Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ページのP

@page_no_p

  • いいね数 36,926/32,643
  • フォロー 278 フォロワー 322 ツイート 60,654
  • Web https://pisforpage.web.fc2.com/
  • 自己紹介 ほぼRT/ときどき呟く/フォロー無言/FF外突然のリプ無言フォローどんとこい/アイコンは玲さん(@layz_t)に書いていただいた花押/小説家になろうhttp://mypage.syosetu.com/417140/ 更新通知ついのべ保存アカ@pagenop
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年08月10日(土)

サラダチキン @torikawa_umauma

19年8月10日

お客様ー!
そちらでの爪研ぎはご遠慮下さい。
お客様ー! pic.twitter.com/4ZLTO52FSu

タグ:

posted at 08:50:36

@momokanazawa @momokanazawa

19年8月10日

モローニの肖像画の右下の絵、なんだろう。 pic.twitter.com/2OBPKkmikT

タグ:

posted at 10:05:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

もごまる @mogoshin

19年8月10日

@tabasa_uran F外失礼します

そう思ってた時期が私にもありました。
結果、猫のほうが賢かったです。 pic.twitter.com/GsSXeFFcsp

タグ:

posted at 11:22:47

ものづくりの部屋 @AveQyf

19年8月10日

小さい頃、図鑑で見た星座をそのまま宙に浮かせたいと思い、形にした星座儀(夏の大三角)です。星座を繋ぐ図形の線は0.3ミリです。そっと垂直に立てると自重で安定します。背景の明るさで違った見え方をします。昨晩アプリのstar walkで見てみたら、真上にありました。各店舗様にて取り扱い中です。 pic.twitter.com/Pw4DZ4OOyY

タグ:

posted at 12:16:38

ナショナルジオグラフィック日本版 @NatGeoMagJP

19年8月10日

光の中に浮かび上がる無数の角が、なんだかとてもドラマチックです。(Photo of the Day) dlvr.it/R9zw6x #ナショジオ

タグ: ナショジオ

posted at 12:35:32

パラノビチ・ノルバート 駐日ハンガリー大 @HUNBASSADOR

19年8月10日

ハンガリーは国土のほとんどが平原です。ケーケシュ山のほか、山はあるんですが、基本的に山ナシ県です。(これ、最近覚えたダジャレです)
しかし農業に向いた土地が多く、美味しいものがたくさん実ります。写真はハンガリーを代表する中東部のホルトバージ大平原で、国立公園でもあります。#山の日 pic.twitter.com/HNjrlUCis2

タグ: 山の日

posted at 14:33:24

空犬(空犬太郎) @sorainu1968

19年8月10日

「大阪市鶴見区にある、1970年創業の老舗「正和堂書店」。同店では、季節のイベントに合わせてオリジナルのブックカバーを配布しています」。/ 思わず食べたくなる!?正和堂書店でアイスキャンディーのブックカバーを配布【8/10〜・大阪】 | ほんのひきだし hon-hikidashi.jp/bookstore/91192/

タグ:

posted at 20:05:46

名誉タルタリア人:アイキ歩葉 @albatrus8

19年8月10日

グレートブルーホールの断面図、初めて見た
中央がめちゃくちゃ広くてサメの溜まり場になってるらしい😱 pic.twitter.com/dIIZQdLM57

タグ:

posted at 20:21:30

久米夏生 @tabasa_uran

19年8月10日

皆さんの期待を裏切らない展開 pic.twitter.com/zR0z2CnHwF

タグ:

posted at 22:24:52

2019年08月11日(日)

ユカワアツコ @trill_yukawa

19年8月11日

青幻社「世界の鳥」という図鑑ごすごすぎて感動しています。
世界の野鳥50羽の全ページ、上半分切り取り線が入っていて、全部切り取ると鳥がいっぱい並んでるように見えるデザイン!!
解説は図鑑よりラフで「特徴」が「癖」みたいな調子で書いてあるのが面白いです。いやーよくこんな造本考えたなぁ! pic.twitter.com/h4xM6EwhHU

タグ:

posted at 02:13:43

那須サファリパーク @NASU_SAFARIPARK

19年8月11日

水のない池に入っているボルタ、かわいそう😢という声もあがっていますが、すぐ水入れたので安心してください!表情もこの通りキリッとカッコよくなりました🐯✨
#いつものおっとり顔も #キリッと顔も #素敵😍 #tiger #トラ #ボルタのいる生活 pic.twitter.com/IrnkwGy2aM

タグ: tiger いつものおっとり顔も キリッと顔も トラ ボルタのいる生活 素敵

posted at 06:36:28

@momokanazawa @momokanazawa

19年8月11日

古代エジプトの分銅。20番のうさぎ型おもりは、532.7gだそう。 pic.twitter.com/oL7KhD9dzW

タグ:

posted at 08:55:13

@momokanazawa @momokanazawa

19年8月11日

古代エジプトの分銅 pic.twitter.com/c5SHZxQhe4

タグ:

posted at 09:11:44

@momokanazawa @momokanazawa

19年8月11日

同じく古代エジプトの分銅。NY メトロポリタン美術館。
小さいの1個ほしいなあ。 pic.twitter.com/muWaRJCbli

タグ:

posted at 09:12:37

橋本麻里 @hashimoto_tokyo

19年8月11日

そういえば奈良ホテルと牛乳石鹸は創業年が同じで今年110周年、てことで、「コラボパッケージ赤箱」をつくっているのですね。いつもの牛が鹿に…。かわいい(笑)。www.narahotel.co.jp/news/akahako_i... pic.twitter.com/Pr5xVm6MXy

