おしろのひと(気力不足)
- いいね数 661,140/644,638
- フォロー 5,001 フォロワー 848 ツイート 23,949
- 現在地 城ではない
- 自己紹介 coins11→入院
2020年09月30日(水)




非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「第1のビールが存在する」「第Nのビールが存在するならば、国税とのいたちごっこにより第N+1のビールが必ず作られる」の2つから、無限のビールが存在することが示された
タグ:
posted at 21:18:38

先日通販で購入した動かないUSBハブ。動作的にハブじゃなくて繋げただけだろうと予想してて、返金受けたあとに分解した結果。 pic.twitter.com/UccYCKJexZ
タグ:
posted at 21:14:10


子供が40cmほどの高さから頭から落ちて怪我をしてしまいfanbox更新どころではなくなってしまいました。すみません。一応問題ないとのことでしたが24時間様子を見て変化がないか確かめる必要があるためしばらく反応も出来ません。
タグ:
posted at 21:02:01

イケメン掃除機たちに掃除を頼んだら菅田将暉がピンチって通知が来た。
待ってろ、将暉…すぐ行く!!!!! pic.twitter.com/dBcPJzahif
タグ:
posted at 21:00:27

ユメグラに半年で100万円課金した結果得られたものと失ったもの、生活はどう変わったか、という点について、後世に残す記録としてそのうちどこかに書きます(書いて怒られなさそうな話だけ)
タグ:
posted at 19:41:23

行政手続き上の押印廃止について各省ほぼ出揃いました。銀行印が必要なものや法律で押印が定められているものなど、検討対象が若干ありますが、大半は廃止できそうです。
タグ:
posted at 19:02:50

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

SkebのTwitterログインの権限ではDMを見ることは技術的に不可能で、基本はクリエイターさんから通報メールをもらって対応しているけど、これもクリエイターさんには結構ハードル高そうなのでワンタッチでスクショ送るだけで通報できるようにしたいね。
タグ:
posted at 15:32:48




売れば売るほど赤字になる手数料で殴って先発を潰す焼畑農業は、BOOTHの登場やEntyの後追いした時からやり方変わってないなって感じたけど、それがいつまでも通用すると思っちゃだめよという感じでやっていきたいですね。
タグ:
posted at 15:08:21

GoToで免許取れるやつが速攻で埋まっちゃったのを見て、車メーカーがよく言う「若い人にどうやったら車に乗ってもらえるか」の答え、もしかしたら免許取得代金の大幅値下げなのかもと思った
タグ:
posted at 15:07:14

個人の1:1の取引であることを徹底して、不特定多数から多額の資金を集めるクラウドファンディングにならないように結構注意を払ってきたけど、一緒くたにされてNGになっちゃわないかの点は心配ですね
タグ:
posted at 15:02:34

これだけ警告やお知らせ出してもリテイクや打ち合わせ強要マンが発生するので積極的にAIや手動で巡回して最後通牒やBANしているのだけど、そこまでソフト面でも運営がカバーできないとSkebと同じルールで運用は結構大変だと思う。
タグ:
posted at 15:01:02

蒔島梓@バ美肉お絵描きVTuber @azusa_maxima
pixivくんの有償リクエスト機能、さっそく金額の上限値が人によって違う上にpixiv側が自動で決定してるらしいと聞いて地獄始まったな…という気持ちになってる
タグ:
posted at 14:50:50

芸能界引退のトレンド入りに「誰だよ」「知らない」と謎アピをする面々のなか、「はじめましての人だった!」と言っている人を見かけて、同じ意味合いであってもこういう優しく棘のない、誰のことも傷つけない言い回しができる人間になりたいな……と思った
タグ:
posted at 14:47:10

師匠宅の片付け。朝から汗だく。ご家族から「持ってって」と言われて貰って帰ってきたけどどうしよう…
これを見て子供は泣くし…かみさんは怒るし… pic.twitter.com/q0Zvh34P5F
タグ:
posted at 14:26:40

肉丸@ 「アイツノカノジョ」&「ばっどが @nikumarusuisann
100日チャレンジも今日で終わり…
感想としては、ほっといても一日14か15時間くらいは描いてるから別に苦ではない✨
ただ描きたい絵が描けないのは辛い時もある😖
タグ:
posted at 14:18:21


GAFAという団体があって会長が居て、その人と一緒に飲むと何故か一緒に飲んだだけの人に箔が付くらしい、というの、これ書いてる人から見えてる世界の構造が漏れ伝わってる感あって滅茶苦茶面白いな
タグ:
posted at 13:43:25

リアルライブイベントの現場稼働や開発も全力でやりつつ、こちらの開発も全力でやっていきをしていました。よろしくおねがいします。 twitter.com/virtual_cast/s...
タグ:
posted at 13:40:54


TODOを漏らし続ける人、「私記憶力悪いんで〜」とか言いがちだけど、TODOは記憶するものではなくリスト管理するもので、TODO発生した瞬間にとにかく一旦思いつく限りメモれ整理されてなくていい整理は後でできるからという指導するけど、実際直後にTODOメモってくれる人ごく僅かだなぁ…というお悩み
タグ:
posted at 13:32:28

これは懺悔なんだけど。
初めてあんスタのライブに現地で参加した時にメロ闇コールの『UNDEAD』のスペルをド忘れしちゃった上に目の前に居た女の人の頭に付けてたリボンに『UNDEAD』が書かれていて私はそれをガン見ながら大声でコールしました。
あの時のあんでの女ありがとう。
タグ:
posted at 13:29:43



会社で隣席の人畜無害そうなメガネのおじさん先輩に原油絡みの話からアゼルバイジャン・アルメニア紛争の話題したら、どうやら株をしていたようで、「教えてくれてありがとう。戦争は儲かるからね…」ってサイコパスみたいな事言いだして怖くて泣いた
タグ:
posted at 12:59:01

最近エゴサのワードを変えたら、「健」診行った帰りに〇〇「屋」に行ってきた!ってツイートが出てくるようになって、健康診断行ってえらいねえの気持ちと飯テロ許せねえの気持ちで板挟みサンド
タグ:
posted at 12:48:14



ついに "GAFA会長" なんていうIT界の裏ボスみたいな存在までできあがったのか・・・。そのうち新興宗教になりそう。 pic.twitter.com/1UFHUoVFAi
タグ:
posted at 12:37:25


「古いルールは守らない、常に壊して新しいルールを作り続けていく」という姿勢がアメリカの強みみたいなところはあるので、そういう面でディベートをぶっ壊したトランプはイノベーターかもしれない...
タグ:
posted at 12:14:51

サービス終了のお知らせ
NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。
約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
やっとくたばってくれた
タグ:
posted at 11:36:42


バーチャルキャスト@VirtualCas @virtual_cast
バーチャルキャストは10月13日(火)、スタンドアロン型VR HMD 「Oculus Quest」/「Oculus Quest 2」に対応予定です。詳しくはこちらをご覧ください。
virtualcast.jp/blog/2020/09/q...
#バーチャルキャスト pic.twitter.com/ynBWNS6Dsq
タグ: バーチャルキャスト
posted at 11:17:29


Batta@『狐のお嫁ちゃんと息子ちゃん @Poisoner_Batta
twitterで上手い!参考になるかも!という絵をローカルに保存する習慣をずっとやっているが、フォルダを見返すと巨乳水着女のイラストばかりになっている。こういう時に自分の正体とは、サルだった頃の脳を知性とかいう皮質で何となく覆っただけの生き物に過ぎないんだなと痛いほど自覚する。
タグ:
posted at 10:45:25

コロナ関係なく既に給料は減っていた。なぜ消費増税してしまったのか……。
民間給与7年ぶりに減少 中小企業の苦戦鮮明: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...
タグ:
posted at 09:57:46

また同世代の友達が結婚した!!30歳になって結婚するライフプランかしないライフプランか選択の時が近づいている気がするけど周り本当におじさんしかいないし、既婚者ほどしない方が良いよって言ってくるし、最近はVRでおじさん達といちゃいちゃするだけでも精神的に満たされてきている気がする
タグ:
posted at 09:27:52

本日香川県を相手取り提訴致します。
ここまで来られたのも応援していただいた皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。
15時45分頃に裁判所に入ります。
来ていただいても大丈夫ですが感染拡大防止策の徹底をお願い致します。
タグ:
posted at 08:45:53

NTTって呼称は民営化の1985年からだったと思うけど、その時には1953年にスピンオフさせた国際電信電話が既にKDDを名乗っていたもんだから、混同しないようにNTTと名付けたんじゃないかな。つくば万博の頃「電電公社からNTTへ」ってCMでやってたような twitter.com/masa_mynews/st...
タグ:
posted at 08:40:47

@middymiddle ホンダは10月から在宅勤務手当が支給されるそうです。私の派遣先も次年度から支給されます。会社にとってコストが下がりすぎると法人税が上がる恐れがあるので、交通費が在宅勤務手当に置き換わるのが主流になると思います。ただ私のような派遣社員への支給はもう少し先になりそうです。お邪魔しました
タグ:
posted at 08:31:03

日本一ソフトウェアに限らず、最近のゲームは昨今の風潮の為か「女子にエッチなことをさせるのは良くないので成人男性にエッチなことをしよう」という舵を切ってる傾向があり、個人的にはイェーイ!!って感じだけど、お前らの言うポリコレはそれで良いのかという気持ちもあります。
タグ:
posted at 08:26:41

設立時のドコモをよく知っているが、当時ドコモには「NTTから追い出された」という思いがあって、それをバネにしたベンチャー意識もあった。取材にもオープンで電話したら社長が出たというのも結構あった。そんな社風なのでiモードを生み出せたが、iモードの大成功で天狗になりNTTになっちゃたな(笑) twitter.com/toukatsujin/st...
タグ:
posted at 08:12:55

14日目 有栖川夏葉(17)
#シャニマス大人になったJK組とJKになった大人子供組 pic.twitter.com/5yPgJWGo1c
タグ: シャニマス大人になったJK組とJKになった大人子供組
posted at 07:56:22

【男性育休義務化 中小7割反対】
yahoo.jp/3690AZ
育児負担の偏りを是正する男性の育児休業の義務化について、中小企業の70.9%が反対していることが、日本商工会議所の調査で分かった。人手不足に悩む運輸や介護・看護といった業種で反対の割合が高い。
タグ:
posted at 07:55:15

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


ポケモンPVの英語コメント見てたら「バンドメンバーは『弱者の反撃』という意味にしたかったのですが彼らはあまり英語ができないのでBUMPOFCHICKEN(ブツブツ鳥肌)というバンド名になりました」「日本にはポルノグラフィテイ(エロ画像)ってバンドもいるから大丈夫」みたいなやりとりあって笑った
タグ:
posted at 05:26:22

すごく労力をかけて「後に書いてあることに依存しない記述」を追求すると、数学書みたいにまず定義から始まるようなものになる twitter.com/kis/status/131...
タグ:
posted at 05:24:12

流出したWindows XPのソースコードをコンパイルしてる人がいる・・・・・・すげ
Compiling Windows XP, part 1 youtu.be/8IyW-bwGQTQ @YouTubeより
タグ:
posted at 05:16:43

モスクワの狂った果実。間男がいる間に旦那が帰って来てしまい修羅場になった模様。全員脚本があるかのような動きと服装でまるでドラマのようです😂バルコニーから逃げるのといい感情MAXな感じといいロシアらしさが出てていいですね!下の階のおばちゃんがまた素晴らしい仕事してる。 twitter.com/wildwildmoscow...
タグ:
posted at 04:22:41


大田区議会議員_おぎの稔 議員系vtub @ogino_otaku
VR大田区ワールドに必要なものを募集します。あったらいい要素、場所をリプライで是非、書いてください。
タグ:
posted at 02:58:56

本日2020年9月30日をもって無事執行猶予の満了となりました。4年間の執行猶予期間、適切な支援に繋がれなかった最初の2年間は孤独で「俺なんか死んだ方がよいのではないか」と真っ暗闇の中にいました。2019年2月に依存症の支援者らと繋がれたことで、絶望から希望への光が見え、こうして生きています
タグ:
posted at 01:49:30

ドコモにコムが移管されたり、NTT研究所とドコモの研究所が合併すると、給料だけコムや研究所側に合わせられて、文化はドコモに合わせられるみたいな地獄の組み合わせが妥当な線で想定されるからマジで嫌なんだよな。
コムや研究所の文化のまま給料はドコモ化するならどうぞご自由に、なんだけど。
タグ:
posted at 01:36:03

ボカロを聴いて育って、当然のようにボカロPを始めた世代なんだけど、今後Vの音楽を聴いて当然のようにVを始める世代が現れるのかなと思うとワクワクするし、いい未来に貢献できたらなと思いますね
タグ:
posted at 01:29:17

ここらへん、「型を知るものが型を破れる」「型を知らないものがやっても型なし」の伊佐山・・・もとい市川猿之助さんの言葉どおりなんですね。
twitter.com/isaya/status/1...
タグ:
posted at 01:22:27

イノベーションって、「コップの水」に例えられるんですよ。その中に少しずつ少しずつ注いでいって、ある日あふれる。膨大な積み重ねの果に生まれるんです。たまたま最後に砂粒一つ投げ入れてあふれることもありますが、そんなの殆どがゼロに等しい話なんです。
タグ:
posted at 01:20:30

王様なり大臣なり大統領なり指導者なり、権力者が「庶民の言葉に耳を傾けて世の中を良くしましたよ」アピール物件です。実際あったとしても、大抵はその時にすでに何らかの草案はあって、あとから子どもとかお年寄りとか妻とかが言った的な感じにしただけです。
タグ:
posted at 01:19:02

古屋美登里 Midori Furuya @middymiddle
あの、テレワーク手当というものはないのでしょうか。
会社側は、社員に交通費を払わなくてもいいしオフィスを縮小して利益を出せるのに、社員のほうは通勤していたときには使わなかった電気や水道、ガスなどの費用が嵩みます。交通費分を加算してもいいのではないかと思うのですが。どうでしょう。
タグ:
posted at 01:18:50

よく世間様で信じられている、「固定観念のない素人のふとした思いつきが、状況を変える」的なの、びっくりするほど、マジでありません。歴史上で、そういう逸話がたまに語られ、美談的に言われますが、たいてい、あとから付け加えられた捏造です。>RT
タグ:
posted at 01:17:27
