Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ponnao

@ponnao

  • いいね数 98,866/167,581
  • フォロー 1,383 フォロワー 1,600 ツイート 101,552
  • 現在地 横須賀or横浜
  • Web http://ponnao.com
  • 自己紹介 横浜在住。Web制作屋の40代兼業主婦の育児も含む雑多垢です。8歳児に育てられています。ドラマクラスタ 、育児ネタ、Eテレ、ニチアサ、円谷、ジャニーズ、ピングー 、リサガス 、 漫画、アニメ、80年代。オタク気質で超ミーハー。超マイペース。ときどき毒を吐きます。最近天然石アクセ、御朱印にハマり気味。
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年05月08日(水)

TBS @tbs_pr

19年5月8日

このあと深夜1時30分からは、いよいよスタート! 竜星涼さん主演 ドラマイズム『都立水商!~令和~』。

キャバクラ科、ホスト科、マネージャー科、フーゾク科…水商売専門教育を行う都立水商! 就活中の石綿直樹は彼女のため「先生」の肩書欲しさで水商へ就職!? #tbs

タグ: tbs

posted at 01:21:20

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

19年5月8日

【よしお兄さん 民放レギュラー】
yahoo.jp/31Qllk

今年3月末まで「おかあさんといっしょ」で体操のお兄さんを歴代最長の14年間務め、よしお兄さんとして親しまれる小林よしひさが民放初のレギュラー。体操から「料理のお兄さん」に。

タグ:

posted at 06:28:16

きなこ @3h4m1

19年5月8日

息子が「薬草」と称して野の草をポケットに詰め込んだまま洗濯機で回されたカーゴパンツの所為で点々と緑のドット模様になった私の大事な白いオックスフォードシャツを見ると

「今や万緑の季節」

と思うし

「お前のHPを消失させてやろうか!」

叫びつつ息子叩き起こしますよね。

タグ:

posted at 06:32:49

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

19年5月8日

おだやかにツイートしてた人が、あれよあれよという間に先鋭化して攻撃的になっていくというのを本当にたくさん見てきました。みんな、どこに行っちゃうの…Twitterは21世紀の魔界。

タグ:

posted at 06:33:04

栗原景(くりはらかげり) @kuriharakageri

19年5月8日

大奥様はこれほど人格者なのに、なぜ息子の育て方は間違ったのか。昨日の現代パートがヒントなのかな #おしん

タグ: おしん

posted at 06:34:56

はにわお!︎@ @haniwao319

19年5月8日

親子遠足が来週末あるんだけど、7000円かかるとの事
(キャンセル時返金不可)
こんなにするものなの・・・

せめて出席するかのプリントを出した時に金額を教えて欲しかった😭
自分と息子の体調悪くなりませんように・・・

タグ:

posted at 06:40:24

たけやん㌠ @Steptakeyan

19年5月8日

今日は朝から頭おかしいミニバンが😭😭😭

あのね、、右折なんか相手の左折のお情けでしか入って来たらダメなのw

前に車待ってるのに、それ抜いて走るとか生きてたらダメなレベルなの☺️ pic.twitter.com/usHmsh0MIu

タグ:

posted at 06:52:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひぞっこ @musicapiccolino

19年5月8日

「なつよ、スタッフもいろいろ頑張ったが あの ギャラが高いネズミだけは 出せなかったらしいぞ。」 #なつぞら pic.twitter.com/qp5YW4D3xc

タグ: なつぞら

posted at 08:13:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

相川晴(HAL) @halproject00

19年5月8日

子ども車内放置問題は、熱中症以外にも、子どもがスイッチ類触る(鍵が閉まる、パワーウィンドウに挟まる)、外へ脱走するなど、過去に度々ニュースになっています。

「こういう場合は?」と言い出すとキリがないので、やはり

「車内放置はダメ絶対」

と呟かせてください。
防げる事故を防ごう。

タグ:

posted at 10:17:55

ねこ♪@大阪 @_himalayans

19年5月8日

アンパンマンミュージアムって移転したら入場料ひとり700円も値上げになるのか…😱

タグ:

posted at 10:19:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はらちゃん。 @harachan_marry

19年5月8日

【大悲報】
弊社の新入社員、妊娠発覚したためGW後一度も出てこず退社とのこと

タグ:

posted at 11:12:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

滝裕可里 @TAKI_YUKARI

19年5月8日

わたくし滝裕可里は、先日一般男性の方と入籍いたしました事をご報告させて頂きます。

引き続きお仕事もプライベートも全力で取り組んで参ります。

今後とも変わらぬご指導ご鞭撻のほど宜しくお願いいたします😊

滝裕可里

タグ:

posted at 12:00:02

紙ストローガチアンチマンV3 @ushiro_jun

19年5月8日

大津署はそれぞれの車両を運転していた52歳と62歳の女2人を、自動車運転処罰法違反(過失傷害)容疑で現行犯逮捕した。
被害に遭ったのは、現場近くの「レイモンド淡海保育園」の2~3歳の園児や保育士
大津事故、園児2人死亡 運転の女2人を現行犯逮捕 www.chunichi.co.jp/s/article/2019...

タグ:

posted at 12:15:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

矢口まゆ 東京都町田市議会議員 @machida_mayuyu

19年5月8日

町田市内の保育士もしくは保護者の方で、園の散歩コースにガードレールをつけて欲しいと言う方がおりましたらすぐに市に依頼するか、私でもいいですし、議員に相談してください。
私に相談していただいたら、当たり前ですが全力で取り組みます

連絡はツイッター経由で大丈夫です。迷わずご連絡下さい twitter.com/machida_mayuyu...

タグ:

posted at 12:33:30

ろく@林道だいすき @roku572

19年5月8日

園児の列に車突っ込む=2人死亡、意識不明も
この事故、車同士で衝突してるから運転手も怪我しているはずで高齢なのに現行犯逮捕されている
本当に池袋の事件は特異だとしか思えないな www.jiji.com/jc/article?k=2...

タグ:

posted at 12:48:13

ねこ♪@大阪 @_himalayans

19年5月8日

Yahoo!ニュースのヘッドラインで悲しいニュース。うちも近所の保育園の子供たちが保育士さんと手を繋いだり、歩けない子は箱形ベビーカー?に乗ってたっちしながら移動してるのよく見かけるからまさかこんな事がと思う。こわい。

タグ:

posted at 13:08:49

Mario @HisanoriUeda

19年5月8日

右直事故。赤色冒進防ぐには、一段階前の青点滅が絶対に有効だと思うんだけど、日本の頭の固いケーサツは「黄色で加速する奴が出る」と信じ込んでるから採用しない。教習所で「信号タイミング測るのに歩行者信号見ろ」なんて教えてるけどそれ本質的じゃないよね? よそ見推奨だし歩車分離でどうすんの?

タグ:

posted at 13:41:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

りりか @ririka_saito

19年5月8日

大津市のストリートビュー、辛い。こんな風に横断歩道より下がって信号待ちしていたんだろうな。いつもこうして、保育士さんは車道をチェックして、何かあったらすぐ動けるようにしていたんだな。これ以上どうしようもなかったよ、これは。 pic.twitter.com/34XCmkZ3yb

タグ:

posted at 14:20:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ソーシャルディスタンス・サツキ @butagorirasatu1

19年5月8日

ミヤネ屋で、保育園には園庭がなかったって話をしきりにしてたけど。息子の園は立派な園庭があるけど、結構な頻度でお散歩に行ってる。悪いのは100パーセント車側なので、今回の事故の一因が保育園の設備みたいに言わないで欲しいなあ。

タグ:

posted at 15:41:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねこ♪@大阪 @_himalayans

19年5月8日

とうとうデニム浴衣を注文した🙌ROUROUに半幅帯5本持っていってサンプルの浴衣に合わせてみた。でも柄の帯が多くて、よく考えたら家には他にも黄色ベージュ、ピンク、イチゴ柄のリバーシブルの合わせやすそうな半幅帯あったからそっち持っていけばよかったと思った😂グリーンは一番合わせやすかった。 twitter.com/ROUROU_OFFICIA... pic.twitter.com/eMLRptjgc6

タグ:

posted at 16:21:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

垂直 @hori_gotatsu_

19年5月8日

飲酒運転の車に衝突されて死ぬのも、強引な右折車に弾き飛ばされて子供を死なせてしまうのも軽自動車の運転手。軽自動車軽いし弱いから。もう軽自動車なんかやめようよ。保険料や車検代は安いけど、万が一のとき失うものがデカすぎるよ

タグ:

posted at 17:41:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

二ノ宮知子 @nino0120444

19年5月8日

今、保育園の園長先生を会見に出させて会見する意味わからない。報道も外へ散歩させる事が問題あるみたいなの違うだろ。こんなの園にはどう防ぎようもない事故だよ。

タグ:

posted at 18:10:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アメミヤ @am_esan

19年5月8日

園児の列 大津の事故
yahoo.jp/7UANxF
保育園側は「何も悪くない!」
散歩は「基本的にどこの保育園とか幼稚園もやってる」事や。
これに関して保育園側も悪いとか言ってる奴らは「勘違いも甚だしい!!!!」

タグ:

posted at 18:12:14

まチョコ @coconEnfant327

19年5月8日

滋賀県の大津の事故、
保育園の会見でマスコミなんなの?

保育園責めるような聞き方してるマスコミ、しっかり名乗って質問して!
苦情のメールするから!!!

現場のこととかは警察に聞きなよ。
直前の園児の様子とか聞いてどうするの、産経新聞!!!

園長先生つらいよ
見てて涙でてきた

タグ:

posted at 18:15:56

ねこ♪@大阪 @_himalayans

19年5月8日

あの場所は危険な場所という認識はあったか?とか聞かれてるけど、どこ歩いてたって車が突っ込んでくるなんて思わないよ…
保育園や保育士さんに落ち度ないし、こんなに生中継するところで被害者がわがすぐに会見する必要あったのかな…

タグ:

posted at 18:16:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

うこ @I6N2AoQuMSLpKq4

19年5月8日

@warachia00902 マスコミは園側はここで会見を開き答えたのだから、この後取材とかいって園に無遠慮に押し寄せたり保護者へインタビューしまくるとか控えてほしいですね。

タグ:

posted at 18:20:14

ももたろう @kan8_2016

19年5月8日

ちょっと待ってよ。泣いて疲弊する園長先生を責めるように質問する記者達は何なの!?元気いっぱい走り回る子供たちをずっと室内に閉じ込めておけって?だったら日本全国散歩しなくても済むように広大な敷地且つ遊具がある場所に全ての保育園を作ってよ!!保育園を責めるのは見当違いすぎるでしょ!!

タグ:

posted at 18:28:11

Twitter モーメント @MomentsJapan

19年5月8日

園児が通っていた保育園の運営法人が会見する必要はあったのか。疑問の声が上がっています
twitter.com/i/events/11260...

タグ:

posted at 18:30:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shin Hori @ShinHori1

19年5月8日

報道の画像を見た限りでは、現場の歩道が剥き出しになっている。ガードレールや防護柱等があれば、被害を回避または軽減できたように思える。保育園よりもむしろ管理当局が会見して、ガードレールの必要性を認める声明でも出した方が、せめて今後のために有益ではないのか。 twitter.com/livedoornews/s...

タグ:

posted at 18:35:54

Childish Teacher @TeacherChildish

19年5月8日

記者会見で焦燥して疲弊しきっていて涙を流している園長先生に対して、気遣いも配慮もなく『今回の事故は保育園側に落ち度があった』と決めつけるような質問を浴びせる記者たち…この構図は陰湿なイジメのようです。明らかに事故の責任は車の運転手側にあり、責めるべきは園長先生ではないと思います。

タグ:

posted at 18:38:17

ゆかしな所長 @yukacinnamon

19年5月8日

大津の保育園側の記者会見、マジで要らない💢 記者の質問が意地悪&検討違いすぎて見てられん 「散歩の仕方について」とか「散歩に出る前の園児の様子」とか今アータらが聞く&報道する必要あるか?? 事故起こした容疑者引きずりだしてそいつらに聞けよ 保育園に非は1ミクロンもない💢💢

タグ:

posted at 18:38:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

つるの剛士 @takeshi_tsuruno

19年5月8日

被害に遭われた保育園の園長先生の記者会見みてられない。
悲しみの真っ只中の記者からの質問攻め、見てられない

タグ:

posted at 18:40:40

二ノ宮知子 @nino0120444

19年5月8日

園庭のある保育園だったうちの子たちも普通に外に散歩に行ってた。車が突っ込んで来るなんて防ぎようがない事故。ほんと的外れな報道で全国の大事な保育園の人たちまで苦しめるのやめて欲しい。

タグ:

posted at 18:42:07

(リ)ニセ海洋地形学者(リは発音しない) @Mash_the_freaks

19年5月8日

@ShinHori1 この通り(事故した二台が走ってた手前の道)は道なりを走ると琵琶湖一周出来るコースで「湖周道路」と地元で呼ばれてるんですが、大きな通りとの交差が少ない(すぐそばの近江大橋の下をくぐるのでここで曲がって橋に向かう車もある)からか飛ばす車は昔から多いです。

タグ:

posted at 18:47:21

壊王 もっと・・・もっとボーイッシュを @kaioudono

19年5月8日

@L_wingsss 園長は「#メディアハラスメント」「#報道ハラスメント」として訴えていいと思う。

タグ:

posted at 18:51:03

スナフキン @tuna_mayo_sand

19年5月8日

滋賀の事故といい池袋の事故といい何故被害側が会見を開くのか
幼稚園の会見にしてはマスゴミは幼稚園に非がある様にしたいのかすごくイライラした
ストリートビューみるとちゃんと園側は安全配慮してるのに
加害者がちゃんと謝罪会見しろ
飯塚幸三もちゃんと謝罪会見して逮捕されろ pic.twitter.com/IxDBc1pyFy

タグ:

posted at 18:51:16

ゴキゲントラッカー @gokigento

19年5月8日

報道人
もう
大津の事故で保育園側に心痛くなるような報道しないでくれませんか?

1番悪いのは
車が狂気になるということを自覚も無し責任感のないドライバーです
散歩道に対してどう対策してましたか?と聞く前に
今後このような事故が起こらないようにどう報道するか?
が大事じゃないですか? pic.twitter.com/IYVinhPOfu

タグ:

posted at 18:54:08

ハットリ先輩@マイクロビジネスで日本再構 @ERMINECORP

19年5月8日

@warachia00902 おっしゃる通り。でも会見開かないと自宅に押しかけたりするんでしょ。もう法律で規制しろと言うレベルなのかも。

タグ:

posted at 18:55:28

d-roid @d_roid20031203

19年5月8日

@tya_sawa BPOよりスポンサーのほうが手っ取り早いですよ!

タグ:

posted at 18:57:07

新田 龍 @nittaryo

19年5月8日

保育園の記者会見、同年代の子を保育園に預けてる親として見てられない… 保護者や園児への対応など、優先して今すぐやるべきことが数多ある中で、被害者の保育園関係者を引っ張り出し、吊し上げるような会見をやる意味がどこにあるんだよ。民放連の報道指針「人の痛み、苦悩に心を配る」を読み直せ!! pic.twitter.com/BUpbqwO5of

タグ:

posted at 18:57:37

焼き鮭 @yakiimo__mgmg

19年5月8日

道路から離れてみんなちゃんと固まって止まってるし、保育士さんは子どもが出ないようにきっちりガードしてる。これのどこに非があるの?ねえ、おかしいよ。お願いだから、園長先生も保育士さんも自分を責めないでほしい。悪いのは運転手。保育園側は何も悪くない。2〜3歳が歩いてお散歩は普通だよ。

タグ:

posted at 19:01:07

ローグ @javatha0825

19年5月8日

滋賀 大津市の保育園事故、さっき 記者会見で
鬼畜な質問したマスコミは この写真見ろ!
グーグルストリートビューには、保育士さんが 道路から離れて信号待ちしてんだぞ💢 なんで 保育園が悪いかのような報道するんだ! #滋賀県事故 #大津市 pic.twitter.com/2z6wMEA7RR

タグ: 大津市 滋賀県事故

posted at 19:01:57

勝部元気 Katsube Genki @KatsubeGenki

19年5月8日

「保育園側の記者会見は必要?」疑問の声 twitter.com/i/events/11260...
今保育園がやるべきことは、一命を取り留めたものの怪我をした園児のケア、仲間を失った園児のケア、そして先生たちの間の相互ケアのはずなのに、その貴重なリソースを奪っていることに記者の人たちは自覚が無いのでしょうか。

タグ:

posted at 19:02:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

*YUKI*MiMyCEN(ログアウトし @v6_cc_20th

19年5月8日

暗いお話でごめんなさい
今日の「白い巨塔の製作発表記者会見」の本人確認で信じられない事が起きました
二度とこんな事起きて欲しくないし、正直まさか自分の目の前で起きるなんて思ってもなかった衝撃は正直かなり大きいです
#白い巨塔 #共感してくれる人RT pic.twitter.com/MNqksnQgzy

タグ: 共感してくれる人RT 白い巨塔

posted at 19:04:32

ユッキー(CV:茶◯林) @adhsseamfc1

19年5月8日

なぜマスコミは被害者である保育園に記者会見させてるか?

加害者は警察にいて映像が撮れないからだよ
だから被害者に責任を感じさせるような会見させて、マスゴミ映えする映像を撮ってるんだ

明日にはワイドショーで保育園が悪いみたいな報道ばかりやるだろな

クソ共め
www3.nhk.or.jp/news/html/2019...

タグ:

posted at 19:06:50

繭 @mayu_hoppe

19年5月8日

保育園側の記者会見が必要だったのかどうかは私には分かりません。ただ、保育園が記者会見を行わなければ、マスコミはきっと保育園に殺到して保護者や園児に取材をしただろうなとは思います。
園児や保護者を守り、これ以上辛い思いをさせない為の園側の迅速な配慮だったのではないでしょうか。

タグ:

posted at 19:06:54

まきぺん @makipen05

19年5月8日

リプ頂いて気づいたのですが、保育園の記者会見、マスコミが園に押し掛けるのを防ぐため保育園側が配慮したのかもしれませんね。

園児たちが不安な中「今のお気持ちは?」とか園児や保護者にマイクを向けることを避けるため園長先生は辛いながらもやったのかと思うと、報道ってなんだろう思います…。

タグ:

posted at 19:07:44

ゆるこRNにゃーす @machine0016

19年5月8日

@nino0120444 保育士が注意してても今回の被害は防ぎようがないですよ…。会見する意味がわかりません。万が一息子が同じような事故にあって亡くなったとしても保育園を責めたりなんてできませんし、会見してほしいとも思わないです。

タグ:

posted at 19:08:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぬえ @yosinotennin

19年5月8日

「車同士が衝突して、車道から弾き出された車が歩道で信号待ちをしていた保育園児と保育士さん達の列に突っ込んだ」
……この事故で、何故2台の車の速度や信号の切り替わりがどうであったか等情報が出ず、検証がないまま園のお散歩態勢が問われることに?泣き崩れる園長先生の姿が報道される事態に?

タグ:

posted at 19:18:11

いっちー @kingsofmetal666

19年5月8日

あんなただただ不運なだけの事故を背景に、保育園の散歩自体がやりづらいムードになったら、そっちのがかわいそうだわ。

タグ:

posted at 19:18:53

ぬえ @yosinotennin

19年5月8日

運転手として、事故をどう未然に防ぐべきかそっちの報道が欲しい。普段から気をつけているつもりであっても、何か落とし穴があるのかもしれん

タグ:

posted at 19:20:00

ぬえ @yosinotennin

19年5月8日

「マスコミが矛先を向けるべきは加害者側だろ」て呟きが4000RTもされてますけど、いや晒がマスコミの仕事ではないので。私刑を皆で望んじゃ駄目ですよ

タグ:

posted at 19:24:24

ぬえ @yosinotennin

19年5月8日

マスコミに対して加害者を追い詰めろ!と煽り立てる行動を皆が行うと、必ず無辜の人を追い詰め社会的な死、肉体的な死に追いやる事態になる。それは明日のあなたか、あなたの大切な人かもしれないでしょう

タグ:

posted at 19:28:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

19年5月8日

あー、保育園の記者会見、またネットの「マスゴミ嫌い」が暴走してる気がする…記者会見を開くのは謝罪のためとは限らない。何も悪いことをしていない人が記者会見を開くこと自体は普通だし、それだけではマスコミが悪人扱いしてることにはならない。

タグ:

posted at 19:42:18

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

19年5月8日

記者会見ってのは要するに「何度も同じことを説明せずに済ませる」のが目的で、全てのメディアの前で同じことを説明し、質問への回答を全員に聞かせることで、訪問取材や電話取材に忙殺されるのを防ぐ方法。メディアが攻撃してるわけじゃない。

タグ:

posted at 19:44:10

たっくん(塾送迎運転手) @Ttakkuunn

19年5月8日

なんだかマスコミの保育園いじめが酷いとTLで話題ですが、園長先生はじめ保育園が体を張ってマスコミが家族の家に行くのを防いでるのだと思うと心の底から泣けてきます。誰かが泣き崩れる映像を提供するまで去っていかないんですよ彼らは。あっちの論理では視聴者が見たいからと言うんでしょうけどね twitter.com/nhk_news/statu...

タグ:

posted at 19:44:34

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

19年5月8日

保育園側の安全対策を問う質問も、実際の会見を見てないからニュアンスはわからないけど、その質問自体はせざるを得ない。「通常の安全策を講じていた」という事実を確認するのも必要なことだから。それが過度の追及かどうかは程度問題。僕だって聞く。

タグ:

posted at 19:45:48

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

19年5月8日

そこで、一般的に考えて安全な交通、園児の保護をしていたにもかかわらず、無理に保育園側の責任をこじつけるような追及があったのなら、その記者は指弾されるべきかもしれない。関係者のドラマチックな画を撮るために不要な要求をしたテレビ局がいたのなら、酷いことだと思う。

タグ:

posted at 19:49:09

つーえむ @toretate_NQ

19年5月8日

この会見、保育園側も被害者なのに、保育園が悪いみたいな雰囲気でデリカシーのない質問ばっか投げかけてくる記者どもなんなの?ほんとゴミクズ。安全確認は万全だったって言ってるのに、問題があったのでは?って人の話聞いてんの??日本語通じない??急に車飛び出してきてお前避けられんの??? pic.twitter.com/rPshJg7Zxf

タグ:

posted at 19:49:33

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

19年5月8日

そういう取材があったのであれば、個別に批判するのは当然だと思う。ただ「被害者側が記者会見を開く」こと自体は何もおかしいところはない。

タグ:

posted at 19:49:51

てぃ先生 @_HappyBoy

19年5月8日

まだ詳しい状況が見えてこないけど、職員の対応や子どもの年齢・安全に配慮された散歩ルートなどがきちんとされていたのであれば、保育園側としては、これ以上の対応は難しいのが現実ではある。お散歩しないという選択肢はとれない。全国の保育園でルートの再確認などが急務。
www3.nhk.or.jp/news/html/2019...

タグ:

posted at 20:07:12

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

19年5月8日

ああ、そうか。記者会見ってマスコミ側が開いてるものだと思ってる人がいるんだ。マスコミが「記者会見するから、説明に出てください」って言うんじゃないよ。説明する側が「記者会見するから、聞きに来てください」って言うんだよ。記者会見するなって言うのなら、保育園に言わないと。 twitter.com/ohnuki_tsuyosh...

タグ:

posted at 20:08:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

19年5月8日

記者会見をしなかったときに取材に殺到するメディアは倫理的にどうなんだ、という問題は確かにある。ただ、国民に注目されている出来事を報じなければ、国民から「報道しない権利だ」と叩かれる。そこのバランスは難しいと思う。

タグ:

posted at 20:10:44

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

19年5月8日

こういう事故の被害者報道などの場合は、時事通信や共同通信の代表取材にすればいいのに、という気はする。あんなに大勢で取材する必要ないし、取材される側の負担も大きすぎる。

タグ:

posted at 20:11:51

佐々木雄介 @chachakky

19年5月8日

@ohnuki_tsuyoshi 気になるのは、記者会見を開くまでの経緯ですよ。保育園側が自主的に開いたならいいですが、マスコミ側から要求なり取材攻勢があっての事なら、やはり「少しくらい気を遣ってあげなよ」となると思いますよ。

タグ:

posted at 20:12:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

piiichan @0peacepii0

19年5月8日

@ohnuki_tsuyoshi 会見開く意図が混乱防ぐためだったりなら分かりますが、聞き方が悪い。必要な質問だったにしても言葉を選んで質問すべき。園の責任を問うてるかのような聞き方はダメでしょ。あなたを責めてるわけではないですが、記者なら、プロなら、それくらい考えて発言してほしいです。

タグ:

posted at 20:25:03

piiichan @0peacepii0

19年5月8日

@ohnuki_tsuyoshi 園長も泣き崩れてる状態でさらに質問を続けるのは配慮がないと思います。そんな状態でも質問を続けることが正しい報道ですか。それでも絶対に必要なことですか。ただの暴走だけではなく責めたような気分害する聞き方だから発言してる人もいると思います。

タグ:

posted at 20:26:41

おへそのごま @OhesonoGoma

19年5月8日

知人の保育士から聞いて、それ以来僕も心がけていることがあります。
園外保育中、どうしても信号のない横断歩道を渡らざるを得ないとき。
車の交通の途切れるタイミングを見計らうのではなく、あえて車に停まってもらうようにするのです。
なぜか。
横断する子どもに気づかなくても、

タグ:

posted at 20:29:34

おへそのごま @OhesonoGoma

19年5月8日

→前に一台車が停まっていれば、後続車も停まらざるをえないでしょう。
一台車を停めることで、突っ込んでくる車へのリスクを減らすことができる。

保育士はここまで考えて子ども達の安全へリスク低減をはかっています。

だから。お願いです。
お散歩する子ども達を見かけたら、アクセルをゆるめて。

タグ:

posted at 20:29:35

piiichan @0peacepii0

19年5月8日

@ohnuki_tsuyoshi 会見してマスコミは園に押しかけることを辞めるんですか。マスコミがこの会見で園に一切押しかけなくなるなんてありえないですよね。忙殺を防いだと思うような会見、報道は見たことありません。それに謝罪会見でないのならもう少し相手に寄り添った会見できないですか。

タグ:

posted at 20:30:43

piiichan @0peacepii0

19年5月8日

@ohnuki_tsuyoshi マスゴミ扱いはマスコミにも原因が十分あると思います。FF外より長文乱文失礼しました。

タグ:

posted at 20:31:05

つるの剛士 @takeshi_tsuruno

19年5月8日

お庭で遊べば近隣から"うるさい"と言われ、
お散歩すれば"危ない"からと自粛…?

チビッコは泣くのが仕事
元気一杯に遊ぶのが仕事
チビッコこそ未来の光。

子供に優しくない社会に未来はない。

保育園の先生方、
いつも他人の子をみてくださって本当にありがとうございます。

タグ:

posted at 20:33:50

あっぷっぷ☀️(息子5歳児)いいね=既読 @AndIloveImyme

19年5月8日

やばいねー、これ、全国的にお散歩自粛モードになる…?

在園児がきついわ…。特に3歳以上児。
まだ0.1.2歳の新入園児が泣いてたりするから、気分転換&園庭を明け渡すために3.4.5歳はお散歩に出たりしたい時期なのに…。

全国の皆さん、明日以降も、お散歩園児見つけても役所にクレームしないでね?

タグ:

posted at 20:35:45

てぃ先生 @_HappyBoy

19年5月8日

気になるのが保育園の会見の様子。どこか保育園の粗探しをしているように感じた。0歳児3人に保育士1人、1,2歳児6人に1人、3歳児20人に1人、4歳児以上30人に1人、これが保育士の配置基準。重要なのはこれが“最低基準”で、これすら不足な現状。保育園の粗探しをするなら、その前につつく所あると思うよ。

タグ:

posted at 20:42:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

壊王 もっと・・・もっとボーイッシュを @kaioudono

19年5月8日

@L_wingsss 微妙にバズってるけど宣伝したいというよりやはり、「#メディアハラスメント」「#報道ハラスメント」この二つをトレンド入りさせたいし、みんなに周知したいと思う。

タグ:

posted at 21:06:44

盆地さん @bon_chi33

19年5月8日

子供を産んだときから、いや、妊娠したときからもうこの世で一番怖いのは子供を失うことなんだよな、こちとらその恐れをいつだってどこかに抱えて大事に大事にそんな事態にならないように気をつけて祈って育ててんだよな、つらいな。

タグ:

posted at 21:07:26

どぐりん@オミクロン対応ワクチン接種済 @dogurin

19年5月8日

保育園児が巻き込まれた自動車事故についての報道、9時のNHKのニュースでは園側の安全管理が適切になされていたことを、園の発表以外からも検証。こどもたちの成長のために散歩は不可欠であることもちゃんと紹介してる。

タグ:

posted at 21:11:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

茂木健一郎 @kenichiromogi

19年5月8日

園長先生の会見、メディアの質問の目的がわからない。散歩のコースなど詳しく聞いて、何の意味があるのか? 安全に気をつけて実施していたにきまっている。どこの園でもやっていること。単純に車の方が悪い。メディアの記者の方々の見識を疑う。大人の常識というものがないのだろうか?

タグ:

posted at 21:17:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

フライドライス炒飯 @genthalf

19年5月8日

大津のやつ、再現V見てても典型的な右直の事故なんだけど、直進側の行動が「ブレーキを踏む」ではなくて「ハンドルを切って避ける」なのがおかしい。
右折が悪いのは当たり前だけど直進側の回避行動がブレーキなら今回の悲劇は起きてない。 #大津

タグ: 大津

posted at 21:37:16

@konamono333

19年5月8日

ちなみにど田舎なんで園庭ありますけどお散歩にもいきますよ。園児の歩ける距離にある公園に保護者なしで行く遠足みたいな物もある。交通ルールを学ぶ機会でもあるし、ここらへんだと津波警報でたら避難場所まで歩いて移動しなきゃいけないから日頃から道をみんなで歩く練習だって必要なんですよね。

タグ:

posted at 21:59:03

@konamono333

19年5月8日

だから、これで「お散歩自粛」の流れになったりしたら非常に困るんです。また大きな地震がくるかもしれないのに。地震の恐怖の中で「一度も集団で道路を歩いたことのない園児達」がスムーズに移動してくれると思います?「いつも行ってる公園の方」って言われるだけでどれ程落ち着くかわかって欲しい…

タグ:

posted at 22:05:17

やまもんチャリ走社長/ITエンジニア専用 @MotoyasuYamada

19年5月8日

ここは大事なポイントかもな

「右折車をよけようとハンドルを左に切った」

とにかくハンドルよりフルブレーキ、ハンドルで避けようとするのが一番危ない

あとは交差点はとにかく右折車を意識してブレーキに足をかけて進入する www.asahi.com/articles/ASM58...

タグ:

posted at 22:09:15

(._.)…。。 @xxx_hoiku

19年5月8日

園庭の無い保育園が増えた原因を知っていますか?
保育士が現場でどれだけの安全管理をしているか知っていますか?
散歩がどれだけ子どもの成長に大切か知っていますか?
国の政策による保育園が抱える問題を知っていますか?
マスコミは犠牲になった園側に心無い言葉を掛ける前に知るべき事がある。

タグ:

posted at 22:18:37

ぺぺ @pepe_drz400s_k6

19年5月8日

@ohnuki_tsuyoshi 最善を尽くした上で事故が起きていて、園側としては自責の念は察するに余りあるほどのものだと思うのですが、追い撃ちを掛けるように責任の追及や泣かせる為の質問を投げたから批判されているんだと思います

タグ:

posted at 22:27:00

なちゅ。 @itacchiku

19年5月8日

お散歩中の園児が犠牲になった悲し過ぎる事故は、聞くだけでもあまりに辛くて「こうしておけばよかったのに…」って、その悲劇を回避できる理由をみつけて自分の心を守りたくなるんだけどさ。それが被害者やご家族、関係者を責めるものになってないかってのはとても気をつけないといけないよね…。

タグ:

posted at 22:29:26

@EbitenEpiten

19年5月8日

大津の事故、
あえて運転手達以外の生贄が欲しいのなら、あの交差点で年間事故があるのか、過去に類似の事故が起きていなかったかを確認し、もし事故が多ければ「何故ガードレール等を整備していなかったのか?」な行政の問題になる。
ガードレールあったらなぁ。

タグ:

posted at 22:34:36

大河内ハイタッチ @kwsne920

19年5月8日

大津の事故の会見でマスコミ批判が起こってるが、園長に「亡くなった子にどんな声をかけたいか?」と不要な質問をしたのはテレ朝報ステで、「散歩前の様子は?」と聞いて泣かせたのは産経新聞。読売新聞は保育園側を擁護するような姿勢で、京都新聞は散歩コースなど真っ当な質問。マスゴミは一部である

タグ:

posted at 22:46:57

caeruko@子育て&自分の好きなもの @subetenoko

19年5月8日

大津の事故のニュースほんと辛すぎて見ることができない。
今日は良い天気で、昼間外出できたので、公園で遊ぶ保育園児たちをかわいいなあと眺め、うちの小1も教室で座ってばかりでなくたまにはこんなふうに遊ばせてあげられたら、と思いながら歩いていた。
どんな危険がいつ起こるかはわからない…

タグ:

posted at 22:49:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

caeruko@子育て&自分の好きなもの @subetenoko

19年5月8日

園庭がどうとかでなく、散歩は保育の一環としてとても重要だ。歩くことで体力を養い、注意力、交通ルールを身につけることができる。
どんな場所だって、たとえ園内にいたって飛行機が落ちてきたり車が突っ込んできたりする可能性だってある。

タグ:

posted at 22:55:12

caeruko@子育て&自分の好きなもの @subetenoko

19年5月8日

でも、、、池袋の事故の時も思ったけど、何より悲しいのは、どんなに憤って加害者を責めても、責任者探しをしても、命が取り戻されないことだ。
事故に遭われた保育園のお子さんたち、保護者さんたち、先生方、どうか今ある命を大切に生きてほしい。。と思う。

タグ:

posted at 22:58:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@ponnaoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

あさイチ 鎌倉殿の13人 aibou 相棒 nitiasa カムカム とと姉ちゃん反省会 まんぷく いだてん なつぞら

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました