Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ページのP

@page_no_p

  • いいね数 36,926/32,643
  • フォロー 278 フォロワー 322 ツイート 60,654
  • Web https://pisforpage.web.fc2.com/
  • 自己紹介 ほぼRT/ときどき呟く/フォロー無言/FF外突然のリプ無言フォローどんとこい/アイコンは玲さん(@layz_t)に書いていただいた花押/小説家になろうhttp://mypage.syosetu.com/417140/ 更新通知ついのべ保存アカ@pagenop
«< 前のページ2345678のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年09月03日(火)

すみパン @aims2koz

19年9月3日

まるちゃん「ヒャンッ💕」 pic.twitter.com/9NxHUoGWn6

タグ:

posted at 22:56:50

もも と みらい @myumyulovemyu

19年9月3日

久しぶりに夏が戻って来たような日和。ご機嫌にゃんこ。 pic.twitter.com/PEVrhEQO6m

タグ:

posted at 21:06:39

tetsu @metatetsu

19年9月3日

学研の学習まんが(企業スポンサー型)は無料で読めるけど、先日公開のメルセデス・ベンツ協賛「ウニモグの秘密」やばい

多目的作業車のひみつ | ひみつ文庫 | まんがでよくわかるシリーズ | 学研キッズネット kids.gakken.co.jp/himitsu/librar... pic.twitter.com/LrPXDAZjkf

タグ:

posted at 19:34:47

コンドリア水戸 @mitoconcon

19年9月3日

電車でママさんグループの先輩ママらしき人が「うちの子は何ヶ月であれが出来た、何才であれもこれも出来た」と言って他のママさんに「凄いですね〜…」と言わせてたけど、うちの子は三ヶ月でご飯もトイレも身嗜みも留守番も出来てたよと言いたかった。

おまけにニャーンと鳴くしもふもふなんですよ。

タグ:

posted at 00:41:01

Shelk @Shelk_Shelk_

19年9月3日

アンティークコインの集め方 第9回 〜ギリシアコインを見てみよう&描かれた図像を読み解こう〜

第7〜8回ではコインに示された銘文の重要さとそこから読み取れる内容について紹介した。そこで今回はコインに描かれた図像に注目していく。神々のアトリビュートについても言及。note.mu/shelk/n/n71c99...

タグ:

posted at 00:30:25

ハイキュー!!.com @haikyu_com

19年9月3日

週刊少年ジャンプ40号、発売中です!
ハイキュー!!は、鴎台戦最高潮!ここ数週のライブ感!サブタイトルの仕掛けなど!是非、雑誌で読んでいただきたいです!第363話、よろしくお願いいたします!
なお次週はJC39巻発売でボルテージをあげた後、表紙&巻頭カラー大増28ページ!お楽しみに! pic.twitter.com/EUnHBDugZm

タグ:

posted at 00:23:18

2019年09月02日(月)

風羽洸海 @WH_hiromi

19年9月2日

@page_no_p @yoshi_roushi ヴァーーーー!!! 作者泣かせの嬉しいお言葉をありがとうございますーーーー!!(ノД`)・゜・。

タグ:

posted at 20:09:14

狼子 由_主に午前中に制限されてる狼 @yoshi_roushi

19年9月2日

@page_no_p @WH_hiromi 初読時の先を知らぬ幸せ……(*´ω`*)

タグ:

posted at 18:18:10

毎日新聞 校閲センター @mainichi_kotoba

19年9月2日

#読めた 48%
鬮(くじ)

「籤」とも書くが平仮名表記が普通。狂言「鬮罪人」は、くじで鬼の役を当てた太郎冠者が、罪人役となった主人をたたく話。9月2日は「く・じ」の語呂合わせで「宝くじの日」だ。mainichi-kotoba.jp/kanji-245

タグ: 読めた

posted at 18:10:04

蕗ノ下まほそ@12/27文庫版ソルスピ4 @mahoso_fuki

19年9月2日

以前、むろきちが来た時に須磨に連れて行ったものの、浜辺が気持ちよくってずっと波打ち際でぼんやりしていたのよね。 pic.twitter.com/PxPNouq0Cg

タグ:

posted at 17:52:09

トモエ @tomoe_1129

19年9月2日

夏の後半はお祭りがあまりなくてラムネが飲めなかったので、これを買って様々なシーンのごほうびとして飲んでいました。入れ物が可愛いので、飲んだあともお風呂でラムネ屋さんをして遊んでいるよ!ちゃんとビー玉も入ってるよ!! pic.twitter.com/lG1iXF9S5V

タグ:

posted at 16:31:19

もりわけゆう(手を洗おう) @moriyuu_

19年9月2日

いやそれよりも私は十二国をどこへやったか探さなくては…文庫2種類持ってるのに…電子で買う?

タグ:

posted at 14:24:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小野不由美「十二国記」/新潮社公式 @12koku_shincho

19年9月2日

その後、『魔性の子』の高里を経て、故国に戻った青年がここに居ます。読者の皆さまにも、感動的な再会となるのではないでしょうか。そして第二巻は、もちろん驍宗です。この背中を泰麒が追い求める遠大な物語が、ついに幕を開けます。行方は、はたして────。発売まで40日、乞うご期待! pic.twitter.com/GYGVwX8ozR

タグ:

posted at 12:02:35

小野不由美「十二国記」/新潮社公式 @12koku_shincho

19年9月2日

お待たせしました。新作『白銀の墟 玄の月』第一巻、第二巻 書影を公開いたします。18年ぶりの新作は、イラストもまた待ちに待っていました! 第一巻は、泰麒です。『風の海 迷宮の岸』で、王を選ぶ決断に苦悩した、稚い10歳の姿が記憶に残っているので、凜々しさと美しさに驚きます。 pic.twitter.com/KZKWAZh5fg

タグ:

posted at 12:02:33

inori @kusabanaasobi

19年9月2日

カタバミの茂みがあったので、まだ見たことがないシジミチョウの幼虫を探しました。一つだけ透け透けに食べられている葉があり、よく見ると四つ葉でした。カタバミの四つ葉は珍しいので、その近くを探すと五つ葉(金運らしい)が2つ見つかりました。
皆さんにも幸が届きますように🙏🍀 pic.twitter.com/VlDNsjJPfw

タグ:

posted at 11:59:38

はな☆りん @HANANYORA

19年9月2日

地元のおんぼろアーケードの屋根の上に猫がいつも寝てんのよね pic.twitter.com/onsU6cplLJ

タグ:

posted at 11:50:44

たまさか @TamasakaTomozo

19年9月2日

全米オープン3回戦で、アメリカの新鋭ココ・ガウフさんに勝った後、彼女をインタビューに誘う大坂なおみさん。試合後の握手の際、彼女がたった15歳であることを思い出し、「観客にも彼女の言葉を聞いてほしい」とその場の思いつきで誘ったらしい。大坂さんの不思議な魅力。
pic.twitter.com/qZ6Z6qQG4s

タグ:

posted at 00:40:19

拾萬字鏡 @JUMANJIKYO

19年9月2日

「杣(そま)」は『和名類聚抄』に所出未詳として出る国字だが弘仁14年(西暦823)に当時の修理職であった山田福吉らが撰上した文字であるとあるから土木・造営関係者から生まれた文字かもしれない。当時の東南院文書にも「杣」の例が見えるから発生した時代的にも合う。

タグ:

posted at 00:33:16

2019年09月01日(日)

かれっくす@水草 @Carex_minima

19年9月1日

アミミドロ

六角形の網みたいな藻類。たまに水田で見かける。自然という不規則な世界を観察してて、急に規則的な図形が現れる感じがとても好き。

ずっと疑問なんだけど、これってどうやって成長するの? pic.twitter.com/1B8BDBAJcg

タグ:

posted at 19:10:54

たまさか @TamasakaTomozo

19年9月1日

生まれて初めて電車を見た女の子。ものすごく豊かな表情と、「何が来てる?」「でん...しゃ....」「今日は電車に乗るんだよね」「うん....わあ...見て、こっちに近づいてくる......オー・マイ・ゴッド」という(父親との?)やり取りが瑞々しくて永遠に見てられそう。
pic.twitter.com/tcULnogFl5

タグ:

posted at 17:20:57

レ点 @m0370

19年9月1日

スマホがあればTwitterを読んでしまうが、スマホが無くても本を読んだり、電車の中では吊り広告や他人のTシャツにプリントされた英文を本気で読みこんだり、飲食店で「当店のオススメ」を隅々まで読んでしまったり、エレベーターで目的階に着くまで積載定員や「火災時の注意」を凝視していたりする。

タグ:

posted at 13:17:31

レ点 @m0370

19年9月1日

Twitterにはまるタイプの人は、活字中毒というか、常に文字を読んでいないと気がすまない人。本・雑誌だけでなくチラシや取扱説明書や食品表示すら全文読んでしまうタイプの人間なので、国語の教科書を初日に全部読んでしまうのは当たり前と言える。社会科の資料集や英語の副読本も読んでしまう。

タグ:

posted at 08:52:42

«< 前のページ2345678のページ >»
@page_no_pホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

narou narouN0371CI twnovel ナショジオ nhk_news ナショジオニュース レシピ natgeojp minkyou 出エジまとめ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました