Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ponnao

@ponnao

  • いいね数 98,866/167,581
  • フォロー 1,383 フォロワー 1,600 ツイート 101,552
  • 現在地 横須賀or横浜
  • Web http://ponnao.com
  • 自己紹介 横浜在住。Web制作屋の40代兼業主婦の育児も含む雑多垢です。8歳児に育てられています。ドラマクラスタ 、育児ネタ、Eテレ、ニチアサ、円谷、ジャニーズ、ピングー 、リサガス 、 漫画、アニメ、80年代。オタク気質で超ミーハー。超マイペース。ときどき毒を吐きます。最近天然石アクセ、御朱印にハマり気味。
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年09月13日(日)

しるる @sirururun

20年9月13日

@443k1 @saikaihantai_ なるほど、位のズレを防ぐんですね!でもそれって縦棒だったり…?🤔
そうですね、何で○ですらないのかな?ってのが腑に落ちません🤔

タグ:

posted at 23:31:19

ケラリーノ・サンドロヴィッチ @kerasand

20年9月13日

中止になった二本の舞台のことも忘れない。 pic.twitter.com/3TrnjvmHjB

タグ:

posted at 23:28:36

ユキックス| @MILKIT_DESIGN

20年9月13日

すみだ水族館🐠
はじめて行ったのですが館内の至るところに看板とおなじおさかなロゴが隠れていて世界観に浸って魅力を体験を通して感じられる空間でした☺️✨
まるごとブランディングいいな😌💭

で、海月に見惚れてしまいちびっこ兄弟に置いてきぼりにされたのはそう、

わたしです😇年パス買った😂🙌 twitter.com/milkit_design/...

タグ:

posted at 23:20:35

桃杖海姫(アナクロリマスター版) @tsukinure2

20年9月13日

巨乳なところに大人になったミンキーモモらしさが出ている❣ twitter.com/oyaman_comic/s...

タグ:

posted at 23:19:47

ちぃちぃ☆ @minuit817

20年9月13日

@kojinamichan アリ、アリ👍🏻👍🏻👍🏻(笑)

サイトの写真だとかなり淡いピンクっぽいね。

タグ:

posted at 23:18:48

なみこ @kojinamichan

20年9月13日

@minuit817 自分の足じゃなくてサイトの写真で…(笑) pic.twitter.com/xEshlKs6Ty

タグ:

posted at 23:16:36

NHK総合 @NHK_GTV

20年9月13日

NHK 総合 09/13 23:00 アンという名の少女 [新](1)「運命は自分で決める(前編)」 #nhkgtv #アンという名の少女 www.nhk.jp/p/anne/ts/37R5...

タグ: nhkgtv アンという名の少女

posted at 22:57:02

なみこ @kojinamichan

20年9月13日

とりあえず足はネイルチェンジした。御手手は今のお仕事終わったら…
綺麗な足じゃないので写真は撮らない! pic.twitter.com/3tYKrGB1fk

タグ:

posted at 22:45:26

kuruuu @kuruchan0_0

20年9月13日

いや、もう本当に泣けた...黒崎検査官も最後まで自分の正義で闘ってた...でも幹事長の力には敵わなかった。最後に残ったのは半沢だけ...黒崎検査官ガチでカッコ良すぎる #半沢直樹 pic.twitter.com/M1ZnZhCu6Y

タグ: 半沢直樹

posted at 22:04:12

ヤゴヴ @yagov_ov30

20年9月13日

コンビニに出現したポケモン pic.twitter.com/2DzSHbnx60

タグ:

posted at 21:03:13

ツナ @nami7212

20年9月13日

花王さんに教えて頂いた通りに洗うと落ちました!
洗った直後は少々ピンク色が残っておりましたが、干すと真っ白に戻りました。
twitter.com/kao_attackjp/s... twitter.com/kao_attackjp/s...

タグ:

posted at 20:48:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鈴村展弘@公式アカウント @suzu_n_official

20年9月13日

フォロバ出来なかったクウガ好きの同志へ。
当時の現場でのオダジョーと私。
大切な思い出の1ページです。
#クウガ20周年配信 pic.twitter.com/ZuWQ8sCH1U

タグ: クウガ20周年配信

posted at 16:31:06

石橋穂乃香 @HonokAsmas

20年9月13日

父ちゃん、かっこいいぞっ!! twitter.com/yahoonewstopic...

タグ:

posted at 16:22:11

ぎょうざ @gyouza_555

20年9月13日

来週の #ワンパコ はよしりさがゲストで、しかも♪マクドナルドじいさん飼っている(BSおかあさんといっしょ)。これは間違いなく恵畑ゆう兄のMVです。なので、きゃっほう、おかいつデイですね~。
www.nhk.jp/p/wanpaco/ts/7...

タグ: ワンパコ

posted at 15:10:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くっきー@7/8,9 田村ゆかり LOV @cookey2000

20年9月13日

今夜からNHKで放送開始の「アンという名の少女」。「赤毛のアン」好きでTOKYO MXのアニメの再放送も観てる私としてはとても気になる。ただ、なにやら結構アレンジが加えられていて賛否両論な感じみたいなのでちょっと心配…

タグ:

posted at 14:23:23

Star Gazer @daudau787

20年9月13日

機内の秩序を乱し規律に違反する人物がいて、拘束しないと安全を確保できないと判断した場合、周りの旅客にその拘束の援助をお願いすることもあります。CAと揉めるのは陽動作戦の可能性もあります。特に男性旅客は、事態を注意深く見守って下さい。飛行機に乗ることは一蓮托生の船に乗ることなのです。

タグ:

posted at 14:10:46

♡Ami.♡...あつ森 @ami0601ami

20年9月13日

ぴょいっと🧸🧡プレゼント。•ω•。)💓

きのみのいろいろ♡

きのみのアーチ
おちばのスツール
きのみのランプ
おおきなきのみのツリー? 4点set

〆切 13日 18時 1名様
リツイートお願いします🧸🧡

#プレゼント企画 #あつ森 pic.twitter.com/Cf8f9XUCoW

タグ: あつ森 プレゼント企画

posted at 13:52:50

かわみなみ @kawami_nami

20年9月13日

RT>
だと思った。注意されてマスクでもその代用のものでも付ける人ならば降ろされないよ。多分それでもめるような人だから降ろされたんだよ。

ニュースは見出しであおるのも大概にして。情報が正しく伝わっていかない。要らん見出しは邪魔よ。

タグ:

posted at 13:52:00

ゆーかり @yuuuuuuuuka_ri

20年9月13日

『なんで〇〇しないんですか??私はやってますけど。』みたいなリプいちいち投げてくるのなんなん?そういう自分アゲ⤴︎︎⤴︎︎はホームで呟いたらいいのに。

タグ:

posted at 12:42:33

河内実加 @macamica

20年9月13日

おそようございます。
昔絵。一昨年、マンガ図書館Z主催のヤフオクに出した描き下ろし色鉛筆画。ミキとゆーさんです。 pic.twitter.com/NcAzrbbnU5

タグ:

posted at 11:56:41

デイジー @tomonarudo

20年9月13日

@megane654321 概ね賛成ですが、低学年の子たちは指示系統がことなると混乱する幼児性が残っている子も多いから低学年は音楽図工体育のみ専科、中学年で算数少人数理科社会書写が加わって、高学年は教科担任制がいいような。ただし、国語総合道徳は担任がやるとするのがいいのでは⁉️

タグ:

posted at 11:42:45

はやし @iori_chandesu

20年9月13日

「男性も妊娠できるとして、お金積まれたら産む?」って夫に聞いたら「しばらく仕事できなくなるし、出世も厳しくなるし、額にもよるなあ…」だそうです。あの… 政治家さんたち…マジでこの視点で考えてもらっていいですかね…?

”自分”が産むとして「よぉし‼︎」ってなる額はいくらですか?

タグ:

posted at 11:42:19

笙(しょう) @ebosikariginu

20年9月13日

@ponnao そう!クイズ番組!!🤣🤣

私にとってテストとは、、、それだ!

タグ:

posted at 11:36:38

笙(しょう) @ebosikariginu

20年9月13日

@ponnao そうそう、穴は穴で ほんとに来ないんですよ

くると、まさに大穴です!😝💦

タグ:

posted at 11:34:18

笙(しょう) @ebosikariginu

20年9月13日

@ponnao 国語は好きだったんですが
四限目、つまり最後のテストだったりするともう
思考力使い果たしてて頭すり減っててライフゼロで
こんな事ばっか、、、、😝

基本これに 先生のキャラクターを加味してですね、、、
こういう事は何故か別のところから思考力が湧いてくるのよ、、、

タグ:

posted at 11:32:00

松田リマ @rima_matsuda

20年9月13日

昨日ウルトラマンZがオールアップしたそうです。
(本編部分は先に撮了しており、昨日特撮部分が撮了)

撮影が止まってしまったりなど
色んな事がありながらも皆で乗り越え
ひとまず撮影が無事に終了した事がとても嬉しい。
Zチームの皆さん本当にお疲れ様でした!!

後半戦も凄いよ。お楽しみに💘

タグ:

posted at 11:27:01

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

20年9月13日

【石橋貴明 とんねるずは死んだ】
yahoo.jp/SUrnWX

「『やっぱり俺死んでいたんだ』って」。「とんねるずのみなさんのおかげでした」の終了以来、燃え尽き症候群になっていたという石橋貴明。お笑いに導かれた若き日、「売れる」とは何か、40年の情熱を語る。

タグ:

posted at 11:18:14

でるた @delta0401

20年9月13日

セイバー1話2話のファンタジックな画作り、どうしても「そのうちいつもの廃工場になっていくのかな…」って東映さんの懐事情に思いをやってしまうのが悲しい

タグ:

posted at 11:17:20

は * る @PlasterStar999

20年9月13日

ピーチ空港のマスク拒否のニュースみて思ったけど、いる!こういう客ほんっとに沢山いる!正誤とかその時の状況とか一切考えないで、ただ「一回自分がこうしたいと言ったことに対して拒絶されたら何分でも何時間でも自分の主張が通るまで同じ主張をし続ける、外からの意見は拒絶」な人いる!沢山いる!

タグ:

posted at 11:05:04

.*·̩͙ @yua____c

20年9月13日

なにこれ!
MARCのホリデーさすがに可愛いがすぎる!🍒
www.instagram.com/p/CFDw-emBRX3/... pic.twitter.com/Vuw0aOc8iE

タグ:

posted at 10:52:00

イズズ @izizv3_3v

20年9月13日

今日は野球の試合のお手伝いに行かなきゃいけない。憂鬱。スポ根世界で生きてなかった私はスポ根ルールの押し付けにうっすら拒否反応が出る。地味にイラッとすることが起きる。なんか憂鬱。。。

タグ:

posted at 10:44:06

笙(しょう) @ebosikariginu

20年9月13日

この子の回答を元にするなら
箱の中の飴は/箱の中の飴の数は かな?

長いわね ますの中に小さな字で書き込まないとね😅 twitter.com/kanjinagay/sta...

タグ:

posted at 10:37:26

Kanji @kanjinagay

20年9月13日

@RAGOS360 @ponnao 国語の問題ではないので

タグ:

posted at 10:35:40

Kanji @kanjinagay

20年9月13日

@ponnao 自分も授業の内容は一切知りません。

ただ、この問題を見ると、そういう教え方している可能性が非常に高いということが想定されます。

一年生なので、おそらく先生は実際に物を使って説明をしていると思います。

タグ:

posted at 10:35:03

( * ) @RAGOS360

20年9月13日

@ponnao @kanjinagay 「あとは」って書いたら間違いなのかな?

タグ:

posted at 10:34:36

Ippei Oshida @i_oshida

20年9月13日

おそらく自分たちが最後に戦わなければならない相手は理性でも論理でもなく、「子連れ再婚?なんか気持ち悪い…」という社会の直感(野生の知性)なんだろうな。そしてそのような直感は最も強固で最も手強い。たとえ頭で理解させることができても、腹落ちさせることはできない。敵は頭ではなく内臓だ。

タグ:

posted at 10:32:51

NHKニュース @nhk_news

20年9月13日

マスク着用拒否の乗客 奥尻空港で降ろされる #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2020...

タグ: nhk_news

posted at 10:29:01

Kanji @kanjinagay

20年9月13日

@ponnao 想像されるのは

引き算を教える前段階の授業で、「のこり」という概念を使って説明しているだろうということです

これは小テストと思われるので、授業で教えたことの確認をしているだけだと思われます

ここで中途半端に正解にしてしまうことは、引き算を教えるための道筋を邪魔することになります

タグ:

posted at 10:28:22

Kanji @kanjinagay

20年9月13日

@ponnao それに対する解説はあらゆる角度からさんざんしていますので、そちらを読んでください。

タグ:

posted at 10:22:28

今そっち @gororin_dararin

20年9月13日

諸事情あって、次男の保育園にコロナ自粛中もお願いしたとき「モンペみたいですみません」と謝ったら園長先生が「モンペ?初めて聞いた!それなに?」っていったの。保育者が知らないわけないのにこう返してくれたあたり園長先生と保育園の最高さが溢れ出てる。

タグ:

posted at 10:11:13

Ippei Oshida @i_oshida

20年9月13日

感情や直感というのは非知性ではなく、野生の知性だ。野生の知性は下手な理性や論理よりもよっぽど優れた知性であることが多い。おそらく彼らのアドバイスもそれなりに妥当性があるのだろう。リベラルで論理的な考え方をする人ほどそこを勘違いしている。感情は知性として扱わなければならない。

タグ:

posted at 10:01:25

NHK科学文化部 @nhk_kabun

20年9月13日

世界3大映画祭の1つ、イタリアのベネチア国際映画祭で日本の黒沢清監督が「スパイの妻」で監督賞に選ばれました。日本の監督の受賞は、2003年の北野武監督以来、17年ぶりです。www3.nhk.or.jp/news/html/2020...

タグ:

posted at 09:59:27

Kanji @kanjinagay

20年9月13日

ちなみにアメリカの小学校では、授業中にみんなでクッキー焼いたりもしました。

国柄も違うんで、そこまでやる必要はないですが、どれだけ日本の学校がせせこましいか、そうなった理由は、教える側だけではなく、親の方にもあるのではないかと考えてみる必要があります。

タグ:

posted at 09:53:34

Kanji @kanjinagay

20年9月13日

日本人は、算数はぜんぶ数式で、という思い込みが強すぎて、見当外れの批判をしてくる人が後をたたないのですが、北米で教育を受けた経験からいうと、数式以外のものを自由自在に使って、先生の創意工夫で教えますよ。

日本人は、一度「算数は計算」という強迫観念から自由になるべきだと思います。

タグ:

posted at 09:50:12

Ippei Oshida @i_oshida

20年9月13日

結婚前にも、子育てを終えた人達から、「うちは反抗期が本当に大変だったけど、血が繋がっているからこそなんとか乗り越えられた。血縁のない子供を育てるなんて絶対に無理だからやめておきなさい」と忠告された。あれもまったく論理を欠いた助言だったが、彼らなりの野生の知恵だったのだろう。

タグ:

posted at 09:45:38

Kanji @kanjinagay

20年9月13日

世界史教育に関係している立場から言うと、

あの超絶つまらない山川の教科書も、結局、すべての方面に配慮しまくった結果できあがったものです。

「標準的な」ツッコミどころがないものにしようとすると、結局データの羅列になってしまうのです。

タグ:

posted at 09:44:37

なちゅ。 @itacchiku

20年9月13日

おじさんの印象を変えるファッションってあるし、それってやっぱりその人に合わせてそれぞれ違うから、アメリカとかだとそれなりの地位とキャリアの政治家にはスタイリストの一人ぐらいついてそうなイメージあるけど、日本だとなかなかそれはないよなぁ。指摘した人、いい仕事したなw

タグ:

posted at 09:29:01

ベキベッキー @nyamuresuka

20年9月13日

算数のテストの正誤云々見ていると、「授業中に使った方法と言葉で答えること」とという前提をどこかに書かねばならんのかな、と思いはじめる

タグ:

posted at 09:28:12

なちゅ。 @itacchiku

20年9月13日

最近、石破さんがメガネになって雰囲気が柔らかく見えるなぁ、眼鏡が似合うタイプの人だ…と思っていたら、実際に眼鏡にした理由が「周りに『目元が怖い』と指摘されたから」だと知って、笑ってしまったw印象が大事な政治家を長い間やっていてもこういう指摘ってなかなか受けないものなんだなぁ。

タグ:

posted at 09:26:48

ひぞっこ @musicapiccolino

20年9月13日

#仮面ライダーセイバー【所沢市民文化センター】仮面ライダーブレイズが戦っていた前半のバトルシーン。ロケ地は 所沢市民文化センター。ちょうど2ヶ月前に #魔進戦隊キラメイジャー が戦っていた場所です。所沢在住のお父さんは、子供を連れて行って「ここがあの戦いの場所だよ」と自慢しましょう。 pic.twitter.com/x80ze6oaBx

タグ: 仮面ライダーセイバー 魔進戦隊キラメイジャー

posted at 09:25:12

さめ72 @SAMEX_1u2y

20年9月13日

「色々学んでいきましょう!」、絶対に2号ライダーから出た初の発言

タグ:

posted at 09:24:41

度近亭心恋 @dokinteishinren

20年9月13日

ライドブックの名前は
『ジャッ君と土豆の木』
だけどベルト音声は
『ジャックと豆の木』
なの、何か色々なしがらみを感じる
#nitiasa pic.twitter.com/dlZWevQGoG

タグ: nitiasa

posted at 09:24:17

孝至(KOUJI) @ko_second

20年9月13日

2号ライダーが2話からこんなにチュートリアルに素直に協力してくれることってある?もう「その本を渡してくれないなら君を殺します…(暗黒微笑)」で今日30分使うと思ってたもん

タグ:

posted at 09:24:01

大刀 @DAIGATANA

20年9月13日

「ジャックと豆の木にはこう言う使い方もあるんです!(豆弾丸発射)」

ジャックと豆の木ってそういう話じゃねーーーよ!!!

タグ:

posted at 09:22:15

@1024kinako

20年9月13日

私でさえ毎日のように息子から「先生からこんな風に言われた、クラスの子は泣いてた」と聞かされたら一体どういう事なのかと行動起こすと思うよ…。
そうされるだけの事をあの担任はしてたと思う。

タグ:

posted at 09:17:25

Kanji @kanjinagay

20年9月13日

どの部分を切り取っても、第三者から見て突っ込みどころがないテストであるべき

って、そりゃ先生もそれを目指すだろうけど、小学校一年生の小テストで授業に沿った質問をしているんだから、許容範囲でしょうに

それに対して、周囲がいらんツッコミをやりだすことで、無味乾燥なものになっていくのに

タグ:

posted at 09:17:19

がっしー @nazoQQQ

20年9月13日

創刊!ディアゴスピーディー!

これは最初はお安くて、以降合体出来るパーツがくるバイクですね
#仮面ライダーセイバー

タグ: 仮面ライダーセイバー

posted at 09:17:07

そら豆 @Sabamisooicii

20年9月13日

最初は片方のハンドルしか無いんだよねディアゴスピーディー

タグ:

posted at 09:16:51

うきかさ(人類) @ukikasa1902

20年9月13日

創刊ディアゴスピーディーwww
大丈夫?今週だけで完成する??ww

タグ:

posted at 09:16:37

たごーる @tagoal

20年9月13日

ディアゴスピーディー…初回だけお手頃っぽい名前だ… #SHT #nitiasa #仮面ライダーセイバー pic.twitter.com/uAarNyJ87d

タグ: nitiasa SHT 仮面ライダーセイバー

posted at 09:16:25

@1024kinako

20年9月13日

先にその信頼をなくしたのは担任だと思うんだよね…。 twitter.com/megane654321/s...

タグ:

posted at 09:12:00

ジスロマック @yomooog

20年9月13日

DX日輪刀を、DX聖剣ソードライバーにセット!
烈火抜刀!!
ブレイブ炭治郎!!!

タグ:

posted at 09:10:11

さめ72 @SAMEX_1u2y

20年9月13日

ジャックと豆の木やピーターパンはディズニーや他の出版各社とバッティングするのでボカさないといけないが、ドラえもんはテレビ朝日なのでバンバン固有名詞を出せる、『歪み』

タグ:

posted at 09:06:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

めがね旦那@小学校の先生 @megane654321

20年9月13日

小学校教員は40万人いて、もちろん中には不適格教員もたくさんいる
それならば一人の教員が子どもの人生に大きく関わりすぎる「学級担任制」はリスクが高過ぎる
高学年からと言わず、全学年で「教科担任制」を始めたほうがいいのではないか
教員の責任は教科指導のみに絞ろう

タグ:

posted at 08:15:28

なみこ @kojinamichan

20年9月13日

近所を消防車が通ったことで目が覚めて、大坂なおみちゃんの優勝の瞬間観れた😊おめでと〜っ!

タグ:

posted at 07:27:10

めがね旦那@小学校の先生 @megane654321

20年9月13日

でも、その覚悟を持って保護者はやっているんだ。先に信頼関係を崩したのは教員だ。弁護士も違法性が無いと言っている。
そうなると、もう、子どもを守ることができるのは保護者だけだし、その行為は僕が否定できるものでは無いし、そもそも教育の崩壊だから、教育の話では無くて僕の出番でも無いかも

タグ:

posted at 06:31:01

めがね旦那@小学校の先生 @megane654321

20年9月13日

一教員として、どの時間のどんな活動だってすべての保護者に見せることができる実践をしている
お子さんの学校生活で不安になるくらいなら是非見に来て欲しいくらいだ
でも、だからといってボイスレコーダーを付けてもいいという話では無い
ボイスレコーダー設置は教員との信頼関係を築けなくなる行為 twitter.com/megane654321/s...

タグ:

posted at 06:31:00

galapagosan(ガラパゴさん) @galapagosan

20年9月13日

@kanjinagay るべきです。算数数学として出題するなら

個数を数値で聞くべきです。

国語と算数を両方踏まえた問題として出題する趣旨なら上記方針に基づいて

第三者から見ても納得できるような明確な「×の理由」がないものは○にすべきだと思います。

タグ:

posted at 06:20:41

galapagosan(ガラパゴさん) @galapagosan

20年9月13日

@kanjinagay は、問題があまりよくなかったと解釈するべきです。上記問題において

「残り」という言葉の使い方が適切であることを確認したいのであれば

次の文から正しいものを選びなさい

ア ごはんをお代わりしたい。残り1杯ください
イ 3個のりんごを2個食べた。残りは1つです。

みたいな問題を出題す

タグ:

posted at 06:19:17

galapagosan(ガラパゴさん) @galapagosan

20年9月13日

@kanjinagay さらに、採点に対する価値観は賛否両論あるでしょうが、原則として客観性を維持するために

明確に誰が聞いても納得できる「×」にできる理由がなければ○である

というスタンスが望ましいと思います。その場合の懸念事項は○の幅が広すぎるという点がありますが、そのような場合(上記問題も含む)

タグ:

posted at 06:16:55

Ippei Oshida @i_oshida

20年9月13日

血縁に関する人々の考えは、理性ではなく、ほとんどが「信仰」や「生理的嫌悪」といった”感情”に支えられているため、説得を通じて理解を得ることが大変難しい。LGBTの問題もきっと同じだろう。我々が語りかけなければいけない相手は、理性ではなく感情だ。しかし、感情は往々にして人の話を聞かない。

タグ:

posted at 02:25:59

わかき @wakakiku_chan

20年9月13日

ふと見返してそもそもなんだけど、算数の問題なら何故その、、、「のこり」の数でなく「のこり」という言葉を答えさせるのか。
それを答えさせるならば子供に十分な訓練を行ったと言えるだろうか?
「おはなしをつくりましょう」なんて算数の問題として不誠実ではないか。 twitter.com/uochumeinan/st...

タグ:

posted at 02:13:05

Ippei Oshida @i_oshida

20年9月13日

彼は純粋に妊娠のことを祝福してくれていた。血縁の話も彼にとっては本気のアドバイスで、そこに悪意は微塵も感じられなかった。結局、そのような「善意」に基づいた無理解が最もタチが悪いのだろう。悪意の方がよほどわかりやすいし、むしろ悪意であって欲しかった。

タグ:

posted at 02:06:40

Ippei Oshida @i_oshida

20年9月13日

妻が次男を妊娠している時、知り合いから、「子供できたんでしょ!?いやー。よかったね、本当に。やっぱり、血が繋がってる子供はぜんっぜん違うよ。これでようやくお父さんだね。おめでとう!」と言われたことがあった。あの時は怒るどころか、唖然としてしまい、何も言うことができなかった。

タグ:

posted at 01:36:00

チホケスタ @chihokesta

20年9月13日

話の流れで私が今までにあった痴漢やナンパなどの話を事細かに話したら夫は言葉に詰まってしまい、何をとち狂ったのか
「昔の彼女はそういうのなかったのかな?聞いたことなかった」
と言うので
「知らんけど、私、夫に話すのに13年かかってるよ」
と言ったらまた詰まってた。

タグ:

posted at 00:26:49

おたクラブ @otaclub

20年9月13日

でもでもでも売上はやっぱり想定よりがくっと少ないので、お願いがあるんですが、僕が印刷業として歩み出した6年間の知識を凝縮した「同人印刷の知識本」を作るので、一冊1500円くらいで購入して貰えませんか?沢山売れてコロナ対策で作った借金(7000万円)を少しでも返せる状態にしておきたくて…

タグ:

posted at 00:15:36

Kanji @kanjinagay

20年9月13日

「箱の中」が「箱の中身の飴」を指すのは、言語の象徴作用によるものです。
つまり、創作などの詩的言語で使う分には構わないのです。

なので国語のテストなら、場合によっては正解でしょう。

でも算数は論理が全てなので、象徴作用は頭から追い出してしまう必要があります。

1年生でも同じです。

タグ:

posted at 00:04:04

@ponnaoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

あさイチ 鎌倉殿の13人 aibou 相棒 nitiasa カムカム とと姉ちゃん反省会 まんぷく いだてん なつぞら

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました