にほんのひまじん
- いいね数 47,262/47,877
- フォロー 2,488 フォロワー 1,775 ツイート 157,583
- 現在地 日本
- Web https://www.geartics.com/plutonium186
- 自己紹介 17才JK。PMP。RISS。人類を労働から解放したい。 #紅茶沼
2018年07月19日(木)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

凄い
コーディングをAIが支援してくれる「Visual Studio IntelliCode」がアップデート。既存コードからコーディング規約を推測し、適切な設定ファイルを生成 - Publickey www.publickey1.jp/blog/18/aivisu...
タグ:
posted at 01:52:33

「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か 日本気象協会に聞いた
「―― 実際に日本の気温は昔に比べて上がっているのでしょうか。
日本気象協会:はい。」
〜完〜 web.smartnews.com/articles/2TwCx...
タグ:
posted at 07:30:12

いやもう、40℃となると、「エアコンを安易につけると、暑熱に弱い体質になる」というような問題ではないのでは。生きるか死ぬかの気温です。過去の偏見は棄てて目の前の現実に対処しましょう。 twitter.com/naka8952/statu...
タグ:
posted at 08:21:34

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

sakifox@C102 日曜 東O-0 @saki_fox
PC壊れたり体調崩したり食べ物や生ゴミ傷んだりする物理的精神的被害と暑さ対策する手間と費用考えたら、ずっとエアコンつけっぱで電気代一万円上がっても全然元は取れると思うんだよな
タグ:
posted at 08:38:29

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

退職届提出ついでに、社長に「今の現場のどこに問題があるのか」を聞かれたので、懇切丁寧に説明したら、割とマジで血の気が引いた顔で「嘘でしょ…そんなことになってるの…?」「それ、君以外の人も遅かれ早かれ辞めるでしょ」「本気でそんなことが起きてるの…?」って愕然としてた
タグ:
posted at 16:12:45
2018年07月20日(金)

急な報告ですみません。
ちょっと報告があって、ウチの妹が23才年上の男性と結婚する事になりました。
物凄い年の差婚ですが、これを機に独身男性の皆さま方に置かれましては是非とも婚活を頑張って頂きたい所存であります。最後になりますが嘘では御座いませんのでファボって祝え!!
タグ:
posted at 03:24:11

9年前ツイッター始めた時はみんなプリン食べたいとか猫がかわいいとか言ってたのに今は熱中症で死ぬとか社会が政治が言っててつまらない 昔みたいにみんなのこと聞かせてほしい
タグ:
posted at 09:45:49

計5回以上転職してきましたが、わかったのは
「場所だけで評価が180度変わる」
ってことです。
新入社員の頃
「要領が悪い。仕事する気がないなら辞めてしまえ!」
とよく言われていました。
勇気を持って転職した2社目では
「君は天才型だ。要領が良い」
と。
評価ってそれくらい曖昧なんですよ。
タグ:
posted at 09:49:34

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

理研 仁科加速器科学研究センター @Nishina_Center
@sou0812 本にニホニウムの原子量が284と書いてあったのですね?確かに kids.gakken.co.jp/jiten/8/811141... にもそう書いてありますね。これはきっと陽子113個、中性子171個のNhの事を言っているのでしょう、ロシア米国連合が作りました。一方、理研は陽子113個、中性子165個のNhを作りました。
タグ:
posted at 17:26:42

理研 仁科加速器科学研究センター @Nishina_Center
@sou0812 さて、亜鉛には質量数64,66,67,68,70の5種類あり、理研のNh合成には70を使いました。Biは209なので、足すと279になります。出来たての熱いNhを冷ますために中性子を1個放り出して278。これが理研で作ったNhです。ロシア米国連合は別の元素を使ってNhを作りました。
タグ:
posted at 17:26:57

新卒での就活中、某超大手SIerの懇談会に行ったのだけど、僕が「プログラミングを身につけて活躍したいです」と話したら見下すような目で「プログラミング?うちはSIerだけど?」と吐き捨ててきたあの社員の顔は一生忘れないな。プログラマ志望の人はSIer行っちゃだめだよ。
タグ:
posted at 17:58:14

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@Nishina_Center とても詳しいお話、ありがとうございました。理研さんからお返事いただき、息子も喜んでおります。息子が見た図鑑は学研の美しい元素という図鑑と、スミソニアン協会監修のピクチャーペディアの元素の頁です。どちらも284になっておりました。
タグ:
posted at 18:23:11

理研 仁科加速器科学研究センター @Nishina_Center
@sou0812 亜鉛のようにニホニウムにも種類があります。いま見つかってるのは278,282,283,284,285,286。どれもすぐに壊れてしまう放射性同位元素、その際半減期が長いものを原子量の代わりに記すことがあります。それは286(10秒)のはずですが、285,286が見つかったのが最近なので、284のままなのかもしれません。
タグ:
posted at 18:58:15


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
