Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

柚季🍇 8/5-6,20

@raim2005

  • いいね数 156,618/158,699
  • フォロー 987 フォロワー 881 ツイート 365,919
  • 現在地 岩手/キタカミの里(暫定)
  • Web http://hal-fm.jugem.jp/?eid=291
  • 自己紹介 ユズキ(ライム)┆20↑┆ブラックコーヒーとアルフォートが大好物⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*レモンサワーも好き。◆何かあればこちら→https://wavebox.me/wave/2l5t8mrvnee2uhjl/
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年10月03日(金)

H.one @h1karakasa

14年10月3日

第三世代ドラゴンメガシンカレースで見事最後まで残ってしまったフライゴンさん。ある意味期待を裏切らない

タグ:

posted at 01:10:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

陸(っ´ω`c) @anima_solaris

14年10月3日

メガシンカが考案された理由はいろいろとあるだろうけど、最も大きいのは「ポケモンとトレーナーの絆」や「トレーナーの活躍」を演出しやすくするためだと思う。

タグ:

posted at 01:40:26

陸(っ´ω`c) @anima_solaris

14年10月3日

ポケモンは歴史的な理由もあってどうしてもトレーナーがポケモンを支配する構図になってしまいやすく、それを緩和するために様々な方策を取ってきたので、メガシンカもそれをゲームに上手く盛り込もうとしたものとして位置付けられると思う。

タグ:

posted at 01:43:04

陸(っ´ω`c) @anima_solaris

14年10月3日

ポケモン誕生のヒントになったのは制作者が幼少期に体験した昆虫採集であり、捕獲方法も「弱らせて捕まえる」というものなので、このような情報から見ても、「トレーナーとポケモンは対等な友達」という発想が最初から存在したかどうかはかなり疑わしい。

タグ:

posted at 01:45:44

陸(っ´ω`c) @anima_solaris

14年10月3日

方針が変わったのはおそらくアニメの放送が始まったあたりからだと思う。たとえば「ボールの中はポケモンにとって最も快適に設定されている」といった設定などは「ポケモンをボールに閉じ込めている」という批判を避けようとして生まれた設定のように映る。

タグ:

posted at 01:48:33

陸(っ´ω`c) @anima_solaris

14年10月3日

タマゴシステムの登場もこれを加速させる結果になった。「タマゴがみつかった」という非常に回りくどい表現にはトレーナーがポケモンに何個も何個もタマゴを産ませてるわけではないという弁明のようなものが感じられる。

タグ:

posted at 01:54:35

陸(っ´ω`c) @anima_solaris

14年10月3日

結局「捕まえて自分の手持ちにして戦わせる」「ポケモンのみが直接戦闘を担当する」というシステムを維持したまま「絆で結ばれた対等な友達」というのを描くのは非常に困難で、これは現在に至るまで作品構築の上で根の深い課題になっている。

タグ:

posted at 01:55:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

陸(っ´ω`c) @anima_solaris

14年10月3日

ポケモンというゲームが抱える最大の問題点は「ゲームシステム上目指すべきトレーナーの姿」と、「物語的に理想として示されるトレーナー像」の乖離が激しいことだと思う。そしてゲームシステム自体は非常に完成度が高いので放棄はできず、制作者は主にストーリー面での工夫でこれを補う必要があった。

タグ:

posted at 02:06:39

陸(っ´ω`c) @anima_solaris

14年10月3日

しかしこのストーリー面での工夫は非常に苦しく、評価できる部分がないわけではないが、不自然な展開を作ってポケモンが人間に支配されているわけではないことをアピールしようとしたり、「強いポケモンにこだわるべきではない」といった意見を押し付けたりする方向に向かってしまう傾向があった。

タグ:

posted at 02:13:16

陸(っ´ω`c) @anima_solaris

14年10月3日

BWはこの状況を根本から打開しようとして企画された作品のように見える。ゲーチスの鋭い演説から始まる導入部からは、人間とポケモンの関係性を問い直し、その上でトレーナーが頑張りさえすれば両者の関係は素晴らしいものになるということを説得力ある形で示すことが期待された。

タグ:

posted at 02:32:01

陸(っ´ω`c) @anima_solaris

14年10月3日

そのように未解決のタブーに切り込む意志の片鱗を見せてくれたこと自体は評価したい。しかしその意志はまったく続かなかったようで、最終的には成功とは程遠い結果になってしまったように思う。

タグ:

posted at 02:41:23

陸(っ´ω`c) @anima_solaris

14年10月3日

原因はやはり、主人公たちトレーナーに都合の悪いこと――たとえばポケモンを捕まえバトルをさせることに対する負い目や、トレーナーとポケモンが必ずしも良好な関係ではないことなどを十分に描かなかったことに尽きる。

タグ:

posted at 02:48:15

陸(っ´ω`c) @anima_solaris

14年10月3日

特に、トレーナーへの批判を描いた上で「それでも人がポケモンを大切に思うなら、両者は絆で結ばれた仲間になれる」という可能性を示すならともかく、「作中に登場するトレーナーのポケモンは不幸ではないので批判は不当である」「プラズマ団は悪だった」という形で終わらせてしまったのは問題だった。

タグ:

posted at 02:57:31

陸(っ´ω`c) @anima_solaris

14年10月3日

「人間とポケモンは共存可能か」という壮大なテーマを掲げるのであれば、両者の関係はしっかりと問い直す必要があったといえるだろう。かといってXYのような薄味が良いかといえばそれも考えものであり、ストーリーをめぐる困難は絶えない。

タグ:

posted at 03:11:24

陸(っ´ω`c) @anima_solaris

14年10月3日

HGSSの連れ歩きなどにもいえることだが、特にXYで充実したポケパルレやメガシンカなどの新要素は、純粋にゲーム上の注目要素であると同時に「システム面からもトレーナーの存在を肯定できるようにしたい」という願いを形にしたものでもあるのだろう。

タグ:

posted at 03:32:06

陸(っ´ω`c) @anima_solaris

14年10月3日

個人的には無理に対等の友達アピールしなくてももうちょっとやりようはあると思うんだけどな。

タグ:

posted at 03:33:51

陸(っ´ω`c) @anima_solaris

14年10月3日

人とポケモンの関係を問い直すにあたって、主人公はポケモンを大切にしている、という描き方でもいいと思う。ただやはり主人公自身も他のキャラも、何らかの形で問題を抱えていることを描いてほしいという望みはある。

タグ:

posted at 03:50:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Морской еж голова @urchinhead

14年10月3日

社員「今月23-26休んでも良いですか?」
上司「なんで?」
社員「入院することになりまして」
上司「付き添わないとだめなの?一人で行けないの?」
社員「一人で行く予定ですよ。」
上司「だったら君が休む必要ないじゃないか」
社員「私が入院するんですよ?」
上司「我慢できないの?」

タグ:

posted at 08:15:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒花 @moonwaker0110

14年10月3日

遊戯王クラスタ以外の腐ってる方にCP表記「ジャ遊」「凌遊」「赤遊」を並べて、「この受は全員別人」と言った時の反応を見てみたい。
更に主人公同士CPである「十遊」のこの受が武藤遊戯・不動遊星・九十九遊馬・榊遊矢の誰かを是非推理して頂きたい。

タグ:

posted at 23:52:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@raim2005ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

怪盗ジョーカー版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 怪盗ジョーカー ZEXAL ゴールデンボンバー ポケモントレーナー版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 怪ジョキャラ別1draw abe02 金爆版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 怪ジョワンドロ 鬼龍院翔

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました