:19:05

sato_kurumi @25bravofox2

16年9月22日

一見普通の古書。しかし本の小口(断面)をずらすと美しい絵が現れる(コーネル大学図書館所蔵)。小口絵というらしい。
via www.facebook.com/cornellunivers... pic.twitter.com/X2kn12q6ud

タグ:

posted at 20:45:11

@page_no_pホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

narou narouN0371CI twnovel ナショジオ nhk_news ナショジオニュース レシピ natgeojp minkyou 出エジまとめ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました