ponnao
- いいね数 98,866/167,581
- フォロー 1,383 フォロワー 1,600 ツイート 101,552
- 現在地 横須賀or横浜
- Web http://ponnao.com
- 自己紹介 横浜在住。Web制作屋の40代兼業主婦の育児も含む雑多垢です。8歳児に育てられています。ドラマクラスタ 、育児ネタ、Eテレ、ニチアサ、円谷、ジャニーズ、ピングー 、リサガス 、 漫画、アニメ、80年代。オタク気質で超ミーハー。超マイペース。ときどき毒を吐きます。最近天然石アクセ、御朱印にハマり気味。
2023年07月10日(月)
@hitasuraeiga @takustrongstyle 確かに【沢山の凄い監督を輩出してる】けど
肝心の【ジブリを継ぐ凄い監督】が居ないよね。って話やねん
タグ:
posted at 00:08:40
昭和のマンガで、子供の頬っぺたによく描き込まれていた三本線。これは何か。ヒゲだと思っていた人がいたが、そうじゃない。……これは、頬っぺたの皮膚がガサガサして荒れているという表現なんであります。今回はその考察。(続 pic.twitter.com/bU7Hc34AQ5
タグ:
posted at 07:44:19
あえてダサかったりファンシーなマンション名にすることで反社の入居を未然に防いでるという話を聞いたことがあります twitter.com/kuwahara82/sta... pic.twitter.com/QgcHIDeD5p
タグ:
posted at 10:38:13
@V2iDNPjLj81t8jA 友人が困窮世帯の子供の
学習支援をやっていましたが
本当に深刻な家庭の子供ほど
あそこに出入りしていると
いうことは…みたいな
世間の目を気にしてこない
そのため対象とは違う子供も
受け入れたらそっちが
多くなってしまう…
子供食堂だけではなく
難しい課題ですよね
タグ:
posted at 11:48:17
嗚呼赤備え(本垢凍結打首獄門) @aaakasonae_liv
@kimovoticus2 「実例ができた」とのリプを散見するが、実際戦火に4年暮らしたらこんなに老けるというオットー・カリウスの例があるので、銃後とはいえミサイルは飛んでくる、兵士や国民の生死を握る、ロシア兵に捕まれば間違いなく○される最高司令官・大統領の心労は半端ないだろうなと。
twitter.com/momiboku/statu...
タグ:
posted at 12:10:36
たくさん反応して下さりありがとうございます😢
私は当事者ではないし事情も良く分かっていない立場で
軽々しく子ども食堂の事をtweetしてしまって少し後悔してしまいました
もし不快に思われた方、子ども食堂を頑張ってやっていらっしゃる方の足を引っ張るような事になってしまったらごめんなさい
タグ:
posted at 12:14:37
@kimovoticus2 @allgreen76b 女性は化粧で大分誤魔化せる部分があるけど心労多い環境に置かれると女性でも2〜3年でこれだけ老ける。(表情やシチュエーションの差が無い二枚なのでどれだけ素で老けたかがよく分かる。) pic.twitter.com/tLceI4g4Cc
タグ:
posted at 13:08:34
@V2iDNPjLj81t8jA 善意にタダ乗りってか。これは日本人の民度が落ちたとかって問題やなくて、タダ乗りする輩はいつも一定数いるから、ほんまに必要な人に届けられる仕組みをちゃんと考えなあかん、民間の善意だけでは限界ってことやろな🤔
タグ:
posted at 13:27:28
本当にある怖い話です。
夏のお墓参りは出来れば2人以上で行ってください。墓地には1人で行かないほうがいいです。… twitter.com/i/web/status/1...
タグ:
posted at 13:55:58
@V2iDNPjLj81t8jA 生活困窮者の為の
野菜の無料配布なのに
「奥さんもはやく行って
もらってきなさい! 」
と近所の人に声かけられた。
生活困窮者って言葉
が都合よく抜けて
無料配布のお得情報
みたいになってる
しかも配布は早い者勝ち
だから本当に必要な人が
気づいた時にはもうない
タグ:
posted at 15:02:49
@V2iDNPjLj81t8jA 本当に助けが必要な子は、親からそういう所に行くな。と言われてると聞きました。
子供達自身も、元々自分達の置かれている状況を理解しているため躊躇するんだとか。
学校給食を無償化して、それこそ朝昼おやつ提供してあげられれば、少なくとも学校に行く事を許可されてる子は救えるのかも
タグ:
posted at 15:07:28
P4の発売直後のコミケ懐かしい…
この時期発売だったから、当然サークル申込なんか間に合わなくて、Webカタログもオンラインでは使えない時代で、机の上の突発本探して、東館(主にゲームスペース)をくまなく歩いたんだよねえ
本出す方も漏れなく真っ黄色の表紙で発行してたから、見つけやすかった
タグ:
posted at 15:24:10
じゃらんの期間限定ポイント使ってランチたべてきた。帰りに梅田寄って、阪急うめだのハワイフェア今日最終日だと気付いて急遽行ってきた。でも既にランチでお腹いっぱいだったから、ガーリックシュリンプもアヒステーキも食べられなかった😭明日が最終日だと思い込んでた😢そしてついハワイフェアで pic.twitter.com/hZo3V2y1zx
タグ:
posted at 17:30:46
そういえば先日、とあるお寺さんに参拝しましてね。
そういうところって、そこの住職さんが書かれた法話が掲示板に貼られていたりするんですが、なかなかおもしろい一遍がありましてね。
「崖から落ちそうになった男」の話なんですが。
(続く)
タグ:
posted at 17:37:45
「とある男が崖から落ちそうになった。死の恐怖に錯乱した彼だが、とっさに観世音菩薩に祈った。そうすると、心の平穏を取り戻し、しばしして通りがかった人たちに救けられた。それ以来彼は、あつく御仏を拝むようになった」
タグ:
posted at 17:39:03
「信仰とは、己に向き合い、心の平穏を保つためのものなのかもしれない。慌てふためき、軽々しい動きをすれば元も子もなくなるときこそ、神仏を思い出し、穏やかな心で事に当たりましょう」的な内容でね。
「なるほどふーん」と思った後、さらに話は続く。
「どうでしたか?」と。
タグ:
posted at 17:40:33
「実はこの文章、ChatGPTでに『法話を作って』と書かせたものです」と。
AIが作った文章やったんかい!?とw
「なんだぁ」と思ったら、さらに話は続く。
「今、『なんだぁ』と思いましたね?」と。
タグ:
posted at 17:41:54
「誰が言ったか」「何を言ったか」、どちらが重要かという話になることがある。
どれだけ正しいことを言っていても、「お前が言うな!」となることもある。
また逆に、間違ったことでも、「この人が言うなら」で正しいと思ってしまうこともある。
タグ:
posted at 17:43:43
例えば、慈愛をもっていつも人助けをしている者が、「人に親切にするのは当たり前のことでしょう」というのと、人を欺き騙した者が、罪を逃れるために「人に親切にするのは当たり前のことだろう」というのでは、内容は同じでも意味は変わる。
タグ:
posted at 17:45:30
その昔、古代の哲学者は「人を説得するには、論理だけでなく、感情と徳も必要である」と唱えたという。
時に昨今、「感情論!」「それってあなたの感想ですよねw」などの論破論法が流行りだが、相手に共感と信頼のない言葉は、やはり通じない。
タグ:
posted at 17:48:28
無論、共感と信頼はあるが、論理のない言葉も意味はない。それこそ、権威のある人の言葉なので盲目的に信じてしまうのと同じ。
重要なのは「何を言ったか」「誰が言ったか」、両方とも大切だと言うことなのだ。
タグ:
posted at 17:49:38
AIの作った法話を、それと知る前は「なるほど」と思ったあなたが、AIが作った法話と知った後に「なんだ」と思ってしまった感覚、その今の感覚を忘れないようにしましょうと、どちらかに偏ってしまってはいないかな?という問いかけだったわけですな。
タグ:
posted at 17:50:47
「智に働けば角が立つ情に棹させば流される」と言ったのは夏目漱石ですが、今の御時世、論理の正しさに暴走しないように、感情と共感の波に溺れないように、そのバランス感覚こそ、「徳」なのかもしれませんね。
とかく人の世は住みにくい。
タグ:
posted at 17:55:25
スーパー、銀行、ギフト購入…
全部行きたい!でも暑くて歩くのはしんどいな〜😅ってことで急遽全部まとめて行けるテラモへ🚙
でも停めるのは屋上という選択(笑)☀
暑さよりも停めやすい駐車場をとる! pic.twitter.com/NyjrR9aVHw
タグ:
posted at 20:44:49
今日は息子の6歳の誕生日。
ケーキを買いに行ったら、
同い年のお子さんを持つスタッフの方に
「ラン活してますか?」って聞かれて
何のことか分からない50代母。
夫に何の事か分かるって聞いたら
タグ:
posted at 21:08:13
え?ランダム?
ランデブー?
あ、ランニング?
走ってる?って話?
シェイプアップ乱じゃないし
ランナウェ〜イとか歌い出し、
ヤバい笑 pic.twitter.com/CHWsjoHEY2
タグ:
posted at 21:09:03
学童保育のバイトとガールズバーを掛け持ちしてる大学生に「振り幅すごいですね」と言ったら「そんなことないですよ、だいたいやること同じなので」と返されたの、何度思い出しても名言。
タグ:
posted at 22:12:34