Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ponnao

@ponnao

  • いいね数 98,866/167,581
  • フォロー 1,383 フォロワー 1,600 ツイート 101,552
  • 現在地 横須賀or横浜
  • Web http://ponnao.com
  • 自己紹介 横浜在住。Web制作屋の40代兼業主婦の育児も含む雑多垢です。8歳児に育てられています。ドラマクラスタ 、育児ネタ、Eテレ、ニチアサ、円谷、ジャニーズ、ピングー 、リサガス 、 漫画、アニメ、80年代。オタク気質で超ミーハー。超マイペース。ときどき毒を吐きます。最近天然石アクセ、御朱印にハマり気味。
Favolog ホーム » @ponnao » 2019年10月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年10月01日(火)

うまま @uuuuuuuumma

19年10月1日

@mimidekami FF外から失礼致します
某スーパーで働いてる者ですが本当まさにそれです
様々な年齢層の主婦に20代独身男性が軽減税率の説明をする有り様でした笑

今日から軽減税率導入。例外もありますが食べ物で税率10%になるのはイート『イン』なのですよね。

タグ:

posted at 00:09:20

オフログ @yonda026sky

19年10月1日

みいつけた!の月間放送予定表とオフロスキー出演コーナーのモーメントを公開してたんですが、ツイートをたくさん突っ込みすぎたせいかバグってしまったのでとりいそぎ非公開としました。直ったらまた公開しますね~。

タグ:

posted at 01:05:41

にゃん @sayanyan2828

19年10月1日

うちも最初はそうだった。でも根気よく言語化してあげて相手が辛そうな時に「今日は疲れたね。よしよし。」「お仕事頑張って偉いね」「今日はなんでも好きなもの食べていい日にしよう」って言い続けてたら同じ事をしてくれるようになった。恐らく旦那さんは共感がどういったものか理解できていない。 twitter.com/mangagaareba/s...

タグ:

posted at 02:16:24

CINRA @CINRANET

19年10月1日

映画『シンカリオン』声優に伊藤健太郎、吉田鋼太郎、釘宮理恵ら 予告公開
www.cinra.net/news/20191001-... pic.twitter.com/mz33UD4uyh

タグ:

posted at 05:01:03

Misssss!! @misanco

19年10月1日

@mimidekami @magic_mackee おもうんだけど食品がスーパー等に並ぶまでのコストが上がって必然的に食品も値上げに、、、ならないの???
フランスとかみたいに2%~20%とか下限の範囲広げてほしいなー。勿論税込価格表記必須。それから、20%対象の品目は高級品飲みにしてよ。って嘆いたとこで、、だけど。

タグ:

posted at 06:59:12

さちえ The Greatest Mot @sachie19dec

19年10月1日

はーーーー幼稚園行きたくねー(登園拒否の母)

タグ:

posted at 07:31:25

シロガネ☆ @syufu_shirogane

19年10月1日

おはようございます☆今日は幼稚園の申し込みー!!去年までは先着順だったらしいけど、こんな田舎でも2日前から並んだ人がいたらしく、今年は抽選に。
上の子の送り出しもあるし、早く行かなきゃ!って焦りがないのはいいけど、受かるといいなぁ…(ドキドキ)

タグ:

posted at 07:40:22

朝ドラ「ブギウギ」10月2日スタート @asadora_bk_nhk

19年10月1日

【みいつけた× #スカーレット

サボさん「きみこちゃん?あの、すみません。どこかで会ったことありませんか?」

コッシー「だよねえ。僕もそんな気がする~」

きみこ「気のせい!気のせい!」

[Eテレ]10月2日(水)午前7時45分~8時(全国)

www.nhk.or.jp/scarlet/news/d... pic.twitter.com/z4Ma7T9stE

タグ: スカーレット

posted at 07:45:49

あざこ @mangagaareba

19年10月1日

朝起きたらこれに大量に反応頂いててびっくり💦うちだけじゃなかったー
「共感」という言葉の意味をイマイチ掴みかねてる旦那が「相手と同じ気持ちになる」という答えに辿り着いてひねり出した事例だと思ってます。
「そういう時は心配してほしい」と話して今は「大丈夫?」と一応言ってくれますよ~

タグ:

posted at 08:15:28

@machichimako

19年10月1日

直子ちゃんの手を離してしまったというキミちゃんの後悔と引け目はきっとこれから2人が成長してからも起きる数々のいざこざでも根になるんだろうなあ。もとから直子ちゃん少しわがままな気質があったんだろうけどキミちゃんは強く言えない...。だれも悪くない、戦争が悪い。 #スカーレット

タグ: スカーレット

posted at 08:28:44

なちゅ。 @itacchiku

19年10月1日

これについて、朝から旦那と考察考察激論激論…の展開になったんだけど、結果的に私の死にたみが増すという…。みんなすごいね。「疲れてる」という言葉には「助けてほしい」という暗黙が乗ってるなんて、逆にどこで覚えたの…?そんなこと誰も教えてくれなかったし、私はこの歳まで知らなかったよ…。 twitter.com/itacchiku/stat...

タグ:

posted at 09:00:43

なちゅ。 @itacchiku

19年10月1日

私は「風邪ひいたっぽい。しんどい。」と自分が言った時に、旦那に「俺もやねん」と返されても腹立たないんですよ。じゃあ、今夜はお互い早く寝ようねってなったり、なんか元気の出るもの食べようかってなる…。なんというか、今ある問題の対策を立てるための前提条件の確認行為という感覚が近い。

タグ:

posted at 09:04:00

あざこ @mangagaareba

19年10月1日

こちらのご意見は旦那も言ってて、「しんどいのは君だけじゃない俺もそうだから大丈夫、休んでいいよ」みたいな意味もあるんだとか話してた気がする。
RT
要するに「疲れた」という「愚痴を言ってもいいよ」みたいなニュアンスらしいけどかなり分かりにくい…
こちらとしてはストレートに労いが欲しい

タグ:

posted at 09:04:22

ultraviolet @raurublock

19年10月1日

まあ財務省官僚としては、「お前らが軽減税率入れろと騒ぐから仕方なく入れただけで、軽減税率の区分けに思い入れは何も無い」「コンビニのイートイン売上なんて僅かなので、わざわざ手間かけて区分けを厳密化する気もない」「だから一律10%がいいって言っただろ?」って感じだろな

タグ:

posted at 09:07:09

あざこ @mangagaareba

19年10月1日

要するに「疲れてるのはお前だけじゃないよ!俺も」という言葉を「だからお前の疲れは大した事ないし労われるほどじゃない」ととってしまうこちらに対して「俺も疲れてるしお前も疲れてていいよ気にすんなよ!ドンマイドンマイ♪」という感じで使ってるようで本当に難しすぎるなあ(⌒-⌒; )

タグ:

posted at 09:08:06

ひぞっこ @musicapiccolino

19年10月1日

#スカーレット【タヌキの演技指導?】高瀬アナが しきりに タヌキに演技指導があったのかを疑問視していましたが、協力クレジットに「ふれあいの里 動物村」がクレジットされていたので、一応 俳優さんのタヌキであろうと思われます。 pic.twitter.com/5nJ0id1bYB

タグ: スカーレット

posted at 09:10:32

なちゅ。 @itacchiku

19年10月1日

何かしらの問題に付随して発生するコミュニケーションって、「問題→共感→対策」ってのが基本構成じゃないですか。で、共感のターンってひとによって、必要な長さが違うんです。ずっと共感のターンのままで満足な人もいれば、共感のターンがほとんど要らない人もいる。

タグ:

posted at 09:12:04

なちゅ。 @itacchiku

19年10月1日

傾聴の時なんかだと、共感に必要な時間を相手によって見極めないといけないのが難しさだったりする。俗にいう「相性の良い相手」というのは、この共感のターンに必要な労力と時間感覚が近い相手ということが多いと思う。ただ、多くの人は相手に合わせてこの調整がある程度できる場合が多い。

タグ:

posted at 09:12:04

なちゅ。 @itacchiku

19年10月1日

私はこの相手に合わせて共感の感覚を調整するのが極端に苦手なんですよ。というか、ADHDは総じてこれが苦手だと思う。なぜならADHDは共感のターンが極端に短い傾向が強いから。すぐ対策のターンに行きたがる。ADHDの人、ADHD同士だと楽なのは、この短さが合うのがADHDしかいないからやで…。

タグ:

posted at 09:14:42

なちゅ。 @itacchiku

19年10月1日

私にとっての『共感』は、『問題に対する対策を立てるための前提条件の確認行為』という感覚が近いので、それが満たされれば満足してしまうんですよ。だから「私は疲れています」と言った時に、相手に「俺もやで」と答えられても腹が立たないし、それを共感だと思ってる節がある。

タグ:

posted at 09:17:30

なちゅ。 @itacchiku

19年10月1日

旦那曰く「相手の話を聞いた時に自分の話で返すのは、子どもがよくやるやつだよね。思春期の頃に徐々に周りと共に変わっていくし、学ぶとしたらそこだと思うんだけど…」
私「ああああ………確かに思春期の頃に『すぐ自分の話をする』って言われ始めたし、その頃から対人がうまくいかなくなった…」

タグ:

posted at 09:22:58

なちゅ。 @itacchiku

19年10月1日

旦那「君の場合は、注意力散漫で相手の些細な変化から暗黙のメッセージに気づく力が弱いし、その上すぐ対策のターンに行ってばかりだから、人生の中で他人の話を聞くという時間が短すぎて、気づきと学びの機会が極端に少なかったんだと思うな🤔」
私「…(心当たりがありすぎて死😇)」

タグ:

posted at 09:26:07

なちゅ。 @itacchiku

19年10月1日

Twitterをやってたこの10年で、自分の中でのコミュニケーションや他人についての認識が急激にアップデートした感覚があるんだけど、TwitterはTLを読んでるだけで半強制的に他人の感覚や意識や考えを認識させてくれるツールでもあるから、私の中のスカスカの部分が埋まったからなんやな…なるほどな…。

タグ:

posted at 09:32:19

錦戸 亮 @RyoNishikido_JP

19年10月1日

10/1

この日の為に色々準備しなきゃなって考えてました。

出来る限りの事はしたつもりです。

予想外のことも沢山あるでしょうが、楽しく笑って超えていきたいと思います。

#増税 www.instagram.com/p/B3Di4ung5HV/...

タグ: 増税

posted at 09:35:39

にじんでる @246merimo

19年10月1日

みんな知ってるだろうけど10月中旬~後半頃に飛行機で東京に行ったりする人は時間に気をつけようね……
自戒の念を込めて……😰ていうか他の空港でもより時間かかりそうだ…… pic.twitter.com/MsGj68Zct5

タグ:

posted at 09:51:34

藤沢文翁(Bun-O FUJISAWA) @FujisawaBun_O

19年10月1日

実家にまさかのオレオレ詐欺「株で失敗した」と母に告げたという。しかし、僕の母はバリバリの投資家。いつ、どのタイミングでどこの株を買ったのか?相手が適当に答えると、「その時期にその株を買ったのなら儲かっているはず」と追い込んだというのが、上半期、我が家で一番の珍事ですわ

タグ:

posted at 09:57:38

ねこ♪@大阪 @_himalayans

19年10月1日

西松屋は増税になっても値段かわらないというツイートがこの間流れてきたけど、本当に値段かわらないんだね。そういえば、あそこ値段はもともと税込表示だったね。据え置きなのね~、ありがたい。 pic.twitter.com/3NIIHFQCUe

タグ:

posted at 10:17:29

シロガネ☆ @syufu_shirogane

19年10月1日

幼稚園うかったーーー!!!

とりあえず!

タグ:

posted at 10:27:42

なちゅ。 @itacchiku

19年10月1日

「疲れてる』に『疲れてる』を返すことが共感だと認識してる理由をまとめたので、置いときますね…。 twitter.com/itacchiku/stat...

タグ:

posted at 10:42:37

なちゅ。 @itacchiku

19年10月1日

@xxchittanxx そうなのよ!!逆に「自分も疲れてる」というのは私にとってはただの事実の提示でしかないつもりだったのに、相手にとっては「助けてくれ」「我慢しろ」のニュアンスが乗ってることになるからキレられるのか…ってわかって、なるほど感がすごい…。

タグ:

posted at 10:51:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なちゅ。 @itacchiku

19年10月1日

この流れに対し「育児しんどい」「俺も仕事でしんどい」と返されるのは状況が違うから共感にならないという意見がちらほら見られるんですけど、私の中ではそれも共感に類似するものとして処理されてます。私には「問題を解決するための前提条件の確認=共感」なので状態が同じである必要はないですね。

タグ:

posted at 11:27:04

なちゅ。 @itacchiku

19年10月1日

あと「相手との関係性によって変わるのでは?」というのは「そりゃそうやで」しかないんですけど、誰に対しても同じパターンの反応をしてる場合は、単純に相手によって対応を変えるというスキルが極端に低い応用力のなさが原因です。ゔっ…(自分で自分にダメージ!!!!

タグ:

posted at 11:29:41

molomolocco @molomolocco

19年10月1日

来年から末っ子も無事幼稚園に行けることに。ばんざい!

タグ:

posted at 11:43:40

totori@Next Generati @totori_coms

19年10月1日

今回の消費増税がクソな理由
・外食は贅沢なので軽減税率対象外
・イートインは外食なので軽減税率対象外

これを考えた財務省幹部はマジで戦車で轢かれるべきだろ

タグ:

posted at 11:45:47

ak @sunlighthill

19年10月1日

www.asahi.com/articles/ASM9Y...
わかりやすく国民の生活が壊されてる

タグ:

posted at 11:59:00

ペネロペ(公式) @Penelope_Staff

19年10月1日

\郵便局オリジナルペネロペグッズ発売記念/
★Twitter フォロー&リツイートキャンペーン★

当アカウント(@Penelope_Staff)をフォロー&このツイートをRTで、郵便局オリジナルペネロペグッズ全種類セットが抽選で1名様に当たる!【締切10月10日15:00】 pic.twitter.com/Canyjef341

タグ:

posted at 12:00:36

海野つなみ @uminotsunami

19年10月1日

超熟と逃げ恥のコラボサイトで、描き下ろし漫画全編公開になりました。
インタビューと再現レシピも公開中。みくりホットサンドと平匡トースト、簡単なので作ってみてくださいね。
www.pasconet.co.jp/chojuku1001/?u...

タグ:

posted at 12:36:44

鷹見一幸 @takamikazuyuki

19年10月1日

「アルプスの少女ハイジ」の「おじい」はスイスの傭兵で、数々の戦場を渡り歩き、人を殴り殺したこともある。と原作では書かれている。年老いて山小屋で隠遁している老傭兵の元に、両親を失った孫娘が来る。というシチュエーションならば、おじいがハイジに教える技術は一つしか無い。と思うのだが。

タグ:

posted at 12:37:28

みいこ*2y♀&0y♂ @mi_2018a_musik

19年10月1日

マザウェイズ公式、消費税ってどーなってんだ?
↓受注確認メール

システム改修ができない関係で表記上の消費税は8%となっておりますが、10月1日以降は消費税が10%となっておりますので、計算上は、10%の消費税を課税した上で、2%値下げをさせて頂いております

つまり8%なの?

タグ:

posted at 13:14:40

あっきん@衝動のIT研究者 @akeeeeeen

19年10月1日

@itacchiku 非常に面白いと思いました😌

僕はかなり共感が強い方なのですが、問題解決の方にも意識が行きます。

どちらにしても、共通するのは「相手の話してくる事には全て理由がある」が大前提かなと思ってます。
理由なしに人に話はしない。
ただ聴いて欲しい、相談に乗って欲しい、共感して欲しい、など。

タグ:

posted at 13:54:07

あっきん@衝動のIT研究者 @akeeeeeen

19年10月1日

@itacchiku なので、基本的に人の反応を見ながら、共感重視型か解決重視型かによって対応を変えています。
前者は女性や文系、芸術系など、後者は男性や理系などに多め。

疲れているの場合、理由を考えると共感型は聞いてもらって自分の心を楽にしたい、解決型は疲れる要因を掘り下げて原因分析。

タグ:

posted at 13:57:02

あっきん@衝動のIT研究者 @akeeeeeen

19年10月1日

@itacchiku 前提確認の場合、
「俺も疲れてるよ」ではなく「疲れてるんだね」なのかなと思いました😌
そして確認したとして、その先に何を話そうとしてるか、そこに意識が行くかどうかかなと思いました😌
その結果が共感か解決なのかなと。

なちゅさんは分かりませんが、ASDの方は特に共感苦手な印象があります😌

タグ:

posted at 14:00:50

あっきん@衝動のIT研究者 @akeeeeeen

19年10月1日

@itacchiku よくテレビで夫婦や恋人で揉める例が、女性が共感を求めてるのに男性がアドバイスする場合ですね😅

長くなってしまってすみません🥺
なちゅさんの受け取り方も一通り読んで、納得しました😌
共感って結構深いんだなと思いました😌

タグ:

posted at 14:02:45

りっか@ちび @kugumiya

19年10月1日

@misanco うちの店は値上げしました。
だって、輸送費や梱包材に至るまで全て増税ですもん。値上げしなくて今までの値段だったら割に合わないです( ´・ω・`)

タグ:

posted at 14:21:58

暗転丸 @sunafuku

19年10月1日

@mangagaareba はじめまして。
旦那様と同じ男性の意見となりますが、おそらく旦那様は(間違いではありますか)男社会での共感を表現されたのだと思います。

「仕事で寝てないわー」「俺もだよ」は、同じ環境下にいるメンバー内では共感になることもあるのです……。同じ苦労を体験していないと無効ですが。

タグ:

posted at 14:22:52

あゆな @ka_ayn_a

19年10月1日

@mi_2018a_musik 購入者からは実質8%って事だと思います。多分、勝手に消費税8%のままって事には出来ないけど、マザウェイズは10%にするシステム対策は出来てないので、そのままでは販売できない。なので消費税は10%取ってるという程で2%分はお値引きって事で今までの8%のシステムで販売出来るのでは?説明下手で文字数

タグ:

posted at 16:18:37

なちゅ。 @itacchiku

19年10月1日

@akeeeeeen 前提確認で「そーなんだー」もよく使います。ただ「私も疲れてるよ」の方が、同じじょうたいの物であるという意味でより強い共感の表出になるんだと思ってました…。世間は違うようですが…。

タグ:

posted at 16:32:10

なちゅ。 @itacchiku

19年10月1日

@akeeeeeen それに、私も共感力がないのではなくて、むしろ共感はよくする方なんですよ。世間からはどう見えても、少なくとも私の中ではそうです。共感しない(できない)のではなく、理解が早く表出が少ないゆえに、相手に伝わってないという感じですね。

タグ:

posted at 16:33:04

ワンタケ @wantakeosirase

19年10月1日

今日はアウトレットモールに一日いたけど、今日から増税だからかスッカスカのガラガラでめっちゃ快適だった。多分今週はそういう意味でいつも混んでる場所は行き時かも。
そんなこんなでカツ丼とドリア食べたい。思考は現実化するってナポっつぁんが言ってたから念じてみる( ^ω^ )

タグ:

posted at 16:34:50

けの @keno3105

19年10月1日

@mangagaareba 発達障害で共感性が低いと診断された者です。このツイートを見るまで、相手の感情に対して「私も」ということが共感だと思っていました。「大丈夫?どうしたの?」は共感ではなく、会話の一種と思っていたためです。このツイートを見て、自分の直すべきところが1つわかりました。ありがとうございます

タグ:

posted at 16:39:42

なちゅ。 @itacchiku

19年10月1日

まさにこれなんですよ…!!私、実はマウントが伝わりにくいタイプなのです。相手がマウントを取りにきていても気づかないため、初めから土俵に上げてもらえない事もよくあるし、逆に私にはマウントの意識はなくだだ事実表明のつもりだったのに、マウンティングだと相手に感じさせてしまうことがある… twitter.com/silver_egg_77/...

タグ:

posted at 16:52:59

なちゅ。 @itacchiku

19年10月1日

すっごい分かりやすいマウントはわかるよ!!wでも、ふわっとしたのがわからんのですよ…。特に女子集団で行われがちだと言われるタイプのマウンティングがわからない。いつもそこから外されて、しかし仲間外れになるわけでもなく、ただ、通じない子としてクスクス笑いの対象になった。

タグ:

posted at 16:53:00

なちゅ。 @itacchiku

19年10月1日

笑われたり目配せされて、何か私のわからないところで共有されてるものがあるのを感じることはできた。だからわからない何かの存在があるのはわかる…。

タグ:

posted at 16:54:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひらがなのまき @HIRAGANANOMAKI

19年10月1日

心なしか、飲み屋に活気が無い。いつもはこの時間満席のお店もガラガラ…増税効果??

タグ:

posted at 18:13:35

らっともんきー @ratmonkey36

19年10月1日

@mangagaareba これを「想像力の欠如」「男ってホントバカ」「無理解力」等と切って捨てて盛り上がるのではなく、「ははあ一口に共感と言っても男女で斯様に認識の差があるのだなあ」「もしや日常の旦那の言動における苛つき、あれも同種なのでは?これは一度『当たり前』と思っていた幾つかを擦り合わせてみねば」→

タグ:

posted at 18:50:16

らっともんきー @ratmonkey36

19年10月1日

@mangagaareba →と、相手の欠如を嘆くのではなく「相互理解のチャンス」と捉えていただければ幸いです。
ましてや旦那様は、ただ奥様の望むベクトルでコミュニケーションを返せていなかっただけで、気遣いそのものはしていたのですから。

タグ:

posted at 18:53:00

ひらがなのまき @HIRAGANANOMAKI

19年10月1日

あなたの舞台診断結果は「ラブストーリー系」!隠れた願望が明らかに!?
「おすすめ舞台診断」に参加して宝塚歌劇 貸切公演ご招待キャンペーンに応募しよう!
www.bufferin.net/timeinabox/tak... #おすすめ舞台診断 #宝塚歌劇ご招待キャンペーン #バファリン

タグ: おすすめ舞台診断 バファリン 宝塚歌劇ご招待キャンペーン

posted at 19:16:55

アル @stelier99

19年10月1日

@mangagaareba 旦那さんの意図は確かに少しズレてるけど、貴女の意図ともまた少し違うと思う…

共感には言葉通りの意味しかない

労うとか心配するは共感の延長線上であってイコールではない

タグ:

posted at 19:24:40

三浦春馬 & STAFF INFO @miuraharuma_jp

19年10月1日

多部未華子ちゃん。心から、ご結婚おめでとうございます🎉 これからも応援しています🐎

タグ:

posted at 19:39:08

映画ナタリー @eiga_natalie

19年10月1日

多部未華子が写真家の熊田貴樹と結婚「これからも温かく見守っていただけましたら」
natalie.mu/eiga/news/349831

#多部未華子 pic.twitter.com/qMpMmBWgNq

タグ: 多部未華子

posted at 20:03:06

MASSO【マソ】 @msofkmt

19年10月1日

旦那に「疲れたって言うと俺も疲れたって言うやつ、もしかして共感的な?」っ聞いたら「いや?疲れた話を長々とされる前に疲れたって言っちゃお的な?」と返されて素直で非常によろしいわ表出な😇

タグ:

posted at 20:45:20

@asauimarin

19年10月1日

@remon_pachira 外から失礼します。
私は、まさにそれ!です。
障害特性を「親の躾が悪い」と元夫と姑から言われ続け離婚に至りました。

タグ:

posted at 21:10:37

鴻上尚史 @KOKAMIShoji

19年10月1日

アニメグッズを捨てられ、36年間親を恨み続ける53歳男性… 鴻上尚史が勧めた「恨みを相対化できる唯一の方法」 dot.asahi.com/dot/2019053100... @dot_asahi_pubより

タグ:

posted at 21:13:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ @ore825

19年10月1日

このお店トガってるなー、嫌いじゃない pic.twitter.com/HPVgvy9bjn

タグ:

posted at 22:19:27

彼女@白坂小梅P @youki_infinity

19年10月1日

「共感」=「同感」だと思っていたし、辞書にもそうあるんだけど、どうやら今の日本では、違う意味らしい。
辞書では言葉が足りない!と書いてるサイトまであって、心の底から疑問符が沸き起こっている。
共感したことにより、気遣いが生まれると思うんだけど、その気遣いまで含めるのが共感って???

タグ:

posted at 22:40:11

そばコレ @soba104

19年10月1日

今日の23:30からBS日テレで再放送が始まる『トライナイツ』はラグビーのちゃんとしたところが監修してるのになんか全然ルール伝わってこないし第1話の時点で作画が力尽きてるのでぜひ見て欲しい pic.twitter.com/95nOquH9tY

タグ:

posted at 22:49:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

るんば @RUNBA_21

19年10月1日

@aneoid 素敵ですね〜、帝王切開ですか??

タグ:

posted at 23:35:09

«< 前のページ1234567のページ >»
@ponnaoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

あさイチ 鎌倉殿の13人 aibou 相棒 nitiasa カムカム とと姉ちゃん反省会 まんぷく いだてん なつぞら

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました