Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ページのP

@page_no_p

  • いいね数 36,926/32,643
  • フォロー 278 フォロワー 322 ツイート 60,654
  • Web https://pisforpage.web.fc2.com/
  • 自己紹介 ほぼRT/ときどき呟く/フォロー無言/FF外突然のリプ無言フォローどんとこい/アイコンは玲さん(@layz_t)に書いていただいた花押/小説家になろうhttp://mypage.syosetu.com/417140/ 更新通知ついのべ保存アカ@pagenop
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年07月07日(日)

拾萬字鏡 @JUMANJIKYO

19年7月7日

日本語のヒとシの区別は結構曖昧

布団をひく、ひつこい、しと(人)、ひちじゅうさん(七十三)、しちりき(篳篥)、などなど・・・

「羆」は現在「ヒグマ」と読むことが多いが江戸時代までは「シグマ」と読んでいた。日本書紀も「シクマ」と読んでおり「羆」の字を四熊と分解して読んだ説も挙がっている。

タグ:

posted at 01:33:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

阿乱隅氏 @yoiinago417

19年7月7日

今日はロバート・A・ハインライン誕生日。軍事SFの古典「宇宙の戦士」はファシズム小説と批判され、次の「異星の客」はヒッピーたちの聖典となり、さらに「月は無慈悲な夜の女王」では革命を描く。保守派ではあってもその自由な精神はさすがSF作家。「夏への扉」「人形つかい」等幾多の名作あり。 pic.twitter.com/YjBPvWZaur

タグ:

posted at 08:07:17

山下いくと@エヴァンゲリオンANIMA全 @ikuto_yamashita

19年7月7日

凄い。以前ならSFモノのメカデザインで描いたらリアリティないって笑われたようなモノがドンドン現実に現れてくる。情報源は只の板になり、プロペラ沢山付けたモノが飛び、動力経路がないモノが動き、ついには打ち上げに使ったロケットの先端カバーが落ちてくるの網船でキャッチした。手塚治虫世界か。 twitter.com/SpaceX/status/...

タグ:

posted at 08:26:36

ヤマザキ @mahaman_101

19年7月7日

拾い物だがこの見取り図を思い出した。何度見ても最高の見取り図だ。 pic.twitter.com/qRYxVNNIYW

タグ:

posted at 09:04:00

ばむゆき @bamse_lotta

19年7月7日

バスの終点前の交差点で「ボタン押したかった」と駄々をこねる子がいた。運転手さんがリセットボタンを押してから「押していいよ」と声をかけその子が嬉しそうに押したあとも「今日は日曜日なので他にも押したい人がいたら思う存分押してください」と車内にアナウンスした。

タグ:

posted at 09:21:43

ばむゆき @bamse_lotta

19年7月7日

別の子が遠慮がちにピンポンと押して、車内に笑いが起こった。そのあとも他の子が代わる代わるピンポン。バスはピンポンまみれで駅のターミナルに到着した。良い朝。

タグ:

posted at 09:26:24

inori @kusabanaasobi

19年7月7日

おはようございます
七夕🎋なので笹の葉で作った織姫と彦星、牛、カササギ、織物、ハート、星です⭐️
織姫の作り方は次に投稿します。
笹の葉4枚でできています。
素敵な七夕をお過ごしください💚 pic.twitter.com/bsqqo1rxt1

タグ:

posted at 09:30:34

えーちあん@クマサン商会 @PANDEMICAchan

19年7月7日

めっちゃマジレスきもいですがマジレスします。
頭を撫でると撫でてくれって頭突きしてくる牛が居るので危ないので喉あたりを撫でるようにしてください。
私は牛に頭突きをされて歯が折れました。 twitter.com/tenrai_ha/stat...

タグ:

posted at 09:49:44

Meawbin @MeawbinNeko

19年7月7日

วันทานาบาตะ pic.twitter.com/LAaQt0SE8z

タグ:

posted at 10:53:03

モエシ @moeshih

19年7月7日

ARを使ったエンタメ施設、これから日本にたくさん来そう。

pic.twitter.com/PR4vdtnUbW

タグ:

posted at 10:54:47

「室蘭工場夜景+α展」@氷筍写真家 @muroranyakei

19年7月7日

昨日の室蘭工場夜景!
こちらは撮りフェスに著作権持っていかれるのもったいないので出さなかった写真。旧知利別浄水場での撮影写真は撮りフェスに出したのでツイッターに掲載しないことにしました~!そのうち出すかも
エントリーナンバーは写真をみればわかるかと思います。
#みんなの室蘭工場夜景 pic.twitter.com/fV8JJqiStI

タグ: みんなの室蘭工場夜景

posted at 12:50:12

ギズモード・ジャパン @gizmodojapan

19年7月7日

猫用AIドア。死んだ獲物をくわえて帰宅する愛猫をブローーーック! www.gizmodo.jp/2019/07/ai-pow... pic.twitter.com/EIU6SfAKdC

タグ:

posted at 15:05:18

箱屋綴 @_XwO_

19年7月7日

ダイヤが本物かどうか?
油性ペンがあればすぐわかるで!

偽物は油性ペンで色付けても落ちる!
本物のダイヤは親油性だから落ちない!

そう!油性ペンでダイヤモンドかどうか試したら!!!!

色が落ちなくなるから!!!

やったらだめだよ!()

タグ:

posted at 15:07:59

えぬ%ドローンフォトグラメトリ始めました @roadexplorer

19年7月7日

お出かけ:土木:第5回ダムマニア展(相模湖交流センター、神奈川県相模原市)から、ダムカレーコーナー。全国にこんなにあるんですね。 2019.07.07
※毎日展示終了後にスタッフさんが残さず食べているわけではなく、食品サンプルだそうです。 pic.twitter.com/HAjPTe8WOD

タグ:

posted at 15:59:15

shinsyu_photo @shinsyu_photo

19年7月7日

サンカヨウ〜2019.6.30-7.4長野県白馬村
来年はもっと綺麗なサンカヨウを撮影したいです。 pic.twitter.com/1arcKXx0jf

タグ:

posted at 18:35:04

Jim Mortram @JAMortram

19年7月7日

BBC News - Life magazine and its women behind the lens www.bbc.co.uk/news/av/world-...

タグ:

posted at 18:55:30

杏 @apricot_candy_a

19年7月7日

ラブホの割り勘の話になったときにフツメンだけどモテる男性が

「コンビニで買い物した袋や自分の鞄を『ちょっと持ってて』って渡せば、女の子の手が塞がるから財布を出させることもない。自分も払うって食い下がられるのが苦手だから先手を打つ」って言ってて

こういうところだ…ってなった

タグ:

posted at 19:16:25

ふたば @baccheuo

19年7月7日

こういった最高な児童文学に心彩られ、パトリシア・A・マキリップの血や空気のなかに魔法が溶け込んだようなファンタジーに憧れながら過ごしていった結果、自分でもファンタジー小説を書くようになり、本として出してもらうことになりました。私の精神の育み手たちよ……
twitter.com/baccheuo/statu...

タグ:

posted at 22:03:26

橋爪勇介|美術手帖 @hashizume_y

19年7月7日

久しぶりにグルスキーの作品を見てるけどやっぱり最高…。公式サイトには80年代から現在までの作品が載ってます。
m.andreasgursky.com/en/works pic.twitter.com/U2QksrDvyA

タグ:

posted at 22:13:56

花* @hana343664

19年7月7日

【R18】「胃痛の原因とその治療」読んだ! novel18.syosetu.com/n0841fh/ #narouN0841FH
ヒーロー氏、一人称は「俺」なのにヒロインを「あなた」と言うのがちょっとぐっとくるんだよなあ

タグ: narouN0841FH

posted at 22:50:49

2019年07月08日(月)

冴吹稔@「培養先輩」ファンタジア文庫より @seabuki

19年7月8日

ヴィンランド・サガのざっと120年前、ハラルド美髪王のまさにその時代を描いたなろう小説があるんですよ。主人公は現代の食い詰めたギタリスト。タイムスリップしてヴァイキングの村に拾われちゃうの。

ばいめた!~楽師トールの物語(サガ)~ ncode.syosetu.com/n5497bo/ #narou #narouN5497BO pic.twitter.com/Owwm0ykpHF

タグ: narou narouN5497BO

posted at 01:37:14

銅大 @bakagane

19年7月8日

アニメのヴィンランド・サガ、2話で若い兄ちゃんが父親から武具一式を「じいさまからの家宝だ」と譲り受けていましたが、鎖かたびらなど当時はとても貴重なので、そういうことはよくあったようです。でも体に合わないことも。15世紀のばら戦争時の動員の記録にも「武具あり、着用不可」というのが。

タグ:

posted at 02:42:56

銅大 @bakagane

19年7月8日

ばら戦争は内戦ですので、近隣の村から必要に応じて徴集(40日間)して戦場に送ったわけです。武具持ちや、弓が使えるものは記録され、それ以外については「棒(staff)が使える」。ウェールズ地方はまだロングボウの伝統があったのか年代記作家による「我らのクロスボウと射程は同等」という記述も。

タグ:

posted at 02:52:00

銅大 @bakagane

19年7月8日

このへんの記述は『オスプレイ・メンアットアームズ ばら戦争 装甲騎士の時代』(テレンズ・ワイズ、G・A・エンブルトン)から。

タグ:

posted at 02:54:03

玲 @layz_t

19年7月8日

「フライディと私」読んだ! ncode.syosetu.com/n0371ci/ #narou #narouN0371CI
お供のお仕事頑張ってます〜

タグ: narou narouN0371CI

posted at 06:42:48

狼子 由_主に午前中に制限されてる狼 @yoshi_roushi

19年7月8日

「フライディと私」読んだ! ncode.syosetu.com/n0371ci/ #narou #narouN0371CI
僕はキャットちゃんと一緒に回答が出たときの人々の顔をきゃっきゃっしつつ見守る派! #狼子読了

タグ: narou narouN0371CI 狼子読了

posted at 07:44:18

木地雅映子 @KijiKaeko

19年7月8日

水や砂が落ちるのをずっと観る子と、アリの行列をずっと観る子では、グループが分かれるんだろうか、重なるんだろうか。
分かれるのだとしたら、やはりその後ピタゴラ装置派と生き物派になったりするんだろうか。

タグ:

posted at 07:52:28

ろわぞう @rowazou

19年7月8日

上の子が油を使った雫がぽとぽと落ちるタイプの砂時計みたいなやつ(なんていうんだろう?)が好きでこれを見てると癒されるんだって旅行に行くとお小遣いで買ってたな…。特にピタゴラ派ということでもなく、うっとうしいくらい論理的に話すことにこだわる子で理数系ことごとく苦手。

タグ:

posted at 07:58:55

日刊工業新聞電子版 @Nikkan_BizLine

19年7月8日

救助犬に慣性計測センサースーツ、走行ルートと加速度から土砂堆積量を推定 東北大
www.nikkan.co.jp/articles/view/...

タグ:

posted at 08:38:36

Meawbin @MeawbinNeko

19年7月8日

วันนี้เป็นวันช็อกโกแลตกับอัลมอนด์ล่ะ nationaldaycalendar.com/ational-chocol... pic.twitter.com/qnEmhv8K18

タグ:

posted at 10:15:51

こばかな @kobaka7

19年7月8日

醤油、みりん、酒とかもこの容器にして大さじ小さじ測れたら売れそうだなと思いました。
pic.twitter.com/qoPB2E1ha2

タグ:

posted at 10:50:08

ちゅん @chunramen

19年7月8日

岡田准一さんが3歳まで一切喋らず、お医者さんに連れてっても「個性だね」って言われ、最終的に三歳の時に家族の前で初めて喋った言葉が、「それは違うと思うな」だった、というエピソード、積極的に広めて行きたい☺️

タグ:

posted at 11:53:06

atsuko okimoto @AtsukoOkimoto

19年7月8日

わたしは赤子の頃から、子守をしてたおばあちゃんが驚くくらい、木が風に揺れるのをじっと見ている子だったそうで、幼年期も思春期も、中年期になった今も変わらず風にしなる木を見るのが好き。これはきのう雨の散歩時に見つけた木。見ていると、腹の底から、形容しがたい不思議な陽気さが湧いてくる。 pic.twitter.com/wv8U3Dm3Vm

タグ:

posted at 14:34:54

ライブドアニュース @livedoornews

19年7月8日

【すごい】2000年以上科学者を悩ませた「レンズの収差問題」がついに解決される
news.livedoor.com/article/detail...

メキシコの大学院生が朝食中に突然閃いたそう。複雑な数式はレンズを解析的に設計できる公式だという。 pic.twitter.com/Ejuire8loF

タグ:

posted at 16:41:35

岩波書店 @Iwanamishoten

19年7月8日

7/7東京新聞・こども面の《これ,読んどこ!》,小風さちさんの「わたしのオススメ」として,フィリパ・ピアス『トムは真夜中の庭で』( iwnm.jp/114041 )が紹介されました.「中学生ぐらいの時からこれまでに,何度開いたか分かりません」「知らないうちに私の「血」や「肉」に」

タグ:

posted at 17:00:16

リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ @ore825

19年7月8日

これ、超簡単なのに行列のできる味です!

「塩油そうめん」

器ににんにく1片、ごま油大さじ1、みりん小さじ2、酒小さじ2、白だし大さじ1半入れ600w1分半チン

固めに茹でた素麺をいれ和え葱と卵黄で完成

お好みでラー油、レモンなどどうぞ

さっぱり旨い!素麺は油そば風も合う!! pic.twitter.com/IwQCorlxpo

タグ:

posted at 17:52:27

NHKニュース @nhk_news

19年7月8日

シソやショウガ。さまざまなスパイスで風味を付けたジンが人気です
www3.nhk.or.jp/news/contents/...

タグ:

posted at 18:00:08

ヨーロッパ旅行✈情報部 @euro_tour

19年7月8日

レンブラントの「夜警」、きょうから修復作業をライブ配信へ www.afpbb.com/articles/-/323... @afpbbcomさんから

タグ:

posted at 18:29:35

古宮九時 @furumiyakuji

19年7月8日

unnamed memoryはヒロインの腹に定期的に穴が開く系ファンタジーラブコメです(嘘は言っていないが本当のことも言っていない)

タグ:

posted at 18:29:56

NHKニュース @nhk_news

19年7月8日

CoCo壱番屋 インド進出へ #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2019...

タグ: nhk_news

posted at 18:37:02

しゅにっつぇる (和名:揚げたビーフ) @schnitzel_san

19年7月8日

わたしはこの時代のことしか分かりませんが、19世紀末〜20世紀初頭の眼鏡姿を書く/描く場合、外から見えるレンズ表面が完全に平面だというのは結構大事な点だと思うのです。現代の眼鏡レンズは表面が湾曲しているので、こんなふうにレンズ全体に平等に光の効果が出ることは稀だろうと思います。 pic.twitter.com/u6tya4zlAM

タグ:

posted at 18:41:57

まこ @mako_chibi

19年7月8日

塩油そうめんを油田そうめんと空目したのは、きっと油田小説のせいw

タグ:

posted at 18:56:01

@Yoshimasa_Tsu

19年7月8日

月下美人が開き始めました。 pic.twitter.com/EFb0qpODzf

タグ:

posted at 19:31:32

最中餡子 @monakanko

19年7月8日

遊んだ後は鼻の頭の血色が良い会 pic.twitter.com/1RkHtW8x6j

タグ:

posted at 20:30:17

@page_no_pホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

narou narouN0371CI twnovel ナショジオ nhk_news ナショジオニュース レシピ natgeojp minkyou 出エジまとめ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました