Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ページのP

@page_no_p

  • いいね数 36,926/32,643
  • フォロー 278 フォロワー 322 ツイート 60,654
  • Web https://pisforpage.web.fc2.com/
  • 自己紹介 ほぼRT/ときどき呟く/フォロー無言/FF外突然のリプ無言フォローどんとこい/アイコンは玲さん(@layz_t)に書いていただいた花押/小説家になろうhttp://mypage.syosetu.com/417140/ 更新通知ついのべ保存アカ@pagenop
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年11月05日(日)

にーにー@お休み中 @nini_tw99

17年11月5日

東京蚤の市にて「le mece」というヴィンテージアクセサリーパーツを扱うお店のブースがあったのですが本当にクリティカルでした
35年~100年前の硝子細工なんですがこの輝きと奥深い色味がもう...吸い寄せる魔力があった pic.twitter.com/52Haot2BWs

タグ:

posted at 19:44:24

牛乳すきな人 @cokoc0n

17年11月5日

「フハハハ私が必要としているのはお前のモフモフだけなのだ!お前の猫格とかそういうのはどうでもいいんだ!体だけの付き合いなのだ!」とかわめきつつ猫揉んでたら「いいのよ……」って感じで身体をくねらせられたので完全に私の負けだった。

タグ:

posted at 18:25:31

冬木洋子@『司書子さんとタンテイさん』発 @fuyukiyoko

17年11月5日

@page_no_p その点、ブリーチの主人公は本当に髪がオレンジで目立ってるって設定だったのは斬新でした。

タグ:

posted at 13:48:05

油沼 【書籍5冊好評発売中!】 @minddive_9

17年11月5日

今更ですけどこういうの描いてみました。
本当に今更… pic.twitter.com/H4VEIRmRcH

タグ:

posted at 13:44:00

た ぬ @thumb_tani

17年11月5日

地下鉄にて。こういう空間、とても気になります。 pic.twitter.com/xCDAuokXuX

タグ:

posted at 13:39:51

AFPBB News @afpbbcom

17年11月5日

【恐竜も「迷彩」で身守る?】約1億3000年前の羽毛恐竜に、敵に見つかりにくくするための濃淡模様があったとの研究成果を、英国の研究者らが発表。恐竜に関する通説を覆す…www.afpbb.com/articles/-/314...

タグ:

posted at 13:00:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

合田ノブヨ @goda_nobuyo

17年11月5日

申し訳ありません。マッチ箱の作品9点は初日で完売いたしました。会期中追加で制作、もしくはこんなモチーフを入れたものを…などご希望を伺ってなど?考えております。お気軽にお声をかけてください! pic.twitter.com/GhdShbXgky

タグ:

posted at 11:49:17

@momokanazawa @momokanazawa

17年11月5日

モルガン図書館より、ごきげんな感じの小鳥 pic.twitter.com/NvwTathmy1

タグ:

posted at 11:07:15

草木のこと @herecomethewar1

17年11月5日

工作舎刊「江戸博物文庫 花草の巻 ―四季を彩る 」amzn.to/2iuqNDM江戸時代の日本は世界でも最も園芸文化が栄えた地域だった。農業とも造園とも華道とも異なる芸道として独自の進化をはじめた。そんな江戸の花草を図録で楽しむ。お歯黒マダムや丁髷ダンディたちが愛しんだ花草。 pic.twitter.com/Ke8yx6Fdqf

タグ:

posted at 08:46:47

Ayumi Higuchi @ayhg

17年11月5日

こないだ「社会の窓が開いてますよ」を各国語でどう言うかの話になったのが面白かった。フランス語は「給料日ですよ」。オランダ語は「うさぎが逃げてますよ/小鳥が飛び立ってますよ」。アジア・アフリカ語圏の情報求む。

タグ:

posted at 08:09:38

光惟 (菓子暦) Ⅱ @cwjkd

17年11月5日

色のコトは云ってませんが、清少納言も「冬はつとめて…」と早朝がよろしいと書いてますね。焼皮を襞に繰って菊花の景色に拵え、中に粒餡を抱いています。花芯には黄色いイラ粉で蕊を… pic.twitter.com/jXc3M5y9JU

タグ:

posted at 07:37:33

光惟 (菓子暦) Ⅱ @cwjkd

17年11月5日

薯蕷・きんとん・こなしと続いて、今日の菊は焼皮の菊で『しののめ菊』。枕草子では春の黎明、紫だちたる空を趣き深いと云ってますが、その薄紫を菊花にうつして秋の景色…
焼皮もひと色ではなく、腰から下を白に変えて東雲の空… pic.twitter.com/IPKzgbmedi

タグ:

posted at 07:30:29

かんとり @Kan_TORI

17年11月5日

一匹オオカミとカラス、異なる2種が協力しあって狩りをするなんて知らなかった。「お互いを見失うことなく、何キロも旅をします。」…うーん、かっこいい。 pic.twitter.com/T7PtAa3EWU

タグ:

posted at 07:24:53

ももけ @momoke

17年11月5日

私もこういう小さなコアラを支えるなどの仕事をして生活費を稼ぎたいと思っていたところですよ pic.twitter.com/TRXaF9Ocw8

タグ:

posted at 03:07:29

2017年11月04日(土)

AFPBB News @afpbbcom

17年11月4日

恋愛対象の女性を夕食や映画に誘う若者たちを横目に、ノーブさんは家の壁をよじ登る技術を磨いてきた。
これは、四川省で母系社会を形成する少数民族ザバの男性たちが古くから行ってきた求愛行動を成就させるためのならわしだ…www.afpbb.com/articles/-/314...

タグ:

posted at 23:42:01

式@横浜 @kysiki

17年11月4日

北大行ったら、ホワイトボードを自転車で運んでる人いた pic.twitter.com/8xwvIZevw3

タグ:

posted at 17:11:54

柔らか仕上げのフクダウニー @0rororeo

17年11月4日

未だに忘れられないけど一番最初の職場で膝を痛めたおばちゃんが膝痛いから早退して病院に行きたいと言ったら「私だって肩痛いし、みんなどっか痛いんだよ!みんな我慢してんだよ!自分勝手なことは慎んで!!」って言われた時、「じゃあ全員で病院行こ!最初は私ね!」って強行突破したの好きだった

タグ:

posted at 16:54:49

松原卓二 @ma23

17年11月4日

ドングリ?を二つくわえて枝を渡っていくニホンリスがいました。シマリスとちがって頬袋がないから、二つでもういっぱいいっぱいな感じ。 pic.twitter.com/e5yvMbGOav

タグ:

posted at 11:51:31

飯香 @iicafiaxus

17年11月4日

これと似てる話で、お風呂で100まで数えるっていうのはあれは『算数の勉強』とか『十分にあったまらせる』とかっていうだけじゃなくって『大人が頭とか洗ってる間に万一水没してもすぐに気付ける』っていう大事な役目があるのな twitter.com/43ismamorigami...

タグ:

posted at 09:14:03

2017年11月03日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

荻窪圭@『鎌倉街道伝承を歩く』発売中 @ogikubokei

17年11月3日

音韻変化の話は面白い。てふてふと書いててふてふと読んでた時代から。 pic.twitter.com/b1Dg5jzFJw

タグ:

posted at 22:10:07

荻窪圭@『鎌倉街道伝承を歩く』発売中 @ogikubokei

17年11月3日

島田教授の日本語史講座、面白すぎる!
「ら」抜き言葉で抜けてるのは「ら」じゃなかった! pic.twitter.com/cYLm0dxvlF

タグ:

posted at 19:34:25

箱男 @irumute

17年11月3日

この陶器製の湯たんぽがまた良いんだこれ。
栓のネジ切りまで陶器なのが素晴らしい。逆さにしても水漏れしなかったよ。 pic.twitter.com/4q57oN6Dk7

タグ:

posted at 18:36:18

@Bird_Avenue

17年11月3日

いま庭周辺に来ているロビンちゃんじゃないのだけど…
2シーズンくらい前まで、冬の間、まるで挨拶するように毎朝目の前に来てくれていた、ひとなつこいロビーニョ。
かなわないことだけど、また会いたいなあ。
いつも気持ちを明るくしてくれてありがとうね。 pic.twitter.com/9VfjcXRO6Z

タグ:

posted at 17:07:59

まめそま @mamesoma

17年11月3日

もうすぐ中二の長男が「中二病って言われたくなくてポーカーフェイスの練習してたらだんだん本当の感情を忘れてきた」などと中二真っ盛りの発言をするので、母は母で笑わないようにポーカーフェイス頑張るんですけども、やっぱり可愛くてププッってなっちゃうよね。本物の中二が中二病なのは正常だよ!

タグ:

posted at 16:56:42

古書 月世界 @kosho_gessekai

17年11月3日

古い本にはイチョウの葉が挟まってることがたまにあります。栞代わりという事もあるけれど、イチョウの葉には防虫効果があるからです。前の持ち主が大切にしていた証でもあるので、買った本に挟まっていたらその事を思い出して貰えると嬉しいです。 pic.twitter.com/SnQuEkxEJ6

タグ:

posted at 13:57:10

奥沢 一歩@燦然のソウルスピナ&シノビ @o_tobisuke

17年11月3日

朝からヒィ、ヒィッ、とへたっぴな和笛みたいな鳴き声がずっとするんだけど……これ、カワセミくん?

タグ:

posted at 12:33:28

@momokanazawa @momokanazawa

17年11月3日

猫がベランダからくわえてきた枯葉。カサコソいうと獲物かと思うらしい。 pic.twitter.com/ok2Cw4WW1H

タグ:

posted at 10:42:13

ろわぞう @rowazou

17年11月3日

縄文造形家・中3女子ボレロ村上氏、「縄文土器風のなにか」に物申す - Togetterまとめ togetter.com/li/1167486 ご本人による再現された縄文土器が素晴らしい。過去の技術や表現に畏敬を持って作っていることがよくわかる。

タグ:

posted at 09:41:16

AFPBB News @afpbbcom

17年11月3日

【今日は #レコードの日 】チェコの小さな村が、レトロなレコード盤の世界的ブームの中心地になっている。古いレコードプレス機を使って、マドンナからローリング・ストーンズまでロックスターたちのレコードを作っているのだ。www.afpbb.com/articles/-/305...

タグ: レコードの日

posted at 07:03:05

@page_no_pホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

narou narouN0371CI twnovel ナショジオ nhk_news ナショジオニュース レシピ natgeojp minkyou 出エジまとめ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました