Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ページのP

@page_no_p

  • いいね数 36,926/32,643
  • フォロー 278 フォロワー 322 ツイート 60,654
  • Web https://pisforpage.web.fc2.com/
  • 自己紹介 ほぼRT/ときどき呟く/フォロー無言/FF外突然のリプ無言フォローどんとこい/アイコンは玲さん(@layz_t)に書いていただいた花押/小説家になろうhttp://mypage.syosetu.com/417140/ 更新通知ついのべ保存アカ@pagenop
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年07月09日(火)

古宮九時 @furumiyakuji

19年7月9日

明日発売の電撃文庫マガジン、何事もなければunnamed memoryの掌編載せて頂いてます! 
「オスカーはいかにして最短で魔女の塔を登ってきてしまうのか(あるいはティナーシャの絶望)の巻」

タグ:

posted at 21:49:25

東洋子 @yoko_taiwan

19年7月9日

これは紙パックの牛乳、ただただ美しい

最近中国では「古典中国」のモチーフを使った広告が人気だとか。目を引き、そしてブランドに対しての信頼感を上げる効果があるのだそう

牛乳っぽくは決してない。どっちかと言えば紹興酒っぽい。でもスーパーで見たら買っちゃうと思う
m.digitaling.com/projects/73219... pic.twitter.com/KxJ4shHpQT

タグ:

posted at 21:32:13

西洋魔術博物館 @MuseeMagica

19年7月9日

雑。「キャップ・アイロンでハンカチに魔法の折り目をつける」という一節を見たことがあるわけですが、なにがなにやらわからぬまま放置しておりました。最近このオリーブ・アレンの絵を見て腑に落ちた次第。昔のキッチンは奇妙なアパラタスに満ち満ちておりますです。 pic.twitter.com/KTL7lrQ6jl

タグ:

posted at 20:36:03

∆きよもと∇ @Tokkaru_bi04

19年7月9日

デジタル放送になって字幕表示というものを初めて目にしたときに、
スゴイ!と感じつつ真っ先にその家族のこと思い出して。
同じような親御さんがもう大変な手間をかけて紙に台詞書き出さなくてもいいんだなぁと。
あの子らはTVをそのままで楽しめるんだなぁと思ったのです。

タグ:

posted at 20:12:04

∆きよもと∇ @Tokkaru_bi04

19年7月9日

20年前くらいかな、TVの特集で耳の聞こえない子を取り上げてて。
その子が好きなドラえもんアニメを、親御さんが台詞を全部紙に書き出して、キャラが喋ってるのに合わせてTVの前で紙を入れ替えながら見せてあげてたんですよ。
当時はブラウン管で、もちろん字幕表示機能なんてなかったから。

タグ:

posted at 20:09:32

neko_punch @neko_punch

19年7月9日

教員ではなく事務が学生のメールに危機感を覚え、書き方を指導をした結果、えらく業務用ライクな「○○先生 平素よりお世話になっております」メールが学生より届くようになり、少し微笑んでしまう弊学なのでした。

タグ:

posted at 19:48:45

ツイ4 @twi_yon

19年7月9日

【侵入者】【重い】【ねこ?】Cotton Valent『CreepyCat 猫と私の奇妙な生活』 sai-zen-sen.jp/comics/twi4/Cr... #ツイ4 pic.twitter.com/HODarMAuub

タグ: ツイ4

posted at 19:00:10

cnn_co_jp @cnn_co_jp

19年7月9日

オレンジ色の鳥を発見、実はカレーが付着 英国 www.cnn.co.jp/fringe/3513967...

タグ:

posted at 17:53:42

奥沢 一歩@燦然のソウルスピナ&シノビ @o_tobisuke

19年7月9日

うーん。ピクルスとかサラダのチューニングは、どんなお店のものよりヒツジがこさえたものがうまく感ずる。

タグ:

posted at 13:04:49

みんなのきょうの料理 @m_kyounoryouri

19年7月9日

【トマトたっぷりそうめん】生トマトをザクザク切って、汁も種も一緒にいただく爽やかなそうめん。溶き卵とねぎを加えると、
まったりとしたうまみが加わり、ひと味違います。 bit.ly/1n2XPDH
#レシピ #minkyou

タグ: minkyou レシピ

posted at 09:00:02

日刊工業新聞電子版 @Nikkan_BizLine

19年7月9日

自動運転出庫、スマホで100m超呼び寄せ 仏フォルシアが低速ADAS公開
www.nikkan.co.jp/articles/view/...

タグ:

posted at 08:58:29

日刊工業新聞電子版 @Nikkan_BizLine

19年7月9日

サコスとDoog、自動追尾の1トン搬送車開発 複数台同時追従のカルガモ走行も
www.nikkan.co.jp/articles/view/...

タグ:

posted at 08:58:26

ナショナルジオグラフィック日本版 @NatGeoMagJP

19年7月9日

カマルグの白い馬: 「理性は“逃げろ”と言うんですが、同時にアドレナリンが出て“そこに留まれ”という声も聞こえるんです。」と、撮影者。(Photo of the Day) dlvr.it/R82vZY #ナショジオ

タグ: ナショジオ

posted at 08:01:35

ゆきまさかずよし @Kyukimasa

19年7月9日

ふと思い出しけど先々週のConversationに「なぜ植物が放射線でがんにならないのか」という記事が
theconversation.com/why-plants-don...
理由いくつかあるけど「どの細胞も他の細胞になれるから死んだ細胞を簡単に置き換える」という幹細胞のしくみを挙げている

twitter.com/kumikokatase/s...

タグ:

posted at 08:01:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

19年7月9日

アマゾン、「プライムデー」にスト実施へ-ミネソタ州の倉庫で計画 bloom.bg/2JlkNvO pic.twitter.com/96t6SXEeJy

タグ:

posted at 07:57:01

悠井すみれ @Veilchenfeld

19年7月9日

「フライディと私」読んだ! ncode.syosetu.com/n0371ci/ #narou #narouN0371CI うむ。数学は別の言語(`・ω・´)

タグ: narou narouN0371CI

posted at 07:47:12

m-take @takeonomado

19年7月9日

すごい光景だ。花の氷漬けとは。。。 twitter.com/togonidzen/sta...

タグ:

posted at 01:08:00

PetaPixel @petapixel

19年7月9日

Photographer captures rare meteor explosion during astrophotography time-lapse: petapixel.com/2019/07/08/pho... pic.twitter.com/ZwfY8RLlmG

タグ:

posted at 00:09:44

2019年07月08日(月)

最中餡子 @monakanko

19年7月8日

遊んだ後は鼻の頭の血色が良い会 pic.twitter.com/1RkHtW8x6j

タグ:

posted at 20:30:17

@Yoshimasa_Tsu

19年7月8日

月下美人が開き始めました。 pic.twitter.com/EFb0qpODzf

タグ:

posted at 19:31:32

まこ @mako_chibi

19年7月8日

塩油そうめんを油田そうめんと空目したのは、きっと油田小説のせいw

タグ:

posted at 18:56:01

しゅにっつぇる (和名:揚げたビーフ) @schnitzel_san

19年7月8日

わたしはこの時代のことしか分かりませんが、19世紀末〜20世紀初頭の眼鏡姿を書く/描く場合、外から見えるレンズ表面が完全に平面だというのは結構大事な点だと思うのです。現代の眼鏡レンズは表面が湾曲しているので、こんなふうにレンズ全体に平等に光の効果が出ることは稀だろうと思います。 pic.twitter.com/u6tya4zlAM

タグ:

posted at 18:41:57

NHKニュース @nhk_news

19年7月8日

CoCo壱番屋 インド進出へ #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2019...

タグ: nhk_news

posted at 18:37:02

古宮九時 @furumiyakuji

19年7月8日

unnamed memoryはヒロインの腹に定期的に穴が開く系ファンタジーラブコメです(嘘は言っていないが本当のことも言っていない)

タグ:

posted at 18:29:56

ヨーロッパ旅行✈情報部 @euro_tour

19年7月8日

レンブラントの「夜警」、きょうから修復作業をライブ配信へ www.afpbb.com/articles/-/323... @afpbbcomさんから

タグ:

posted at 18:29:35

NHKニュース @nhk_news

19年7月8日

シソやショウガ。さまざまなスパイスで風味を付けたジンが人気です
www3.nhk.or.jp/news/contents/...

タグ:

posted at 18:00:08

リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ @ore825

19年7月8日

これ、超簡単なのに行列のできる味です!

「塩油そうめん」

器ににんにく1片、ごま油大さじ1、みりん小さじ2、酒小さじ2、白だし大さじ1半入れ600w1分半チン

固めに茹でた素麺をいれ和え葱と卵黄で完成

お好みでラー油、レモンなどどうぞ

さっぱり旨い!素麺は油そば風も合う!! pic.twitter.com/IwQCorlxpo

タグ:

posted at 17:52:27

岩波書店 @Iwanamishoten

19年7月8日

7/7東京新聞・こども面の《これ,読んどこ!》,小風さちさんの「わたしのオススメ」として,フィリパ・ピアス『トムは真夜中の庭で』( iwnm.jp/114041 )が紹介されました.「中学生ぐらいの時からこれまでに,何度開いたか分かりません」「知らないうちに私の「血」や「肉」に」

タグ:

posted at 17:00:16

ライブドアニュース @livedoornews

19年7月8日

【すごい】2000年以上科学者を悩ませた「レンズの収差問題」がついに解決される
news.livedoor.com/article/detail...

メキシコの大学院生が朝食中に突然閃いたそう。複雑な数式はレンズを解析的に設計できる公式だという。 pic.twitter.com/Ejuire8loF

タグ:

posted at 16:41:35

atsuko okimoto @AtsukoOkimoto

19年7月8日

わたしは赤子の頃から、子守をしてたおばあちゃんが驚くくらい、木が風に揺れるのをじっと見ている子だったそうで、幼年期も思春期も、中年期になった今も変わらず風にしなる木を見るのが好き。これはきのう雨の散歩時に見つけた木。見ていると、腹の底から、形容しがたい不思議な陽気さが湧いてくる。 pic.twitter.com/wv8U3Dm3Vm

タグ:

posted at 14:34:54

ちゅん @chunramen

19年7月8日

岡田准一さんが3歳まで一切喋らず、お医者さんに連れてっても「個性だね」って言われ、最終的に三歳の時に家族の前で初めて喋った言葉が、「それは違うと思うな」だった、というエピソード、積極的に広めて行きたい☺️

タグ:

posted at 11:53:06

こばかな @kobaka7

19年7月8日

醤油、みりん、酒とかもこの容器にして大さじ小さじ測れたら売れそうだなと思いました。
pic.twitter.com/qoPB2E1ha2

タグ:

posted at 10:50:08

Meawbin @MeawbinNeko

19年7月8日

วันนี้เป็นวันช็อกโกแลตกับอัลมอนด์ล่ะ nationaldaycalendar.com/ational-chocol... pic.twitter.com/qnEmhv8K18

タグ:

posted at 10:15:51

日刊工業新聞電子版 @Nikkan_BizLine

19年7月8日

救助犬に慣性計測センサースーツ、走行ルートと加速度から土砂堆積量を推定 東北大
www.nikkan.co.jp/articles/view/...

タグ:

posted at 08:38:36

ろわぞう @rowazou

19年7月8日

上の子が油を使った雫がぽとぽと落ちるタイプの砂時計みたいなやつ(なんていうんだろう?)が好きでこれを見てると癒されるんだって旅行に行くとお小遣いで買ってたな…。特にピタゴラ派ということでもなく、うっとうしいくらい論理的に話すことにこだわる子で理数系ことごとく苦手。

タグ:

posted at 07:58:55

木地雅映子 @KijiKaeko

19年7月8日

水や砂が落ちるのをずっと観る子と、アリの行列をずっと観る子では、グループが分かれるんだろうか、重なるんだろうか。
分かれるのだとしたら、やはりその後ピタゴラ装置派と生き物派になったりするんだろうか。

タグ:

posted at 07:52:28

狼子 由_主に午前中に制限されてる狼 @yoshi_roushi

19年7月8日

「フライディと私」読んだ! ncode.syosetu.com/n0371ci/ #narou #narouN0371CI
僕はキャットちゃんと一緒に回答が出たときの人々の顔をきゃっきゃっしつつ見守る派! #狼子読了

タグ: narou narouN0371CI 狼子読了

posted at 07:44:18

玲 @layz_t

19年7月8日

「フライディと私」読んだ! ncode.syosetu.com/n0371ci/ #narou #narouN0371CI
お供のお仕事頑張ってます〜

タグ: narou narouN0371CI

posted at 06:42:48

銅大 @bakagane

19年7月8日

このへんの記述は『オスプレイ・メンアットアームズ ばら戦争 装甲騎士の時代』(テレンズ・ワイズ、G・A・エンブルトン)から。

タグ:

posted at 02:54:03

銅大 @bakagane

19年7月8日

ばら戦争は内戦ですので、近隣の村から必要に応じて徴集(40日間)して戦場に送ったわけです。武具持ちや、弓が使えるものは記録され、それ以外については「棒(staff)が使える」。ウェールズ地方はまだロングボウの伝統があったのか年代記作家による「我らのクロスボウと射程は同等」という記述も。

タグ:

posted at 02:52:00

銅大 @bakagane

19年7月8日

アニメのヴィンランド・サガ、2話で若い兄ちゃんが父親から武具一式を「じいさまからの家宝だ」と譲り受けていましたが、鎖かたびらなど当時はとても貴重なので、そういうことはよくあったようです。でも体に合わないことも。15世紀のばら戦争時の動員の記録にも「武具あり、着用不可」というのが。

タグ:

posted at 02:42:56

冴吹稔@「培養先輩」ファンタジア文庫より @seabuki

19年7月8日

ヴィンランド・サガのざっと120年前、ハラルド美髪王のまさにその時代を描いたなろう小説があるんですよ。主人公は現代の食い詰めたギタリスト。タイムスリップしてヴァイキングの村に拾われちゃうの。

ばいめた!~楽師トールの物語(サガ)~ ncode.syosetu.com/n5497bo/ #narou #narouN5497BO pic.twitter.com/Owwm0ykpHF

タグ: narou narouN5497BO

posted at 01:37:14

@page_no_pホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

narou narouN0371CI twnovel ナショジオ nhk_news ナショジオニュース レシピ natgeojp minkyou 出エジまとめ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました