おしろのひと(気力不足)
- いいね数 661,140/644,638
- フォロー 5,001 フォロワー 848 ツイート 23,949
- 現在地 城ではない
- 自己紹介 coins11→入院
2018年02月05日(月)

ねこます@アバター発売中! @kemomimi_oukoku
強いシード値を持って生まれただけで、わらわみたいなオタクを蔑んでくる。
クソッたれた現実が嫌だというのが、わらわの創造力の根底にあるのじゃ。
VRの世界なら小綺麗なだけで乗り切ってきた無能より、技術美術知識を極めた技術者の方が圧倒的に自由。努力で解決できる。
その方がわらわは好き。
タグ:
posted at 02:10:25

チョコ好き男子が「この時期お店入りづらい……」「わかる、つらい……」みたいな話をしていたので、「これバレンタインデーに買って行くんですよあっはっは!」みたいな顔して買っていけば?と言ったけど、根本解決ではない。
タグ:
posted at 08:17:48


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

多くのビジネスマンに触れてきた実感として、「他人を安く使い倒せば倒すほどおれの労働生産性が上がるぜゲヘへヘ」という人はあまり見たことなくて、どちらかというと「労働生産性どうこうよりも、おれがこれだけ頑張って働いてるんだからお前も頑張れるよな」という人はたくさん見てきた。
タグ:
posted at 10:25:55

平等厨本当キモい。という感想しかない。至極当然の事をやってるだけなのに。
「こんな叩かれると思わんかった」 岡崎体育、日本初のファンクラブシステムに批判殺到 SNSで真意を明かす - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/18...
タグ:
posted at 10:36:42

デザインフェスタをコミケに置き換えて読むと,身近に感じる問題.
真面目な話,総額4万円の小物は「高額な買い物や契約」に該当しないので,成年後見人が事後的に契約を無効にできるものではないと思う.
外出支援で行動擁護?つけるのが現実的
twitter.com/6BT9/status/96...
タグ:
posted at 10:52:23


インフラエンジニア抜きでサーバ、ネットワーク込みのシステムを開発し地獄を見ました。当初インターネットで調べてどうにかなると自前でやったら、サーバスペックは不足、コネクションはブツブツ切れる。その後ネットワークエンジニアの応援で解決。教科書にないインフラエンジニアの経験は貴重です。 twitter.com/sanonosa/statu...
タグ:
posted at 11:18:19



「きれいにすること自体が目的ではなく,作業性を高め事故・障害を防ぐことが本質だよ」と習いました。但し,展示会でラックを構築していた時は「これはお客様に向けたアトラクションだから,ケーブル一本一本の曲げ方にまで拘りなさい! 美しく!」というふうに指導された。
labaq.com/archives/51893...
タグ:
posted at 12:21:32

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

20代後半なら吉野家コピペを知ってるのが当たり前だと思ってる人、君が言う20代後半は小中学生の頃からネットに浸かりブラクラを踏んで泣いたりVIPや面白フラッシュ倉庫を見て遊んでた結構限定的な人達だからな!
タグ:
posted at 13:39:54


Seitaro Shinagawa @sei_shinagawa
M2の最終発表は基本的に燃えないですが、たまに最後に大きな輝きを放つ学生もいます。とりあえず「人工知能」とかの大衆向けワードは使わない方がいいです(最後に最高の輝きを放ちたければその限りではない)
タグ:
posted at 16:05:33

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
「カーネルのプロジェクトの人たちが集まって、カーネルの話をしないなんてことがあるわけないでしょう?」
って思ったけど昨日のkernevm系宴会はだれもkernelの話もvmの話もしてなかったことを思い出した。
話題は「からい」「こっちはもっとからい」「すごいからい」だけだった。
タグ:
posted at 17:32:54

8年前ぐらい前に自分のツイートがパクられてコピペとして出回ったあげくキャラbotに改変され、そのキャラの口調で「俺がパクリだと思われるからお前の元ツイを消せよな」というクソリプをくらった経験を語り継ぐツイッター老人
タグ:
posted at 17:51:05


あとパクツイしたやつをブロックしようと思って検索してたら「コピペをツイートしたんだけど全然ふぁぼ※されない」「元が悪いから仕方ないよ」という会話がなされていて 相手はどうやら高校生で 老人は泣いた
タグ:
posted at 17:54:52



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

今気づいたけど、コインチェックから5億NEM盗んだ犯人の本アドレス NC4C6PSUW5CLTDT5SXAGJDQJGZNESKFK5MCN77OG から2月1日時点で他のアドレスに謎のメッセージが送られていたけど、これよく見たらDASHのアドレスだった。今はまだこのアドレスには送金はない。 live.blockcypher.com/dash/address/X... pic.twitter.com/qbBjL5oBcs
タグ:
posted at 19:30:42

macOSがzipに「_MACOSX」フォルダをおまけに付けるのを行儀が悪いと文句を言う人多いけど、Officeの「UTF-8はBOM付きじゃないと容赦なく文字化けすっぞ」とWindowsのメモ帳の「UTF-8つったらBOM付きって決まってるだろうがBOM付けといてやったぞ」も同じぐらい非難されていいと思う。
タグ:
posted at 19:35:48


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

老人には骨密度が重要でおろそかにすると骨がボロボロになるんだそうだがその骨密度がどれくらいなのか私は知らない。病院で色々検査を受けているから悪ければ何か言ってくるでしょうと思っている。現在骨粗鬆対策の注射を打って五か月目。そろそろ卒業させてもらいたい時期だと若干期待し始めている。
タグ:
posted at 20:27:42


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


この謎スルーホール基板、ほんとクソ安いから気兼ねなく使い捨てできてありがたい アマゾーンで投機的に適当にポチって二週間ぐらいで届くからそのまま在庫にシュウウウ!
するつもりが、こないだは税関に没収されました(返金してくれた)
タグ:
posted at 20:42:43

同年代男女で飲んでお会計割り勘するときに、片方の女の子が5000円出そうとした瞬間もう片方が2000円バンッっと叩きつけてきて、結局女性陣2000円ずつになった問題とかありましたね。あったんですよ。
タグ:
posted at 20:58:32

これの最適解はですね、「その2千円を受け取り、もう1人からはお金を取らず奢りにする」ですよ。
人間は損したくないという心理が強く働くので、守銭の心から先手を打ったことで損をした、と思わせることで“試合に負けて勝負に勝った”を演出することができます。
twitter.com/Koratta4545/st...
タグ:
posted at 21:07:52

ぼに~@C102(日)東C-10b @bonnie_3404
普段からの実験や失踪のし返しのつもりにと恵方巻をぶっ込むが、逆にしきにゃんをよろこばせてしまったP pic.twitter.com/MZKsRumWtB
タグ:
posted at 21:38:29

顕微鏡をのぞいているのは、骨の細胞培養を行ったNASAの実験です。
毎週、順調に増えていく細胞を観察して写真を撮っていく作業は楽しいものでした。
骨折の治療や人工関節の手術で使えるような、医療用の骨の接着剤を開発するための研究です。近い将来、病院で使われるようになるかもしれません。
タグ:
posted at 22:19:42

「みみんが?」 『み』
「耳が?」 『耳゛イ゛ィィーーー!!』
※脱皮中の耳の皮を取ろうとするとアへります pic.twitter.com/zdIv8vzPFA
タグ:
posted at 22:37:59

ラーメン大好き小泉さん、あまりにもありとあらゆる種類のラーメンを食ってるのでラーメンの種類の好みやこだわりが無さそうに見えてきてしまい、実はこの子麺が入ってれば何でもいいのでは…?そんなにラーメン好きじゃないのでは…??みたいな気持ちになってきた
タグ:
posted at 22:46:34


Satoshi Ikeuchi 池内恵 @chutoislam
オックスフォード大だのカリフォルニア大が毎年度の国からの予算に頼らないのは、莫大な資産を中世に寄進されていたり、超絶格差社会で個人の大富豪が天文学的な額を寄付してくれるからです。「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ!」と役人がしばくたびに迎合する人が予算とポストを取って行って論文が減る。 twitter.com/goeland_argent...
タグ:
posted at 23:29:53

「あの歌詞に批判があるのは仕方ないけど、もし書いた人が子育て中のお母さんで、少子化に苦しむ絵本作家のやっと売れた一作だったらそれも可哀想だなあ」という僕の不安に対して「男性」「元暴走族リーダー」「55万部突破」「情熱大陸出演」「内閣府子育てプロジェクト関与」といった安心情報が続々と
タグ:
posted at 23:31:45

林 雄司・7/6~30 林フェス・TOK @yaginome
3時間打ち合わせのあとに入った中華店で気づいたこと。
#CGで再現すると事件っぽくなる pic.twitter.com/YJ3JAw2WFC
タグ: CGで再現すると事件っぽくなる
posted at 23:43:50

なんで昔の顔料は毒物が多いねん、という話なんですが、顔料の着色力や隠蔽力って、粒子の屈折率に依存するんですね。屈折率が大きく細かい粒子ほど、顔料としては色濃く、性能が高いのです。すると、無機化合物の場合は、どうしても重金属化合物が屈折率が高くなり、元素毒性が出やすいのです。
タグ:
posted at 23:53:39