にほんのひまじん
- いいね数 47,262/47,877
- フォロー 2,488 フォロワー 1,775 ツイート 157,583
- 現在地 日本
- Web https://www.geartics.com/plutonium186
- 自己紹介 17才JK。PMP。RISS。人類を労働から解放したい。 #紅茶沼
2017年12月30日(土)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
実家が新車になっててApple CarPlayやってみた。駐車位置も自動でマップに送ってくれてちょっと感動。いいなーw pic.twitter.com/Vj7203RUWQ
タグ:
posted at 16:29:20
【暇つぶし】1235の四則演算で10にできる?藤井聡太四段もやっていた「メイクテン」
news.livedoor.com/article/detail...
4つの数字を「+-×÷」を使って10にするゲーム。なかでも「1199」や「1158」は難問として知られている。 pic.twitter.com/EqVyFzDQVb
タグ:
posted at 13:50:00
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
結論。ほとんどの場合、必要とされているのはただの「台帳」で、ブロックチェーンのように、「分散型の匿名台帳」は、メリットよりデメリットのほうが大きいのだ。
翻訳は以上です。著者の@KaiStinchcombe氏にお礼申し上げます。読んでくださりありがとうございました。 pic.twitter.com/JIEEcGwDy9
タグ:
posted at 02:26:16
または、仮にスマートコントラクトしかない世界で、紙に書かれた契約書や訴訟を発明したら?
「やった!これで投資ファンドに資金を預けたとき、金を盗まれても訴訟すれば戻ってくる!」
仮にビットコインしかない世界で、銀行ができたら?
「やった!パスワードを盗まれても、財産はそのままだ!」 pic.twitter.com/oPeHXbsSwT
タグ:
posted at 02:18:45
(この追記のURL→medium.com/@kaistinchcomb...)
仮に、ブロックチェーンによる匿名取引が主流で、Visaがまだない世界を想像してみて下さい。
ここでもしVisaを誰かが発明したら、「やった!これでもし取引で詐欺にあっても、Visaに請求すればお金は戻ってくる!」と喜ばれるのではないでしょうか。 pic.twitter.com/UBh4dqCJjk
タグ:
posted at 02:13:13
(以上、本記事の翻訳でした。続いて追記を翻訳します)
「まだ結論を出すのは早すぎる。インターネットも昔、鳴かず飛ばずだった」と反論される方へ。
私が言いたいのは、ブロックチェーンの「不可逆性、匿名性、中央機関の欠如」という「変えようのない特徴」を、顧客が望んでないということです。 pic.twitter.com/uX1NRbeujc
タグ:
posted at 02:08:38
2017年12月29日(金)
第三に、ブロックチェーンのデータ複製の仕組みはそこまで賢くない。
最後に、先のVisaの話と同じで、Dropbox/Box.com/Google/Microsoft/Apple/Amazon/その他が、既に満足いくストレージと、さらに重要な「付加価値」を提供している。アクセス許可、シェアの取り消し、ドキュメントの変更履歴などだ。 pic.twitter.com/yszpBeLPHs
タグ:
posted at 23:21:25
次に、ブロックチェーンは安価ではない。
ドロップボックスに月に10ドル払えば1TBのデータを保存できるが、そのたった1/6のデータをビットコインのブロックチェーンに書き込むのに、10億ドルほどの電気代がかかる計算だ。 pic.twitter.com/zoH2NY1adO
タグ:
posted at 23:14:52
ブロックチェーンを用いた分散型ファイルシステムには更に4つの問題がある。
第一に、秘密鍵が流出するというセキュリティリスクがある。また2段階認証、ハッキング検知、ストレージ上限の設定、ファイアーウォール、利用IPの追跡、緊急事態にシステムを止める、などのセキュリティ対策もできない。 pic.twitter.com/I4vdTSsW0A
タグ:
posted at 23:08:30
先週公開され、既にMedium上で2万4千回いいねされた仮想通貨の記事をゆるく翻訳します。
題名「発明から10年もたったのに、誰もブロックチェーンを有効活用できていない」
冒頭「仮想通貨には大量の資金と労力が投下されたが、まともな使い道は通貨投機と違法取引だけだ」
hackernoon.com/ten-years-in-n... pic.twitter.com/w9GNAHhmwy
タグ:
posted at 18:32:01
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
売れる理由は可愛いだけじゃない!
【New】欅坂46長濱ねる写真集ヒットの裏に「有能すぎる」Twitterのバズる戦略 #乃木坂 #欅坂
www.buzzfeed.com/jp/tatsunorito...
posted at 10:09:08
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx