Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

shibure

@shibure

  • いいね数 54,412/64,974
  • フォロー 604 フォロワー 1,442 ツイート 45,002
  • 現在地 埼玉県
  • 自己紹介 図書館見学家(自称)/図情大→情報メディア研究科→私大職員/出身:福岡県(大宰府・水城付近)/資格:司書・学芸員/参加:Lifo・MULU・saveMLAK・tralib・アーキビストサポート/興味:MLA・MALUI連携
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年04月14日(土)

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年4月14日

図書館研究家と称する事実上の問題利用者,というのがまっさきに浮かんだ

タグ:

posted at 00:04:47

張茂 @Zhang_Mao

12年4月14日

名刺交換会と称する事実上のばか騒ぎ(注:褒めてる #Aと称する事実上のB

タグ: Aと称する事実上のB

posted at 00:10:10

min2fly @min2fly

12年4月14日

[図書館] / “図書館再建に手を貸して 7月再開の陸前高田市” t.co/om28t64A

タグ:

posted at 00:11:52

min2fly @min2fly

12年4月14日

[図書館][university] ラーニング・コモンズを自主学習+教育・生活についてのアフォーダンスとして捉える。面白い+なんか色々腑に落ちる / “TOUR: Tohoku University Repository: アフォーダ…” t.co/J7yIy72i

タグ:

posted at 00:18:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なりまっちょ(成松秋穂) @narimacho

12年4月14日

大学に行って商店街に行って大学に戻ってドームに行って博物館に行ってまたドームに行ってドームでも2周くらいして駅まで歩いて博多駅でもぶらぶらして……。おそらく2万歩は歩いたな。充電切れてたから万歩計も切れてて分かんないけど。

タグ:

posted at 01:08:16

りり @lily_2007

12年4月14日

ここ何年か、仕事がらみでは、一年前にはとても想像しなかったような体験をしてるなあ、とよく思う。自分と周囲の変化がうまくシンクロしているのだと思うけど、この年齢になって、家族のことなんかもありつつ、仕事でそういうわくわくする経験しているのは、かなり幸せなことだ。ほんとに幸運なことだ

タグ:

posted at 01:20:27

とある大学職員(元祖とある大学職員) @universitystaff

12年4月14日

[Blog記事] 『本当の「大学ランキング」 (別冊宝島1862)』 t.co/bxdI2WBi #univjp

タグ: univjp

posted at 01:59:31

杉田正幸,Masayuki Sugita @SGTMSYK

12年4月14日

日本図書館協会の障害者サービス委員会のHPの作成は私がおこなっている。一昨日も障害者サービス担当職員養成講座の案内をアップしたが、いただいた原稿が痛痛の状態。リンク切れやテーブルレイアウトがめちゃくちゃ、そして内容まで。時間あればチェックしてアップするのだが、とにかく時間ない!

タグ:

posted at 06:00:09

Eriko Amano @sabarya

12年4月14日

4/26 いいなー、聞きたい / “第147回ku-librarians勉強会 : 図書館員の課外活動&新人さん歓迎会 - 勉強会の予定・記録 - ku-librarians: 図書系職員勉強会” t.co/Xp4ApCnq

タグ:

posted at 06:01:53

Eriko Amano @sabarya

12年4月14日

すごすぎる100周年記念動画。9分くらいに図書館がちょっとだけ出演。/ 九大百年 躍進百大: t.co/AO5Np0ig

タグ:

posted at 06:08:46

南 亮一 @cityheim

12年4月14日

今回の違法ダウンロード刑罰化の立法過程、「著作権法改正の政治学」(木鐸社)の著者でもある京俊介先生(中京大学)に分析いただきたい。t.co/SYESIl8Y

タグ:

posted at 06:34:27

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

12年4月14日

産業能率大学は、受験生に「アクティブ・ラーニング」の大学であることを強調します。教員が一方的に講義を行なうのではなく、学生が主体的に学ぶという、「聞くだけの授業から、参加する授業」への転換です。t.co/NbMaZsDH

タグ:

posted at 07:53:56

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

12年4月14日

アクティブ・ラーニングが盛んな大学は、首都圏では立教大学経営学部、創価大学経済学部+経営学部、東京理科大学経営学部、嘉悦大学経営経済学部、神奈川大学経営学部、成蹊大学経済学部、武蔵大学経済学部などがあります。t.co/NbMaZsDH

タグ:

posted at 07:54:56

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

12年4月14日

武蔵大学「三学部横断型ゼミナール・プロジェクト」では、企業のCSR報告書を作成します。学生たちはクライアント企業をヒアリングしたり、活動内容やポリシーを調べたり、工場見学などをしたりして研究し、発表をします。t.co/NbMaZsDH

タグ:

posted at 07:58:30

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

12年4月14日

うまくいかないタイプの大学生に共通しているのは、楽な方に逃げる癖が付いていることです。人と話すのは面倒だからしない、誰かと共同で何かをするのは嫌だ。気の合わない人とは付き合いたくない。しんどい勉強はしたくない……。t.co/NbMaZsDH

タグ:

posted at 08:00:14

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

12年4月14日

学生は、コミュニケーション能力を「友達同士で仲良くする力」だと思っていますが、企業が考えているのは「相手の気持ちを察する力」です。なぜこの力が重要か。それは、相手の気持ちを察することができれば、相手を安心させ、信頼につながるからです。t.co/NbMaZsDH

タグ:

posted at 08:05:34

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

12年4月14日

「人と話すのが苦手」は治らない性格ではなく、訓練で変えられます。コミュニケーション能力も同様に、「相手の気持ちを察する」ことを、訓練して磨いていくことができる。これは、就活のために急にやるのではなく、中学生・高校生のころからでもできます。t.co/NbMaZsDH

タグ:

posted at 08:08:04

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

12年4月14日

企業はすぐにビジネスで英語を求めるというよりも、コツコツ勉強したかどうかの目安として英語を重視している節があります。つまり、企業で働く上での忍耐力や、効率よく仕事に取り組む姿勢を図っているのです。t.co/NbMaZsDH

タグ:

posted at 08:10:53

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

12年4月14日

1年生からゼミがある大学と、ほったらかしの大学があります。今までの多くの大学はほったらかしでした。しかし、まじめでおとなしいタイプ、支援されると伸びるタイプの学生には、充実した初年次教育の大学を強くお勧めします。t.co/NbMaZsDH

タグ:

posted at 08:17:57

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

12年4月14日

どの大学も留学制度や語学教育が充実していると主張していますが、まったくダメな大学もたくさんあります。必ず他大学と比較しましょう。授業の空き時間に語学を勉強できる設備が非常に充実した大学も、何もない大学もあります。t.co/NbMaZsDH

タグ:

posted at 08:19:17

Eriko Amano @sabarya

12年4月14日

N700系がとれへんかってん。京都へ (@ JR 博多駅 新幹線ホーム) t.co/CwJPRuv1

タグ:

posted at 08:45:51

egamiday @egamiday

12年4月14日

[歴史] / “移動図書館の誇るべき歴史、望みある未来(記事紹介) | カレントアウェアネス・ポータル” t.co/ZIQXlkvX

タグ:

posted at 08:53:45

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

12年4月14日

「学生なんで無料で」といって私に講演依頼をしてきた学生団体2つ。いずれも、私の返信に対してガン無視。どうやら彼らの中では終わった問題らしいが、対外的にその態度でいいのだろうか。

タグ:

posted at 08:54:27

suehiro, tsuneo @shiraist

12年4月14日

違法ダウンロードの対象は、現在はデジタル方式の録音・録画に限られているけど、罰則化の次は、音楽や動画だけに限定するな、写真や記事や電子書籍も対象にしろ、って動きがきっと出てくる。
そうなると、もうネットは終わるね。

タグ:

posted at 08:54:53

岡本真 原則 #saveMLAK & @ @arg

12年4月14日

京都へ。月曜日まで京都町家シェアハウス開設のため京都にいます。見学随時歓迎です。場所は五条烏丸あたり。

タグ:

posted at 08:55:58

suehiro, tsuneo @shiraist

12年4月14日

例えば、新聞社のサイトから消えた昔の新聞記事をネットで探したら、誰かのブログで全文がコピーされていた。とても読みたかった記事なので、それをコピーして保存する。
録音・録画の限定を外したら、こんなことまで罰則の対象になるわけだ。

タグ:

posted at 08:58:13

とある桜島綺譚 @toarusakurazima

12年4月14日

違法ダウンロードに罰則 著作権法案修正で合意(東京新聞) t.co/I4VYO5qP 身に覚えのある人などを狙った振り込め詐欺の出番ですね。「和解金○○円を振り込んだら告訴はしない」とかメールを送る手口でやるんだろうな。

タグ:

posted at 09:03:46

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

12年4月14日

進路多様校である松戸市立松戸高校は、大学全入時代・就職難などの状況に流され、安易な進路選択に走る生徒が少なからずいることに危機感を感じていました。そこで主体的な進路選択力をつけるためのキャリア発達プログラム「市松キャンバス」を開発。t.co/RnXq59Dl

タグ:

posted at 09:06:04

S. MATSUMOTO @Shig0813

12年4月14日

立教大学新座キャンパス:「(仮称)新座図書館ラーニング・コモンズ」が新座図書館拡張スペース(6号館2階)にオープン。グループワークなど複数人が学習できるスペースであり、機材等も充実。

タグ:

posted at 09:07:07

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

12年4月14日

「本校の進路状況はおよそ5割が大学短大、3割が専門学校、残りが就職、浪人などとなっており、いわゆる進路多様校です。学校を取り巻く環境の中で、世の中の動きに一番影響を受けやすいのが本校のような高校に在籍する生徒の進路であると思います」t.co/K0XWUv4l

タグ:

posted at 09:07:18

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

12年4月14日

(仮称)新座図書館 ラーニング・コモンズ オープンしました!t.co/aDa2JdG5

タグ:

posted at 09:08:34

egamiday @egamiday

12年4月14日

コクヨさんやキハラさんやキブンドウさんは、ラーニングコモンズの設計からついでに実運用まで全部丸請けしたったらええねん。

タグ:

posted at 09:24:34

Satoko @satoko_212

12年4月14日

Twitter女子は「既婚率」「ファッションへの関心」「周囲の目を気にする」の項目が最も低いらしい。うーむ。> 日本の「ソーシャルメディア女子」を俯瞰してみました。 -データから見るペルソナ図鑑(7)- - 消費者理解コトハジメ t.co/tK67Cvak

タグ:

posted at 09:24:59

岡本真 原則 #saveMLAK & @ @arg

12年4月14日

#京都町家シェアハウスプロジェクト ご近所さまへの挨拶用のお土産を購入。ありあけハーバー。

タグ: 京都町家シェアハウスプロジェクト

posted at 09:32:14

Satoko @satoko_212

12年4月14日

さりげなく吉田寮が入っている…(いいのか?)> 京都女子が勧める寺社仏閣だけじゃない京都案内 - NAVER まとめ t.co/e45PJVtt

タグ:

posted at 09:35:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suehiro, tsuneo @shiraist

12年4月14日

“ビジネスマン感涙、電子書籍と辞書連携する「会社四季報」が登場 - 電子書籍情報が満載! eBook USER” t.co/FhcoDgOw

タグ:

posted at 10:11:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

これでも大学職員 @koredemo

12年4月14日

います。聞き直すとすねるし。 RT @breakwater_5210: しかも早口。用件聞き取れなくて苦労した。RT @koredemo: ○○教員と●●教員と◇◇教員。頼むから電話かけてきたらまず名乗ってくれ。声でわかるだろと思ってるかもしれないが、最低限のマナーだろ。

タグ:

posted at 10:24:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

とある桜島綺譚 @toarusakurazima

12年4月14日

常見陽平「大学生のための「学ぶ」技術」(主婦の友社、2012年)を購入。脚注がおもしろい。

タグ:

posted at 10:32:53

わっくんぱぱ@「市民に銃口を向けている場 @wackunnpapa

12年4月14日

φ(..)メモメモ:「ユルいつながり」って言われている割には,それを正面から分析した文献は見つけられない。「つながり」については,大震災前から取り上げている文献がある。

タグ:

posted at 10:33:43

Yuhei Yamauchi @yuuhey

12年4月14日

ネットで受講できる無料のコンピュータサイエンス授業25選 t.co/cR1Y0fcI

タグ:

posted at 10:35:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

福岡県立美術館 @fukuoka_kenbi

12年4月14日

そして土曜日のコレクション展では、午後2時から学芸員によるギャラリートークがあります。企画展は担当学芸員がしゃべりますが、コレクション展は週替わりで学芸員がしゃべります。本日のしゃべり手は竹口学芸員。はてさて、どんな話になるでしょう。

タグ:

posted at 10:57:32

岡本真 原則 #saveMLAK & @ @arg

12年4月14日

文脈の会は時間的に厳しいかなあ。つか、次回から町家つかってほしいなあ。

タグ:

posted at 11:07:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

福岡のニュース @TwitFukuoka

12年4月14日

人気漫画「ドラえもん」に登場する夢の技術がどこまで実現したか、先端の科学技術を紹介する「ドラえもんの科学みらい展」、福岡アジア美術館で4月14日~5月27日まで(水曜休館)。 t.co/m4YZTvv9

タグ:

posted at 12:00:04

大学サラリーマン @daisala

12年4月14日

私の志望動機(大学参謀) t.co/rV2S9vuW

タグ:

posted at 12:18:49

張茂 @Zhang_Mao

12年4月14日

あれ? 名刺交換会の時間と場所ってどこだっけ? フォーム消えてネット上に情報無い?と思ったらリブヨさんのところにデータ残ってた。七時か

タグ:

posted at 12:44:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年4月14日

@yukom622 獨協がそのへんうまかったですよ

タグ:

posted at 13:23:09

47NEWS @47news

12年4月14日

俳優佐藤浩市さん客員教授に 山形・東北芸工大 t.co/KhfHNeiJ

タグ:

posted at 13:25:03

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年4月14日

[NDL][歴史的音源]2012年3月末で全国78館 / “「歴史的音源」2万6000件利用可能 京都府内の3図書館 : 京都新聞” t.co/gtImFdFn

タグ:

posted at 13:34:10

egamiday @egamiday

12年4月14日

[o] / “「公文書管理法」 瀬畑源 一橋大学大学院特任講師 2012.4.12” t.co/2M24pZGj

タグ:

posted at 13:38:35

岡本真 原則 #saveMLAK & @ @arg

12年4月14日

@shibure @hiroyukiokano この発言の証人になりましょう。某イベントが仙台に続いてできるなら、九月推奨。まあ、準備を兼ねて6-7月とかも。

タグ:

posted at 14:02:37

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年4月14日

@shibure 平安神宮をはじめとしていまちょうど見頃となってるけど.t.co/tpzQ9Oi1

タグ:

posted at 14:19:05

Toshiyasu Oba @tsysoba

12年4月14日

日本史研究会4月例会「テーマ 東日本大震災からの提言-京都・滋賀の文化財を守る」 t.co/frjFGBTb ustもあり。 t.co/0VDDSfWG #j_his

タグ: j_his

posted at 14:44:26

egamiday @egamiday

12年4月14日

“こんな人と一緒に仕事したい!私が考える「頭のいい人」5つの特徴” t.co/UwahuMab

タグ:

posted at 15:28:37

egamiday @egamiday

12年4月14日

[学ぶ]「パクる能力とは、「パクるべき部分と、パクるべきでない部分を見極める能力」と「パクるべきでない部分を補完する能力」の組み合わせ」 / “「パクる能力」があるごく少数だけがパクって成功する - @fromdusktildawnの…” t.co/pHQoW04V

タグ:

posted at 15:29:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ASATO @310A

12年4月14日

@yotuya_tangut @qkmode @yunbo_7 あと @Sakuragiiwakiri おつかれさまでした。 @mameko314 @shibure @arg のちほど(ごじつ?)おねがいメールがとどくとおもいますので、どうぞよろしく。(かんじへんかんがおかしい)

タグ:

posted at 23:42:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@shibureホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

図書館総合展 saveMLAK mext 大学 ダイトケン bibliobattle univjp dtk43 nishinippon 西日本新聞

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました