shibure
- いいね数 54,412/64,974
- フォロー 604 フォロワー 1,442 ツイート 45,002
- 現在地 埼玉県
- 自己紹介 図書館見学家(自称)/図情大→情報メディア研究科→私大職員/出身:福岡県(大宰府・水城付近)/資格:司書・学芸員/参加:Lifo・MULU・saveMLAK・tralib・アーキビストサポート/興味:MLA・MALUI連携
2013年02月24日(日)
【3月1日・図書館情報学チャンネル公開企画のお誘い】3月に修了される@min2fly氏・@tlila氏が遂に今週で放送を卒業!その記念に“大学院生として”最後の思いを語って頂く「佐藤翔・三津石智巳最終講義」開催!ぜひ会場へお越し下さい bit.ly/a5OODT
タグ:
posted at 22:40:42
yuko_matsuzaki @yuko_matsuzaki
(メモ)日本専門家ワークショップ2013・その3:「日本専門家育成戦略会議(ライブラリアンの報告編)」 (#JSW2013 1日目) egamiday3.seesaa.net/article/331111...
タグ:
posted at 16:22:18
yuko_matsuzaki @yuko_matsuzaki
(メモ)日本専門家ワークショップ2013・その2:「日本専門家育成戦略会議(研究者の報告編)」 (#JSW2013 1日目) egamiday3.seesaa.net/article/331108...
タグ:
posted at 16:21:59
yuko_matsuzaki @yuko_matsuzaki
(メモ)日本専門家ワークショップ2013・その1:「日本専門家ワークショップ」とは何か? (#JSW2013) egamiday3.seesaa.net/article/331102...
タグ:
posted at 16:21:08
これまでずっとアメリカ公共図書館の電子書籍貸出はAmazon+OverDriveでやってると思ってたけど,実際こっちきて見た図書館ではOverDrive単体がサービス提供してたな.あとNookが異常に強くてビビった.Kindle,iPad,Nookの3強って感じ.
タグ:
posted at 10:05:35
予算の申請書書くのは苦手だ.調子よく書くと,自分本位になってしまい,媚びて書くと,まるで駄目になる.まぁ,ビブリオバトルと一緒で,自己と他者のバランスが大切やね.日頃からトレーニングすべきかなー.
タグ:
posted at 09:13:37
「伊勢」でファイナルアンサー。/うどん好きは伊勢神宮、そば好きは出雲大社へ 遷宮期、どっちに行けばいい?:BIGLOBE Kirei Style ニュース@kirei_styleさんから ow.ly/hZmQV
タグ:
posted at 08:46:13
[museum][archives]「ミュージアムの運営には同時にアーカイブズの整備が必要なことを、ちゃんと理解していて実行に移し得た明治人は、いまの文化官僚より数段えらいと思う。」 / “浅草文庫の記憶/資料館における情報の歴史…” htn.to/RdyuZQ
タグ:
posted at 08:45:41
[読書][子ども]ファーストブック選びに。 / “生後半年の赤ちゃんでもニコニコ顔になるシンプルな絵本9パターン(スゴツマ) - Peachy[ピーチィ] - 毎日をハッピーに生きる女性のためのニュースサイト - livedoor…” htn.to/QYwm9m
タグ:
posted at 08:43:53
山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji
日大理事長、業者から500万円超受け取る(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20... 学校法人「日本大学」の田中英寿理事長(66)が、昨年までの約6年間に、同大の工事を受注している建設会社から計5百数十万円を受け取っていたことが大学関係者らへの取材でわかった。
タグ:
posted at 08:28:08
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
しかし,学内行政にしろ一般の行政にしろ,行政的立場に経つと,どうしても,制約ばかりがデザイン対象になり,制約を解く,自由度を発生させるデザイン(規制緩和)は行われにくくなる.まぁ.医者でも一緒か.本来飲まない,毒としての薬しか,処方しない.平常時でもこれをしようとするのが政治.
タグ:
posted at 08:19:16
基本的に僕のスタンスとして,政策や教育は極力,直接制御ではなく,間接制御で在るべきだと思う.けっきょく,現場や個人毎の個別事情があるので,その環境要因に応じて,最終的な自由度の下でoptimizationしてもらわないと,社会的厚生は増えない.制約増えると普通は厚生減る.
タグ:
posted at 08:15:32
ふむう.まぁ,外遊びは僕も得意じゃなかったけど,ある程度はしてた.ただ,義務化って言葉がポンポンでてくるのは直接制御的でロスも多そう >> 東京新聞:小学校 外遊び義務です 都教委方針、毎日60分:社会(TOKYO Web) bit.ly/11ZsNbU
タグ:
posted at 08:13:41
気になりだしたらつい調べずにはいられないところとか、さらっと聞いちゃうあたりは、職業病だなぁと思いました。でも今回の件で各会社のHPのつくりを比較したり、お返事が届くまでの時間や文章の対応など見ていると色々勉強になったのでよかったと思います。きちんと対応してくださったことに感謝。
タグ:
posted at 07:59:23
山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji
「アカデミックアドバイジングの評価法としては,米国においては多様な取り組みについて,それぞれ具体的な評価項目を設け,それを経年的に分析する仕組みがあるが,日本においては,その段階に達しているとは言い難い。」www.tku.ac.jp/kiyou/contents...
タグ:
posted at 07:39:46
山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji
「米国には,アカデミックアドバイジングに関する専門職団体として,NACADA
(National Academic Advising Association)がある。」www.tku.ac.jp/kiyou/contents...
タグ:
posted at 07:38:44
山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji
「学習支援における学習アドバイザーの業務については,学習支援そのものの定義が必ずしも関係者内で一致しておらず、学生からの相談自体は学生の任意であることもあり,利用者が一部の限定された学生に絞られてしまうといった課題も見えている。」www.tku.ac.jp/kiyou/contents...
タグ:
posted at 07:37:11
山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji
鹿児島大学では、学生の学生生活及び修学上の支援を図ることを目的に、上級生が学生の目線で下級生にアドバイスを行うピア・サポート制度を、平成24年4月からスタートさせました。www.kagoshima-u.ac.jp/education/peer...
タグ:
posted at 07:29:52
山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji
お茶の水女子大学 ピアサポート・プログラムとは www.ocha.ac.jp/plaza/peer/ind...
タグ:
posted at 07:29:08
山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji
「ピア・サポート等、学生同士で支援する制度を実施している大学」は、日本の大学全体の21.3%(2008年)。8割の大学には無い。eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstre...
タグ:
posted at 07:27:10
山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji
大学教育におけるピアサポートシステムのあり方に関する研究 : 既往研究の整理と「北海道大学ピア・サポート」の実践から 岡本 健 eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstre...
タグ:
posted at 07:23:44
山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji
岡山大学アカデミックアドバイザールームは、学生の学習をサポートするために作られた独自のシステム。大学院の各専攻から選出されたアドバイザー(大学院生)が,所定の時間に常駐し学習に関する様々な疑問や質問に応じます。www.science.okayama-u.ac.jp/life/AAR.html
タグ:
posted at 07:09:22
山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji
アカデミック・アドバイザーは米国や中国の大学のように専門職員が行うべきで、教員だけにそれをやらせるのは教員の負担を増やすだけだ。
タグ:
posted at 07:07:45
山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji
(まだ行っていないが)インドネシア&シンガポール大学めぐり報告会を、3月23日(土)15時~東京(テンプル大学ジャパンキャンパス)、3月29日(金)18時~大阪(近畿大学東大阪キャンパス)で開催します。ぜひお越しください。
タグ:
posted at 06:58:20