Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

鳩豆𓅪𓅫

@pbean238

  • いいね数 43,415/43,978
  • フォロー 1,034 フォロワー 588 ツイート 79,890
  • Web https://peing.net/pbean238
  • 自己紹介 あるものでなんとかする。男子バレーを愛でるゆるいひと。 📷蔵は@pbean238_photo 🏐JTEKT#11、つくば#20、九州学連(福岡大)。あと🇹🇭🐘
Favolog ホーム » @pbean238 » 2013年01月
«< 前のページ12のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年01月29日(火)

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

13年1月29日

あすやろ物語です。

タグ:

posted at 03:24:22

2013年01月28日(月)

清 水 ミ チ コ @michikoshimizu

13年1月28日

そこへ私の天才的なブルーチーズとレモンオイルのドレッシングであえた、マッシュルームとクレソンのサラダ。 pic.twitter.com/fQhILseu

タグ:

posted at 21:30:12

おこめつぶまめこ @2929piyota

13年1月28日

刈谷開幕の日に書いた日記に、色々あるだろうけど笑って応援しようって自分で書いてて、ふと読み返して、何も刈谷に限った事じゃ無くワタシそういうスタンスでいようと、日本語訳分からなくなりながら思ったのですよ。

タグ:

posted at 21:18:52

2013年01月27日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なっちゃん @t2natsuk12

13年1月27日

@atsuvonn25 ニコ生とかの動画を録画できるソフトをダウンロードして、パソコンに録画しました。タイムシフト用と生放送用でソフトは違います。Namaroku recorderとKakoroku recorderだったかな。

タグ:

posted at 10:16:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2013年01月26日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みんなのきょうの料理 @m_kyounoryouri

13年1月26日

【大豆入りみそ味きんぴら】ピリ辛味のきんぴらは減塩にも最適。堅めに仕上げていただきましょう。 bit.ly/VonkZc
#レシピ #minkyou

タグ: minkyou レシピ

posted at 20:00:02

TOO @fctookyo

13年1月26日

前席にバレー選手いると視界悪いなw

タグ:

posted at 13:53:28

みんなのきょうの料理 @m_kyounoryouri

13年1月26日

【小松菜のごま酢あえ】簡単につくれて鉄分たっぷりの副菜です。酢を加えることでミネラルの吸収を促進します。 bit.ly/10XuN3S
#レシピ #minkyou

タグ: minkyou レシピ

posted at 13:00:02

みんなのきょうの料理 @m_kyounoryouri

13年1月26日

【小松菜と厚揚げのナムル】体に良いごまと鉄分豊富な小松菜を合わせたナムルです。厚揚げが入っているので食べごたえもありますよ。 bit.ly/AouMXO
#レシピ #minkyou

タグ: minkyou レシピ

posted at 12:00:02

2013年01月25日(金)

やまわき @yamawaki64

13年1月25日

今は思いっきりゆでてゆでての角煮を作ってるんやけど、次は「蒸す」ってやつで試してみたい。―「誰でも作れる!トロントロンな豚の角煮を食べよう」 modernfart.jp/2010/06/7636/

タグ:

posted at 23:19:48

mask @jdkxy

13年1月25日

.@kaerusan さんの「斎藤清二先生の「心身相関的悪循環について」「ライバルを心身症にする方法」」をお気に入りにしました。それでいいかどうかは別問題ですが。 togetter.com/li/255508

タグ:

posted at 22:29:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2013年01月22日(火)

ひらめきメモ @shh7

13年1月22日

あと英語のサイト読むのに、この「ずるっこ」てサービスが超便利。単語に日本語のルビ振ってくれるんだけど、覚えたら消せるの。覚えた単語数もわかるの。しかもマウスオーバで単語の複数の意味も確認できるの! htn.to/6XCkd2

タグ:

posted at 21:34:53

加藤玲奈 @Rena_Kato

13年1月22日

つい最近に校了した森井ユカさん渾身のコミックエッセイ『よくばり個人旅行!旅立つまでのガイドブック』の見本誌が編集部に届きました~。旅行の手配と準備のノウハウが、手取り足取り^^www.amazon.co.jp/%E3%82%88%E3%8... pic.twitter.com/Bo5QEz7n

タグ:

posted at 16:56:08

2013年01月19日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みんなのきょうの料理 @m_kyounoryouri

13年1月19日

【ごぼうと里芋のポタージュ】ほんのり和風のポタージュスープ。ごぼうと里芋が味に深みをもたらします。 bit.ly/Xl4f46
#レシピ #minkyou

タグ: minkyou レシピ

posted at 11:00:02

2013年01月18日(金)

まついなつき @matsunatsu

13年1月18日

夕飯は、ひき肉と舞茸を砂糖と酒としょうゆで甘しょっぱく炒めたものをごはんに乗せた。なんでもないじゃがいもと豆腐の味噌汁がうまい…。ほうれん草のおひたしと冷奴もうまい…。しあわせだー!今日はノルマがけっこう進んで良い日でした。

タグ:

posted at 22:29:39

Yukiearth @Bell_chi

13年1月18日

行きましたよー♪ 効果絶大!! RT @joe_i 縁結びで大人気『月下老人』…日本よりも晩婚化が進んでいる台湾では、理想の相手と出会うための縁結びの神様が人気。多いときは1日500人が参拝してるらしい。新たな観光資源にも。RT @NHK_BS1: ワールドWave トゥナイト

タグ:

posted at 06:39:57

2013年01月17日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひらめきメモ @shh7

13年1月17日

ノートパソコンを使ってる時に何処に負担がかかっちゃってるか、それをどうやって修正すればいいかがとても分かりやすく紹介されててそしてかわいいw htn.to/F7JYUv

タグ:

posted at 07:34:48

2013年01月16日(水)

Akira Takagi @akira_takagi

13年1月16日

確かにすげい。→ 天才、現る!京都大学の大学生が歌う、Michael Jacksonの「Thriller」のアカペラ多重録音カバーが壮絶に上手い! | gori.me ow.ly/gRffh

タグ:

posted at 21:39:04

2013年01月15日(火)

ひらめきメモ @shh7

13年1月15日

知らない単語にだけルビふる翻訳、カップ麺並みの手間でできる健康レシピ、絶対ほどけない靴ひもの結び方、ついった民の行動パターン、1を100にする就活などなど、過去に紹介した良記事を厳選してまとめました htn.to/uHXNNs

タグ:

posted at 01:34:47

2013年01月14日(月)

山﨑雅保(心理カウンセラー) @heartpit_hige

13年1月14日

【カウンセリング現場で思うこと】子どもが荒れる、激しく反抗する、引きこもる、こだわりがひどく強くなる、自傷行為に走る、不登校になるなどなどには、家庭と社会のすべての事情が関与しています。それらの関与要因の中で「その子」を救うためにすぐに変われるのは「親の姿勢・言動」だけなのです。

タグ:

posted at 23:57:59

みんなのきょうの料理 @m_kyounoryouri

13年1月14日

【ささ身のごまだれかけ】【ラクかみレシピ】ささ身はヘルシーですが、パサつきが気になることも。しっとりと食べやすく調理しましょう。 bit.ly/WFkFUQ
#レシピ #minkyou

タグ: minkyou レシピ

posted at 19:00:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鳩ろん @hatron

13年1月14日

会話を続ける努力をせずに、相手がつまらないと決めつけてはいけないと思う。特に初対面なんて、お互い少なからず緊張するものだから。まずは押したり引いたりすべき

タグ:

posted at 00:56:32

鳩ろん @hatron

13年1月14日

勿論、相手が目線合わせない系の人なら、合わせないよ。テンポ感とテンション感を揃えてあげるのが大事

タグ:

posted at 00:44:55

鳩ろん @hatron

13年1月14日

あとは相手のテンションに応じて、言葉を真似たり、手振りを大仰めにしたり逆に抑えめにしたりしているかなあ。まあ当たり前の事が多いんですけど。意識的かつ自然に出来るようになると、けっこう会話に困らなくなる気がする

タグ:

posted at 00:43:05

鳩ろん @hatron

13年1月14日

あと、お話を聞く時の相槌だけど、何回かに一回はしっかり目線をあわす事、意識的に名前を呼びかける事、頷くだけじゃなく相槌も声に出す事。分からない事は聞き返して説明しなおしてもらう。相手が面倒臭そうだったら、理解力なくてすみません〜と下手に出るのも大事(続く

タグ:

posted at 00:34:26

鳩ろん @hatron

13年1月14日

うまく続かない場合は無理する必要はなくて、とりあえず目の前のケーキ美味しいですねとか、天気がどうこうとか、そんな話をしても良い。焦ると余計、会話のテンポずれちゃう(続く

タグ:

posted at 00:25:51

鳩ろん @hatron

13年1月14日

肝心の会話は、まずは5W1H。例えば趣味の話をするにしても、何でそれなのか、どこが好きなのか、いつからはじめたのか、どのぐらい時間を費やすのか、どうやって、、、と聞いてくと、嫌でも自分が共感できる所が見つかる。共感できたらこっちのもの!分かる!私も、、と話しが続く(続く

タグ:

posted at 00:23:40

鳩ろん @hatron

13年1月14日

手を組んでたら、自分も手を組むとか。さり気なくやってみましょう。そしてそして、会話が調子に乗るまでは、必ず前傾姿勢で聞く。相手に関心がある、話に関心がある、という気持ちを姿勢で表す。これもけっこう有効(続く

タグ:

posted at 00:20:57

鳩ろん @hatron

13年1月14日

会話は相手のテンポと合わせる事も時には必要。ゆっくり話す人に矢継ぎ早に喋っても、噛み合わない。ゆっくりな人にはゆっくり、早めの人には早め。声のトーンも合わせると尚良い。そして、よく言われることだけど、相手の仕草を真似するのは有効です(続く

タグ:

posted at 00:18:46

鳩ろん @hatron

13年1月14日

例えば、雨の中ありがとうございますとか、誘ってもらってありがとうございますとか、素敵なお店で嬉しいですとか、はじめに伝える事。言葉を飾る必要はなくて、相手を思いやる気持ちが大事(続く

タグ:

posted at 00:14:50

鳩ろん @hatron

13年1月14日

ふと思いついたので書いておく。仕事でいろんな人と話す必要がある私が、相手のコミュ力に頼らず会話をすすめる為に気をつけている事→まずは笑顔と挨拶と相手への気遣い思いやり。とっつきやすそう、と思ってもらう事は大事で、優しそうと思ってもらう事も大事。(続く

タグ:

posted at 00:11:07

«< 前のページ12のページ >»
@pbean238ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

minkyou レシピ つくばユナイテッドSunGAIA Vリーグ ジェイテクトSTINGS recipe バレーボール Vリーグはバレーだよ 1日1よねさん 大分三好ヴァイセアドラー

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました