おしろのひと(気力不足)
- いいね数 661,140/644,638
- フォロー 5,001 フォロワー 848 ツイート 23,949
- 現在地 城ではない
- 自己紹介 coins11→入院
2022年06月07日(火)

柳野かなた@最果てのパラディン @yanaginokanata
おふざけで出しましたけど、もちろんこの診断の信頼を毀損しようとかそういう意図はないです。そもそも『最果てのパラディン』って作品、だいたいどの時代のどんな「小説家になろう」向けの診断に出しても「舐めてんのかそれじゃなろうでやってけねえぞ(意訳)」って評価を頂くんで…!
タグ:
posted at 13:10:27


超天ちゃん出てきた時、デビュー1ヶ月で目標登録者数100万人はさすがにゲーム的な数だとは思ったけどリアルでその半分の2週間で達成する人が現れるとは普通思わないだろ
タグ:
posted at 17:39:20

口をつけたペットボトルで、どのように細菌が増えるかの実験。 www.ncsm.city.nagoya.jp/visit/visitors... とてもよくできている。オレンジジュースはあまり増えず、麦茶は爆発的に増えるという、やや意外な結果も、ちゃんと説明されるし、その説明をきちんと実験で検証している。
タグ:
posted at 18:02:15


にじさんじだけではなく、たくさんのVtuberの方や、今まで世界を構築されてきた皆様方に反応いただけているのも確認しております!感無量ですわ……😱みなさまがた、本当にありがとうございます‼️
タグ:
posted at 21:10:54


先日やっと夫との視界の違いに気づいたばかりなので、トップガン観ててもトムクルーズの視界のことしか考えられなかった pic.twitter.com/F5amhcWzXR
タグ:
posted at 23:54:06
2022年06月08日(水)

なお、サロメ嬢が頭に何でも「お」をつけて敬語にするギャグは「Mr.」とつけるとある程度再現できる。
「お弾、お弾はどこにありますのー?」->Mr. Bullets? Mr. Bullets~? Where might you be hiding, my dear sir!"
タグ:
posted at 00:48:19


◯線(まるせん) じゅっこく2巻1月27 @marusen_kun
先輩とプリクラが撮りたい高身長の女の子 pic.twitter.com/wlmOcudbZy
タグ:
posted at 11:35:24

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


池袋のガチで日本語通じない系の四川料理を食べたらケツの穴が爆発して、ふと現地の人間の肛門事情が気になり"四川 肛門"で検索したら四川には大量に肛門科があるらしくてバカ笑った。死ぬど
タグ:
posted at 23:53:55
2022年06月09日(木)

#ド直球に言いますがフォローしてください
ウマ娘𝑩𝑰𝑮 𝑳𝑶𝑽𝑬です pic.twitter.com/fOzWZg8ArF
posted at 08:57:04


皆様のフォローお待ちしておりましてよ✨✨
#ド直球に言いますがフォローしてください
#ウマ娘 pic.twitter.com/eooTKsd069
posted at 12:29:56

聖人すぎる…
修学旅行生に作品破壊されたアーティストがコメント 「芸術を愛する人々に悪い爪痕を遺さないよう、最善を尽くしたい」 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/22... pic.twitter.com/uqp3ILYWux
タグ:
posted at 19:34:27

HTTPのステータスコード 418 はUnusedとなりました。418 I'm a tea potではない
www.rfc-editor.org/rfc/rfc9110.ht... pic.twitter.com/5XZKub21Jv
タグ:
posted at 20:36:15

『トップガン』を初めて観たんですけど、この映画、「訓練飛行中に所属不明機の襲撃を受ける」に始まり、「口説いたお姉ちゃんが教官」「フライト中の事故で親友を失う」「士官学校No1のいけ好かないライバルと共闘」と、男子の好きなおかずばっかり詰まってない????初めて観た気が全然しない……
タグ:
posted at 21:06:49

もなかの差し入れを頂いたタイミングで「京都のあんこ日持ち良すぎだろ!」つったら一人だけ吹き出したので、自分の品位と引き換えに近場のボンクラを一人あぶり出せました
タグ:
posted at 21:13:22

著作権の対談で、「80歳の漫画家が、孫のタロー6歳と共同原作で漫画を描いた場合、著作権の保護機関が実質150年ほど延長されるのでしょうか?」という、素朴な疑問をだしたことある。
タグ:
posted at 21:34:37


Satoshi Nakajima @No @snakajima
Web3の信者たちは「Web2.0 の時代は、全ての利益はGAFAに吸い取られてしまったけど、Web3の時代になれば消費者も利益を分かち合うことが出来る」と言いますが、その仕組みについてNFTを例にとって解説します。👇
タグ:
posted at 22:00:08