タグ:

posted at 10:01:16

橋本麻里 @hashimoto_tokyo

19年8月11日

NHK:日本列島は紀元前から文字使用か 発掘された石は「すずり」www3.nhk.or.jp/news/html/2019... 「弥生時代や古墳時代の遺跡から発掘された石が調査の結果、『すずり』と判断される事例が九州北部を中心に相次ぎ、調査に当たった専門家は、紀元前100年ごろから文字が使われていた可能性があると指摘」

タグ:

posted at 10:31:11

階段巡りツイッター @kaidanmeguri

19年8月11日

これだけエッシャー感のある階段はなかなかない、というか今までで一番かもしれん。 pic.twitter.com/fZ10tLZ9KY

タグ:

posted at 11:49:29

那須サファリパーク @NASU_SAFARIPARK

19年8月11日

悲しそうな表情のボルタが話題ですが、実はここだけの話、ボルタは元々おっとり癒し系フェイスなんです🤗今日はお外にいますので是非会いに来てあげてくださいね! #ボルタのいる生活 #tiger #トラ pic.twitter.com/fqlzlkoA2U

タグ: tiger トラ ボルタのいる生活

posted at 12:18:04

Fashion Press @fashionpressnet

19年8月11日

骸骨チョコをベリーソースで溶かす「ハロウィンアーモンドミルクパルフェ」ザ ストリングス 表参道で - www.fashion-press.net/news/52561 pic.twitter.com/1ptsegp5nX

タグ:

posted at 15:00:07

いっちー@バーチャル精神科医 @ichiipsy

19年8月11日

こういう「ステルス迷彩」みたいなデザインの階段を作る人はデザインの勉強の前に人の気持ちを学んで欲しい。
転ばせる気マンマンすぎる…。 pic.twitter.com/zGonoJ056y

タグ:

posted at 15:37:32

谷川俊太郎 @ShuntaroT

19年8月11日

富山の引網香月堂さんが、俊太郎さんのために特別に作ってくださった和菓子「近くて遠い、遠くて近い」。詩「二十億光年の孤独」にちなんでイメージされたそうです。「デザインもとっても素敵だし美味しい」と俊太郎さん。コーヒーと一緒に美味しく頂きました。 pic.twitter.com/2oBVxxHO7Y

タグ:

posted at 17:11:00

山本ゆり(syunkon レンジは600 @syunkon0507

19年8月11日

【包丁不要!器ごとチン!ハンバーグ】

冷めても柔らかく、でもちゃんと肉感が残り、まるで焼いたような香ばしい見た目に仕上がり、洗い物がほぼ出ないよう何度も試作しました。

しかも

\ 完成まで10分 /

①ひき肉と調味料をポリ袋でもむ
②耐熱性の器に入れチン
③タレをかけさらにチン

です!↓ pic.twitter.com/fVMvcmikUN

タグ:

posted at 21:07:17

KAGAYA @KAGAYA_11949

19年8月11日

海の壁紙です。どうぞお使いください。
(スマートフォン用です。加工したり他の人に配布したりはしないでくださいね) pic.twitter.com/atkm6tJSaM

タグ:

posted at 21:41:09

河島思朗 @vdgatta

19年8月11日

しっぽだけ腕に乗せてくる… pic.twitter.com/8hbOeloR4W

タグ:

posted at 22:54:43

2019年08月12日(月)

電気羊 @Tdfpo001

19年8月12日

ばんえい牧場十勝でジェイワンを見ていたら牧場の
猫ちゃんがネズミを咥えて歩いていたので
「偉いね」と声掛けたら寄ってきてネズミを俺の足元の
地面に一回置いて見せてくれてからまた咥えて去っていったw pic.twitter.com/rWOrPx1SIF

タグ:

posted at 00:48:16

和田浩一郎 @Dd_mdw_in_KW

19年8月12日

古代エジプト人は牛や羊をよく食べていたような印象を受けるが、実際は魚食がより一般的だった。そんなわけで、喉に魚の骨が刺さった時の処方が残されている。その方法とは、ケーキ(パン)に呪文を唱えて飲み込むというもの。穀類で骨を除くという発想は、いずこも同じらしい。 pic.twitter.com/fqdqWYTej5

タグ:

posted at 01:49:16

Shelk @Shelk_Shelk_

19年8月12日

古代ギリシア・ローマコインについて知ろうと思うと、このコインたちを形づくる素材は一体どこから来たのだろう?という疑問が浮かんでくる。そうして深き沼へと足を突っ込み、終いには抜け出せなくなっていくわけだが、材質の産出地が判明すると、そこから自ずと当時の交易ルートが見えてくる。

タグ:

posted at 07:30:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@momokanazawa @momokanazawa

19年8月12日

豹の息はくさいのではなく、じつは芳しく、他の動物はみんな寄ってきます。キリストと神の言葉に例えられています。ドラゴンは悪魔的存在なので、息(神の言葉)が苦手で隠れてしまう。
という話を講座でしたりする予定。
www.kogei-seika.jp pic.twitter.com/rGciMhfCjy

タグ:

posted at 15:06:49

@page_no_pホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

narou narouN0371CI twnovel ナショジオ nhk_news ナショジオニュース レシピ natgeojp minkyou 出エジまとめ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました