ピナクル
- いいね数 56,914/60,938
- フォロー 1,512 フォロワー 927 ツイート 55,595
- 現在地 東京都江東区
- Web http://twpf.jp/pinakuru
- 自己紹介 チャゲアスは自分の中で大切にします。ドラクエ10冒険者(安西先生を全力応援!)で予言者育成学園卒業生。最近はガンダム熱が熱い感じ&お文具さんも大好き!面白いと思ったらジャンル問わず好きなのでつぶやきごちゃまぜ、話題あちこちごめん。アカ分けるつもりはないのでそれでもよければ…!詳しくはリンクみてね。
2014年09月15日(月)

「朝日〜2014」打ち上げの時、製本されたばかりの戯曲をもらった。鴻上の提案で、役者全員と鴻上のサインを入れた。要は六冊のうちの一冊!えへへへへ! pic.twitter.com/aBCdrNwEna
タグ:
posted at 18:39:35
2014年09月18日(木)

【Alive】
Alive in Live における僕の一番のガッツポーズは「if」を一曲目に歌ってくれるようにと、やや難色を示すASKAさんを説得した事だと。
第一にはそう自負しています。
つづく(予定)
タグ:
posted at 18:08:28
2014年09月19日(金)

【Alive】
「if」には完璧な勝算があったが、初日の上海での認知度はどうかな?とは思った。聴衆の反応によって、後のツアーで曲目が変わらなきゃいいなぁと。
が、実際には熱狂で迎えられた。
興奮した!
因みにオープニングSEは旭純の創作。
いい感じに盛り上げてくれた。
タグ:
posted at 19:57:53
2014年09月20日(土)

【Alive】
CさんもAさんも、好きにやらせてくれたので(一曲目の選択以外w)みんなでアイデアを出し合って、1ツアー限定みたいなアレンジが並んでいったのです。
折角の編成ですから!
例えば…
以外次号。
タグ:
posted at 00:43:32

【Alive】
「パラシュート…」では、弦の皆さんでPercを。
章子ちゃん「ウン(休符)」が♡。
クラ姐、Tempo出しに珍しく緊張。
パターンはby恵美君。
Cho.も新たなフレーズで新鮮に。
一番最後の「ちゅちゅちゅーらい」の「らい」に純のエレピを添えて。
↑仏料理かw
タグ:
posted at 18:06:47

【Alive】
コーラスの二人、キャリア的にはユカちゃんが「ねえさん」。
年上のミチカズ君にもビシビシw
そりゃもうビシビシ。
甲斐あって(?)収録をチェックした村田君はミチカズ君を絶賛していた!
タグ:
posted at 18:11:15

【Alive】
イントロだけではわからないのがたくさん。
「ヒアゼア」もキャラをだいぶ変えてみた。プレイヤーの顔が見える感じと言いますか。
CさんAさんの歌い分けがいいね!
シャレオツな弦は純のスコア。
タグ:
posted at 18:29:37

【Alive】
「紫陽花と向日葵」はまさにアンプラグド向きと言えるか。ライブではレアだがCHAGEさんの真骨頂とも言えるのでは?
弦は、服部隆之氏のスコアをクラ姐がカルテット用にナイスリアレンジ!
マッキーにはS.Saxをむちゃぶ…お願いした。
皆さん、彼は本職じゃないんですよ!
タグ:
posted at 18:50:14

【Alive(本日最終)】
「Red Hill」は当初リストになかった。
RHもある程度いい感じに進んだある日、大久保さんがボソッと。
「なーんか足りねぇんだなぁ。『Red Hill』みたいな奴がさぁ」
…え?今、何て?
( ・∀・ ) デキター!
2B continued
タグ:
posted at 20:30:53

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2014年09月21日(日)

【Alive】
「Man And Woman」はオリジナルはピアノ始まりですが、是非ガットギターでやりたかった。
響きには確信がありましたが、狩野ちゃんが見事に弾いてくれました。
所謂「大曲」なので、極薄にしてダイナミクスを表現する。
「MGIA」の『心に花…』と似たやり方。
タグ:
posted at 17:49:31

【Alive】
最も張り詰めた12分間は「higher ground」から。
この曲のArr.は意外な程短時間で!
見所は、徐々に徐々に盛り上がり最後のサビで爆発するサマかな。
CA両氏にそういう説明はしませんでしたが、歌とオケは完全にシンクロ。
この曲もクラ姐テンポ(笑)。
タグ:
posted at 21:39:50

【Alive】
「Red Hill」はライブのピークだったと言わざるを得ない。
固唾を飲む会場の静けさのようなものを感じた。
最後のリフレインで。
いつもクールなチェロの堀沢氏、マイクもないその定位置でコーラスに声を重ねる様子が資料映像の方には残っている!
何度観てもクる!!
タグ:
posted at 22:22:59

【Alive】
「NとL…」は、6/8拍子にしてみた。
Cさんの言う「失われた景色」が表現できる気がして←後付けw
で、この曲はみんな立って弾こう!と決めた。
弦の譜面に「後奏一回り分(8小節)だけ客席に弓を振る」と書いたが、クラ姐は最後まで振ってた(笑)。
それもよし。
タグ:
posted at 23:14:30
2014年09月22日(月)

【Alive】
『Say Yes』が終わった時のスタンディングオベイションを、全スタッフを代表して浴びた。
忘れられない景色。
ステージ上の14人は全員そうだろう。
本当に大好きなツアーだった!
タグ:
posted at 09:14:48
2014年09月27日(土)

モニン!確かに真夜中に意味不明の粒を書いてますね。昨晩はスタッフ合同の「中打ち上げ」で、5歩でも止まれなかったみたいです。真夜中の粒は以後、気をつけます。ごめんなさい。
本人の意識が完全にすくい投げされてました。それにしても「ええgm」って何を伝えたかったんだろうか? バカばい。
タグ:
posted at 10:35:40