Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

shibure

@shibure

  • いいね数 54,412/64,974
  • フォロー 604 フォロワー 1,442 ツイート 45,002
  • 現在地 埼玉県
  • 自己紹介 図書館見学家(自称)/図情大→情報メディア研究科→私大職員/出身:福岡県(大宰府・水城付近)/資格:司書・学芸員/参加:Lifo・MULU・saveMLAK・tralib・アーキビストサポート/興味:MLA・MALUI連携
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年10月02日(日)

教育フォルダ @edufolder

11年10月2日

20111002「ランドセル:大型主流に 先行メーカー、さらに大きく 「子に負担」業界困惑」(毎日jp) t.co/4GodleBk

タグ:

posted at 23:56:27

教育フォルダ @edufolder

11年10月2日

20111002「読み聞かせ:効果証明 大脳辺縁系が活動、喜怒哀楽わかる子に 脳科学者ら共同研究」(毎日jp) t.co/qZAbNJU4

タグ:

posted at 23:55:39

教育フォルダ @edufolder

11年10月2日

20111002「さいたま市 学校メールシステム構築 災害情報など配信へ:埼玉」(東京新聞) t.co/qgdARg6I

タグ:

posted at 23:46:50

教育フォルダ @edufolder

11年10月2日

20110930「12年度予算:文科省、学校耐震化に2325億円--概算要求」(毎日jp) t.co/aqsZDYmx

タグ:

posted at 23:44:47

Eriko Amano @sabarya

11年10月2日

BOOKOKA(ブックオカ)2011は10月20日〜11月20日です。 t.co/ztRgIOPh

タグ:

posted at 23:39:34

リブヨ @libyo

11年10月2日

「未来の読書体験スペースが神保町に開館、国立情報学研究所らが企画・運営 -INTERNET Watch」 t.co/CL7SpBno via @internet_watch

タグ:

posted at 23:18:52

Tourism Japan @tourismjp

11年10月2日

地域の話題 - 宮崎日日新聞: 宮崎日日新聞地域の話題宮崎日日新聞宮崎市の青島観光振興に取り組む情報交流拠点「コンシェルジェあおしま」は、10日のオープン2周年に合わせ、事務所を置くJR青島駅舎内で記念イベントを開いている。... t.co/FFUNIQ73

タグ:

posted at 22:37:43

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

11年10月2日

アフォーダンス、ということばを今日は出さなかったけども。

タグ:

posted at 22:27:53

Satoko @satoko_212

11年10月2日

これは気になるニュース。 // 筑波大・教員組織を変更 /茨城 - 毎日jp(毎日新聞) t.co/sJzs8WtV via @mainichijpnews

タグ:

posted at 22:27:44

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

11年10月2日

コクヨが履修証明欄のある履歴書を発売 t.co/qVoQfCfe

タグ:

posted at 22:25:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡本真 原則 #saveMLAK & @ @arg

11年10月2日

また、NHK等のラジオでの津波警告が市民になぜうけとめられなかったのか、災害時の心理という観点とは別に、メディアはどうすれば、伝わるようにできたのか、その分析もぜひしてほしい。※これは、お前はどうなんだ的な返しの論法で言っているのではなく。

タグ:

posted at 22:01:41

竹林ミ來 @chik325

11年10月2日

国立公文書館には初めて行ったけど、門から見るとたぶん展示資料を日光から守るために分厚いカーテンと遮光ガラスに覆われていて、開館している雰囲気が全くなかった。開いてるってことのアピールをもう少し工夫してもいいんじゃないの。相当の必要か勇気がなければちょっと近寄りがたいよ

タグ:

posted at 21:50:52

三重の文化 @miebunka

11年10月2日

三重のくらしの古い写真を集めています!
三重の新県立博物館 みんなで集めて活かそう!三重のくらしの写真収集プロジェクト
t.co/Ts0Nwiwf

タグ:

posted at 21:21:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岩永真一 | 福岡テンジン大学・学長 @tenjin_univ

11年10月2日

ゴマサバ茶漬なるものを発見!これは美味い。福岡へ来客があったときに食べさせたいリスト入り!@福岡市鮮魚市場

タグ:

posted at 20:42:25

大学サラリーマン @daisala

11年10月2日

立命館大学 学生Faculty Development Staff - t.co/1OxG6KiY

タグ:

posted at 20:35:00

これでも大学職員 @koredemo

11年10月2日

ついにか。。「くびくびカフェ閉店しました(京都大学時間雇用職員組合)」t.co/eXHXv7Zw

タグ:

posted at 20:28:09

Tourism Japan @tourismjp

11年10月2日

民間会社、市に寄贈後も維持費負担 京都駅前の音楽噴水 - 47NEWS: 民間会社、市に寄贈後も維持費負担 京都駅前の音楽噴水47NEWS本来、寄贈された側が維持費を負担するのが一般的だが、「財政難で市の負担が重い」と市議会... t.co/na5g286H

タグ:

posted at 19:57:51

Orange Neko @orange_neko

11年10月2日

読書記録『震災と鉄道全記録』:ニュースで断片的な被災しか知らない気がして、買ってみたムック本。東北の未復旧の路線の、4月の曲がった線路や壊れた駅と車両、5月にも瓦礫の中だったり、7月には撤去されて線路のあとかたもない写真。旅したことのある路線も。形は変わっても復活を願います。

タグ:

posted at 19:35:13

岡本真 原則 #saveMLAK & @ @arg

11年10月2日

「大学図書館問題研究会 大阪支部例会 ラーニングコモンズデザイン会議@大阪 #handailc」をトゥギャりました。 t.co/TpRz2cNN

タグ: handailc

posted at 18:57:54

Yuhei Yamauchi @yuuhey

11年10月2日

米国の大学における学習支援組織
ライティングセンター (1970- ) 読解作文の支援 ラーニングセンター (1990-) 理数系科目の支援+学習方略 ラーニングコモンズ (2000-) 大学図書館との融合

タグ:

posted at 18:53:32

Yuka Egusa @yegusa

11年10月2日

@arg ま、そういう意味では、研修にかぎらず、内向きなイベントや内向きな組織の情報はWebに情報がでてこないですよね~。自覚があるかどうかはともかく。Webに載せる必要性を感じてないっぽいので。

タグ:

posted at 18:46:14

岡本真 原則 #saveMLAK & @ @arg

11年10月2日

継続教育はそうでしょうね。同時に育成過程の不足を補う意味も。継続の定義次第ですか。RT @nagasou: @arg 色々とご助言ありがとうございます。定義等が大変そうだったので、研究計画書には継続教育としているのですが(笑)、まずは研究としての対象を 略 #図書館員の研修事情

タグ: 図書館員の研修事情

posted at 18:40:45

岡本真 原則 #saveMLAK & @ @arg

11年10月2日

組織内回覧で十分だからかな。RT @yegusa: 受講者が限定的だからかなあ。受講資格:〇〇会員のみとか、〇〇図書館のみとかってかんじで。受けれない人に情報提供してもって思ってるんじゃないかなあ。 RT @arg 略 研修はあまり情報がウェブに出ない傾向 #図書館員の研修事情

タグ: 図書館員の研修事情

posted at 18:38:01

大学職員への道管理人 @unista_kanrinin

11年10月2日

とある大学を訪問したら、女性職員が制服を着ていたのでちょっと驚きました。職員が制服着ている大学もあるんだなぁ…。男性用の制服もある大学もあるのかな。

タグ:

posted at 18:29:00

remon @nagasou

11年10月2日

@arg 色々とご助言ありがとうございます。定義等が大変そうだったので、研究計画書には継続教育としているのですが(笑)、まずは研究としての対象をしっかりとさせないといけないですね。当分は、図書館年鑑と大学図書館協力ニュースで取り上げられてるもののリスト化に取り組む予定です。

タグ:

posted at 18:14:51

Yuka Egusa @yegusa

11年10月2日

受講者が限定的だからかなあ。受講資格:〇〇会員のみとか、〇〇図書館のみとかってかんじで。受けれない人に情報提供してもって思ってるんじゃないかなあ。 RT @arg:個人的感覚だが、研修はあまり情報がウェブに出ない傾向がある。

タグ:

posted at 18:08:00

岡本真 原則 #saveMLAK & @ @arg

11年10月2日

個人的感覚だが、研修はあまり情報がウェブに出ない傾向がある。

タグ:

posted at 18:04:42

岡本真 原則 #saveMLAK & @ @arg

11年10月2日

@nagasou @shibure @humotty このテーマで研究費をとれないかなあ。一月気合いれて調べれば、かなり把握できる気がする。あとは、よく講師してる先生のアドバイス。

タグ:

posted at 17:59:55

岡本真 原則 #saveMLAK & @ @arg

11年10月2日

@nagasou @shibure @humotty あと、開催日時、開催曜日、開催時間帯、参加者数まで、把握されると、データとしても有用性が増しますね。

タグ:

posted at 17:58:14

岡本真 原則 #saveMLAK & @ @arg

11年10月2日

@nagasou @shibure @humotty 受講に資格や審査、条件がある。を入れると絞り込みやすいけど、範囲限定しすぎるかな。

タグ:

posted at 17:56:39

岡本真 原則 #saveMLAK & @ @arg

11年10月2日

@nagasou @shibure @humotty 素晴らしい取り組みに感謝。定義悩ましいね。体系的なカリキュラムを有する。定期的に開催される。あたりかな、まずは。

タグ:

posted at 17:54:22

remon @nagasou

11年10月2日

@shibure @humotty @arg コメントありがとうございます。今回調べたのは,図書館年鑑に「研究大会」として記載されていたもののみです。おそらく,企業内研修や各館内での(勉強会レベルも含む)研修も含めるとさらに増えるのは間違いないと思います。「研修」の定義も課題です

タグ:

posted at 17:44:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

これでも大学職員 @koredemo

11年10月2日

へぇ~、福岡六大学ってあるんだ。しかも福岡大学は入っていないらしい。「九共大が2季連続37度目V/福岡6大学(日刊スポーツ)」t.co/gIgh5j38

タグ:

posted at 16:42:18

Tourism Japan @tourismjp

11年10月2日

大手の苦戦を尻目に、地ビール好調 ビールフェス受賞作、家飲み用に人気 - MONEYzine: 大手の苦戦を尻目に、地ビール好調 ビールフェス受賞作、家飲み用に人気MONEYzineほかにも、ウェルタースケール部門で「富士観... t.co/43tslXyH

タグ:

posted at 16:15:00

Shino @xiao919

11年10月2日

“やってはいけないレファレンス研修: なるべくなら白くありたい” t.co/mhHBIaQG

タグ:

posted at 15:38:03

47NEWS @47news

11年10月2日

速報:共同通信世論調査で、震災復興への総額11・2兆円の臨時増税に反対50・5%。賛成46・2%。 t.co/XfMnJsat

タグ:

posted at 15:35:02

福岡のニュース @TwitFukuoka

11年10月2日

ソフトバンクが「優勝記念ステッカー」プレゼント - ソフトバンクの携帯電話加入者でなくても、誰でももらえる、無料 - 全国のソフトバンク取扱店で6日以降配布、なくなり次第終了。ow.ly/6KJlg

タグ:

posted at 15:34:37

マンガナイト・マンガナイトBOOKS・E @MANGANIGHT_

11年10月2日

マンガ書店員バトル、「秋!スポーツ漫画編」最初は、あおい書店横浜店の石田さんです! t.co/LP9TBT3j

タグ:

posted at 15:16:55

やひろ そーだ @soda235

11年10月2日

#saveMLAK RT @1192_sachiko: 今日の岩手日報。昨日の大槌の移動図書館とアジアのおはなし会が記事になりました!今日は陸前高田市での移動図書館の運行日です。 t.co/hlqGEQMf

タグ: saveMLAK

posted at 13:56:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

11年10月2日

総合図書館の一階にあるラーニングコモンズの見学中。1415まで。 #handailc

タグ: handailc

posted at 13:32:16

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

11年10月2日

琉球大学(2/17),筑波大学(3/5)に開催された同様のワークショップをきっかけにして今回の阪大での開催になった. #handailc

タグ: handailc

posted at 13:12:08

岡本真 原則 #saveMLAK & @ @arg

11年10月2日

非常によい記録。討論の中で受託派遣企業で行われている社内研修には言及なかったのかな?RT @humotty: 第1回 図書館系勉強会の記録「日本における図書館員の研修状況」 t.co/gNpcNQbZ

タグ:

posted at 13:11:29

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

11年10月2日

参加者は20人.阪大関係者多い.5人ずつ4グループに分かれています. #handailc

タグ: handailc

posted at 13:11:07

岡本真 原則 #saveMLAK & @ @arg

11年10月2日

#tralib 下呂市下呂図書館は、観光サービス的な図書館ではなく、下呂温泉資料もちょこっと。下呂発温泉博物館には、岐阜県博物館の温泉博士が整えたかなりの資料あり。 t.co/4o2qlLtP

タグ: tralib

posted at 13:07:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

DML @designmuseumlab

11年10月2日

「お薦めの1冊を喫茶店に 「天文館図書館」が始動 本通じ交流を」西日本新聞 t.co/ykEE7Dlk

タグ:

posted at 12:48:25

ロッシ 【しばらく調整中】 @penguins_rossi

11年10月2日

正倉院の修理を公開 来年3月、間近で見学 - 47NEWS(よんななニュース) t.co/8NkUe0j5 >>> 事前の申し込みが必要で、詳細は11月に発表.

タグ:

posted at 11:21:55

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

11年10月2日

このデザイン会議は次やるとしたら九大なのかなあ.

タグ:

posted at 11:21:00

Shino @xiao919

11年10月2日

@shibure @tsysoba 貴重な情報をありがとうございます!今回の研修については、図書館にお勤めの方であれば館種を問わず、また地方公共団体の職員も対象としておりました。次回以降の対象については、まだ未定です。

タグ:

posted at 11:18:40

岡本真 原則 #saveMLAK & @ @arg

11年10月2日

#gifulib 一息入れに街中へ。下呂市下呂図書館なう。うーむ、地域資料一棚、下呂温泉資料はさらにその一棚か。市民外への貸出はなし。残念。 t.co/7eeJCGGZ

タグ: gifulib

posted at 11:05:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

11年10月2日

モノレール文庫に読みたい本があるけど返しに来れない。

タグ:

posted at 10:02:25

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

11年10月2日

確かに阪大の学食は美味しかった。というか現職場に比べたらたいていの店はry

タグ:

posted at 09:57:56

MEETROCK.com @MEETROCKPARTY

11年10月2日

アサデスのアナウンサーがDJしてるなーカオスだなーて思ってたら、いつのまにかこの人福岡市長になってました。市長が深夜にクラブでDJするし、MTCもすげえし、市長はじめ市が若者向けの音楽イベント主催する福岡すげえな。

タグ:

posted at 09:50:45

図書館情報学若手の会ALIS @alis_lib

11年10月2日

ALISの活動記録 更新しました。 ALIS x SLiiiC JOINT EVENT 2011 -ALIS meets School Library- t.co/kNCvhnVS

タグ:

posted at 09:44:14

yuki @yuki_o

11年10月2日

梅田と大阪が駅としてほぼ同じものを指すってのは詐欺以外のなにもんでもないよなあ。統一しろ統一。

タグ:

posted at 09:35:19

Tourism Japan @tourismjp

11年10月2日

「観光丸」が大分市に到着 / 西日本新聞: 「観光丸」が大分市に到着 2011年10月2日 00:20 カテゴリー:社会 九州 > 長崎 九州 > 大分 九州新幹線鹿児島ルート全線開通で注目が集まる九州縦軸に対抗しようと、長... t.co/nIPmlf2z

タグ:

posted at 09:30:28

waku @wak_h

11年10月2日

ビールの祭典「オクトーバーフェスト」が開幕-初日に3300人を動員 - ヨコハマ経済新聞 t.co/DQaNw84w こんなにみんなビール消費してお腹はだいじょうぶなのですか(メタボ的に

タグ:

posted at 09:21:31

waku @wak_h

11年10月2日

まめぼん!#libkawaii QT @odainodozo:10月11日(月祝)神保町の東京古書会館「豆本カーニバル」カワイイベント。t.co/HGXgKNOd 入場料「豆本カーニバル」パンフ500円也。古本がちゃぽん100円。果たして何時間並ぶのか。。。

タグ: libkawaii

posted at 08:26:06

Takahiro Toyoda @Shokotei

11年10月2日

@OBUSERHYTHM @gym64741 菅谷明子さんの『未来をつくる図書館』。 この一冊から第二次図書館革命が始まった、と言われるように頑張らねば。と今でも思うくらい、この本の出版は衝撃的でした。鮮烈かつ具体的イメージを与えてくれる良質のジャーナリズムの見本でもあります。

タグ:

posted at 08:25:13

やひろ そーだ @soda235

11年10月2日

#yjtv [これ見る]今晩、NHKスペシャル 21:00-21:50 巨大津波「その時ひとはどう動いたか」 NHKスペシャル - Yahoo!テレビ.Gガイド t.co/0xAQNzTU

タグ: yjtv

posted at 08:15:00

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

11年10月2日

私が名前を忘れていたり、以前会ったことを忘れていたりすると、怒る人がいる。私に記憶力が足りない。それは認めよう。でも、それ以外に、あなたが情報発信をしないから、私の記憶に残らないというのもあるんだよ。

タグ:

posted at 08:07:44

南 亮一 @cityheim

11年10月2日

【拡散いただければ幸い】ぜひお越しを!_日図研国際図書館学セミナー:11/5午後-11/6PM3。京大。上海図書館/デンマーク公共図書館(吉田右子先生)/NDLの日中韓連携(私)/21世紀の図書館の枠組み(川崎良孝先生)/シンポジウム。t.co/BtdgaT31

タグ:

posted at 08:02:28

南 亮一 @cityheim

11年10月2日

【拡散いただければ幸い】ぜひお越しを!_10/18(火)18:00-20:00、府立中之島図書館。講師:日図協の常世田さん。司会:私。懇親会あり。「〔日図研〕第284回研究例会:震災復旧・復興支援のための著作権法上の課題への対応とその総括」t.co/Mrecmkau

タグ:

posted at 07:54:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yaskohi @yaskohi

11年10月2日

【Dnavi収録DB】 近代医学史デジタル アーカイブズ「医学は長崎から」: 長 崎大学附属図書館医学分館が所蔵する 近代医学史関係の貴重資料を収載。 t.co/58n0cmCh

タグ:

posted at 07:14:01

Tourism Japan @tourismjp

11年10月2日

森都心プラザがオープン - 読売新聞: 読売新聞森都心プラザがオープン読売新聞観光案内施設「観光・郷土情報センター」や市立図書館などがあり、初日から観光客や地元の利用者でにぎわった。 この日はオープニングイベントがあり、子供... t.co/xG8MdvnW

タグ:

posted at 05:52:08

itouyuuko @itouyuuko

11年10月2日

・ご理解いただきますよう→ご理解くださいますよう /・ご連絡させていただきます→ご連絡いたします…気をつけねば。 / “メール文章力の基本 大切だけど、だれも教えてくれない77のルール (日本実業出版社) の要点まとめ~ブクペ~” t.co/FMNB3SBS

タグ:

posted at 02:14:21

Tourism Japan @tourismjp

11年10月2日

まちあるき観光列車発車 JR久留米駅 12月3日まで週末運行 - 西日本新聞: 西日本新聞まちあるき観光列車発車 JR久留米駅 12月3日まで週末運行西日本新聞JR久大線の大分県内駅で途中下車の旅を楽しめる「大分まちあるき観... t.co/DFX1miaS

タグ:

posted at 02:00:50

itouyuuko @itouyuuko

11年10月2日

利用状況はどんなもんなんだろう。 / “三重県亀山市の「IT市史」が公開 | カレントアウェアネス・ポータル” t.co/PUfxOEyS

タグ:

posted at 01:50:15

図書館の息吹 @library_breath

11年10月2日

お薦めの1冊を喫茶店に 「天文館図書館」が始動 本通じ交流を - 西日本新聞: 西日本新聞お薦めの1冊を喫茶店に 「天文館図書館」が始動 本通じ交流を西日本新聞読書愛好家がお薦めの本や雑誌を鹿児島市・天文館地区の喫茶店に提供... t.co/GgnXKflH

タグ:

posted at 01:45:41

Tourism Japan @tourismjp

11年10月2日

「観光丸」が大分市に到着 - 西日本新聞: 「観光丸」が大分市に到着西日本新聞九州新幹線鹿児島ルート全線開通で注目が集まる九州縦軸に対抗しようと、長崎港を出港した坂本竜馬ゆかりの復元帆船「観光丸」が1日、大分市生石の西大分港... t.co/mYa9gZAu

タグ:

posted at 00:56:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tourism Japan @tourismjp

11年10月2日

「ビートル」対馬-釜山に就航 - 西日本新聞: 西日本新聞「ビートル」対馬-釜山に就航西日本新聞対馬を訪れる韓国人観光客が急増し、08年には過去最多の約7万2千人となった。 釜山発の第1便には183人が乗船。午前11時前に比... t.co/HhPVhmil

タグ:

posted at 00:24:08

滝紘平 @takikohei

11年10月2日

福岡市市長がDJしてます。すげー街だ。 t.co/xOKuHVYy

タグ:

posted at 00:14:48

@shibureホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

図書館総合展 saveMLAK mext 大学 ダイトケン bibliobattle univjp dtk43 nishinippon 西日本新聞

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました