Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ページのP

@page_no_p

  • いいね数 36,926/32,643
  • フォロー 278 フォロワー 322 ツイート 60,654
  • Web https://pisforpage.web.fc2.com/
  • 自己紹介 ほぼRT/ときどき呟く/フォロー無言/FF外突然のリプ無言フォローどんとこい/アイコンは玲さん(@layz_t)に書いていただいた花押/小説家になろうhttp://mypage.syosetu.com/417140/ 更新通知ついのべ保存アカ@pagenop
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年03月05日(月)

ヨーロッパ旅行✈情報部 @euro_tour

18年3月5日

🇧🇪ブリュッセル、アトミウムで『マグリット🍏』展、開催中!~9/10 没後50年記念。代表作の世界を、ビジュアル化。ルネ・マグリットの世界を体感できます♪
www.atomium.be/magritte.aspx
➡ベルギーのホテル:www.euro-tour.co.jp/luxury-hotel/b... pic.twitter.com/Gp0mU6J6vL

タグ:

posted at 05:25:17

草木のこと @herecomethewar1

18年3月5日

Salix gracilistyla ネコヤナギ、猫に黒や白や三毛がいるようにこちらもいろいろ。花穂が猫の尻尾を思わせるということからこの名前。花言葉が「自由」ってのも猫っぽい。猫も柳も、そしてヒトも自由でいたい。そして春の陽だまりでウトウトしたい。そろそろネコヤナギの花が咲くころ。 pic.twitter.com/GpqVa5ZZTj

タグ:

posted at 06:19:17

情景師アラーキー @arakichi1969

18年3月5日

【I love カプセルトイ】
『ガチャぶんのいちシリーズ ガチャ2 EZ』
ガチャポンマシーンのカプセルトイが素晴らし過ぎる!!
1/12スケールで、完全再現シールや、ガシャポンケース、そして、なんとダイヤルをひねって中身が出せる機能付でたったの200円!
大量にそろえたい。
www.amazon.co.jp/%E3%82%AC%E3%8... pic.twitter.com/9fZtAFHowg

タグ:

posted at 07:53:23

国立公文書館 @JPNatArchives

18年3月5日

明治2年(1869)3月5日、上野及び江戸城紅葉山、日光山の徳川廟所の処分について、神祇官から太政官の弁官宛に上申書が提出されました。画像は『太政類典』。上野及び日光における東照宮祭礼は許すも、紅葉山の霊廟は速やかに取り払いたいと記されています。 pic.twitter.com/w5ui1HCm7c

タグ:

posted at 08:00:03

ナショナルジオグラフィック日本版 @NatGeoMagJP

18年3月5日

「鳥類学者が選んだ「すごい鳥」たち」(研究者=川上和人、文=川端裕人) 抱腹絶倒のベストセラー『鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ。』の著者、川上和人さんのご登場です! #ナショジオ #鳥 #bird #鳥大特集2018 ow.ly/oFJP30iK1Lm

タグ: bird ナショジオ 鳥大特集2018

posted at 08:00:11

さのたけと @taketo1024

18年3月5日

「算数」と名乗ると色々な筋からの攻撃に合うんだとしたら、「小学生からの数学」と称すれば算数のお作法を無視したコンテンツを作ることができるな、とふと自転車を漕ぎながら思った🤔

タグ:

posted at 09:21:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

駐日フィンランド大使館 @FinEmbTokyo

18年3月5日

北欧5カ国、みんな十字が入ってるから国旗が似ているように見えるかな。
国旗と位置を、みんな覚えてねー
フィンランド🇫🇮、スウェーデン🇸🇪、ノルウェー🇳🇴、アイスランド🇮🇸、デンマーク🇩🇰 pic.twitter.com/uOKCoCX0F3

タグ:

posted at 12:17:30

ナショナルジオグラフィック日本版 @NatGeoMagJP

18年3月5日

【今日の鳥】3/5は「気持ちいいんだもん!」(ゴシキノジコ)。3月号の特製付録「渡り鳥 旅の軌跡」にも登場する全長13センチの小さな渡り鳥です。 #鳥大特集2018 #鳥 #bird #一日一鳥 #ナショジオ natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/sp/bird201...

タグ: bird ナショジオ 一日一鳥 鳥大特集2018

posted at 12:28:51

龍國竣/リュウゴク @Ryuugoku

18年3月5日

セルゲイ・ジバエードフ(Sergey Zhiboedov)による作品。アメリカのジュエリーデザイナー。幻想的なデザインの作品を、美術史の知識をもとに想像したものを現実化させ、完璧を求め手がけています。妻と息子と共同で、装飾品を制作しています。以下のサイトから購入できます。 www.etsy.com/jp/shop/Winged... pic.twitter.com/82dgrmXExT

タグ:

posted at 12:42:32

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

18年3月5日

ところが、話をきいてみると、金髪ではあるんですがサンプル採取後の脱脂や薬剤処理が強く、ホントのオリジナルの髪の毛の色とだいぶ変わってる、ということでした。あの金髪の毛髪湿度計を見ながら想像力をたくましくしただぶさんの青年期はそれで終わったのでした。

タグ:

posted at 12:45:10

国立国会図書館レファ協公式 @crd_tweet

18年3月5日

メルカトルが、メルカトル図法を考えついた経緯を知りたい。(山梨県立図書館)crd.ndl.go.jp/reference/deta...

タグ:

posted at 13:01:48

BBC News Entertainme @BBCNewsEnts

18年3月5日

Did you notice how sparkly the #Oscars set was? It was embellished with 45 million crystals and took over 3000 hours to build 😱😱😱 pic.twitter.com/1hdyesmZ3V

タグ: Oscars

posted at 14:17:02

MaPRE®︎オーダーメイドジュエリー @MaPRE14

18年3月5日

「ジュエリーはハッピービジネスよ☺️」と学校の先生が仰ってたのをいつも胸に掲げています。ほんとですよね…!いつも肌に触れてきらきらして、経年劣化がなく、お持ちになる方を幸福な気持ちにしてくれる…なかなかないなと思います。

タグ:

posted at 15:56:11

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

18年3月5日

アカニシ、ひとつ写真があった。こんなふうに、貝殻に穴を開けるように買いを割るのは、貝紫の採取しか考えつかない。地中海の貝塚のムレックスの貝殻は、みんなここが割られている。 pic.twitter.com/CF4QB1gDDA

タグ:

posted at 18:14:23

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

18年3月5日

土日はぽじこはおとうさんと遊べるので楽しいのだけれども、月曜日になるとおとうさんは仕事に出かけねばならない。ぽじこは月曜朝、おとうさんと一緒に遊びについていけると思い玄関に出てくるが、おとうさんに置いてけぼりをくらうので、盛大に文句を言う。ときに泣く。毎週そんなことをしている。

タグ:

posted at 19:23:25

MaPRE®︎オーダーメイドジュエリー @MaPRE14

18年3月5日

フルオーダージュエリーのお仕事は、お客様のご要望がどんどん形になっていって、世界から集められた宝石、何十年も経験を積んだ職人さんの手仕事などが加わって世界にひとつのジュエリーになるのがたまらなく嬉しくて楽しい。美しい地球のかけらと、技術の結晶があなただけのオーダージュエリーです。 pic.twitter.com/IOGx8wMvaX

タグ:

posted at 20:17:47

みんなのきょうの料理 @m_kyounoryouri

18年3月5日

【きょうの料理ビギナーズレシピ】「ハムとチーズのシンプルサンドイッチ」シンプルお弁当の定番。スライスチーズとクリームチーズ、ダブルのチーズ使いがコクのあるサンドイッチです。 bit.ly/2FTlCZu
#レシピ #minkyou

タグ: minkyou レシピ

posted at 22:00:02

2018年03月06日(火)

MaPRE®︎オーダーメイドジュエリー @MaPRE14

18年3月6日

本日お誕生日&ご記念日の方、おめでとうございます㊗️🎊
3月6日のお誕生日石はアンバー(琥珀)です。古代の樹液が固まった黄金色〜あめ色の美しい化石であり宝石。結婚10年目を琥珀婚といい、贈った相手には幸福が訪れると言われています。虫入りは特に縁起がいいとも言われます。宝石言葉は「乙女心」 pic.twitter.com/iDkwXOdzK3

タグ:

posted at 08:02:43

Kazuto Suzuki @KS_1013

18年3月6日

全く本文とは関係ないんだけど、このクリーニング屋さんの絵にあるDuvetって日本だけじゃなくアメリカでもあまり通じないんですよね。イギリスだと毛布とかブランケットなどではなく掛布団といえばデュベなんですが、アメリカだとConformerと呼ばれることが多いようで…。 twitter.com/yoookd/status/...

タグ:

posted at 12:27:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2018年03月07日(水)

HuffPost @HuffPost

18年3月7日

Girls:
+ Jessica (757,533)
+ Ashley (716,529)
+ Amanda (522,245)
+ Sarah (514,385)
+ Jennifer (514,385)

Boys:
+ Michael (1,131,021)
+ Christopher (925,809)
+ Matthew (856,718)
+ Joshua (779,372)
+ Daniel (663,363)

Did your name make the list?

huffp.st/R65RWrj

タグ:

posted at 04:29:32

ライフハッカー・ジャパン @lifehackerjapan

18年3月7日

水漏れの処置はもちろん、折れたスコップや金づちも使えるように! 常識を超える「固めて」くっつける補修テープ【今日のライフハックツール・ベスト版】 ift.tt/2D4Jp5J

タグ:

posted at 06:01:52

草木のこと @herecomethewar1

18年3月7日

チャノキの続き、茶葉を醱酵させると、言うが科学的な意味でのアルコール醱酵のような醱酵は起きていない。茶葉の場合天日干しされた葉の痛んだ箇所を治癒しようとタンニンが出て苦味の素となり、濃い色をつける。そう言った意味では「醱酵」より「治癒」せいぜい「熟成」が相応しいように思うのだが。 pic.twitter.com/lrKEPTigB1

タグ:

posted at 06:22:45

ことりっぷ @cotrip_twi

18年3月7日

チョコ伝来の地・長崎のチョコレート専門店「スペクタクル」。長崎の名所や名物をあしらったパッケージはお土産やギフトにぴったり♪
<Canaさんの投稿> #ことりっぷアプリ

タグ: ことりっぷアプリ

posted at 07:00:00

AFPBB News @afpbbcom

18年3月7日

「瓶入りの手紙」132年ぶり発見=投入後の期間で世界最長-豪 www.afpbb.com/articles/-/316...

タグ:

posted at 08:06:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えんウチ @enuchijp

18年3月7日

これを求めてた!1本ですりきり&ふるいができる100均の粉用計量スプーン enuchi.jp/6802/100yen-on... #100均 #料理 #便利グッズ

タグ: 100均 便利グッズ 料理

posted at 12:00:04

駐日フィンランド大使館 @FinEmbTokyo

18年3月7日

こちらの記事で、フィンランドのサウナが紹介されてるよ!昔は出産もサウナだったし、かつて家を建てる時はサウナ小屋をまず建ててから母屋だったんだ。
3月7日は「サウナの日」。一日の疲れを汗と一緒に流そう!(tenki.jpサプリ) @tenkijp tenki.jp/suppl/daaaaame...

タグ:

posted at 12:12:23

Legionarius @Legionarius_

18年3月7日

リシュリューの肖像画、やたら猫が…と思ったら猫好きで沢山飼ってたらしい。各々名前をつけ、そのうちの一匹の名前がルシフェルとか本当か?立場的にその名前は大丈夫なのか。真相を求め取材班は17世紀のフランスに飛んだが灰色の枢機卿ことジョゼフ神父へのインタビューを最後に全員が消息を絶った… pic.twitter.com/B7sX5tKiOP

タグ:

posted at 17:09:23

浅羽なち @nachi_loco

18年3月7日

スペインでは働かないストライキとは逆に、働きすぎる(例えば工場を過剰に稼働させる)ことで結果会社に損をさせるというストライキもあるらしいんだけど、その名前が huelga a la japonesa "日本風ストライキ" なのクソ皮肉で笑える(笑えない)
politica.elpais.com/politica/2018/...

タグ:

posted at 17:24:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

18年3月7日

川村泰夫「日本の黒染め文化史」。真の漆黒を得るのは、染料でも顔料でも実に難しく、特に黒染めは超難関でした。基本はカテコール誘導体の鉄キレートです。没食子インクやお歯黒もそう。黒染めでそれを可能にしたのは中南米のログウッドでした。なかなか良い本。 pic.twitter.com/9F7z9CWPlX

タグ:

posted at 22:33:52

@page_no_pホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

narou narouN0371CI twnovel ナショジオ nhk_news ナショジオニュース レシピ natgeojp minkyou 出エジまとめ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました