【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

白湯さゆぬ

@sayunu

  • いいね数 19,095/15,300
  • フォロー 131 フォロワー 1,132 ツイート 138,990
  • 現在地 千葉県浦安市しずくの森
  • Web https://profcard.info/u/5Ixy3HebFsU95qILjhVqtGEq6Q33
  • 自己紹介 絵は「#絵 from:sayunu」で検索してください。▼言葉と文字とヨッシーアイランドが好き。たまごっちやここたまのアニメを見ます。簡単な絵を描きます。日本語の研究で博士号を持ってるらしい。 http://mofu.kemo.no/@sayunu http://skeb.jp/@sayunu
Favolog ホーム » @sayunu » User » ken_nishizaki
«< 前のページ1のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年01月30日(木)

西崎憲 @ken_nishizaki

14年1月30日

@sayunu 「モルワイデ図法」も絶妙の響きですよね。私も子供の頃から好きでした。

タグ:

posted at 16:46:50

   

西崎憲 @ken_nishizaki

14年1月30日

@sayunu はい、今回色々な図法があることを調べて知りました。興味深かったです。そして地面が球面にある以上完璧な平面図というものは存在しないということに興趣を覚えました。しかし図法の名前は面白いですね。「ボンヌ図法」と「ランベルト正角円錐図法」などに惹かれました。

タグ:

posted at 16:09:04

   

西崎憲 @ken_nishizaki

14年1月30日

@sayunu 首都からの距離の正確さでは一応まさる改訂版が作れてよかったです。御指摘ありがとうございました。ちょっとまずいことになるところでした。最初の版がもう二千以上RTされているのがちょっとおそろしいですが。

タグ:

posted at 16:02:14

   

西崎憲 @ken_nishizaki

14年1月30日

@sayunu 言われてみればほんとうにごもっともというしかないのですが、普段あまりやらないような作業なので誤差の大きさまで考えがいたりませんでした。元にした世界地図はじつはちょっと大丈夫なのかと思ったのですが、フリー画像でないとまずいなと思って採用しました。

タグ:

posted at 15:56:33

   

西崎憲 @ken_nishizaki

14年1月30日

「日本UK早わかり図(改訂版)」を作成しました。最初の版はメルカトル図法を下敷きにしたせいか不備がありました。改訂版はGoogle Mapで都市間の距離を元に作りました。厳密なものではないですが著述の参考に御利用ください。 pic.twitter.com/AxAiI84dW3

タグ:

posted at 13:15:24

   

西崎憲 @ken_nishizaki

14年1月30日

@asaokitan @sayunu 有難うございます。こんな便利なサイトがあるとは。しかしこの「市」の範囲ってどの位なんでしょうね。「市内」という計算と中心部から中心部への計算では違ってきますよね。グーグルの丸の位置等も気になってきました。そこまで厳密にはやりませんが。

タグ:

posted at 12:14:52

   

西崎憲 @ken_nishizaki

14年1月30日

@asaokitan @sayunu 両国の緯度はそんなに違わないので、そこまで差がでるとは思いませんでした。ちょっと不思議です。ところで、London - Glasgow 555kmというのはどこで調べられたか伺ってもいいですか。もう少し遠いような。今度は正確を期したいので。

タグ:

posted at 11:14:55

   

西崎憲 @ken_nishizaki

14年1月30日

@sayunu  あ、もうすでにお考えになっていたのですね。グーグルマップがどこを中心にしたものか、多少不安ではありますが、そのくらいの誤差には目をつぶってもいいかなと思います。

タグ:

posted at 09:57:12

   

西崎憲 @ken_nishizaki

14年1月30日

@sayunu いま思いつきましたが、ロンドンからみた各地区の距離を体感するというのが目的なので、東京から各都市への距離、ロンドンからの各地区への距離をグーグルマップで割りだして作成したらよさそうです。それで必要な「正確さ」は得られそうです。ありがとうございました。

タグ:

posted at 09:51:55

   

西崎憲 @ken_nishizaki

14年1月30日

@sayunu 作ってくださったものを参考にして、修正版を作ろうと思います。ただ正確なものを作ろうとすると、ものすごく大変なことになりますね。いずれにせよ、御指摘ありがとうございました。実用性の点で信頼性のある修正版を作成します。

タグ:

posted at 09:39:53

   

西崎憲 @ken_nishizaki

14年1月30日

@sayunu 最初はグーグルマップを利用しようとしたのですが、縮尺を正確に合わせるのがかなり大変そうだったので、メルカトル図法に頼ってしまいました。でも、緯度差という方法がありましたか。緯度差から割りだしてもう少し正確なものは作れそうですね。

タグ:

posted at 09:35:12

   

西崎憲 @ken_nishizaki

14年1月30日

@sayunu こんにちは。元にしたのは『世界地図』
www.sekaichizu.jpというサイトのメルカトル図法の世界地図です。縮尺は同地図のままです。そのかぎりでは正確なわけですが、メルカトル図法ゆえの幾つかの歪みのせいですね。

タグ:

posted at 09:31:50

   

2014年01月29日(水)

西崎憲 @ken_nishizaki

14年1月29日

イギリス連邦を具体的な感覚で把握する必要が生じたため、東京とロンドンを基点にした同縮尺の地図を作りました。翻訳者や文章家の皆さま、よかったら参考にしてください。
「日本UK早わかり図」
リヴァプールは大体仙台の感覚なのですね。 pic.twitter.com/ig1ETbHYFT

タグ:

posted at 12:31:54

   

«< 前のページ1のページ >»
@sayunuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

glyphwiki たまごっち版真剣お絵描き60分一本勝負 たまごっち NintendoSwitch cocotama twifull_sap ここたま版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 BreathoftheWild pixiv ゼルダの伝説

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました