ponnao
- いいね数 98,866/167,581
- フォロー 1,383 フォロワー 1,600 ツイート 101,552
- 現在地 横須賀or横浜
- Web http://ponnao.com
- 自己紹介 横浜在住。Web制作屋の40代兼業主婦の育児も含む雑多垢です。8歳児に育てられています。ドラマクラスタ 、育児ネタ、Eテレ、ニチアサ、円谷、ジャニーズ、ピングー 、リサガス 、 漫画、アニメ、80年代。オタク気質で超ミーハー。超マイペース。ときどき毒を吐きます。最近天然石アクセ、御朱印にハマり気味。
2016年06月02日(木)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/3081796196/217135398048ab8de99277dff0eef7c1_normal.jpeg)
常識人の朝ドラヒロインに対する反応
#とと姉ちゃん
#まれ pic.twitter.com/5hoECzifCV
posted at 22:44:56
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/568686038143352832/1m1AQFH8_normal.jpeg)
★ネオアジアブランドROUROU公式 【 @ROUROU_OFFICIAL
はりねずみのルーチカ www.rourou.com/pages/news/med... @ROUROU_OFFICIALさんから
タグ:
posted at 16:34:09
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1642794754995032065/E9z--cfr_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1059071694759899137/_P4vAy2c_normal.jpg)
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1381376566689624066/EjaiuBNI_normal.png)
とと姉ちゃん。ああいう育ち方をした常子に早乙女さんの主張が判らない(分析は出来るが奇異なもののようにおばあさまに報告する)というのはすごく説得力があると思うんだけど、視聴者はどちらかと言えば早乙女さん寄りの経験を積んでる人の方が多いから、そりゃモヤモヤする人も多いでしょう。
タグ:
posted at 09:36:24
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1434757417493925895/CO7Sx7nv_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1641659947569270784/l6K2TD2z_normal.jpg)
ヤ マ シ ナ セ ン カ @senka_yamashina
つーかむしろ普通今回みたいな事があってはじめてイヤミ言われるとか仲間に入れてもらえなくなる仕事回してもらえなくなるっていういじめみたいな状況が始まるんだよなぁ。今回の出来事で職場いじめが解消されるとか絶対ねーから。 #とと姉ちゃん
タグ: とと姉ちゃん
posted at 09:28:16
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1607150986157752320/KndxW4sW_normal.jpg)
今宵、早乙女さんと陶子さんと3人で呑みに行きたい気分だぜ!
#とと姉ちゃん反省会 #まれ反省会
posted at 09:22:05
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/810373864895057920/iyZ8Ojff_normal.jpg)
エリーや新次郎さんのように絶対的に存在を肯定してくれつつ「今回は君がよくない」と指摘できる身内がいると第三者的視点が入って視聴する側も見易いのかも。もしくは春子のように「だからあんたは甘い」と主人公の位置確認の言葉を投げる人物。三姉妹で仕事をする際の鞠子の役割に期待したいです。
タグ:
posted at 09:21:28
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/378800000636768150/2752d3d4eee13ae7cdf8c7aa3f2db151_normal.jpeg)
まあ「父親代わりの姉」という基本設定自体、自発的なものでなく今際の際の父親から言われたという点について「妻が頼りにならなさすぎにせよ、幼い子にそんな呪縛かけんなよ」と『はなちゃんのみそ汁』的に気持ち悪かったのだが、西田征史って『はなちゃん…』の脚本も書いてたのね;#とと姉ちゃん
タグ:
posted at 09:11:07
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/430681816895213568/fegi40nG_normal.jpeg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1422705962247286787/FAxn5AZQ_normal.png)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1377370348459450370/d_OLAHwZ_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/810373864895057920/iyZ8Ojff_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/810373864895057920/iyZ8Ojff_normal.jpg)
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1377370348459450370/d_OLAHwZ_normal.jpg)
2016年06月01日(水)
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1306956259321507841/JQl1KzWC_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/875585176729866240/LBUszy6Y_normal.jpg)
大正ロマン「はいからさんが通る」が連載終了40年で初のアニメ映画化だそうで。
最近、映画化というと肯定的な意見の話題をほとんど聞いてなかったですが、これは「嬉しい」って声の方が多いみたいですね! pic.twitter.com/pVowJ0bD40
タグ:
posted at 15:52:56
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/583305719425859584/uGvGoyMi_normal.jpg)
そうこれ!!!
置いてくよなんて普通に使うわい。めっちゃキレながらっていうよりは「もう〜置いてくよ〜」ってちょっと先歩く感じだけど。 twitter.com/hiyogame/statu...
タグ:
posted at 15:38:08
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1056700486349279232/bUpoQbx8_normal.jpg)
林子*C102(土)ス-04ab @fusakura_aph
はいからさんが通るみたいな実写化しやすそうな作品をアニメ映画にして、鋼の錬金術師みたいなしにくそうな作品を実写化する邦画界は何と戦っているんだろう…
タグ:
posted at 13:43:57
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/483180439092207616/0GmGqv4f_normal.png)
はいからさんアニメ化という話を聞いて今が何年なのか分からなくなってきた…。ポーの一族の続編読めるしかーどきゃぷたーさくらの続編が出るしぼのぼのや少年アシベのアニメ化放送されてるし…私二十年くらいタイムスリップした?した??
タグ:
posted at 13:29:17
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1201518505331265536/9Un5bPTr_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1377370348459450370/d_OLAHwZ_normal.jpg)
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/795422997381160960/H8kQQL0e_normal.jpg)
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/570961620416860162/XfnDskVv_normal.jpeg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1243431657979314179/efvVB_PA_normal.png)
近所に限った話なんですが、うちのキッズはベビーカーで移動してた時は降りるだのなんだので「もー置いてくよ!」的シチュエーションもままあったんですが、チャリを採用したところスカーッと移動できるようになったので彼らにはスピード感が大事だったみたいです。
タグ:
posted at 12:06:53
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/689346394369347584/tsA6-veM_normal.jpg)
はいからさんが通るのアニメってものすごいヘビーローテーションで再放送されてたけど超中途半端な所で終わるので、ヘビロテで再放送されるほど人気があるのに続きが作られないという不思議すぎるアニメだった。まさか原作者が打ち切りになったのを怒って新作作れなかったとは。
タグ:
posted at 10:52:40
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1381480636439928834/TEyE0q9l_normal.jpg)
年長さんあたりになると、置いてくよや先に行くぞの効果が薄れてきたので、最近は数をカウントしてる。10、9、8…と数えると行動のスピードが速くなる男児って単純でかわいい
タグ:
posted at 10:41:04
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/869058339140915200/ka0zWROe_normal.jpg)
それはそれとして私自身は「置いてくよ」はあんまり言わないです。「時間だから行くけどどうする?じゃ行くね」みたいな感じです。置いてくこと自体は目的でも本意でもないのと、子の性格上置いてくと言うと「いやだああ(号泣」になるけど、行くねって言うと「私もー!」となり、若干平和という理由。
タグ:
posted at 10:06:57
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1439449590336417795/tZao51bw_normal.jpg)
私もなんかに見とれたりして付いて来ない子に安全を確認した上で少し離れて「おいてっちゃうよ〜」って声かけることは日常的にあるし。それまでまとめて「置き去り親」扱いされたらたまらんでよ。
タグ:
posted at 09:51:37
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1611340150084362240/a43Dy1V7_normal.jpg)
ただはいからさんが通るって、今読むと前半部分のコメディネタが恐ろしいほどに風化しちゃって読むのつらいし、大和先生がゆえん「コンドルのジョー」萌えを包み隠さず原稿にぶちまけているのは、腐女子というフレーズが蔓延してる現在においてなかなか面映いものがあるよなあ・・・。
タグ:
posted at 09:46:46
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1528566307292971008/F9BnpIa7_normal.jpg)
・ガンダム新作放映
・聖闘士星矢新作放映
・ヤマトリメイク放映
・仮面ライダー1号現役続行
・カードキャプターさくら続編連載&アニメ化
・スレイヤーズがソシャゲとコラボ
・サクラ大戦がソシャゲとコラボ
・はいからさんが通る再アニメ化←NEW!
21世紀である。
タグ:
posted at 09:40:37
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1002740074071461888/eOhtRKos_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1440065848530464775/UqB-ebpE_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/869058339140915200/ka0zWROe_normal.jpg)
「置いてくよ!」に対して非難が集中し、それに対して「親でなければわからないやり取りがある」という反論は、実際多くの場合その通りなんだけども、曲解(虐待の擁護、隠蔽)する人が少なからず出ることが想像されるので、言葉を選ぶというのは難しい。と昨夜からのTLを眺めつつ思案。
タグ:
posted at 09:15:01
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/430681816895213568/fegi40nG_normal.jpeg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/430681816895213568/fegi40nG_normal.jpeg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/810373864895057920/iyZ8Ojff_normal.jpg)