おしろのひと(気力不足)
- いいね数 661,140/644,638
- フォロー 5,001 フォロワー 848 ツイート 23,949
- 現在地 城ではない
- 自己紹介 coins11→入院
2022年03月01日(火)

ロシアがSWIFTから排除される事が決定的になっていますが、これが世界経済にどんな影響を与えるのでしょうか。今日は過去にSWIFTから排除されたイランがどうなったか、更にマレーシアの港湾の闇社会がこの件にどう関与してきたかを含めながら、私の予測を書きます。長文ですがお付き合い下さい(1/13)
タグ:
posted at 07:04:26

ニュースでは「SWIFT排除はロシア経済に致命的な影響を与える」と唱える識者も見受けられます。しかし私は大きな損害を与えはするものの、致命的な影響までは至らないと予測しています。その1つの根拠がSWIFTから排除された後のイランの動向です(2/13)
タグ:
posted at 07:04:27

元々イランは日量200万バレルを超える原油を欧州やアジアに輸出していましたが、SWIFT排除を機に輸出量が激減してしまいました。これは確かに当初イラン経済に大打撃を与えました。しかし意外にも致命的な打撃には至りませんでした。何故ならイランは中国に対して原油の輸出を続けていたからです(3/13)
タグ:
posted at 07:04:28

とはいえ近年は中国も経済制裁を受けているイランから正規に原油を輸入する訳にもいかなかったので、第三国を経由して密輸する形を取ってきました。この際に用いられて来たのがマレーシアの港湾の会社です。まずイランから運ばれた原油は、マレーシアの港湾でマレーシア産の原油と混ぜられます(4/13)
タグ:
posted at 07:04:28

その後その混ぜられた原油はマレーシアから中国へと輸出されます。その際に原産国は「マレーシア産」と書き換えられます。現に中国における原油輸入は近年マレーシア産が急伸していました。信じられないかもしれませんが、これは私達マレーシアの港湾事業者の間では内密かつ良く知られた事実です(5/13)
タグ:
posted at 07:04:29

実際この様な形で日量50万バレル以上の原油が、イランからマレーシアを経由し中国へ密輸されてきたと考えられており、これがイラン経済を下支えしてきました。しかしこの密輸も最近役割を終えたと考えられています。2022年1月、中国はイラン産の原油の輸入を再開した事を正式に発表したからです(6/13)
タグ:
posted at 07:04:29

これは重要な局面です。これまでイランはSWIFTを用いた資金移動が不可能でした。またイランとの取引先も制裁対象だったのでマレーシアを経由していました。しかしもはや中国側は制裁を気にしなくなったのです。言い換えれば、SWIFT以外の中国の決済手段が既に稼働している事の証左でもあります(7/13)
タグ:
posted at 07:04:30

さて話をロシアに戻します。ロシアがSWIFTから締め出された場合、最も大きな影響を受ける産業の1つは天然ガスです。天然ガスの輸出(特に欧州向け)はロシアの基幹産業ですから、これが輸出できなくなればロシア経済は小さくない打撃を受けるでしょう(8/13)
タグ:
posted at 07:04:31

しかし一方でSWIFTが禁止されても、天然ガスの輸出入自体には禁輸措置が課されない可能性もあります。この場合、各国は中国の決済システムを通じて購入する事も考えられます。また仮に各国が輸入を見送っても、中国がそれを買い支えるでしょう。現にイランの原油制裁の際に中国はそうしました(9/13)
タグ:
posted at 07:04:31

一方の欧州も天然ガスの輸入の4割をロシアに依存しているので、小さくない打撃を受けます。更にもし中国の決済システムが天然ガスの取引に継続的に用いられる様になると、長期的には米ドルを用いたSWIFTの権威が弱まる危険性もあるため、米国としてもこれを長引かせたくはないはずです(10/13)
タグ:
posted at 07:04:32

つまりロシアのSWIFTからの排除は、ロシア/欧州/米国ともに悪影響を与え、ボディーブローの様に効いてきます。一方で漁夫の利を得る可能性があるのは中国です。本来中国にも経済制裁をしないと効果が無いのですが、それは不可能です。欧州も米国も中国への貿易依存度が余りにも高すぎるからです(11/13)
タグ:
posted at 07:04:32

結論です。今回のSWIFTからの排除はロシアにとって想定内です。これはロシア経済に大きな損害を与えますが、致命傷には至りません。中国が決済システムを用意し、天然ガスを買い支えるからです。ここから先は欧州とロシアの消耗戦になり、日本を含め世界全体でインフレが更に加速するでしょう(12/13)
タグ:
posted at 07:04:33

余談ですが、私はマレーシアの港湾で原油の密輸に携わる会社と面識があります。ただここでは書けません。書けばマラッカ海峡に沈められてしまうでしょう。ご容赦下さい。更にDeepな港湾の裏話はnoteに書いています。是非ご覧下さい。長文のお付き合い有難うございました(13/13)note.com/malaysiachansa...
タグ:
posted at 07:04:34
2022年03月03日(木)

Gakushi Fujiwara / 藤 @fujiwara_g1
国連総会緊急特別総会、ロシア非難決議案、採決。
賛成=141
反対=5
棄権=35
無投票=12
圧倒的賛成多数です。これにより、国際社会がロシアをどう見ているかがはっきりしました。
歴史的な瞬間を、動画でも貼り付けておきます。
鳥肌が立ちました。 pic.twitter.com/cHPWt6Nc5G
タグ:
posted at 02:03:35

く"らモコ@C102(日)東イ01a @grachan_smile
ウクライナで話題のジャベリン対戦車ミサイル、実は米軍がマニュアルを全て公開してたりします。ジャベリンはCLUという装置(ミサイル発射機とは分離できる)を通して車両をロックオンするんですが、実際に戦車がどのように写るかも書いてありますね。 pic.twitter.com/t9w3Vk2EUr
タグ:
posted at 23:44:09
2022年03月04日(金)

自分「抱き枕イラストできました」
担当「あ、裏面まで…表面一枚のつもりだったけど申し訳ない、伝達ミスでした」
自分「抱き枕は裏もなきゃダメでしょうが!!!」
ちゃんと表裏になりました
タグ:
posted at 15:08:34

担当「(……だって『脱いでる』んですよ、このクオリティーで。1.6mサイズのイラストで。そら仕様ひっくり返してでも表裏にしますよ?)」(白目)【最終17巻3月25日発売!!】 #ナイツマ twitter.com/isiyumi/status... pic.twitter.com/nA8b0zYPKr
タグ: ナイツマ
posted at 15:39:30
2022年03月05日(土)


【使用済みロケット 月に衝突か】
news.yahoo.co.jp/pickup/6420084
科学者の軌道計算によると、長年にわたって宇宙を漂っていた使用済みロケットが4日、月に衝突した。天文学者のビル・グレイ氏によれば、約4トンのロケットは時速9300キロで月に衝突し、「直径10~20m」のクレーターができたはずだという。
タグ:
posted at 16:12:00


ジーク ジオン!
#ガンプラ #ゲルググ pic.twitter.com/qo9UaQCov4
posted at 20:09:32
2022年03月06日(日)

#ELDENRING #エルデンリング
クリア間際思ってること pic.twitter.com/yTm4GOJVvu
posted at 04:06:51


いいか、落ち着いて聞けよ。
キルミーベイベーはアニメ化して10年経った今でも大絶賛連載中の超人気漫画だ。だからキルミーは死んだんだとか二度と言うんじゃないぞ。 pic.twitter.com/io9N5MRrjp
タグ:
posted at 17:33:54

youtubeのほうに上がってるアゴロックが100万再生いったらしいです
すっっっっっっっげええええええぇぇぇぇぇぇぇぇ〜〜〜〜〜へへっっっっっっっへえええええぇぇぇぇえへえええええぇぇぇぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ええええええええ〜〜〜…………
タグ:
posted at 20:13:59


また見たいって沢山言っていただいたので、人妻フジキセキの存在しない記憶を置いておきます
ありがとうございます pic.twitter.com/H6p9034OCJ
タグ:
posted at 20:39:21


フリードマン教授の素晴らしい分析。必読。ロシアは準備した兵力の9割以上をコミットしてなお、何ら目的を達していない。軍事的に制圧したところも政治的に掌握していない。もはや西部に回す兵力はないので、ウクライナはキエフが陥落しても、リヴィウを中心に立て直せる 1/3 samf.substack.com/p/space-and-ti...
タグ:
posted at 22:52:22