Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ページのP

@page_no_p

  • いいね数 36,926/32,643
  • フォロー 278 フォロワー 322 ツイート 60,654
  • Web https://pisforpage.web.fc2.com/
  • 自己紹介 ほぼRT/ときどき呟く/フォロー無言/FF外突然のリプ無言フォローどんとこい/アイコンは玲さん(@layz_t)に書いていただいた花押/小説家になろうhttp://mypage.syosetu.com/417140/ 更新通知ついのべ保存アカ@pagenop
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年01月22日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2019年01月21日(月)

狼子 由_主に午前中に制限されてる狼 @yoshi_roushi

19年1月21日

更新きた勢いでフライデイと私最初から読み返してたら可愛くて仕方ない

タグ:

posted at 08:23:37

狼子 由_主に午前中に制限されてる狼 @yoshi_roushi

19年1月21日

「フライディと私」読んだ! ncode.syosetu.com/n0371ci/ #narou #narouN0371CI
新しいお話嬉しい!はわ……今回も可愛い(。ノωノ) #狼子読了

タグ: narou narouN0371CI 狼子読了

posted at 08:12:18

m-bookmark @mbookmarkr

19年1月21日

「フライディと私」の更新来た!ほんとロビンって運動できる健康的な子だなぁ。なろうでも更新されてます。> RT

タグ:

posted at 06:41:19

玲 @layz_t

19年1月21日

「フライディと私」読んだ! ncode.syosetu.com/n0371ci/ #narou #narouN0371CI
ああああああああああああ!!!何しててもかわいいいいいいいいいい!!!!!(天を仰ぐ

タグ: narou narouN0371CI

posted at 06:03:01

悠井すみれ @Veilchenfeld

19年1月21日

「フライディと私」読んだ! ncode.syosetu.com/n0371ci/ #narou #narouN0371CI このウィットに富んだ語り口が懐かしい……(*´ω`*) 相思相愛だけどベッタベタではない二人だから良いの。中世イベント、すごく楽しそうなんだよなあ。何が起きるか……

タグ: narou narouN0371CI

posted at 00:20:35

悠井すみれ @Veilchenfeld

19年1月21日

ちょ、フライディと私が更新来てる!!

タグ:

posted at 00:10:54

2019年01月20日(日)

まこ @mako_chibi

19年1月20日

わお!フライディと私の新作!!

タグ:

posted at 22:38:54

foca @foca_snark

19年1月20日

コロポックルというと「蕗の葉の下の人」という意味で小人とイメージされるけど、北海道にはこのくらいでかい蕗もあるので、実際は「一般のアイヌより小柄」程度だったのかもなぁ…とか思ったり。 pic.twitter.com/62WPtDWUqe

タグ:

posted at 16:01:27

@momokanazawa @momokanazawa

19年1月20日

ピサ大聖堂のてっぺんにあるイスラム世界最大のブロンズのグリフィン像に関するモノグラフが届いた。柴犬みたいな後ろ姿がたまりません。 pic.twitter.com/Gv3GmDX23I

タグ:

posted at 11:52:31

2019年01月18日(金)

tama @tama_712

19年1月18日

下書きレイヤーに清書されちゃったキツネ…?! pic.twitter.com/G3s8QjyX47

タグ:

posted at 18:49:39

Flying Zebra @f_zebra

19年1月18日

北欧人は英語で話していても食事の前にはつい"thanks for food"と言ってしまうことがあって、「いや、俺が作ったんじゃないし」「知ってるよ」みたいなすれ違いのやり取りをたまに目にする。心の中で「せやせや、分かってるで」と言いたくなる。

タグ:

posted at 18:48:38

Flying Zebra @f_zebra

19年1月18日

多言語にはあまりない概念。スウェーデン語、デンマーク語など北欧諸語には英語に訳すと"Thanks for food"となる非常に似た概念の言い方がある。料理を作った人だけでなく、食材やその背景全てに対する感謝の言葉で、日本人以外の外国人にはピンと来にくいらしい。 twitter.com/y_tambe/status...

タグ:

posted at 18:44:18

inori @kusabanaasobi

19年1月18日

先日『シキミ(樒)』という木を初めて知りました。木の下に中華料理に使う『八角』そっくりの実が落ちていたので「ハッカクの木だ」と喜んでその実を拾っていたのですが、よく調べてみるとそれはシキミといって、お墓などのお供えにする猛毒をもつ木でした…💧まだまだ知らない事が多いです。 pic.twitter.com/ponO761rZp

タグ:

posted at 14:01:11

はくえー @tomoshibi6o6o

19年1月18日

みなさん!

女性君主で最も長い治世を持つのはアリエノール・ダキテーヌ(66年と359日)ですが、イギリスのエリザベス女王が今月の31日で治世66年と360日を迎えられ

「人類史上の女性君主で最も在位が長い」記録が更新されます!
twitter.com/tomoshibi6o6o/...

タグ:

posted at 12:38:48

上野動物園[公式] @UenoZooGardens

19年1月18日

くわえたドングリを・・・ pic.twitter.com/ncU3cXKoFS

タグ:

posted at 12:01:29

ウチューじん・ささき @uchujin17

19年1月18日

日本人の奥さんと結婚して日本語をかなり流暢に喋るアメリカ人が「時代劇は苦手、何言ってるのかわからない」と言ってた。まぁ、そりゃそうだ。「恐悦至極に存じ上げます」とか「その方、よもや不服を申し立てる所存には御座るまいな」なんて時代劇の中でしか使わないもん。

タグ:

posted at 09:26:31

華酉 @hanautafunfun

19年1月18日

自分が強度の酒呑みなので強く主張したいんですが、性格が善良な人はいくら酔ってても人を殴ったり絡んで嫌味を言ったりしないですよ 私もいつも泥酔してるけど、人とか犬を苛めたことないです 最大の文句も「急に中世の町でペストが流行って町中死体だらけになる話を始めた」ぐらいです

タグ:

posted at 06:45:21

2019年01月17日(木)

ウチューじん・ささき @uchujin17

19年1月17日

19世紀後半になっても「生水は雑菌の温床」ということが理解されておらず、北米大陸横断鉄道の建設では難所シエラネバダ山脈越えの工事で労働者がどんどん疾病で脱落、「なぜか」病気に罹らず作業を続けられたのはお茶を沸かして飲む習慣のある中国系移民だけだった、という話も伝わっている。

タグ:

posted at 18:05:03

Tomohiro Moro @slightair

19年1月17日

ビデオチャットツールの背景を差し替える機能が大失敗して宇宙になった僕 pic.twitter.com/KdyiriLbKu

タグ:

posted at 14:56:09

山之上すみれ(坂道発進職人) @viola_japonica

19年1月17日

久しぶりに行ったJAで買ったしらす干しにはおまけがいっぱい入ってました。ジャスコやアピタのはおまけ無し。これからしらす干しはJAだ。 pic.twitter.com/mFEJPHTWGN

タグ:

posted at 14:10:05

片柳弘史 @hiroshisj

19年1月17日

公園で出会ったキクイタダキ。日本で一番小さな鳥で、体重はわずか5g、100円玉1枚分くらいしかありません。頭の上に菊の花びらのような模様があることから、「菊戴」(キクイタダキ)と名付けられたそうです(◉Θ◉) pic.twitter.com/NxGTUZJclk

タグ:

posted at 12:42:48

原田 実 @gishigaku

19年1月17日

『アーサー王の死』とか『カンタベリー物語』とかで全世界を意味するのに「西はエスパニア、東はインド、北はスカンジナビアから南はエチオピアまで」という言いまわしが出てくるが、先日の『ブラタモリ』に出てきた古代ローマ街道地図が本当にこの領域になっていた。

タグ:

posted at 10:43:39

Green Pepper @r2d2c3poacco

19年1月17日

深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ pic.twitter.com/FcdgFFcChC

タグ:

posted at 07:52:32

2019年01月16日(水)

えん食べ @entabejp

19年1月16日

1,000RT 「クリープ」を型に詰めて焼くだけの“クリープクッキー”が見事なおいしさ!ふしぎな食感とミルクの甘みがくせになる entabe.jp/26013/creap-co... #クリープ #レシピ #サクサクリープ #クリープクッキー #クッキー pic.twitter.com/EsWxlwtWgb

タグ: クッキー クリープ クリープクッキー サクサクリープ レシピ

posted at 23:20:03

七歩 @naholograph

19年1月16日

「アマゾンでスライムかって」と娘に唐突にいわれたわたしは、アマゾンの奥地、魔王の玉座に鎮座するスライムキングを妄想したが、多分違う。

タグ:

posted at 22:22:23

ゆきまさかずよし @Kyukimasa

19年1月16日

花はミツバチの羽音を聴くことができるという研究
www.nationalgeographic.com/science/2019/0...
テルアビブ大学による研究結果(未査読)で、ハチの羽音と同じ周波数の音を流すと蜜の分泌量が増える。植物にとっては他家受粉の可能性を高める利点があるはず

タグ:

posted at 21:52:17

山彦八里 @yamabiko8ri

19年1月16日

漫画版辺境の老騎士、剣を握ったときの左右の握りが微妙に違うとか、真っ向から振って左肩が上がってる(右腕で振って握りが腹に近い左腕が詰まる。師匠はそうなってない)とか、ツボをついてきて困る。 pic.twitter.com/qQGwElGLMd

タグ:

posted at 21:35:34

ナショナルジオグラフィック日本版 @NatGeoMagJP

19年1月16日

【動画】カメラは見た! 実は肉食系でもあるノウサギ: 雪が降る積もる森。動画に映っていたのは、捕食者のヤマネコの死骸を食べるノウサギの姿でした。ウサギが肉を食べる理由は何なのでしょう? dlvr.it/QwnqxC #ナショジオ

タグ: ナショジオ

posted at 21:05:32

松岡厚志 | HI MOJIMOJI @513MHz

19年1月16日

ひ、左ききの道具店!

左ききの方への貢献。店主自身も左ききという説得力。他にないポジショニング。いやー、コンセプトが素晴らしい。

左ききの道具店は、こんなお店です|左ききの道具店|note(ノート) note.mu/hidarikiki/n/n...

タグ:

posted at 15:41:57

毎日新聞 校閲センター @mainichi_kotoba

19年1月16日

「敷く」と「引く」は「広げる」という意味が似ています。明鏡国語辞典によると「引く」には「引き延ばすようにして表面に広く塗る」という意味があり、「『敷く』と紛れやすい。『×なべに油を敷く(○引く)』」とのこと。油は「引く」の方がよさそうです。 j.mp/akaji pic.twitter.com/cVFxGDvzFA

タグ:

posted at 06:02:54

@page_no_pホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

narou narouN0371CI twnovel ナショジオ nhk_news ナショジオニュース レシピ natgeojp minkyou 出エジまとめ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました